• ベストアンサー

テレアポ内での人間関係

派遣でテレアポ(発信)の仕事を紹介されて決まりそうなのですが、未知の世界なので迷っています。 お客さんに怒られたり、途中で切られたりすることは全然平気なのですが、 それよりもむしろ職場内の人間関係が恐いです。 こちらで検索したところ、「マニュアルと話し方が違う」といわれたとか「ノルマは ないといっときながらあった」等コメントがあったんで心配してしまいました。 8時間も電話しっぱなしというのもかなりきついのでは?と心配しています 派遣会社からは「最低3ヶ月は働いて」といわれているのでいきなりやめるわけにはいきませんので、始める前に もう一度再検討して決めようと思ったもののなかなか決心がつかず相談しました。 詳しく、テレアポ業務の大変な部分を教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyawa
  • ベストアンサー率34% (29/83)
回答No.3

こんばんわ。テレアポの仕事をやっています。 この仕事は、はっきりいってあう、あわないがあると思います。 まじめで、責任感が強いような人は大変かも・・・・・ 私も今、8時間勤務です。 もう、慣れてきましたが8時間ってかなり長いですよ。 職場の人間関係は、職場によりけりなんで 分かりませんが・・・・・ 顔が見えない接客は大変です。 ちょっとした一言で、人によってはかなり怒る人もいますから 3ヶ月がんばれそうならいいんじゃないんでしょうか?? ただ、もし3ヶ月がかなり長く感じるようなら、あわないかも・・・・・ また、うちの職場にも精神的にまいってしまうタイプの人もいますから・・ 脅しているわかではないですが、がんばってください

miyamiya77
質問者

お礼

やはり高時給なだけにそうなんですね・・・どうもありがとうございまいした。参考になりました

その他の回答 (2)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、  テレアポ担当の場合、どうしても「不快な後味」は避けれません。8時間と言っても、適度に休憩はありますが、その「休憩」時間が問題になります。  休憩時間(業務時間後も)はどうしても、自分がいかに変わった電話に応対したかの自慢合戦になります。(ストレス発散の一環かと思います)  ある人(Aさん)が、そんな話をし始めた途端、Aさんの話をさえぎるように、別な人(Bさん)が、  「そんなの、あたりまえヨ、私なんかさ...」と喋りはじめたら、AさんはBさんに対して、非常に不快感を持つと思います。これが毎日起きてしまったら...  Aさんは、Bさんに対して、ありもしないことを廻りの人や上司に吹聴することと思います。これが貴方のおっしゃる「人間関係の恐ろしさ」です。  「電話対応そのもの(お客さんに怒られたり、途中で...」に自信があるなら、休憩時間も「自慢大会」にはエントリーせず、「そうですね、その通りですね」と相槌を打つ立場に徹すれば、人間関係も必ずうまくいくかと思います。  御参考になれば幸いです。  

miyamiya77
質問者

お礼

そうですよね・・・なんか自慢になっていない自慢大会になっちゃうの確実ですよね。。。参考になりました!!ありがとうございました

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

そのテレアポでお客さんにアピールする事項の内容にもよると思いますね。 あなたがお客の側に立ってみて、「ありがたい」と思える内容のテレアポであれば、多少のことも頑張れると思いますが、「お客が嫌がるだろうな」と思われるような内容のテレアポであれば、多分色々な壁にぶつかるでしょうね・・・。 要は、その仕事をすることに「納得感」があれば多少のことは我慢できるでしょうが、もしなければ、私なら断るでしょうね・・・。 参考まで・・・。

miyamiya77
質問者

お礼

どうもありがとうございました!!参考になりました

関連するQ&A

  • テレアポ 受信

    テレアポのバイトをしようと思っています。初心者としては、発信業務より、受信の方が良さそうだと思ったのですが、商品の受注など。。そこで、質問ですが、一番心配なのは、聞き取れるかということです。やっぱり聞き取りにくい話し方をする方もいるんですよね。何度も聞き返すのは、失礼だし。聞き違えたらたい へんですよね。名前とかも漢字を間違えたら大変失礼ですよね。受け答えしながら入力するのって、けっこうそういう間違いも多そうですが。経験者の方お願いします。

  • テレアポの受信 こんな時ってどうするの?

    テレアポのバイトをしようと思っています。初心者としては、発信業務より、受信の方が良さそうだと思ったのですが、商品の受注など。。そこで、質問ですが、一番心配なのは、聞き取れるかということです。やっぱり聞き取りにくい話し方をする方もいるんですよね。何度も聞き返すのは、失礼だし。聞き違えたらたいへんですよね。名前とかも漢字を間違えたら大変失礼ですよね。受け答えしながら入力するのって、けっこうそういう間違いも多そうですが。経験者の方アドバイスをおねがいします。

  • バイト先の人間関係

    大学に入り、はじめてアルバイトを始めました。 とある複合店の携帯電話の取次業務で、その部署に配属希望でもなかったのですが、仕事にも慣れてきたのですが。 売り場責任者と僕以外がすべて女性で、責任者が不在の日(男1人の日)に、1人の派遣されてきている女性(以下Aさん)に嫌がらせを受けます。 たしかに、スタイルや顔が良いとは言いません。むしろ、ブサイクであると思っています。 嫌われても仕方がないと思っていたのですが、Aさんは、責任者の前では平気な顔をしていました。 しかし、上の人の目が無くなると明らかに、初対面でしたが、話したくない。目も合わせたくもないということを態度で示していました。 Aさんは、内務規定にある私語厳禁を破ったり、私用な電話を携帯でしゃべったりということを売り場で平気でやっている人で、客に対する態度も目につくほどの悪いところがあり、責任者も注意しても反省すらしない人で、責任者とも昔からの付き合いらしく注意すること自体避けている感じです。 そんな空気の中時が流れ1ヶ月半が経ち、昨日、僕の我慢を超える出来事が起こりました。 電話が鳴りました。 扱っている内容が個人情報なだけに、相手の親会社の方も、 「担当者に代わってください。」 と言うだけで、内容を聞いておいて、接客中のAさんに代わろうと思いましたが、マニュアルにより担当者に代わってくださいという返答だったので、仕方なくそのまま取り次ぎました。 無論、接客中のお客さんは、買うことは考えていないということで帰って行ったのですが、 「あんたが客を逃した。」 「電話の内容くらい聞いておけ!!」とお客さんのいるカウンターでキレだし、明らかに場が悪くなりました。 これくらいでしたら、僕も、お客さんに謝罪して、場を収めたのですが、 帰り際、お疲れ様でしたと帰って行く派遣の人たち。 Aさんは、どうやら派遣の人、パートさんを牛耳っているらしくAさんがいないところではみんな僕ともしゃべるのですが、居るときだとハブにされています。 そんな中、Aさんはいつものようにそっぽ向いて帰って行こうとすれ違ったときカメラのシャッター音らしきものが聞こえ、他の派遣の人に携帯を見せて広い店内に響き渡るほどの声で 「このバカな顔!!」 と言う声が聞こえ、爆笑していました。 この時、僕は撮られたと確信しました。 さすがに、これには我慢ができず、どうしたらいいか、相談したいと思いました。

  • 職場の人間関係

    派遣で就業しています。 つい一週間前から孤立した部屋で、2名体制で業務をしています。 今までは一人で業務を行っていました。 新しく入った方は、我を前面に押し出す主婦のおばさん。 テレアポですが、相手に答える間もなく、喋りまくってます。 最初は大丈夫だったのですが、お客様へ対してのタメ口 攻撃的な口調などが、一緒にいてとても苦しくなってきます。 私が今回架けているリストは厳しいところで、そのおばさんが 架けてるところは比較的易しい地域です。 相手は結果をバンバン出しており、自分は殆ど出ておりません。 最初に入った時、若い女の子がいたのですが その時は私の方が結果を出しており、今と逆の立場でした。 今回の件で一番思った事は、その人を見てると昔の自分を見てる ようで苦しくなってきます。空気を読めないというか・・・。 結果を出している自分が凄い、みたいな価値観です。 私はうつ病が持病であります。 電話の仕事自体がきついのですが、何とか踏ん張ってきました。 だけど、今回の自己顕示欲の強いおばさんと二人っきりの空間に いるだけで、苦しくなってきて、相手を攻撃したくなります。 どうしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 電話業務(受信と発信)で身に付くモノの違い(経験者さん、ぜひお願いします!!)

    いつもお世話になってます 21才男です 受信もしくは発信業務(私はテレアポ)を経験されている方にお伺いしたいです 「受信と発信では身につくモノはどう違いますか?」 私は以前受信業務を経験し、現在は発信業務に就いています 受信をしていた頃は、丁寧な話し方を心がけていましたし 相手の話を遮るような事もありませんでした (そんな事したら、お客様ブチ切れですし) また、相手が何を言いたいのか察知出来る能力もありました 現在は違います 話し方が汚くなりました 平気で相手の話を遮ってます 相手が何を言いたいのか?正直わかりません 営業だからでしょうか? 受信と違って自分主導で話を進める事が出来る 弊害でしょうか? こんな自分がとてもイヤです みなさま。 受信、発信それぞれ 「必要なスキル」 「身につくスキル」は違うのでしょうか? それとも私だけが変なのでしょうか? このままならば 受信業務に戻ろうと考えている所です (遅れました、バイトです) アドバイス頂けたら幸いです お疲れ様です

  • テレアポのバイト(長文です)

     こんにちは。テレアポのバイトを今月から始めた19歳の大学生です。  テレアポのバイトについてなのですが、発信系で、ソーラーパネルを設置しませんか?と言って訪問の約束を取り付ける仕事です。  まだ始めて5回目なのですが、自分には向いていないようだと感じます。 人にガチャ切りされたり、冷たく断られるのは案外平気なのです。 が、見込み(興味がある人の配偶者に確認を取るため、かけ直しの約束を取り付ける)をとれていないのが、社内で私だけのようで、とても落ち込んでいます。同じスクリプトを読んでいるのに、他の人はジャンジャン取っていて嫌になります。  今回なんて100件近くかけたのに、全員に「興味ない」、「もうやってるから」と言われてしまいました。法律では無理やりの営業は禁止されているので、そこで引き下がりたいのですが、隣に座っている指導係の人に「そんなんで諦めちゃダメでしょ。切り返さないと!」と叱られます。(言われたとおりにすると必ずすぐにガチャ切りされる)私はそういった人にいくら売り込んでも無駄だと思うのですが。しかし、メモを取って対策しようとしたら、業務中に書き仕事をしないで!と叱られるし…。臨機応変に対応して、と言われて、スクリプト以外のことを話したら叱られるし…。  指導係の人からは、前回初めて掛けたときは「初めてだし仕方ないよ!」とフォローされましたが、今回は話しかけすらされませんでした…。コイツ使えない、と思われたのでしょうね。 いつ「もう明日から来なくていいよ」と言われるのか内心びくびくしています。 面接の時点では、そういうことはないと言われたのですが…。契約書をみたら、「生産性がないと判断された場合、解雇する」旨の記載がありました。   帰ると不安でいっぱいになり、WEBでテレアポのコツについて調べたりして、頭がバイトのことでいっぱいになってしまいます。大好きな英語の勉強にも身が入りません。それと、人より耳がいいせいか短時間労働にも関わらず、耳鳴りや耳の痛みがあります。  時給にも不安があります。時給1000円以上と求人誌に載っていたのに、研修終了後にアポがとれないとその後の時給は700円台にまで下がるそうです。それと、研修中(全部で130時間)に辞めた場合、今まで働いた分の給料は時給750円とみなされるようです(これは求人誌に未記載)。 とにかく今は、 ○アポが取れないのを何とかしたい ○帰ってからバイトのことで頭がいっぱいにならないようにしたい のですが、どうしたら良いでしょうか? 経験者の方、どちらか一方だけでもいいので回答よろしくお願いします。

  • 派遣会社とのトラブルで困っています

    下記の状態だと派遣会社との契約解除は出来ますか?? 今年の10/17から派遣で通販の受電の仕事をしています。 ・土日のみの夜中0時~9時(月1回からでOK) ・仕事内容はTVで放送されるサプリや化粧品の受電業務です。 もともとネット掲載の募集要項には”こちらからお客様にお電話をすることはございません。”と書かれていました。派遣会社の登録時にも”発信業務は無い”と聞いていました。 しかしTVの全国放送時などには一斉に注文の電話が鳴るので受電率を上げる為、お客様に「折り返しお電話致します」と言って一旦電話切り、電話が少しおさまった頃にまとめて、こちらから発信を順次して注文を受けるという体制をとっています。 通販の受電のみで聞いていたのに、発信業務もあり(折り返しの電話)、さらに掛かってきたお客さんに定期コースを勧めなければいけません。 マニアルはありますが、内容が3~4回くらいしつこく定期コースを勧めるマニアルなので、お客様も「しつこいなぁ~やっぱり注文やめる」と言って切られたりも多々あります。 そーゆうのが嫌で、派遣会社に”契約更新無し”と伝えたところ「一か月を切っているので次の更新もしてもらいます。1月末までです。」と言われました。 ・募集要項や派遣会社登録時には”こちらからお客様にお電話をすることはございません。”と聞いていた ・契約書類には「コールセンター内での通信販売の受注業務」第24号 テレマーケティングの営業 と記載 この内容で契約解除は無理でしょうか??

  • 職場で比べられる事

    テレアポです。派遣ですが、面接の時にノルマはないという事でしたが 実際はあります。もう一人同じ業務をする人がいるんですが その人と比べられます。 このような場合は気持ちの問題として、どう対処すれば良いでしょうか? その人と比べて否定されているような感じを受けてしまいます。 そもそもテレアポだとしょうがない事でしょうか? それでしたら仕事を辞めたいと思ってます。 根本的に自己否定が強いタイプです。 人と比べられても、自分を認める方法や 対策などあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 駄目ですか?

    私は派遣でノルマなしのテレアポに受かりました。 インセンティブと昇給もあります。 きついといいますが私は電話先で怒鳴られても全然いいと思う人間です。 しかも時給もいいからやりたいと思います。正直、お金も沢山貰えるなど色々理由はありますが私はテレアポは絶対やりたいです。家の経済も今後厳しくなるので時給がいいテレアポは私にとっては救いでもあります。家に沢山お金を入れたいので 只、私の周りの人があまりよく思わないかもしれません。 私は今まで仕事を変えてきた。 ミスが多い人間ということを知ってるからです。 それでもやりたいです。 ちなみに友人を心配させてでもやりたい私はひどい人間ですか?

  • テレアポの仕事を始めたのですが・・・

    20代前半の女です。 元々、接客業をやっていました。 前職では色々あって、接客の仕事をやめてしまい、 事務職に就きたくて、正社員から派遣からアルバイトから 未経験OKのところを30社以上は受けましたが、ことごとく落とされました。 おそらく、職務経験が無いことが原因なのかな?と思っております。。泣 (派遣会社の方からも、事務職は人気が高いため、職務経験がない人は紹介できる可能性がかなり低いと言われておりました・・・泣) しかし、まさか、これほどとは思っておらず、2ヶ月ほど無職期間を経験しました・・・(><) このままずっと無職状態が続くのは、精神的にも貯金的にも辛かったので オフィスワークでも少し仕事の種類を変え、電話業務に就いて、お客様と電話で話すのに慣れたり、ビジネストークを身に付けようと テレアポの仕事をはじめたのですが・・・ また新たに問題が出てきました^^; 職場の雰囲気は申し分ないくらいすごく良いです。 営業の男の人が多く、ちょっと体育会系なのかな?と思って初めはびっくりしてしまいましたが、 仕事の指導をして下さる方も、気さくで面白い方で、とても助かっています。 ノルマは、あってないようなものです。 「午前中、これだけアポが取れたので、午後もこの調子で張り切って行きましょうー!!」と 仕事の指導をしてくださる方が、1時間に1回の休憩のときに、みんなに励ましの言葉を入れてくださいます・・・(;;)←それが結構助かってて、頑張ろう!!と思えるし有難いんですよね・・・;; それに、別に、電話で人と喋ることには全く抵抗はありません。 むしろ、会話するのが楽しい、と感じるときもあります。 ガチャ切りされたり、怒鳴られたりしてイラッとくることもあるのですが、 電話越しなので、恐怖に感じることはありませんし 次の電話をかけたらすぐに忘れてしまうので、引きずることなく、トラウマになることもありません。 だけど、いくつか不安に思うことがあります。 それは、「今日、1件もアポを取れなかったらどうしよう?」と不安に思うことと、 毎日、同じことを喋り続けることにちょっとずつ飽きてきています…>< それから、同時期に入った人はアポを取れているのに、 自分が取れていなかったとき「同期の人は取れてるのに、私は取れてない・・・」ととても対向意識を持って、 同期の人にはアポ数を負けたくない!と思うのと 焦燥感を感じてイライラするのと同時に、他の人と比べて劣等感も感じてしまいます。。。 しかし、ことどとく断り続けられた後の、アポが取れたときの 「今まで我慢強く、電話し続けてきて良かった!!!!」と思う達成感は、結構病み付きです。 アポをOKしてくれた人に、握手をしにいきたくなるくらい嬉しいです。 そして今の仕事は、前の接客業の不定休(遅番・早番制)とは違い、 確実に土日祝は休めるし、17時半には上がれるので 仕事とプライベートのオンオフがしっかりと切り替えられて、とても助かっています。 まだ、日が明るい時間に退社することが出来て、毎日とても清清しいし、 仕事が終わった後、買い物へ行ったり、寄り道が出来るので、 時間に追われ、サービス残業を毎日して、接客業をやっていた頃と比べると とても毎日が充実してると思います。 でも、「今日はたくさんアポ取れたけど、明日は1件も取れなかったら・・・」という 不安がいつもあり、 仕事に行く前も憂鬱な気持ちになります・・・(><) テレアポをずっとやっていると、 お客様と話すのは好きなのに、電話越しでしか話すことが出来ないことに寂しさを感じてしまうことから 「やっぱり自分は、接客業が好きだったんだな・・・」と、接客業が恋しくなったりもします。 それに、裏方や裏で人を支えることが好きな私は、社員さんをサポートしていけるような、営業事務や一般事務に就き、 縁の下の力持ちとして働いていくことにも憧れます・・・。 長くなってしまい、すみません。 現在、こんな状態なのですが・・・・ 私は、このままこの仕事を続けるべきなのか、 それとも、事務職を目指して転職を頑張るのか・・・ 接客業に戻るのか・・・ 本当に悩んでおります。。 毎日、「今日はアポを取れなかったらどうしよう・・・」と不安がある中 無職期間がずっと続いてた時に比べたら、今は仕事があるんだから、辛くない!!! 無職が続くことと比べたら、こんなこと全然辛くない!!!と 言い聞かせ、毎日頑張っています。 すごく長くなってしまい、すみません><; 誰にも相談することができないので、誰か私にアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう