• 締切済み

生きる希望がありません

目標、やりたいこと、希望が見つけられず困っています。 29歳、独身、女 職業 メーカー兼商社一般職事務 仕事は一般事務ですが毎日やることが多くてヘトヘトです。 この先生きて行く上で、希望がなく毎日生きるのが辛いです。 小さい頃から母親は父親のことが大嫌いで常に父の愚痴を言い、否定的な態度でした。 喧嘩も絶えず、よく一緒に居られるものだなぁ、と小さいながらにも思って居ました。 母は私に、結婚なんか絶対しないほうがいいよっと教え、私もそういうものなのかと思って育ちました。 しかし、自分も22歳の時に29歳の彼氏ができ、愛の暖かさに気づいて自分もいつかは結婚がしたい、愛する人と一緒になりたい、と思いました。 結局その彼とは、上手くいかず別れてしまいました。 今は4歳年下の彼と3年ほど付き合っています。 付き合い始めこそ、好きで好きで、また愛する人と出会うことができたと思っていましたが、 同棲を始めて1年半ほど、彼の子供っぽい自分中心なところ、彼の仕事はデザイン関係ですが夜遅く家庭を持てるのだろうかという疑問、一緒に居て成長できる関係が理想ですが、成長どころか後退していってるような現状に不安を感じます。 周りを見るとほとんどの同年代が結婚、 あの結婚に否定的であった母までもがあなたはいつ結婚するの、と言い出します。 もっと彼と話してみたらいい、と思うのですがどう話したらいいかわかりません。 聞いてくれるか不安です。 親同士は不仲だったとはいえ、 何不自由なく学校に通わせてくれて、部活も存分にさせてくれて、ご飯を食べさせてくれる、ものを買い与えてくれました。 塾にも通わせてくれて、成績は割とよく、 高校、大学、ともに推薦で入学しあまり入試で苦労という思いはしていません。 テスト勉強だけは良くできる、答えがあるものについては良くできる、 いわば自分で考えるものは苦手です。 最近もすぐスマホで調べてしまう自分がいます。 英語もできません。 感情の表現も苦手で、お喋りも苦手です。 特に話すネタもないので、英語ができたとしても話すことはないと思います。 仕事も手に職ではないので、なにか資格を取りたいと考えました。 兄の子供がすごく愛おしかったので保育士の資格をと思い勉強を始めましたが、日々の仕事の疲れと自分の甘さで全く進んでいません。 果たしてやる意味あるのかなぁ、もっと違うことを勉強したほうがいいのかなぁとやる前から悩みます。 さっさとやればいいのに、、 以前から同じようなことで落ち込んでも自己啓発本を読んでみたり、運動したり、 友達と会ったり、出かけたりして、ここまで落ちることはありませんでした。 しかし周りの結婚や、今年に入って体調が思わしくなかったりして運動不足であること、 何かにつけて疲れたなぁと思ってしまい全くいい方向に進みません。 自分のことなんだから、人に聞かないで自分で決めなくちゃいけない、と思います。 ポジティブに考えよう、とも思います。 でもあまりにも辛いので、こちらに書かせていただきました。 結局は逃げている、のですよね。 ありがとうございます。

みんなの回答

回答No.10

目標、やりたいこと、希望が見つけられず、周りの人が結婚していくなか、現状に不安を感じて毎日生きることが辛くなっている。 とのことでしょうか。 これを前提に回答しますね。 もし、あなたが、 29歳の女性の理想の生き方モデル に、当てはまらないことに不安を感じるているとしたら、 理想の生き方モデルのバラエティを増やす事をオススメします。 良くも悪くも、われわれは身を置く環境に大きな影響を受けます。 自分が身を置いている環境、関わりを持つ人たちが持っている前提に影響を受けやすい。 その前提によって、苦しんでいるのなら、 今まで付き合ったことのない人たちと付き合い、 身を置いたことのない環境を選んでみる。 目標、やりたいこと、希望を見つけなくても幸せに生きることはできますが、 あなたが、それを持って生きたい、生きてみたい、と思うのであれば、 まさにそれを当たり前に持って日々を過ごしている集団に身を置いてみると良いでしょう。 彼らが持っている前提が、あなたに自然と影響を与えるはずです。

回答No.9

生きることというわりに、恋愛に関してのことが多いなという印象を受けました。恋愛以外で良いことを探すと良いかもしれません。それが全てではなく、周りの結婚が良いわけでもなく、あなただけが楽しいと思えるものを見つけないとと思います。まずは余裕を持てるように休職してはどうでしょうか。

noname#246720
noname#246720
回答No.8

読んでいて感じたのは、文字通りお疲れなんじゃないでしょうか。 資格の勉強や自己啓発もいいですが、たまには一人で旅行に行ってみるとか、魂の解放とでも言いますか、特に意味がないように思うような行動の先にヒントが隠れてることって意外とありますよ。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.7

生きがいは毎日を忙しく生きている中でやがては見つけられる、ぐらいに考えてはと思います。私は今の正社員の座を他人に譲らないで、忙しくしながら稼いで貯めてく方が良いと思います。一つ思うのはデザイン系の年下ですが、私自身はあなたと似たような職種か、アート以外の職種(もちろん正社員)が良いのではないかと思います。精神的に不安定になっておられる以上、あなたにとって良い相手かどうか疑問です。良い影響を与えているのでしょうか。その方の収入は安定しているのでしょうか。不安定さ、見えない将来は精神的にもストレスになります。 私自身、息子のお嫁さんはアート系は避けてほしい。クリエィティビティを求める職種は同じような職種が良いと思います。考え方がまるで違うと知っているからです。未完成品の方も賛成しません。迷いが多く、かつ時間と経費がかかるからです。いったん同棲を解消なさっては。同棲していると新しい人と巡り合うことも出来ません。私は結婚も子育てもチャンスがあるならした方が良いと思います。保育士はご自身のお子さんが出来たときに子供好きを発揮なされば良いのです。これから学費をかけ卒業して稼ぎだすまでに何年、そして給料や労働条件などを考えて果たしてするべきかどうかよく計算した方が良いでしょう。何でも手に職と言いますが、使えない職業や元が取れない職業に転換するなら、私は今の正社員を降りないほうが利口ではないかと思います。そのほうが相手も探しやすいでしょう。そして未来の相手もあなたを探しやすい。既に大学も出て正社員になっている現在の姿の方がある意味ステージをクリアしています。なぜいまさら学生になる必要がありますか。もっとあなたの価値を良くご自身で見極め、必要ない相手なら切るか減らす、新しい人を探しながら働き貯める、忙しい日々に何かしら満足できればそれも生きがいになっていきます。今のデザイン系の年下との生活環境(経済環境も含む)あなたが私の娘なら約束しないで様子を見てはとアドバイスするでしょう。ただし英語は出来たほうが良いです。将来にご主人になる方が海外転勤になった時に公用語でずっと世界が広がります。完璧である必要などありませんが、全く駄目ではつまらない。日本の中でだけ生きる可能性より、外に出る可能性を考えて英語は独学で(できるだけ経費をかけないこと)やっておくべきと思います。自己啓発などの本を金をかけて読むひまがあったら、ネットの英語の記事を読んでください。そのほうが現実的です。無駄な努力と迷い、人間関係も経費もカット、すっきりさせると未来が定めやすくなります。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.6

こんばんは。 目標や希望って毎日生活してたら自然とみつかるんじゃないですかね。 私は考えても答えの出ないことは考えない性格なので貴方みたいな悩みを持ったことがありません。 これは嫌味ではないですよ。 あと、頭で考える前に行動したほうがいいですよ。 頭で考えるとできない理由を先に考えてしまいますから。 人生の落後者を見るのもいいもんですよ。 発奮材料になりますから。

回答No.5

58歳 男性 病気は無いのでしょ? 死にたくないと言いながら亡くなった親族がいます 年下の彼は頼りになりますか? もう3年も付き合ってますよ 私のかみさんは半年付き合ってプロポーズしなかったら 別れてたと言います 花の咲いている時間は短いと言う事を分かっている男なら 3年も待たせません 1回リセットして自分を見つめましょ 仕事に追われるのでは何も出来ません 仕事のやり方を変えて仕事に追われない様にする事を考えましょ 会社休んで今までの自分を見つめ直しましょ 仕事なんて貴女が休んでも誰かが行います その為に管理職がいます 自分を見つめ直せば死にたいと言う言葉も出ません まだ29歳 私の半分しか生きてませんよ もったいない もったいない 今日、クラシックオーケストラ聞いてきました 生演奏を聴いて心が洗われました 貴女も経験した事の無い事を経験して感動して下さい 心にゆとりが出れば仕事のやり繰りもうまくなりますよ 中島みゆきさんのファイト聞いて下さい とても泣けます 泣いて涙で心に潤いを!

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11370)
回答No.4

人生に期待しすぎです ご飯を食べれて、大笑いして、子供を望んで、たまに旅行に行きたいなと思うくらいで最高の人生です 「だだいま」と言ったら「おかえり」と言ってもらえるのが結婚です それ以上のものはありませんが、こんなしあわせなことはありません 死ぬ瞬間の自分に聞いてみてください 人生楽しかった?と。 「まあまあよかったよ」と答えてもらえる人生を目指しましょう

  • akbfp
  • ベストアンサー率26% (19/71)
回答No.3

自己啓発の最終形です。 自分を愛することから始めましょう! 私もこれを1週間に一回は見直して励みにしてますよー アドラー心理学をオススメします。 https://m.youtube.com/watch?v=DjYGPACuUBU

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (506/1009)
回答No.2

なにも、『世間一般の流れ』に必死に逆らわなくても良いのではないでしょうか。「楽しまなくちゃ」「愛さなくちゃ(愛されなくちゃ)」「共に成長しなくちゃ」「結婚しなくちゃ」って思いながら生きてたら、・・・そりゃ、疲れますよ。 まず、自己啓発本やセミナー等は辞めましょう。私も数冊読みましたが、ある時気がつきました。「コレが出来たら苦労しないんだよ。(そうしようとしても)出来ないから苦労してるんだよ」って。 周りの結婚:人は人。縁だもの。結婚しても、新たな苦労がそれぞれ有ります。ま、別れる人だって居るし。結婚で幸せな人、離婚して清々する人、それもコレも流れ(泡沫の夢)ですよ。 体調の変化:年相応に、確実に、徐々に、衰えていきます。「疲れた」と思う事が増えるのは、誰もがそうです。運動不足という自覚があるのなら、運動しましょう。散歩でもフィットネスDVDでも山登りでも(身体を動かす)ゲームでも。腹に付けてブルブル震わす器具は、何の問題も解決してくれません。ちなみに、妻が熱望して購入した我が家の『倒れるだけでワンダーコア』は、『倒れる事すらしない物干し』になってます。^^; 人に聞かないで:そりゃ、大きな間違いですよ。自分の事って、自分が一番分かってないんだから。(家族や職場仲間や友達等々)他人の事は良く分かるでしょ? 『逃げ』なんて、とんでもない。客観的に自分を見るのって、実はすごく難しいんですよ。 助言としては、映画とか読書ですかね。名作といわれる映画をレンタルで片っ端から観るとか。「歴代アカデミー作品全制覇」とか、達成感がありそうです。読書は(自己啓発本ではなく)書店員お薦めの本。芥川賞作品とかは、どーでもいーです。 資格は(今から取るなら)別のモノの方がイイかな。ここはひとつ、(体力の向上と気分転換を兼ねて)公立の図書館とか市民センターにフラッと出かけてみて下さい。結構、朝早くから夜遅くまで、いろんな事をやってます。また、いろんなパンフレットが置いてあります。メンバー募集とか資格講座とか。おそらく『貴方の知らない世界』が、そこに有ると思いますよ。

ccc06360bbb
質問者

お礼

たくさんのアドバイスと助言をありがとうございます。 冒頭の〇〇しなくちゃと思っていては疲れます、という言葉がその通りで、泣きそうになりました。 本当に最近は〇〇しなくちゃで埋め尽くされていました。 他にも、人に聞かない、逃げなんて違うよと言っていただいたことも助かりました。 これまた最近の私は自分でしかわからないんだから自分で決めなくちゃ、でいっぱいでした。 言われてみれば自分のことわからないから苦しんでいて、もっと周りに頼ろうと思います。 まずはお礼までに、ありがとうございました。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.1

29なら、まだまだ! まあ世間は無責任だから色々と言う人が多い。 でも自分の人生だもの。 私も親に難アリです。 だから親のせいにしがち。 でも違うのよね。 親がどうであれ、親が何を言おうと。 私の人生は誰にも邪魔できないし、自己責任の自分の人生なのよ。 40、50になって後悔したりするのとは全く違うよ! 脳ミソが元気なうちなら失敗しても、やり直せるから!やってごらん(^.^)てね、オバチャンは思うよ。

ccc06360bbb
質問者

お礼

まだまだ、と励ましてもらい、とっても元気付けられました。 また、フランクな感じが気持ちを楽にしてくれました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 調剤事務を勉強したいのですが・・・

    30代後半、女性です。 今月で派遣を切られてしまったため、来月から資格を身につけて転職しようと思っています。医療事務に興味があったのですが、別に調剤事務といったものがあることを知り、独学で勉強をしようと思っています。 ただ、37歳という年齢では難しいのでは、と思っています。自分では結婚をあきらめる年齢にさしかかっており、高卒で車の免許ぐらいしかないのではこの先、どうなるかわからない、と思ったので調剤事務を勉強することを思い立ちました。健康体で眼科以外の病院にお世話になることはありませんし、社会保険や厚生年金のこともまったくわかっていないのですが、取れそうな資格がないので・・・恥ずかしい限りです。 不安なのは、私はもともと「一般事務」のような事務系の仕事が大の苦手です。いままでは新聞配達やお菓子屋さんといった、身体を動かしたり物を作ったりする仕事についてきました。事務職は4回就職しましたが、どれも3ヶ月も持ちませんでした。4度目の事務職では先輩たちに「あなたには向いていない」とハッキリ言われ、結局あきらめました。睡眠障害があるため夜が眠れず、昼間の仕事中は立っていても常に睡魔との戦いです(事務職時代は座ると眠るため、手や足をボールペンで突き刺しながら仕事していました、手や足は今でも傷だらけです)。また、30代後半ということで記憶力も落ち、勉強して資格が取れるまでにどれだけの時間がかかるだろうかという不安もあります。 不安だらけではこの先、自分を変えることもできないし・・・と事務職について4度も失敗しているため、どうしても前向きに考えられないのですが、私のように「座る仕事が苦手」「37歳で資格」「保険にも疎い」ような人間では、調剤事務のような仕事には就くことは難しいでしょうか?実際の現場の方にハッキリ指摘していただきたいです。それによってはこの仕事をあきらめます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 地頭が悪い原因は?

    私は小学生の頃から、皆より勉強も運動もついていくのがやっとでした。 中学になっても、伸びることなく高校は偏差値38の学校に行き、歯科衛生士の学校に行きましたが、勉強・実習について行けず、3ヶ月で辞めました。 その後も仕事しながら、医療事務の資格勉強しましたが、勉強癖がないので身に入らず落ち、仕事も皆の足を引っ張るばかりで…。 地頭が悪い原因を確かめたく、質問します。 小学生の頃は、習い事をしたいと母に言うと、「大人になってからしなさい。」と断られました。あの頃に習い事をしてたら、自分はもっと成長出来たんじゃないかと今でも思います。 母は、穏やかな性格で、わからないことや悩み事があると適格なアドバイスを貰える人です。 父は、母とは正反対の性格で、私の悪いことを一つでも見つかれば、ネチネチとしつこく言ってくる人で、めちゃくちゃ嫌いです。 「お前には出来ない。」とかもたくさん言われましたし、頭のいい人には、めちゃくちゃ誉めるんですが、悪い人に対しては、蔑むような発言をします。母も父を庇うばかりで、「お父さんに注意しても性格が直らない。」と言うばかり。 いつしか、私は出来ないところばかり否定され続けて、何事にも続かない、すぐ諦めてしまう性格になりました。否定され、イライラはたまっていくばかりで、誰にも相談出来ずに、短気にもなりましたし、悪いことに父の性格がうつり、他人を否定する発言をしてしまい、今度は自分が注意されるようになり恥ずかしいです。 自分の性格を改めるため、父とは距離をおくようになりました。喋ることもやめました。 これで、自分の性格が直るのかわかりませんが、父といてたら悪影響を受けるので。 しかし、物事が続かない…。 父のせいにはしたくないですが、否定されたせいで、すぐに諦めてしまうようになったと思うんです。 何でも続けるようになるにはどうすればいいですか?

  • 行政書士って営業マンみたいな力ないと無理ですか?

    行政書士って資格とればあとは事務所にはいって仕事はやってくるものだと思ってたのですが、ほとんどが自分で開業すると聞いて驚きました。 自分は、人と話すのが大の苦手で人見知り、印刷工場で働いていたのですが、行政書士ってのをよく耳にするようになったので、資格がとれたら転職しようかと思ったのですが・・・人見知りではできない仕事なんでしょうか? ただの事務職だと思ってたので・・・ あともうひとつ、1年くらいで取れて、求人が比較的多い資格ってあったらうれしいです。

  • また希望の職種に就くことはできるでしょうか?

    前職をけがで退職し、だいぶ良くなったので 新しいパートの仕事を探していましたが、なかなか決まらず、 妥協して希望とは別の職種で働くことになりました。 その職種に絞っても簡単には決まらず、やっと決まりました。 事務職が希望ですが接客の仕事をすることにしました。 もうこの年で事務の仕事から離れてしまっては 今後景気がよくなっても、また事務職に就くことは難しいでしょうか? 簿記の勉強をしていますが、それも無駄になるのかなと考えています。 ブランクも広がり、もしかしたら子供ができるかも知れず、 また事務職に復活できる日が来るのか考えると不安です。

  • 転職に有利な資格を教えてください。

    こんにちは。 私は30代独身の女性です。 結婚する予定がなく、または結婚したとしても働けるような 資格が欲しいと思っています。 学歴は文系の短大卒、 職歴は営業事務、司書、いま働いているパートでの経理事務です。 簿記は二度ほど勉強しましたが、いまいち苦手でした。。 今持っている資格は、司書、医療事務管理士、調剤事務管理士、 CS検定のエクセル、ワード各3級くらいです。 医療事務の勉強をして、医療系や福祉の分野に興味を持ちました。 過去に学校勤めもしていたので、子供に関わる仕事も好きです。 人の心をサポートできるような仕事も素敵だと思います。 私の学歴で、これから持っていて役立つ資格のうち、挑戦できるものは 何でしょうか。 ちなみに、うちは母子家庭(母が父と死別)なので、あまりお金を かけて資格を取ることは難しいです・・ 皆さま、よろしくお願いします。

  • 転職&結婚

    来年の8月に結婚が決まっている25歳女で事務職です。 結婚を機に退職する予定でいました。しかし、最近やりたいことを見つけました。ある運動系のインストラクターです。これから先、その職業でやっていきたいと強く思っていてそのことで悩んでいます。 結婚前に、年明けから彼と一緒に住むこととなりました。住む場所は今の仕事場から通えない距離ではないんですが、かなり遠くなります。一緒に住むのを機に仕事を早く辞めて、インストラクターの勉強をしていきたいと思っています。今通っているところの先生に話したら、ぜひにとのことで、そこでバイトをしながら勉強し資格を取っていきたいと思っています。(稼ぎは期待できませんのでバイトをもう一つ掛け持ちしようと思っています。)彼は好きなようにしなと言ってくれたのですが、私の母に話したところ、「結婚まで今の仕事を続けなさい。結婚式に上司が来ないなんて相手の親族はどう思うか。大学を出たのに仕事をしてない子なの?」と思われるのが嫌みたいで、世間体を気にしています。私も全く気にしてない訳ではないのですが…。 でも、今この結婚からやっておきたいという気持ちもあるし、今の仕事場も引越先から毎日通うのもちょっと大変な距離ですし。そこまで上司とも深く関わってませんし、結婚式の世間体の為に働くのは…。 どうしたらいいか悩んでいます。良いアドバイスをお願いします。

  • 私は医療事務の学校に通い勉強して資格試験を受けました。面接に向けて履歴

    私は医療事務の学校に通い勉強して資格試験を受けました。面接に向けて履歴書を書いていたのですが志望動機をどう書いていいのか悩んでいます。 今までの仕事は医療とは関係なく事務職や接客の経験もありません。正直医療事務は結婚したり転居しても資格があれば長く勤められる仕事という点で興味をもったというのが本音です。ただ学校で学んで楽しかったし人と接する仕事をしてみたいという気持ちはあります。

  • 女性の再就職に有利な資格

    25歳、4大卒、正社員歴3年(事務職) 今は何も資格がありません。 近々結婚に伴い、引越、退職をしなければなりません。 再就職をしたいのですが 何か勉強をして資格が取れたらいいなぁとおもってます。 できれば、出産後も働きやすい仕事が理想ですが、この際贅沢は言いません。 ちなみに、介護の仕事は親の反対があるので(母が、ホームヘルパーをして身体を壊したため)それ以外でお願いします。

  • 無資格未経験で、保育園へのパート就職を希望してます。どのようなことを勉

    無資格未経験で、保育園へのパート就職を希望してます。どのようなことを勉強しておくと、就職時及び、就職後に役にたちますでしょうか? もし、心当たりのある方がおられましたら、教えていただけると助かります。 私は、23歳まで、作業療法士を養成するための大学に通っていたのですが、事情があって中退せねばならなくなり、やむを得ず、長年夢見ていた職に就くことを諦めました。 そして、大学中退後はずっと、アルバイトの事務仕事をしていました。 その後結婚し、夫の仕事の都合で前職を退職したあと、職業訓練校に通って、事務関連の資格を習得し、再び事務の求人を探していたのですが、そんな折、たまたま自分に、保育士の受験資格があることを知りました。 夢見ていた仕事とは、少し違いますが、私にとっては、保育士の仕事もなかなか魅力のある仕事です。また、無資格であっても保育園で働くことができると知り、「是非とも働いてみたい!」と思ったのですが、いかんせん、今まで全く保育関係の勉強をしていないもので、いろいろと不安があります。 とりあえず、保育士の国家試験対策の本は買い、目を通してみたのですが、「働く上で役立つ実践的な知識」とは、少し違う用に感じました。 今更学校に通うような金銭的余裕はなく、職業訓練校に通ったばかりなので基金訓練などを受けることもできません。 それほどお金をかけず、独学で学べる範囲で・・保育就職に役立つ知識を勉強しつつ、就職活動を行いたいと思うのですが、何かお勧めの資格・本・知っておいたほうが良いことなど、ありますでしょうか。 経験者の方、現在保育士として働いている方などおられましたら、アドバイスをしていただけると助かります。

  • 妊娠希望ですが、仕事について悩んでいます

    質問のカテゴリが間違っていたら申し訳ございません。 最近仕事に対してどのように向き合えばよいか悩んでしまい、こちらで相談させていただきました。 入社して5年目、会社で事務職の仕事をしています(正社員) 結婚2年目、そろそろ子供をと考えています。しかし、先日上司からある資格を 取ってみないかと言われました。簡単に取れそうな資格ではないので、長い目でみて5、6年 を見据えて受けて貰えないかと言われました。 とりあえず今すぐにと言う話ではないので、保留の状態です。 正直なところ、もし子供を授かった場合でも産休・育休を取るかも分かりませんし (会社に制度はあります)、うちの会社の事務職は最小人数でやっていると言うところもあり、 現在私のやっている仕事の代わりはいません。 契約社員から正社員にして頂いたという経緯もあり、会社は当然出産後も仕事を続けると 思っているかもしれません。 正社員の話を頂いた時はまだ独身で結婚の時期も決まっていなく、 このご時世に有り難いお話だったので、正社員昇格の話を受けました。 しかし、結婚後は主人の都合で通勤時間が1時間半とかかる所に引っ越し、 仕事も決して休みを取りやすい環境ではないので出産しても続けられるか自信がありません。 会社には妊娠希望である事は言っていませんが、再度試験の話があった時に 妊娠希望である事を伝えた方がよいのでしょうか? まだ妊娠もしていないのに、「もしも」の事を考えるのは早いとは分かってはいるのですが・・、 とりあえず試験の話を承諾して、上司も受けると思っていたのに・・・と言うのも気まずいですし。 私が受けないのであれば、将来的に資格を取る人を探さなければいけないと言う会社には必要な資格なのです。 自分の年齢の事もあり(30代前半)、子供が欲しいからと言ってすぐに出来るかも分かりませんし、 妙に焦ってしまう気持ちと、今後仕事をどこまで引き受けたらよいかに悩んでしまい、 ここ数日仕事へのモチベーションも下がり。。。という状態です。 同じ様な経験をされた方、仕事と育児を両立して頑張っている方、何でも構いませんので、 何かアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。 長文になり失礼しました。