• 締切済み

世帯年収どれくらいあれば余裕で暮らしていけますか?

世帯年収どれくらいあれば余裕で暮らしていけますか? 家族構成は夫婦と子ども二人の合計4人、住んでいる場所は東京都であることを想定して、回答をお願いします。

みんなの回答

回答No.11

東京で借家という選択肢は家賃が経費にできる人や給与住宅(外資系の住居手当など)をのぞいてサラリーマンではまったく無意味です。 仮に家賃30万で住める住宅でも安い金利のローンで毎月15万以下で住めます。 東京で家賃15万の賃貸暮らしは相当に貧しい暮らしですが、ローン15万の 支払いならかなりいい住まいに住めます。 だから、賃貸・・・という想定自体が地方人の発想です。 東京では持ち家か借家かというのが貧富の差の境界線だったりします。 すくなくとも現在までは・・・今後は知りません。

回答No.10

生活系の調査だと、世帯収入が 400万~800万 と 2500万以上 の世帯が生活が苦しいという回答が比較的少ないそうです。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.9

余裕で、の意味が不明ですけど、日本の場合は世帯年収はともかく世帯所得はある額を超えないようになっています。 仮に1億円収入があったら何がおきるかというと国税が7500万持っていきます。 地方税が500万は取ります。 ここで所得的には2000万を割るかもしれないことになるんです。医療や何かで徴収除外金とされているもののすべて課金されますし、なんとか控除というようなものはほとんど無効になりますのでどんどん使えるお金は減ります。 ということで、月給でいうと200万ぐらい、年収で1800万ぐらいに抑えないと、結局損になるというのがこの日本国なんです。 余裕で暮らしている人間なんか居るんですかね。

回答No.8

#4さんに同意。 うちのマンションのご近所さんは、だいたいそんなもの。新築マンションを 買うと分譲価格から住み手の年収は見当がつきます。高層階角部屋だと 役員クラスで2000万円超え。分譲価格で8000万くらいでした。2000年代の 前半ですからまだ安かったですね。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.7

4の方を支持します。 どうしても皆さん自分を基準に考えるので高い年収の暮らしがピンと来ないと思います。 1000万は一番マイナスの多い金額で、子供を大学出すならギリギリです。 お金があると冠婚葬祭も手を抜けませんしね。 年収200万なら行かない、とかの手も使えるし栄養はどうでもとりあえずくっていければいいとなりますが、そんな状態では病気になってしまいます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.6

住むところが確保されてるなら300万もありゃ余裕でしょ。 車なんて軽の中古車にすりゃ、年間経費なんて10万でしょうに、贅沢は敵だ、w 私大?医学部?裏金?それはちょっと・・・w

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

借家、借地ですか?それとも持ち家、土地も自分の? 東京と言っても23区内と奥多摩、小笠原で全く変わりますけど・・・ 家も土地も自前で離島ぐらしなら世帯年収で500万もあれば十分なんじゃないかな?ある程度の自給自足は覚悟すればその半分くらいでもなんとかなるかもしれない。 それと、田舎なら一軒家が月1万くらいで借りられるかもしれない。

mikkurakku
質問者

お礼

ごめんなさい。住居のタイプを忘れていました。借家とお考えください。家賃はどのくらいか想像に任せます。 北海道であれば、世帯年収800万円あれば余裕で暮らしていけます。物価は安いですからね。

回答No.4

Q、世帯年収どれくらいあれば余裕で暮らしていけますか? A、50歳時の年収=1,500万円程度あれば余裕がある。 50歳時の年収=1,000万円以下で大学生2人+マイホームローンの支払い有りだとカツカツですね。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

それは人に寄り切り。 裕福という価値観も人によってでしょう? 車がなければ裕福じゃない!といえば、車の費用や駐車場の費用で年間に100万くらいの差は出てしまいます。 24時間エアコンが動いている部屋じゃないと人間の暮らしとは言えない。と言えば、年間で20万くらいの電気代の差も出ます。 部屋もそれぞれが個室を持っていて、広さも8錠以上ないといけないとか。リビングは12畳以上なければいけない。駅から3分以内じゃなきゃいけない。 もう、このへんになってくると基準なんて作れるものじゃないんです。 簡単に2~300万くらいは、変わってきてしまいます。 東京といっても、中心や六本木などだと、1000万あっても足りないでしょうし、農村部にいけば、200万でも生活していけます。 (東京にも結構農村部があるんですよ。)

回答No.1

  700万円  

関連するQ&A

  • 世帯年収1000万世帯の暮らしに余裕がない

    世帯年収1000万世帯の暮らしに余裕がないという記事をみたんですが、皆さんはどう思いますか? 自分は30代半ばですが、その半分にも満たない年収で妻と子供が3人います。妻も働いていますが、パートのため収入は年100万円未満です。家は賃貸のボロマンション、小中も公立ですし、習い事も1つしてるかしてないかぐらいです。外食も年に数回、旅行も年に1回行けるか行けないか程度です。 私立の学校に行かせることができたり、毎月外食に行けたり、年に複数回旅行に行けたりすること自体が余裕があるんじゃないかなと思ってしまうんですが、自分の感覚がおかしいんでしょうか?それとも年収に応じた生活ぶりに徐々に変わっていくものなんですか? ちなみに近々、一軒家も新築予定なんですが、年収1000万世帯の方からしたらビックリされるでしょうね。笑

  • 日本の昨年度の世帯年収は428万円だったそうです。

    日本の昨年度の世帯年収は428万円だったそうです。 世帯年収ってことは夫婦で共働き世帯の合算年収が428万円ってことですよね? いま夫婦の1/3は共働き世帯だそうです。 1人428万円の年収じゃなくて家族の世帯年収で子供のバイトの収入も1世帯に合算されて428万円ってことですよね。

  • 2世帯住宅について(初心者です)

    2世帯住宅に最近興味を持ち始め、色々考えを巡らせているのですが、よくわからないので教えてください。 ・家族構成は母親・兄・兄嫁・自分・妻で、家族みなで2世帯住宅に住もうかと思っています。 ・自分達夫婦と母親は生活が一緒でも気にしませんが、兄が多少神経質(自分と性格が異なる)なので、兄夫婦の生活は分けたいです。(母親・自分達は共用でまったく問題ないです。)ちなみに、みな仲は良いです。 ・自分と兄それぞれ子供はいませんが、将来つくるかもしれません。 ・新築一戸建てで、1F母親・2F自分達・3F兄夫婦などと考えています。 ・小型犬を2匹(自分達・兄達それぞれ1匹づつ)飼うと思います。 ・ローンは1億程度までなら組めそうです。 ・車庫スペースが最低車1台分ほしいです。 ・場所は東京都23区内、出来れば山の手に遠くない場所に住みたいです。 こんな状況なのですが、ズバリ、2世帯住宅はおすすめできるのでしょうか?? 2世帯にも色々種類があるようなのですが、完全に玄関から兄夫婦の生活を分けるべきか、共用部分を多くして節約するべきか、悩みます。さすがに、子供をつくる事を考えると、夫婦水入らずの生活が出来るほうがいいかなとも考えます。 2世帯の実体験でもなんでも結構です。ご意見をいただけると嬉しいです。 また、2世帯住宅について勉強できるサイトや書籍などあれば、是非紹介してほしいです。 よろしくお願いします。

  • 2012年子ども手当改定 所得制限は世帯年収?

    色々調べたのですが、良くわかりませんでした。 2012年6月改定からの子供手当って児童手当に代わることはわかりましたし、 「夫婦と子ども2人の家庭で」というフレーズもよく見ました。 でも、結局、この年収960万円というのは、世帯主?それとも夫婦共働きは、2人を足した世帯年収になるのでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 妻と合わせて年収が600万円の世帯です

    妻と合わせて年収が600万円の世帯です 薬学部6年間 年間200万円の学費は払えるものでしょうか 家のローンはなし 大学には自宅から通い 子供は二人おります 40代後半夫婦です 変な質問ですいません

  • 堅実に暮らして、そこそこ安心感の持てる年収はいくら?

    堅実に暮らして、そこそこ安心感の持てる年収はいくら? あまり贅沢はせず堅実に暮らして、衣食住や医療費、老後などにそこそこの安心感を持てる年収とはいくらだと思いますか。 年齢や世帯構成によっても違ってくるでしょうから、 「自分が20代の単身者だったら」「40代で配偶者と子供2人だったら」と設定を決めていただき、 回答様の感覚にマッチする年収額をお答えください。 家族がある設定の場合は、世帯全体の年収でお願いします。 また、回答者様の実際の年収が、「安心感の持てる年収」より上か下かも答えていただけると大変うれしいです。 多くの回答をお待ちしています。よろしくお願いします!

  • 世帯年収、一馬力と二馬力の場合の税金

    税金のことなど全く詳しくない者です。 少し興味があって質問致しました。 年収1000万円(税込)を超えると、税金が高くなったり 児童手当てがなくなったりと聞きます。 1人で年収1000万円あって、配偶者と子供がいる家庭と、 2人で世帯年収1000万円(夫婦で500万500万くらい)で同じ 条件の家庭の場合、実質の手取りから考えると、共働きの方がお得 なのですか? 世帯収入1000万円でも、例えば夫900万、妻100万とかでしたら 夫の税金が高くつくので損しそうな気がするのですが…。 それとも、1人で1000万円の方が、税金が多いなど大変な部分が あっても、2人で共働きでそれぞれ税金を納めるよりお得なのですか? 我が家は後者に近い共働きなのですが、日々節約、食費も4万以下 (外食費や米代も含む)、小遣夫3万、妻1万などなど質素に 暮らしています。 あまり余裕のあるくらしとは思えません。 1人で1000万円の方が優雅な暮らしができるのでしょうか? 時間があったら教えて下さい。

  • 年収がいくらだと「経済的貧困」?

    論文を書くために知りたい情報です。よろしくお願いします。 現代の日本で「経済的貧困」に相当するのは年収がいくら以下の場合でしょうか。夫婦2人に学齢期の子ども2人くらいの「平均的な家族」を想定しています。 さらに端的には「年収200万円以下」って「貧困」ですか?

  • 年収300万

    東京で夫婦で生活(賃貸)していくのに300万程度の年収というのはどうなのでしょうか?また、共稼ぎするとして2人で500万ほどだったらどうですか?2人だけの生活ならいけると思うのですが、子供が生まれたらということなどに対しての貯金の可否なども含めてお教えいただければと思います。

  • 二世帯住宅について

    両親・長女・次女夫婦と子供2名の7名で二世帯住宅を計画予定ですが、誰が頭金を出して、ローンを組むとしても誰と誰が月何万ずつ出すか・・・など金銭的な面で悩んでおります。両親・長女・次女夫婦は働いており、年収からみると5人総額年収は約900万位です。 土地は200坪あり、住んでいる家を建て替える形にする予定ですが、1階は両親・長女で2階は次女夫婦と子供2人にしたいと思っております。 二世帯にした方は、どのような割合で金銭的に分担しているのでしょうか?分担はしていないのでしょうか?(光熱費や電気・水道代等・・・。) あまり家が大きいのは固定資産税が高いと聞いたので、家は31.7坪位にしようと考えております。 アドバイス・ご回答をよろしくお願い致します。