• 締切済み

始めたばかりの派遣(テレアポ)が合わず、辞めたい

先月から始めたばかりの仕事ですが、続けて行けそうになく悩んでいます。 派遣のコールセンターの仕事です。 仕事紹介の説明では、受電のお仕事で、お客様からの問い合わせ対応やご案内業務で、受電件数も少ないのでわりと楽ですよと聞かされていました。 前職もコールセンターで受電対応をしていたので経験を活かせると思いましたし、以前は電話がひっきりなしに鳴り続けている職場だったので、ゆとりのある環境で働きたいと思っていたので、良さそうだと思い応募しました。 しかし、いざこれから顔合わせというときになって突然、発信業務もありますが大丈夫ですかと聞かされ戸惑いました。営業的な仕事は無理ですと伝えたところ、いわいる営業のテレアポという感じではなくてあくまでも興味のあるお客様(お客様側から電話してきた)にだけ電話するので、むこうも関心がある内容なので安心ですよと説明されたので、まあ大丈夫かなと思いました。 しかし、いざ研修がおわり業務が始まってみるとだいぶイメージと異なりました。 私としては、あくまで受電メインで発信もある、くらいの認識だったのですが、 実際は受電件数は1日10件もなく、それ以外の時間はひたすら発信です。 しかも、100人くらいのリストを渡されて上から順にかけてと言われました。 リストの中には以前に電話した際に、もう興味がないとか、お金に余裕がないから無理ですといった受付記録が残っている人もいましたが、そういった人にも改めてかけるようにと言われました。 かけた結果、「前にいらないって言ったでしょ」とお怒りの方もいました。 結局のところ、この会社の仕事内容はアポ取りで、私のイメージしていた受電(質問に答える、案内する)とはまったく違うことに気が付きました。 いかにしてアポを取るか、というのが業務のすべてという感じです。 お客様の質問にあれこれ答えて「ありがとう」といって貰えても、アポにならないやりとりなら意味ないよね、という感じです。 しかも、毎日、個人のアポ件数の成績が全員にメール送信されるのもプレッシャーを感じます。 所謂、営業系コールセンター(テレアポ)では普通なのでしょうが、当初の説明から受けていたイメージとは異なり戸惑っています。 しかも、直接の上司にあたる女性からなぜか嫌われているように感じます。 なんでも質問してねと言っておきながら、いざ質問しても 「私がお客様と話したわけじゃないからね(わからないよ)」以上!とか、 「常識で考えたらわかりますよね」とか、 そんな返し方をされます。 私以外の同期入社の子にはそんなことはなく、ささいなことでもきちんと答えています。 これまで様々な会社で働いてきましたが、上司からこんな返答をされた経験はないので困惑しています。 しかも、まだ仕事に慣れていない状況で、アポもとれず不安な中で、さらにお客様にも断り続けられる精神的ダメージの中で、上司から自分に対してだけこのようなキツイ対応をされるというのは、かなりしんどいものがあります。 まだ入社して一か月ほどですが、続けていける気がしません。 仕事もイメージと違いますし、上司もなぜが私にだけ不親切にするし、 はやくも仕事が憂鬱でたまりません。 しかし、初めたばかりですぐに辞めるというわけにもいきませんよね? もし辞めたら今後仕事の紹介はしてもらえなくなるでしょうか・・・ 入社前に、業務内容を突き詰めて聞いておかなかった自分も悪いとは思いますが、 テレアポ(営業)の仕事だという事をぼかして説明してきた派遣会社や、えこひいきをする派遣先の上司にも不信感を感じます。 正直、すぐにでも転職したい気持ちですが、大手の派遣会社なので今後の仕事紹介を打ち切られるのは困ります。 どうしたらいいでしょうか・・・

  • 派遣
  • 回答数11
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18506)
回答No.11

あまり長くいると わがままでやめると誤解してきますから 早めに言いましょう。 「業務内容が違っていた」 それだけでいいです。 受電対応の仕事だと説明されたけど 電話営業の仕事だった。 説明はシンプルに。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.10

#1です。 ご返答ありがとうございます。 私以外の方も異口同音で辞めるべきだと仰っていますので、ご質問者様の気持ちは固まっていると思います。 そこで、派遣先の上司についてですが、言わない方が賢明でしょう。 その上司にしても大量に派遣社員が次から次へと遣ってきては、辞めていく現状を見ていますし、恐らくご質問者様には合わないと分かっている可能性は高いです。 派遣先の担当者や上司になる方の不平不満を営業担当者に漏らすと、要注意人物と捉えられる可能性も高いので、そこは大人の対応に徹するべきです。 どちらと言えば、派遣会社の担当者に「自分の要求する職場とは雲泥の違いがある」その事を理解していながら、誤魔化して派遣した事を明確にクレームとして伝えるべきです。なんなら派遣会社のクレーム処理部署や営業部などに直接文句を言っても良いです。この際なので担当者も変えて貰いましょう。 派遣は弱い立場ではありますが、逆に言えば自分のスキルを売る個人事業主みたいなものです。 それなりに評価してくれる派遣会社もあります。 切られることを恐れずに、理不尽な事はNOと言わないと「なぁなぁ」で済まされますよ。

mi-na317
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 派遣での就業は初めてなので、派遣の常識や言っていいことまずいことなど、この業界のことがよく分からず、今回の件もどうしてよいかわからず悩んでおりました。 やはり、上司の件は出さない方が良いでしょうか。 私としては、仕事の内容と上司のことの両方が悩みではありますが、あくまで仕事内容の件だけに絞って訴えた方が良さそうですね。 コールセンターという仕事自体は、自分にそこそこ向いていると思っているので、今度は間違いの無いように転職先を見極めていきたいです。 アドバイスいただけて助かりました。 ありがとうございます。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.9

もっと強く一部はあっているが、ほとんどが 違うくらいで良いです。 上司の話もするべきでしょう。 人材より仕事の方が最近は、あります。

mi-na317
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます。 すべてが嘘だった!ではないですが、異なる部分が確かにあります。こういうのは強気で主張した方がいいんでしょうかね・・・ 派遣での就業は初めてなので、色々と分からない事が多いです。 上司の話も、伝えてもいいのならば、もちろん相談したいです。 仕事内容もですが、上司の対応も大きな悩みなので。 せっかく転職したのに、こんな事になってしまい残念でなりません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32916)
回答No.8

どうせ3ヵ月更新かそんなもんでしょ?後を汚したくないなら、契約更新しませんといえばいいと思います。なに、大手ならむしろ半年もすりゃそんな人いたっけ?とか、担当部署が違うと全然知られていなかったとかよくありますよ。

mi-na317
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 初回の満了まで勤務するのが、やはり1番無難ですよね。 来週一週間、様子を見て今後のことを考えたいと思います。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1167/2842)
回答No.7

派遣会社に相談しましたか?まずそれが先ですよ。 話が違うなんてよくあることです。派遣会社は一人でも多くの人材を派遣して売り上げを伸ばしたいわけですから、時には嘘言って言いくるめることはあります。おそらくそれはわかってるはずです。 要は相談次第ですぐやめることができるか、今後の紹介に影響はないかは派遣会社が判断することになります。一番いいのは次の契約は更新せず、残りの契約期間までは我慢して働ければ問題はないですが、それより早く辞めてしまうと影響はあるか、最初から嘘ついてたでしょと咎めれば、どうにかなるかもしれませんが、流動的です。ただ派遣会社の言葉には騙されないように。相談すれば必ず派遣先と相談してみる、変わるかどうか様子見てとなんだかんだで次の更新を迫ることがあります。派遣先の業務なんて異動などない限り、変わることはあまりありませんから、もう見切りをつけたいのであれば、まずは次の更新はしないことです。数か月でも契約を全うすれば次の紹介に影響はまずないと思われます。

mi-na317
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 来週一週間、様子を見て、やはり無理だと思ったら派遣会社へ相談しようと思います。 おっしゃる通り、次回の紹介のあるなしは派遣会社の判断次第ですよね・・・。 勿論、更新まで就業するのが1番いい辞め方だとは思うのですが、仕事内容があまりに自分の性格に合っていないことや、上司の対応などの問題から、はたしてあと二か月も務まるんだろうかと憂鬱でなりません。 派遣会社へ相談するときには、上司のことも相談していいのでしょうか? 派遣先へ知られて、より気まずくなるのは困るのですが・・・

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

いや、そもそも仕事の内容が全然違うなら派遣の人に言って仕事変えてもらうべきです。 そのための派遣会社です。 派遣会社は、いくらでもありますし、コールセンターの仕事はたくさんあります。 むしろ派遣会社にクレームを言うべきだと思います。 担当であった営業にクレームを出すべきでしょう。 テレアポではなくコールセンターで働きたいと話すべきでしょう。 それがダメなら、すぐ違う派遣会社から仕事を紹介してもらうべきです。 派遣会社が派遣社員の話しを聞かないのは ダメな派遣会社です。 大手とかは関係ないです。 そう言うところから、派遣会社の評判がつきます。 ろくな対応出来ない派遣会社は辞めましょう。

mi-na317
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 全然違う!とまで強く主張できないですが、聞いていた話からのイメージとのギャップを感じでいます。 同じ派遣会社から就業している同期の子も、ちょっと聞いてた話と違うといっていたので、多少は派遣会社の説明の仕方に問題があったように思います。 来週一週間、様子を見て、やはり無理だと思ったら派遣会社へ相談しようと思いますが、派遣会社が納得してくれなければ、今後の紹介を打ち切られる覚悟で転職せざるを得ないかと思います。 その際には、上司のことも相談していいのでしょうか? 派遣先へ知られて、より気まずくなるのは困るのですが・・・

回答No.5

Q、どうしたらいいでしょうか・・・? A、金が必要だったら働く。 懐に余裕があるのであれば、次へ。まあ、社会人だから、それ位は自分で決めましょう。

mi-na317
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 来週一週間様子を見て判断しようと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.4

>大手の派遣会社なので今後の仕事紹介を打ち切られるのは困ります。 これが一番の問題でしょうね。私も実際の仕事が初めに聞いていたのと大きく違っていたのでやめたところが何か所かありますが、いずれもその後仕事の紹介を受けられていません。派遣元や派遣先の方が明らかに悪くても、実際に紹介するかどうかは結局派遣会社の考え次第なので、紹介を受けるほうとしては弱い立場にならざるを得ないのです。何の参考にもなりませんが、辞めるのは簡単だが、その後のことを考えて契約期間までは我慢するかどうかは結局あなたの判断になります。

mi-na317
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >派遣元や派遣先の方が明らかに悪くても、実際に紹介するかどうかは結局派遣会社の考え次第なので、紹介を受けるほうとしては弱い立場にならざるを得ないのです。 本当に、おっしゃる通りですよね・・・ 今すぐ、辞めてしまいたいぐらいの気持ちでいますが、今後のことも考えねばなりません。 来週一週間、様子を見て、冷静に判断したいと思います。

回答No.3

辞めて転職。短期なら次の面接で なかった事に出来るからね♪

mi-na317
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 来週一週間様子を見て判断しようと思います。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

コールセンターは、沢山採用しても、どんどん辞めていく職場だとおもいます。この仕事が合わない人は多いと思いますよ。 すぐに辞めましょう。

mi-na317
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 この就業先の会社は、3社ぐらいの派遣会社で求人をかけているようです。 よほど、辞められることを前提として大量採用しようと考えているのでしょうか。 コールセンターが、というよりテレアポ(営業)は私には無理だと感じました。

関連するQ&A

  • 派遣会社とのトラブルで困っています

    下記の状態だと派遣会社との契約解除は出来ますか?? 今年の10/17から派遣で通販の受電の仕事をしています。 ・土日のみの夜中0時~9時(月1回からでOK) ・仕事内容はTVで放送されるサプリや化粧品の受電業務です。 もともとネット掲載の募集要項には”こちらからお客様にお電話をすることはございません。”と書かれていました。派遣会社の登録時にも”発信業務は無い”と聞いていました。 しかしTVの全国放送時などには一斉に注文の電話が鳴るので受電率を上げる為、お客様に「折り返しお電話致します」と言って一旦電話切り、電話が少しおさまった頃にまとめて、こちらから発信を順次して注文を受けるという体制をとっています。 通販の受電のみで聞いていたのに、発信業務もあり(折り返しの電話)、さらに掛かってきたお客さんに定期コースを勧めなければいけません。 マニアルはありますが、内容が3~4回くらいしつこく定期コースを勧めるマニアルなので、お客様も「しつこいなぁ~やっぱり注文やめる」と言って切られたりも多々あります。 そーゆうのが嫌で、派遣会社に”契約更新無し”と伝えたところ「一か月を切っているので次の更新もしてもらいます。1月末までです。」と言われました。 ・募集要項や派遣会社登録時には”こちらからお客様にお電話をすることはございません。”と聞いていた ・契約書類には「コールセンター内での通信販売の受注業務」第24号 テレマーケティングの営業 と記載 この内容で契約解除は無理でしょうか??

  • 名古屋の派遣会社(テレオペ希望)

    再来月、名古屋へ越します。 仕事は派遣(出来れば紹介予定派遣)で働こうかと考えています。 職種は、テレホンオペレーターを希望しています。コールセンターなどの受信業務が第一希望ですが、営業以外の発信業務(例えば金融業の督促等)でも良いです。 テンプスタッフには登録済みですが、名古屋ローカルな会社でも良いので同市内でコールセンターの仕事の紹介が多い派遣会社はありますか??

  • 営業職もうだめかも。。。 苦しいです

    転職してIT営業職に未経験で入社しました。業種も職種も未経験。現在28歳の女性です。 入社2ヶ月目ですが、覚えることが多く、指示をされても理解出来ないことがあります。 客先でも、お客様が何を言っているのか理解できなかったり。。。 そんな中、営業なのでテレアポをしなければならないのですが、以前自社のセミナー等に参加していただいた方に電話してアポを取る、という仕事があります。ノルマもありますが、全く取れません。。。1日3時間電話して担当者に4件繋がりました。しかし一件もアポが取れず。。。ド新規じゃないんだから難しくないはずなのに。。。今月中に30件とらなければ、この職場に残れない所まできています。 頑張りたいけど、私は人より仕事が遅いため、調べものも時間がかかり、その日中にやらなければならない業務に追われ、+追加で業務を振られ、でもアポの電話もしなければならない。。。 もう、いっぱいいっぱいです。 もうどうしたらいいのかわかりません。 客先でもうまく話せない、アポも取れない、業務も満足にこなせない。。。 時間が立てばできるようになるかもしれませんが、会社は待ってはくれません。 こんな聞き方はいけないと思うし自分も嫌いな聞き方はですが。。。一体どうしたらいいでしょう。。。?出来ればこの仕事を続けて行きたいのですが。。。

  • 【営業】テレアポの件数について

    こんにちは。法人営業1年目の新人です。 テレアポの件数(掛け先)増加について、皆様のお知恵を拝借したく存じます。 私が配属になった部署は、既存営業なのですが(弊社営業には新規部隊と既存部隊があります)、現在は既存とは名ばかりで、ド新規のテレアポを行っています。 しかし、所属しているのが既存部隊であるため、テレアポを行っていいのは、現在お取引のある某グループの企業のみという形になっています。 もし新規部隊と同じように、ターゲットに制限なく自由な営業活動ができるのであれば、現状の業務は営業の修行として構わないのですが、ごく限られた制限付きの新規は、「ここは駄目だったから次行こう」という切り替えができないので、ターゲットリストもとっくに底をつきました。 ですが、現在、上司の方には「もっと一日のコール件数を増やせ」と言われています。 私としては、掛けたくとも、掛け先がなく、どうしようもないので「どうやったら、かけ先を増やせますか?」と上司および先輩に伺ってはいるのですが、「そこを自分で考えるのが仕事だ」と取り合っていただけません。 何とかテレアポを取得し、案件につなげて会社に貢献したい気持ちはありますが、どうしたらいいのか全く分からないのが現状です。 そこで、このような状況下でテレアポの掛け先(ターゲット)を増やすための方法をお教えいただきたく存じます。 何卒、ご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  • 派遣会社

    梅田にあるキープエンタープライスに派遣登録しました 営業マンから次の日にすぐ連絡があり、 仕事を紹介してくれましたが、面接もしず即きてほしいとか 内容は、コールセンターの発信業務 家にある不要な物を引取りにきますと言う内容 面接もないのは、非常に怪しい、あと80人募集しているとか。 3年以上たっても直雇用しないって、法律違反ですよね??と尋ねると、思いっきり切れられ 長期募集なのに、なぜか2ヶ月更新 2ヶ月でやめられたら困るみないなことも言ってた、でも2ヶ月の更新なんで、辞めるか辞めないかは、自由と思うが。 倉庫内作業じゃないのに、面接がないのもなんだか怪しくて。 今の派遣のコールセンター業界ってこんな感じ?? 労働局に問い合わせたところ、営業目的のコールセンターは3年以上働く場合は直雇用じゃないとダメと言ってました、派遣会社をちゃんと調べないとわかりませんがと言われました。 派遣会社教えてと言われたので、伝えましたが。 もちろん、なんだか怪しいので、仕事は断りました、とりあえず、お金を稼ぎたいのなら、面接なしで 働けるなんてラッキーなんでしょうけど。 派遣会社がちゃんとしてないと、派遣先もやはり怪しいような気がして。 この派遣会社、怪しいと思いますか??

  • コールセンターの仕事に就こうと思うのですが‥

    A【カード会社コールセンター】 申込み内容の確認(申込書の不備確認や在籍確認)【発信】 B【携帯電話会社のお客様センターのコールセンター】 各種手続きやキャンペーンの問い合わせ受付、 サービス内容のご案内やアンケートなどの発信業務 上記2つの仕事で迷っています。コールセンター業務は未経験です。 Aは、発信業務なのが心配ですが、内容が不備確認と在籍確認だけなのなら そんなにハードじゃないかもと思っています。 でも保険の知識を蓄えるのは大変かも知れないと思います。 Bは、窓口が分かれてるようなら、覚える内容も限定されてよいのですが サービス内容やアンケートの発信という所が、営業というかテレアポに 近いのではという点が不安です。 どちらの方が大変そうですか?自分にもできる仕事かどうか悩んでいます。 ご経験者のみなさまアドバイスお願いします。 上記以外のコールセンター業務についても色々教えて下さい。

  • 派遣でテレアポ

    先日、派遣会社からある金融業界の会社を紹介してもらいました。(消費者金融ではありません) そこは電話で既存のお客に商品の営業をする仕事がメインですが、あくまで事務という立場なので、関わるのは審査の部分までだそうです。 あとは営業の人に取り次いだり引き継いだりするというものです。 そこで質問なのですが、このテレアポという仕事はやはり難易度の高いものなのでしょうか? 既存のお客に対する営業だからそんなに難しくはないと言われたのですが、それでも私にできるだろうか・・・という不安があります。 経験者の方、この仕事の難しいところ、また楽しいところ、向いている性格、向かない性格などどんなことでも良いので教えてください。

  • 事務職で悩んでいます。

      現在、求職中で転職活動をしています。職種について悩んでますのでアドバイスを いただけたらと思っています。宜しくお願いします。   私は今までずっと事務系の仕事をしてきました。転職も何度かしています。 営業事務や貿易事務をしてましたが、向いてないのかもしれないと感じてしまう事が よくあります。   両親共に事務系の仕事だった事もあるのか?学生の頃から女の子だし、大学卒業後は 「企業で事務の仕事をするのが一般的な事」と言われて育ち、現在に至るのですが、 違うのかもしれないと感じてます。   もちろん仕事でしたら多少のストレスはどんな職種にもある事は分かっています。 私がストレスを感じる部分なんですが・・・  (1)一日中、社内にいると息が詰まりそうになる。    ・仕事時間中に事務の人が雑談をしている時にムカついてしまう。    ・自分よりスキルの低い人の仕事ぶりを見るとイライラしてしまうし、それが先輩だと     尊敬できず、年上でも見下してしまう。    ・取次ぎだけの電話応対・お茶だし等、雑用全般が嫌い。         (2)営業から一緒にテレアポの電話をして欲しいと言われた時。     別にテレアポをするのは苦ではなく、営業マンと一緒にテレアポを普通にしていました。     たまたまなのか?順調にアポが取れて、テレアポって面白いなって感じました。     これなら自分で取ったアポは自分で出向いてお客様の対応をしたいと思うようになる。     そう思い、営業に「自分で取ったアポは~」と頼んでみました。     ところが、「テレアポだけで大丈夫です。取れたアポは営業がお伺いしますので。」     と言われ、やる気がなくなってしまう。  事務に疑問を抱くようになって、他の職種も経験しようと思い、週末や夜のみの勤務で クレジットカードの勧誘やコールセンターのオペレーター業務を経験してみました。 どちらも楽しく業務に従事し、それぞれやりがいのようなものもありました。  ・クレジットカードの勧誘     1件の勧誘につき歩合が¥500だったので、頑張って勧誘しました。     この勧誘は全国で一斉に行われていたもので、結果的に私の勧誘数が全国一位     になり、嬉しかったです。     (二位の方と差が1だったので、大差での一位ではありませんが。)      ・コールセンターのオペレーター     ありとあらゆるいろんな商品を取り扱っている会社でのオペレーター。     TVやラジオ、カタログから新聞までと媒体も幅広い。         業務は、注文受付から修理依頼対応、顧客・量販店からの問い合わせ対応、     クレジット審査からクレーム処理、商品勧誘までと無限大にありました。     はじめは覚えることが膨大で、商品も日々増えるのでこれは人間のやる仕事ではない     と思いました。慣れても日々覚えることはあり大変でしたが、お客様の相談にのったり、     教えてあげたりと楽しく業務に従事してました。 どちらも、週末のみや夜のみの時短での仕事だったから楽しかったのでしょか? それぞれ各1年ずつ位はしてみました。 事務と全く違うこれらの仕事をしてみて、余計に分からなくなってしまったんです。 一体、自分はどんな仕事に向いているのかかなり混乱しています。 何かいいアドバイスがあったら教えていただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 派遣先のコールセンターが微妙で辞めたいのですが・・

    当方20代前半で、現在派遣で紹介されたコールセンターで1ヶ月半程働いています。 会社と社員との間でのやりとりがグダグダすぎて現在悩んでいます。 入社時に2週間の研修後、現場に出るという形で紹介され、また、職場の上司の方からも そのように説明を受けていました。 が、いざ入社してみると研修期間は3日で簡単な業務だからそれを専任でやってほしいとのことで 3日の研修を終え次の日出社してみると、別の部署の業務をやって欲しいから専任の話はなしでそっちの研修を受けてほしいと言われまた3日の研修が入りました。 別の業務の研修では電話は一次受けでいいとのことですぐ終わり、わからないながらに受電を1週間、二人一組で続け、そこから一人でやりはじめ、だいぶ慣れてきました。ここまでが先月末までの話です。 この間に繁忙期ということもあり、研修に時間が割けないからとの理由で1週間ほどで研修が終ったことに戸惑いを隠せない事も1度派遣先に相談はしていました。 派遣先の方は同期の方からも同じような事を言われていたみたいで、私含め複数の人が 聞いている内容と違うというのは申し訳なく、出来る限り対応するといっていましたが その後特に何か変わったということはありませんでした・・・ 当分は一次受けだからと言われ、フルオペ研修になる場合は今よりは長く時間とってゆっくりやるからと職場の方に言われ安心していた矢先、先週急遽人が足りないから研修するねといきなり言われ またもや3日説明を受け現場に放り出されました・・・・ こうも事情がコロコロかわると私も会社に対して不信感しかなく、尚且つお客に対しての手続き等あるために何かしらやらかしたらどうしようと不安が募り毎日がしんどいです 就業時間はホワイトで、設備も整っていて、場所も近くなため環境はいいのですが 何分、言ったことがコロコロかわるのでなんだかなぁ・・という気持ちがいっぱいで辞めたくなってます その後入社してきた人たちは一次受けで短期雇用という話だから入ったのにそれも人手が足りないからと入社後に2週間のフルオペ研修で、と言われたと言っておりこの話を聞いて更に疑問を感じました。 人によって研修時間もマチマチで統一性もなく、また朝礼で周知された内容通りにやっても上司によっては何故そうしたの?と聞かれ、説明すると納得はしていただけたが 会社全体で共有している内容すら人によっては行き届いていないのか?とうんざりします・・ 正直、長期契約だけど、今月いっぱいやって辞めたい気持ちが強いです 只次の仕事も見つかるかわからないし、この程度のことは我慢するべきなのかなと悩む気持ちもあります。 派遣といえど2ヶ月で仕事を辞めるというのはやはり問題でしょうか? 仕事ならばこのような事は当たり前にあることなのでしょうか? よろしければアドバイスお願い致します。

  • 派遣の仕事

    私は今の会社に派遣社員として入り5ヶ月になりますが、同時入社の派遣社員がいて、そのうちの2名だけが、色々と仕事を任されている状況で残り1名は入社時と同じような仕事内容で、私は2名のうちの1人です。正直言って色々業務が増えるとリスクを負うので、3名平等なら、納得いきますが、それも叶わない職場環境です。派遣会社の営業に正直に今の現状を伝え業務を平等にしてもらうようにお願いした方が良いのでしょうか?営業に話して その事が職場に伝わり気まずい雰囲気になるのも嫌です。それなら何かの理由付けで次期の契約をせずに退職したいとも考えていますが、どう思いますか?私と同じように業務を多く任されてるあと1人も同じ気持ちです。回答お願い致します。

専門家に質問してみよう