• ベストアンサー

お寺さんが関心のあるテーマについて

このたび,お寺さんの会合でセミナーを頼まれてしまったのですが、 お寺さんが関心のあるテーマ、共通の悩みというのは、どういうものがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1789/6847)
回答No.2

>お寺さんの会合でセミナーを頼まれてしまったのですが チョットこの会合自体もよく分かりませんが、どんな背景や いきさつだったのでしょうか? >お寺さんが関心のあるテーマ 檀家の皆さんではなく、お寺さんですよね? 巷では、終活で墓地をどうしようか、なんてひとがいます。 昔のように先祖代々守られてきた、なんて言いますが、 今は、これができない現実と、また、しないと言う意識が 多くあるようです。また、葬式自体も家族葬が増えてきましたね。 一つは、こんなテーマでどうでしょうか? 一方では、後継ぎの問題もありますね。 うまく男子出産で厳しい修行に耐えて?僧侶になって家を継いで くれればいいのですが、中々うまく行かないところもあるようです。 中には、そのお寺に住職がいない所もありますね。 こういった、両面から考えて見たらどうでしょうか? 別件では、お寺の境内を利用して屋台を出し、お祭りムードを 高めて村おこしをするなんてこともありますね。 では・・・good luck!

その他の回答 (7)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2239/14845)
回答No.8

お墓問題とか檀家問題とか葬儀とか、これからの寺の有り方(生き残り方) とかじゃないですかね。 直接、聞いて頂けば良いのに・・・ 今、一番、関心のあることって何ですか?と、ざっくりアンケート とって頂いて。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.7

うちのお寺さんはいつもかなりあからさまに現代の流れを批判します。 インターネットでいろいろな情報が流れて、お墓なんか無くて良くて遺灰を海や空にまくとか宇宙でまくとか、墓じまいとか。この間なんか、説法の最後にいきなり「千の風になって」https://www.youtube.com/watch?v=yqzCwcL9xDc を批判しました。歌詞の「私のお墓の前で泣かないでください。そこに私はいません。」と言うのが許せなかったようです。お寺さんとしては、お墓をちゃんとつくって家族や先祖の魂を供養するために定期的に、頻繁にお墓に来て法要もちゃんとやってお金を落とし続けてくれないと成り立たないんでしょう。結構えげつないと思いながらも本堂、境内、お墓をきれいにして維持するだけでも大変なお金だと想像できるのでわからなくはない。 生臭坊主めと思いながらも最低限の供養やお参りはします。ちなみにお布施は自分から「いくら頂戴します」と言ってきます。日蓮宗です。おかしいと思いながらも逆に気を使わなくて楽。 結局のところ、お寺の由緒や尊厳を守りながらもお金は必用なのでどうやって自然にお金を集められるかが一番難しいんでしょう。 それで、お寺と言うところを抹香臭い死者の霊に囲まれたところじゃなくてもっと生前から馴染みのあるコミュニティーの場にする努力をしているところがたくさんありますね。いわゆる寺フェスとか。その走り的な池上本門寺のSlow Liveと言う音楽イベントに行ったことがありますが、大変な盛り上がりでした。でも仏の教えとは縁遠く人は集まっても一貫性は感じませんでした。 結局のところ、少子高齢化とインターネットの影響でだんだんとお寺にお参りに行ったり供養する習慣が薄れる一方供養しないといけない仏さんの数はどんどん増えてこれまでのビジネスモデルだと成り立たなくなるでしょう。場所はあるのでそれを活かしたいけどどうやったらお寺として仏様の教えとマッチしつつ経営を継続できる新しいビジネスモデルを作れるかと言うことじゃないですかね。 それをあからさまな言葉でいったら身もふたもないですが。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

こんにちは。 我が家の菩提寺は江戸時代から東京の港区芝にありますが、今どきの若い人は先祖を敬う気持ちが薄れてるのか、春と秋のお彼岸や夏のお盆(東京は7月中旬)になっても「お墓参りに関心がない」ようで、私の長男になる息子も殆んど墓参りには行かないです。 恐らく、我が家の菩提寺も若い人の代になってからは子孫が墓参りに来なくなったのか無縁仏のようになって撤去された墓石が幾つもありますが、お寺は檀家からの付け届け(管理費)や年忌供養などのお布施で運営が成り立つので「若い世代の子孫が墓参りに来ないことには大いに関心がある」と思います。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6255/18654)
回答No.5

新興宗教に客を奪われる。(客と言っていいのか) 宗教心が薄れてきてしまい 信仰としてではなく 葬儀等の儀式としてしか需要がなくなっている。 それなのに新興宗教には 人が集まる。なぜだろう。 というテーマはいかがでしょうか。

回答No.4

現在では自分の家紋すらわからない人が多いが如く、自身の由来や過去帳など知る機会が減っているような気がします。 お寺さんの役割を改めて棚卸ししないとどんどんお寺さんへの興味が薄れ、それがお墓のあり方にも影響して行くと思います。お寺さんと社会のあり方などご意見されてはいかがでしょうか。 私自身も歳を取り、周りが亡くなる中、段々とご先祖様の情報が薄くなりマズイなぁ、と思っています。ご参考になれば幸甚です。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 盆踊りの練習はいかがでしょう。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

地元のお寺の会計役員と知り合いですが、いつも言っているのは檀家の減少ですね。当然法事も少なくなるし実入りも少なくなるので、経営的には苦しい状態です。 あと古いお寺ほど深刻だと思いますが、建物の耐震です。 そのお寺も耐震工事で7千万かかると言っていました。

関連するQ&A

  • 世の中の人の関心の高いテーマ

    ビジネスにはならないけれども世の中の人の関心の高いことを探しています。 卒業研究のテーマのことで悩んでいます。 ビジネスにはならないけれども,社会的に関心が高くて,世の中の人が,知りたい,興味がある,というものを探しています。 どういうものが考えられるでしょうか? さまざまなご意見をいただきたいと思います。

  • 自分の関心のあるテーマで卒論書けるか不安

    こんばんは。 この春から大学3年生(文系)で、ゼミに所属しています。自分の関心のあるテーマで卒論が書けるのか不安です。自分のやりたいテーマにドンピシャの教員が私の所属する学科におらず、相対的に見てそのテーマにわりと詳しい先生のゼミに所属することにしました(その先生を逃すともっと、自分のテーマからは遠ざかってしまう教員しか本学にはおりません。当然、そのテーマに関連するゼミも開講されませんでした。)。2年次の研究室訪問では、私のやりたいテーマも指導できると話していましたが、その後、その先生と話した時に「そのテーマはおすすめ出来ない。流行りじゃない」と反対されてしまいました(その割に、私が読んでいるもの以外の文献を薦めてくださるなど優しい所もあるのですが・・・。)。現在その先生のゼミにいますが、私のやりたいテーマとは違うことをやっています。 となると以下の点が心配です。 (1)ゼミで学んだことを、卒論に活かせない可能性が出てくる。(テーマを最終決定したわけではありませんが) (2) (1)のような状態で(一般論として)大丈夫なのか?(=指導教官が最終的にOKを出してくれるか) 自分のやりたいテーマについては独学になるわけですが、自分が好きでそのテーマにしたので、独学出来ると思うのでその点は心配していません。 自分の関心と違う内容を行うゼミに所属していても、好きなテーマ(好きな、とはいっても○○学、という大枠からは外れません)で卒論って書けるのでしょうか?

  • みんなの関心の高いことについて

    卒業研究のテーマを探しているのですが,協力してください。 私がテーマとしているのは「ビジネスにはならないけども,世の中の人の関心が高くて,みんなが興味関心があって探している情報」です。 どういうことが考えられるでしょうか。 さまざまな意見をお聞かせください。

  • 寺に住む者(寺族)の悩み

    寺に住む者(寺族)の悩みを打ち明けたり、相談できるサイトがあれば教えて下さい。 法律や税金相談ではありません。 宗旨は問いません。

  • 人に関心が無い

    私の悩みは あまり人と人間関係をうまくやっていいけない というのがずっと悩みでしたが 年を重ねるごとに 気づいたのですが 一つの原因として 他人に興味・関心が無いという 原因に気づいたのです 人に興味があれば もっと世界観も変わってくるのかなとも思います  人のうわべばかりしか見ていなかったことに気づかされました  人に興味がわくには何か無いでしょうか

  • 人生のテーマ

    人生のテーマを教えて下さい。 皆様は、生きていくうちに、人生のテーマはどのように変わっていったのでしょうか。人生のテーマとは何なのか。人によって様々な物と、共通の物もあるかもしれません。テーマを探す人生がテーマなら、謎々のようで、分からなくなります。テーマを聞かせて下さい。御願い致します。私は、わかりませんが、ぼんやり思っているのが、有難うと言われる人生、これが、私の、難しいテーマです。と言っても、その概念自体もアヤフヤで、大声で言える物ではないのですが。

  • 寺に通いで修行を受けたいがヤバイ在家いませんかね?

    お寺に修行に行きたいなぁと考えているのですが、 必然的にお寺に修行にくる。 → 何かしら人生に迷いを感じている 生老病死に対して強い関心を抱いているわけですよね。 となると、他人の状態に対して善意でない善意にかかわらず口を出そうと するおせっかいな人がいるかもと考えます。 お坊さまならば長年業界にいるから扱いになれているかもしれませんが、 迷いがあって寺で修行して少し解決してきたぐらいの信徒さんに 熱心に勧誘されたりこうしろああしろといわれるとつらいです。 こういっちゃなんですが、アウトローだったりいろいろと札付きで ゼンカモンの人とかも修行に通われていたりするので 変な縁ができても困ると考えて修行に二の足を踏んでいます。 二の足踏んで修行できないでいるのと変な人とめぐりあう可能性の 天秤にかけたら 修行しないでいるデメリットの方が大きいですかね? 悩みどころです。 よろしくおねがいします。

  • 禅宗のお寺の方など、詳しい方に伺いたいです。

    禅宗のお寺の方など、詳しい方に伺いたいです。 父がなくなり、通夜の席で「米30キロをそなえるように」といわれました。 また、四十九日の「お供え物として、餅一升分を紅白の小餅にして供えろ」と言われました。 こんな、お供えがありますか? また、通夜の時間も、「会合があるので、一時間早めてはくれないか」と、 当日の朝に聞かれて、憮然とし、断った経過があります。 こんな寺とは、付き合いたくない、もう仏教は懲り懲りとの思いがあります、 当事者のお寺関係の方、なにかあればお答えください。    あまり期待はしていませんが・・・

  • 無関心

    何についても無関心なのは何故だと思いますか? 例えば、一つの趣味だけに興味があって、後の職場の人間関係や仕事、事故や事件等のニュースや社会問題、世界情勢にも無関心なのは何かの病気なのでしょうか? 職場の人間関係のつながり、業務内容にも関心がなく、朝礼や会議での話し合いも頭に入らず、知ったかぶりで業務をこなしているだけになっています。 決定事項や申し送り事項も右から左に流れていて頭の中に入ってきません。 (これを知れば職場の同僚たちを敵に廻す発言ですが)正直なところ仕事にも全く興味がなく、ただ単に最低限の業務をこなしているだけ。 芸能人は勿論、流行やニュースにも無関心なのは鬱等の病気なのか? ただ脳機能が衰えてきてるのか? 性質上、歳を追うごとに利己的になってるのか? どうでもよく開き直ってるわけではありませんが、情報が右から左に流れていて頭の中に入ってきません。 数字でいえば、関心度値100なら私は5くらいになります。 このように何も無関心なのは何故だと思いますか?

  • お寺の住職さんは悩みを聞いてくれますか。

    身内のことで憂鬱な日々を送っています。 友人にも話せるような内容ではないし、そうそう時間をとって悩みを聞いてもらうわけにもいきません。 カウンセリングという手はありますが、これまでの経験から言ってあまり効果は期待出来ません。 ただ話を聞くだけで、具体的なアドバイスなどはしてくれませんから。 もちろんカウンセラーの立場として、アドバイスなどは出来ないというのは理解しています。 話を聞いてもらうだけで気持ちが軽くなるという効果はありますが、なんせ料金が高いですからね。 相場は、8000~12000円くらいでしょう。 そうそう利用出来るものではありません。 それならお寺の住職さんに話を聞いてもらうのも効果は同じだと思います。 よく分からないのですが、お寺の住職さんは悩みなどを聞いてくれるものですか。 お寺にもよるでしょうが、そのようなお寺があれば訪ねてみたいと考えています。 出来れば関西方面で探しています。 アドバイスなど何でもけっこうですのでご回答をお願いします。