- ベストアンサー
派遣でテレアポ
先日、派遣会社からある金融業界の会社を紹介してもらいました。(消費者金融ではありません) そこは電話で既存のお客に商品の営業をする仕事がメインですが、あくまで事務という立場なので、関わるのは審査の部分までだそうです。 あとは営業の人に取り次いだり引き継いだりするというものです。 そこで質問なのですが、このテレアポという仕事はやはり難易度の高いものなのでしょうか? 既存のお客に対する営業だからそんなに難しくはないと言われたのですが、それでも私にできるだろうか・・・という不安があります。 経験者の方、この仕事の難しいところ、また楽しいところ、向いている性格、向かない性格などどんなことでも良いので教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は電話にまったく抵抗がなく、通販の電話オペレータの仕事を半年したことがあります。 でも、今はもう二度としたくないですね^^; 電話は顔が見えないのでみんな言いたい放題です^^; 商品に関する問い合わせの電話があり、調べて折り返しするのですが、コールして相手が出た時に「○○ショップの△△ですが・・・」と言ったら切れちゃったことがありました。相手からの依頼で調べて連絡しているし、携帯だったので電波が悪くて切れちゃったかな?と思って再度かけたら「うるさいんだよ!仕事中なんだよ!電話かけてくんなよ!お前のところからは二度買わねーよー!」と言って切られてしまいました。すんごーい一日嫌な気分になるし、何よりその後の電話が怖くて怖くて・・・。 他にも質問の回答のため折り返ししたところ、ご家族の方が出られ、私が「○○ショップの△△と申しますが・・・」と言った段階で「まにあってます」と言って切られてしまいました^^;少し時間を置いて掛け直しましたけど。 もちろん良い人も中にはいるんですけど、テレアポの場合、相手が希望しているわけではなく、こちらからかけるので、既存のお客様でもひどい対応する人がいるんじゃないかな、と思います。 上記のように電話の仕事で嫌な思いをした私ですが、やはり電話がかかってくるとすごく嫌な対応をしてしまいますから^^; ADSL利用者への光の案内とか、契約しているプロバイダーからの便利なサービスの案内とか、これって既存の客=私への案内電話ってことになると思うのですが、「結構です」って言ってすぐ切っちゃうからなー^^;へたに説明を聞いても、変更も加入もする気がないのに相手の時間がもったいないし、というのが大きな理由ですが、相手にとっては嫌な相手だと思います。 でも、中にはオペレータの仕事が大好き!って言ってる人もいましたよ。クレーム対応が一番好き!って。人それぞれだと思いますが。受信の仕事でもかなりみんなすぐ辞めていったので、発信・・・はもっときついんじゃないかなー、と思います。 長くなりましたが、ご質問の回答になってるか分からないのですが・・・ ○仕事の難しいところ:電話なので相手の顔が見えません。相手にとっては普通の口調でも、こちらにはとてもきつく感じることもあります。怒鳴られることもあるかと思います。話している間に切られることもあります。説明ができても断れることが多いかな、と。仕事の達成感というのが得にくい仕事ではないかと私は思います。その結果すごく疲れる・・・。 ○楽しいところ:テレアポではなかったのですが、受注客に自社商品の営業が義務付けられていて、苦痛でしたが、確率が低い分、購入してもらえた時の喜びは大きかったです。でも、これ以上に苦痛の方が大きかったんですけど^^; ○向いてる性格:電話の仕事に向いてる人って多分相手の話を良く聞かない人じゃないかなーと思いました。とにかく自分の話ばっかりする人。こういう人は長続きしてましたね。後はそれ以外に仕事がない人。年配の方。人と一緒に仕事をするのが苦手な人、でしょうか。(あくまでも私が考えるタイプです) ○向かない性格:自分が電話をもらったら迷惑だろうな、って考える人。自分がやられたら嫌なことをやらないといけないわけですから。苦痛に感じちゃいます。あとは、1つの電話が終わっても気持ちが切り替えられない人。嫌な対応されても切り替えができれば良いと思いますよ。 難易度は高いとは思いませんが、苦痛を伴う可能性が高いと私は思います^^; 短期間なら社会勉強のためやってみても良いと思いますが、長期間はきびしかもです。 少しでも判断のお役に立てば・・・。長くなって申し訳ありませんでした。良いお仕事が早く見つかると良いですね。
その他の回答 (3)
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
携帯電話の会社で、テレアポではないのですがアウトバウンドを 経験しました。 かけるお客様は、契約客で法人で、勧めるサービスも「無料で最適 料金プランを紹介します」というものだったのですが・・・ 社名を言っても 「契約してないよ」 「忙しいです。ガチャ(切)」 「○○さん、電話です。いないって言いましょうか?(聞こえてる・・・)」 などなどあり、中には 「うちは高くていいの! かけてこないで!」 と怒るお客様も・・・ 最初はメンバーで「良いことをしているのに・・・」と落ち込みましたが だんだん慣れてくると「断るなんて残念な企業だ」などと開き直る ことができるまでになりました。 その仕事は4ヶ月の契約で、電話をかけた期間も1ヶ月程度だったと 思いますので、ある程度は慣れもあると思います。 電話の仕事に限りませんが、こちらからかけるほうが弱い立場です。 コールセンターでも、問い合わせを受けるインバウンドのほうが、 比較的お客様も自分の時間がある時に電話してきますし、「教えてほしい」 ということで、謙虚な場合が多いと感じます。
- junkong666
- ベストアンサー率26% (17/65)
以前に銀行の顧客に対する商品営業のテレアポバイトをしていました。 その商品というのが、新しく出来たリポ払い専用カードだったという事もあって 露骨に迷惑そうな対応をされる事も多かったです。 掛ける回数や契約数もノルマが設定されていた為、プレッシャーも強かったです。 精神的にタフだったり、営業が得意な方には向いていると思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 ノルマが設定されてるのかどうかは分かりませんが、 あったら余計大変ですよね、精神的にも。
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
>既存のお客に対する営業だからそんなに難しくはないと 既存といっても、常にそのお客が商品購入してくれるわけでもなし、場合によっては前回の商品が気に入らない人もいるわけで・・・ 「今はいらない!! がちゃっ!」って電話切られることも有りますよ すべての営業が優秀親切ってわけでもないので、クレーム対応することもあるだろうし・・・ 自分から売り込みの電話をするのは意外と苦労が多いかもしれません 本当に既存のお客だけで営業してたら会社は発展しませんから、新規の売り込みはどうするのか確認した方が良いです あんがい、リスト(実は新規)を渡されて「今日中に全部電話してみろ」なんてやってるかもよ そういう約束違反は厳密には労働条件じゃないので、労働基準法は守ってくれないです
お礼
お返事ありがとうございます。 >新規の売り込みはどうするのか確認した方が良いです あくまでも既存のお客さんだけらしいです。 おっしゃるとおり、クレーム対応もあると聞きました。。。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 やはり、なかなか大変そうな仕事ですね。 打たれ強いタイプではないので、止めといたほうが無難かな、と思えてきました。 ありがとうございました。