• ベストアンサー

台風が直撃するとわかってて出勤させる会社

何日も前から台風が直撃すると言われてて、当日警報が出るほどなのに、いつも通り定時で出勤させる会社ってブラックですか? 前日のミーティングで「明日は台風ですが気を付けて来てください。」と言われただけでした。

noname#232344
noname#232344

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.6

この程度の質問が成り立ち仮にいうブラックなら、世の中全て真っ暗闇じゃございませんか? どうすれば良いか自分で判断できないのは・・幼児のまま?

その他の回答 (7)

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.8

会社というところを警察、消防、自衛隊に置き換えて考えてみてください。 同じ給料をもらう立場ですから。 消防署が「明日は台風が来ますから、危険なので休みにします」と言うでしょうか。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11367)
回答No.7

台風が近づいたら定時を遅らせる会社なんてありませんよ 自分で上司に相談するんです また、責任のある立場の人は泊りで待機する会社などもありますよ

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

台風と言ってもピンキリなので、出社可能かどうか自分で判断すれば良い事です。 昔だったら、出社できなくなると困るからと、泊まり込んだもんだけどね。今はやさしいから帰してくれるのよね。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.4

https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/sp/qa/roudousya/zenpan/q4.html 厚生労働省はブラック企業を定義していないので、元々ブラック企業に公に明確な定義はないため、質問の内容について明確な答えはありません。 「若者の「使い捨て」が疑われる企業等」に、該当するかはリンク先を参考に、まずはご自身で判断されてはいかがでしょうか。

回答No.3

Q、台風の日に出勤させる会社ってブラックですか? A、なんでもかんでもブラックってレッテルを貼ればいいもんじゃーない。  台風が来るからって全休してたら色々と支障もでるでしょう。それに、台風が直撃して操業困難にになったのは40年の間に一度。そん時は、「今日は、3時で退社!」と言い渡して、私と工場長だけが残りました。なお、見回りの最中に突風で20mばかり飛ばされました、20mの空中浮揚なんて生まれて初めて。ドスンと落下して辺りを見渡すと20トントラックが2台横転していました。  つまりは、「台風=休業」という短絡的な判断は非現実的だってことです。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

大阪で発生した地震の時、何が何でも出社しろという上司や会社についてツィートが大発生したらしいですね。 大学でも休校のお知らせをネットではなく掲示板のみというところもあったらしい。 地震でも頑張って大学に行ったら休校で帰りに苦労したという学生もいたと書いないとか… 中高では地震発生後に親が心配だからともたせたスマホを学校が校則で禁止だから没収したとか… まぁ、常識がなんかおかしくなってますよね。 安全第一、人命第一が常識なのにねぇ… とりあえず、いつもどおりに家を出て交通手段が遅延や運休となったら会社に連絡すればいいと思います。 それでも定時に来い!と言われるのならば交通費は別途支給してもらえますよね?だったらタクシーでもハイヤーでも使って出社します、と伝えてみましょう。 それでも非常識なことを言うようであれば、上司をすっ飛ばして総務とか社長に直談判してみましょう。 そういう常識がすべての役職で効かないところがブラックだと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

ブラックと云えば、まぁブラックになるのかなぁ。 全従業員が月給制ならば宜しいのですが、 日給制の人がいる場合は、判断が難しいのでは ないでしょうか。 日給の人を強制で休ませることになれば、 その人たちには、制度的には、 日給を支払えないことになります。 アナタ様が社長だとしたら、 どのように的確に 判断されますか?

関連するQ&A

  • 台風でも出勤

    会社では、出勤できない場合は会社に泊まり込みして作業してほしい。「こういう時こそ客から喜ばれ、他社と差をつけることができる」と言われました。台風直撃に会うために家の整理、一階の大事なものを二階に上げるとかしたかったですが、諦めて泊まり込みました。そこまでして急ぎの作業なんかないのにと思いますが、命令なので、出ました。解雇されるのも嫌なので、でも家が本当に心配です。皆さんなら家優先ですか、会社優先ですか?

  • ニュースの、台風が『近づいています』という表現

    現在予報通り台風19号が直撃し、あるいは上陸し、あちこちで被害や警報が出ています。 ところで昨日までのニュースを聞いていると、 「大きな台風が近づいています」「生活に大きな影響を及ぼすおそれもあります」 などと、きわめて歯切れが悪いです。 断言はしないまでも、「現状では台風が直撃する恐れが高いです」「現在の進路から判断して上陸する可能性が極めて高いです」 などと、もっと強い言葉で注意を喚起できないのでしょうか? NHKから民放までそんな感じだったと思います。 ご教示いただければありがたいです。

  • 台風の時の那覇

    明日7/7から2泊3日で沖縄へ行く予定ですが、どうやら台風直撃の模様です。 明日の便(夜の便で行きます)が動けば那覇までは行くつもりです。大好きな沖縄なので、台風も沖縄の一つの側面として、体験しておこうかと思っています。 しかし、土曜日、那覇に滞在するとしても、台風だとどれくらい動けるのか、見当がつきません。 そこで、那覇で台風直撃にあった観光客の方・那覇在住の方にお尋ねしたいのですが、 1.ゆいレールが止まっちゃうくらいの台風だと、タクシーも動かないのでしょうか?バスは運休すると聞きましたが・・・ 2.国際通りのお店は、観光客用にかなり頑張って開店しているのでは?と予想しているのですが、どうでしょうか。 高○レコードあたりで好きな沖縄民謡のCDでも買ってホテルの部屋で聴いて時間つぶそうかと思っているのですが。 3.台風に直撃してしまった場合に、持っていて役に立ったものとかありましたら、教えてください。

  • 気象警報の取り扱い(出勤時)

    気象警報の取り扱い(出勤時) 以前は、台風シーズンには小中学校などでは暴風警報についてのみ、登校の制限がありましたが、最近では、大雨警報など、暴風以外でも命の危険にさらされることが多くなっているようですが、いまだ、学校関係の決まりは特に変わっていません。 自分の勤める会社でも、特に気象警報についての言及はありません。ですが、去年から大雨警報が出たときの対処についても張り紙をしましたが、これは就業規則とかにもはっきりと明示していないとだめなのでしょうか?というのは、去年その警報が出たとき、かなり遅く出勤してきた人は一人で、他はがんばっていつも通り出勤してきていました。結局その一人の人には遅刻の扱いはしなかったのですが・・・ そのあたりの事情、みなさんどうされているでしょうか?

  • 大阪は台風が来ない?

    関西圏に在住している者です。 ずっと気になっていたのですが、大阪府ってあんまり台風来てませんよね。 いつも台風の来る二日三日くらい前までは、予報で普通に暴風域にあるはずなのに実際近づくと、右に曲がっていって滋賀や三重の方に向かっていきます。 去年、滋賀、三重、京都、兵庫、和歌山と暴風警報がでてたのに、大阪だけなぜかなかなか警報出てなくて、大分たってから警報が少しの間出てたのもとても印象的でした。 大阪府は何故台風が来ないのでしょうか?

  • 石垣島 台風4号について教えてください。

    6月16日から19日に石垣島へ旅行に行きます。 数年ぶりの旅行で、すごく楽しみにしていて、この日のために頑張ってきたのですが、 台風4号が直撃するとのことで、すごく落ち込んでいます。 台風に関して全く無知のため教えていただきたいのですが、 それる可能性はあるんでしょうか? また、19日に飛行機が飛ばない可能性はありますでしょうか? それによって、明日朝一で旅行のキャンセルを考えなくてはならないと思っております。 どうか、どなたか、ご返答いただけると助かります。

  • 出勤予定の変更

    今回は雇う側の方に特に質問したいのですがよく会社でシフトとか ありますよねそういう時に例えば・・・ (1)来週の木曜日に出勤しますと言って前日又は当日に突然欠勤になってしまう場合と (2)来週の木曜日予定があるので欠勤しますと言って予定が変更してしまい前日又は当日突然出勤可能です。。。 この2点の場合どちらが特に困りますか?又その理由も教えて下さい

  • 台風12号

    今度の台風12号ってカトリーナ並みだそうですね。 なんでも観測員が逃げたのは戦後初だとか。 しかも、このままだと首都圏直撃コース。 何となくですけど、皆さんあまり危機感がないのでしょうか。 街はいつもと変わらない盛況ぶりで無関心そのもの・・・ それとも東京は直撃しても、 日本は治水がいいからビクともしないのでしょうか? この程度の台風は実はたびたび来ていて心配することはないのでしょうか。 私は甚大な被害が出そうな気がしているのですが、 皆さんの見識はどうでしょうか。よろしければ教えて下さい。

  • 台風の時の石垣島。教えてください。(>_<)

    明日から4日間石垣島へ旅行に行く予定だったんですが、台風直撃です。 旅行会社のパックで申し込んでいて、飛行機が飛ばない限りキャンセル料が40%かかってしまうし、 行くつもりでいます。一日目は小浜島に宿泊予定でしたが、2日目のフェリーが欠航になる可能性が 高いと思うのでやめて、現地に着いてから石垣島のホテルをとろうと思っています。台風の日にホテル を当日予約は無謀でしょうか? 沖縄には台風一過というものがなく、台風が去っても、天気が悪いと聞いたんですが、本当ですか? 天気予報では14日まで雨マークです(>_<)13日からは色々できるかな?と淡い期待をしています! 台風が去ってもし晴れたとしても、海に入ったりするのはやめたほうがいいですか?(波打ち際で遊ぶ程度) 飲食店などは数日お休みになったりするのでしょうか? 離島のフェリーは台風通過後もなかなか動きませんか?竹富島くらい行けたらいいなあと思っています。 今回のような状況の時に旅行に行くのは初めてなので、台風の時、石垣島で過ごされたことある方、過ごし方、注意点など、どんなことでもいいのでアドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 台風での早退

    23号の台風は大雨や暴風その他もろもろ警報も出ましたが、私どもの会社での対応に憤慨したので教えて下さい。 私どもの会社では全国に支店があり、とある支店では警報が出たので会社命令により、帰れる人は帰るということになりました。当然、私どもの勤務しておる支店でもそうなるだろうと思っておりましたら、平常通りの勤務でした。 聞くと本社が決めるとのことで支店は決められなくて帰りたいなら有給でとの回答でした。会社命令により帰った人とあまりに違う対応でかなり不満なのですが・・。 そして、仮に平常通りに勤務してその時に電車が動いてなかったとしても自費でタクシーを使うなり歩いて帰るなりとのことでした。こんなのありでしょうか?? 労基法でこのような警報うんぬんかんぬんで定めってあるのでしょうか??

専門家に質問してみよう