• ベストアンサー

コールセンターの仕事に就こうと思うのですが‥

A【カード会社コールセンター】 申込み内容の確認(申込書の不備確認や在籍確認)【発信】 B【携帯電話会社のお客様センターのコールセンター】 各種手続きやキャンペーンの問い合わせ受付、 サービス内容のご案内やアンケートなどの発信業務 上記2つの仕事で迷っています。コールセンター業務は未経験です。 Aは、発信業務なのが心配ですが、内容が不備確認と在籍確認だけなのなら そんなにハードじゃないかもと思っています。 でも保険の知識を蓄えるのは大変かも知れないと思います。 Bは、窓口が分かれてるようなら、覚える内容も限定されてよいのですが サービス内容やアンケートの発信という所が、営業というかテレアポに 近いのではという点が不安です。 どちらの方が大変そうですか?自分にもできる仕事かどうか悩んでいます。 ご経験者のみなさまアドバイスお願いします。 上記以外のコールセンター業務についても色々教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

Aは決まった事をやるだけなので簡単そう Bは覚える事が多そう どちらにしろサポートセンターに比べれば楽な物ですけどね

その他の回答 (2)

回答No.3

カード会社、携帯会社の経験があります。私もAのカード会社だと思います。お客様コールセンターは覚えることが多く大変だと思います。 私もまた機会があればカード会社で仕事をしたいと思います。 (今はテレアポのパート中ですが・・・)

milkpririn
質問者

お礼

3対0で、圧勝ですね。 発信の仕事も検討していきたいと思います。 まだ色々迷っている段階なので、ご経験者の方の アドバイス助かります。またお願いします。 皆様ありがとうございました。 (ポイント先着順ですみません)

  • bzlove
  • ベストアンサー率25% (35/139)
回答No.2

オペレーター勤務一年です(*^^*) Aは書類不備や在籍確認ですから検査的な仕事でマニュアル通り覚えればなんとか勤まる Bは携帯電話なのでさまざまなクレームや知識や臨機応変に対応する必要があり、経験があるかたなら大丈夫そうですね!?インターネット業務や固定電話関係業務などもありますね。 ちなみに私は督励業務の発信と受信対応しています。 コールセンター業務はトークのみではなくパソコン入力の速さや知識も多少必要にはなりますので質問者様に合った業務をお勧めします。

関連するQ&A

  • テレアポ・コールセンター

    (1) コールセンター・テレアポ発信業務で「光ファイバー」を扱う仕事は、光ファイバーの知識ゼロでも大丈夫ですか?? 「光ファイバーって何?」って感じなんですが。 とりあえず、ネット関連というのは分かります。 (2) 自分は男なんですが、男女の比率を教えていただけますか? (3) 精神的にストレスがあるので離職率が高いと聞きましたが「平均在籍年数1年!」を謳ってるテレアポの会社がありました。実際はどうなんでしょうか? (4)休憩以外はトイレに行けないんですか?

  • コールセンターの発信業務

    コールセンターでアルバイトしています。大学生(男)です。 もともとは、受信業務をしていましたが、異動命令が出て9月から発信業務に従事することになりました。 受信も決して楽な仕事とは思えませんでしたが、今年の4月から働き始めて未だに記憶に残っているほどあたりの強い客と当たったのは2回だけです。運が良かっただけかもしれませんが、どちらかと言えば平和でした。 ただ、発信は受信とは比べものにならないほど大変だと聞きます。暴言を浴びせられたり、理不尽な対応をされたり…など、ネットで読む限りでは酷い言われようです。 この評判の悪さにすっかりビビッてしまって、9月から始まる発信が怖くてしょうがないです…。 そこでコールセンターの発信業務経験者にお聞きしたいのですが、実際の業務の雰囲気はどんな感じでしたか? もちろん会社の規模や発信内容によっても異なるとは思うのですが、10件中9件は怒鳴られるとか、そこまで酷くはないとかを知りたいです。 ちなみに私が働いているコールセンターは、20日30日は5%オフでお馴染みの会社で、サービスのご案内が主な発信内容だそうです…。

  • コールセンター、テレアポ等の仕事について

    コールセンターやテレアポと呼ばれる仕事のバイトの面接に行こうと思うのですが、いっぱいあり、時給が様々です。 安くて1000円か高いと1400円など、なんでこんあに違うのでしょう?? 1000円は保険会社の案内で、高いところはNTTのアンケート収集(歩合制なので案内もきっとあるのでは…)等です。 ちなみに未経験ですが、やはり高いほうが辛かったりするのでしょうか?

  • コールセンターについて

    こんにちは。 自分の就職先について悩んでいます。 コールセンター(問い合せ対応とあります)への就職を考えています。 受信業務(若干の発信業務あり)と若干の事務、とあるのですが…色々に心配事があります。 サービスセンターの受信業務…問い合せ対応とは、例えばクレーム処理なども業務の一つなのでしょうか? 何も説明はなかったのですが…。 それから出勤して一人のデスクについたら、もうあとは自分だけの作業で、周りの人との接触などはないと思うのですが… 寂しくなったり孤独感はあるものでしたか? また、単調作業とよく聞きますが…長年続けられるものでしょうか? コールセンターは大量採用のようですが、やはり離職率が高い・・ということなのでしょうか? …色々質問してしまいましたが… コールセンターご経験者様、または聞いた話でも結構です、どんなことでもよいのでアドバイスお願いします!! (すぐに返信できるように心がけています)

  • コールセンターの仕事(おそらく発信)は辛いですか?

    今回、とあるコールセンターの面接に受かりました。 そこでのお仕事は既存の顧客に保険商品のご案内をするというものなのですが、今更ながらとても不安に思っています・・・ 身近にコールセンター勤務経験者がいないのでネットで色々と情報収集したのですが、「精神的に壊れそうになる」とか「研修の時点で辞める人が続出」とか不安なことが多々書いてあって・・・ もちろん「やりがいがある」などの意見もあったのですが、そういう人は受信のお仕事なのかな、と思えなくもありません。 また、研修を終えて一カ月後に再契約するということなのですが、その時点で再契約に値しない人間になってしまったらどうしようと思うと、不安で不安でたまりません>< 実際、コールセンターのお仕事って成果によって再契約するかしないか検討する企業が多いようですが、どのくらいの割合で強制退職させられているのでしょうか? また、コールセンターの発信のお仕事はやはり、精神的に辛いものなのでしょうか? 一応飲食店で接客の仕事の経験はありますが、あまりひどいクレームに対応したことはなく、それほど辛い思いをしたことはありません。 もちろん採用されたからには一生懸命頑張りたいと思っていますが、覚悟しておいた方が心構えもできるので、色々と現場の生の声が聞きたいです。 もしコールセンターでの発信業務経験者の方でこの質問を見てくださった方がいらしたら、上記の疑問の真偽や、コールセンターのココが辛いよ、的なこと、何でもいいので教えてください。

  • コールセンターの仕事について

    ハローワークに行ったら、同じ就業場所なのに、数か所の派遣会社が募集していて、給与も若干違っていて、どこに応募したらいいのか判りません。 仕事の内容は、NTT商品の申し込みの受付などで同じですが。 コールセンターで働いたことがないのですが、姿を見せないから、年齢が高齢でもできるかなと考えているのですが、経験者の方から、実情をお聞きしたいです。 未経験の40代には無理でしょうか?

  • コールセンターでの仕事

    コールセンターでの仕事について聞きたいのですが、 ほとんど人と話したことがない口下手、話べたの人間でも、することが可能ですか? 語彙力も、かなり少ないと思います。 業務内容は、下記です。 教えてください。 業務内容 電話対応、e-mail対応、データ入力業務

  • コールセンターの仕事について

    コールセンターの仕事には、様々な分野がありますが、客層の良し悪しや業務の難易度など何でもいいので経験者の方からいろいろアドバイス、ご意見いただきたいと思います。

  • コールセンターでの仕事について

     最近地元にコールセンターができ、その企業に応募しようか迷っています。  コールスタッフとしての募集なのですが、仕事内容が「市場のリサーチやクロージング業務で、飛び込み営業はなし、内勤にて様々な案内をして頂く」と書いてあります。通信業・電話回線関係のコールセンターのようなのですが。  待遇としては、各種歩合給、インセンティブ制度ありとなっていますが、いまいち意味がわかりません。また、月給もけっこういいのですが、これはどうしてなのでしょう。  また、コールセンターでの仕事はどのようなものなのでしょうか。将来性ややりがい、良い点・悪い点についても教えていただけたらありがたいです。

  • コールセンターについて

    コールセンターで働きたいと思ってるのですが、覚えることが山ほどあり研修期間で挫折する人がいるとかよく聞き不安になってます。 接客とか好きなのでお客様とお話しするのは苦でないですし、たとえクレームが来ても聞き流せると思うのですが、研修期間でたくさんの知識を覚えることができるかどうか不安になってます。 発信、受信どちらでもいいのですが、比較的覚える量が多くなく簡単にできるコールセンターってあるのでしょうか? コールセンター経験者の方アドバイスお願いします。