• 締切済み

賃貸契約のトラブルを相談するところはどこがいい

ですか 弁護士や司法書士、行政書士の無料相談はたくさんありますがどこがいいんでしょうか 親身になって話してくれるところがいいです 消費者生活センターに相談中ですが 弁護士があまりたよりにならなそうです 法テラスの弁護士は全然親身になってきいてくれません 無料で親身になってどうしたらいいか教えてくれるところはどうやってみつけたらいいですか あてずっぽうに色んなところへ相談にいっても交通費がかかるだけです 賃貸トラブルに詳しい専門家がいるところがいいです 教えてください 無料相談機関もあったら教えてください

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

何か金銭的なトラブルになっていて、間に入ったら損害なり賠償なりをとれるという案件ならば、どんな弁護士でも引き受けてくれます。通常、民事の場合はそういうものがあるなら協力すると成功時に報酬が得られますから。 自分の食い扶持も出ないような案件に熱意をもつ人がいるわけはありません。仮にいるとしたらひどく若造で、なんでもいいから経験不足を埋められる経歴が欲しい人間ですから、その実力は期待してはいけないものです。そしてこのひとたちでも内心は無料ではやるつもりないですから、あとになって、やったこと使った経費なんかを請求してきます。 そんな目にあうくらいなら、信頼できそうな弁護士に「相談料」を払って相談してください。必ずお金を払うのです。興信所に相談していると同じつもりになってください。興信所だったらかかる費用の目安を教えてくれそれでよいならその費用範囲内で活動してくれるでしょう。 無料相談機関なんていうものは、当然ですが、市区町村の手当てをもらって顔だけ出しているところですから、通り一遍の指導をしてくれるだけです。そしてご相談があるならしかるべき弁護士に行くようにアドバイスします。 こういう、税金で動いている人は、相談に来た人間を自分の事務所の顧客として引き込むと、職権乱用とかいう責めを受けますから、絶対に深く突っ込んだ指導もしないし入り込んでもくれません。うっかり何かを言って「だれそれ先生にいわれたから」などと相手に言われたら自分の名前がでて職権乱用になりますので。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18507)
回答No.3

全国借地借家人組合連合会 http://www.zensyakuren.jp/

回答No.2

  無料は無料の価値しかありません 自分で解決する筋道か、どんな専門家(当然有料)に相談すればよいか程度しか教えてくれないでしょう  

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.1

私は有料で、弁護士に相談しています。 30分 5000円×消費税。 報酬は払わないと、まともな返答はしてくれないでしょう。

関連するQ&A

  • 賃貸契約の件でトラブってます

    払わなくてもいいお金があるかどうか調べて 払わなくてもいいお金があるばあい 相手に書面を出して払わなくてもいいようにしてもらうにはどこに相談しにいけばいいですか 無料のところか5000円以内のところをさがしています 書面も1万以内でつくってもらいたいです 知っているのは消費者生活センター、法テラスです 2つとも親身になって相談にのってくれるのでしょうか 他に無料で相談できる機関を教えてください 電話番号もお願いします 来月から返済なので 急いでいます 効力のある書面をだしてもらいたいです もうマンションはでたんですが 初期費用 違約金 クリーニング代などたくさんのものがとられてます 無料で専門家に相談できる窓口教えてください 東京か神奈川、埼玉、千葉にあるところでおねがいします 他県でも無料の相談窓口があるなら 関東圏内で教えてください

  • トラブルを行政書士や司法書士などに相談できるか?

    不当解雇や賃金の未払いなどの労働問題を 弁護士ではなく、場合によっては行政書士や司法書士など、 比較的料金が安い法律家に相談し、 報酬請求することはできるのでしょうか?

  • トラブルに巻き込まれて相談するところは?

    詳しい内容がわからないのですが、知人がトラブルに巻き込まれています。 警察にも連絡したようですが、警察側も第三者を立てて話し合いをということを言われるようです。 相談するようなところというと弁護士さんなどになりますか? たよりにできるようなところはありますか?

  • 法律相談

    非弁行為の範囲がよく分からないのですが、 業務としての法律相談について、弁護士には出来て、司法書士や行政書士には出来ない事はどんな点なのでしょうか?

  • 弁護士と司法書士の違いは何?

    弁護士は想像付きますが、司法書士との違いがよくわからないのです。実は弁護士に法律相談をしようと思ってます。賃貸関係のトラブル相談です。先日、ある公社で司法書士の法律相談と書いたパンフレットを見て、司法書士でも相談が出来るのか?と思ったのです。公社なので怪しいパンフレットを配布するとは思えません。 弁護士でも司法書士でもどちらでもOKなのでしょうか?

  • 法律相談について

    昔の契約書や借用書を読み返しているのですが、法律の文面等難しくわからないことが多いです。借入が、どこまで担保に入っているのか(土地だけのはずですが・・・)また、自分の土地の奥にアパートが建つのですが、その通路に関する共有地に関することなど教えていただきたいと思っています。 契約書の文面でわからないことの相談や、上記のことの相談は司法書士、行政書士、弁護士どの分野になるのでしょうか?弁護士事務所はちょっと行きにくいので、できればさけたいのですが司法書士は法律相談などはされてないのでしょうか? お詳しい方、宜しくお願い致します。

  • どこに相談をすれば…?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2237701 以前、こちら(↑)でエステの解約の件について教えていただいたouranです。 あれからいろいろとあったので、簡単にお話しします。 まず、病院へ行ってきました。でも、100%機械のせいだとはいいきれないという診断結果だったため、一部のお金を払わないと解約はできない、と言われてしまいました。 同時進行で行政書士の方にも相談していました。 契約書未交付というところから、全面解約が出来る、というお話しでしたので、書面の作成をお願いしました。 今日、エステ側から行政書士の方へ連絡がはいりました。こちらの言い分には応じられないというお返事だったそうです。 そしてやはり、解約するなら一部の金額を払うよう言ってきたそうです。 エステ側の言い分には納得が出来ませんので、このまま泣き寝入りはしたくありません。行政書士の方では代理交渉が出来ないということで、弁護士か消費者センターへ相談するよう言われました。 でも、弁護士は低額なものは引き受けないと言われました。 消費者センターは、法律のプロというわけではないから、間違ったことを言うことがしばしばある、とも言われました。 では、いったいどこへ相談すれば良いのでしょう? 信頼して頼れと言われていたのに、いきなり海のど真ん中に穴のあいた浮き輪二つ持たされて放り出された気持ちです。泣き寝入りはしたくないのに、どこへ泳げばいいのか分かりません。 けっこう複雑な件なので、法律のプロの方に相談したいのですが、消費者センターはそんなに法律に疎いのでしょうか? 詳しい方にかわっていただくことは出来ないのでしょうか…。 ほんとにほんとに、困ってます…。よろしくおねがいします。

  • 事故相談の必要書類

    0:100の追突事故の被害者です。 交通事故無料相談所・行政書士・司法書士・弁護士の方々に相談に訪れる時に必要な書類は一体何がいるのでしょうか? 示談条件を提示されている時は、その条件書を持っていくというのは分かるのですが、他に何が必要ですか? また、その必要な書類は自分で集める物なのでしょうか? 診療報酬明細書、診断書は自分で用意するものなのでしょうか? 相談に行こうと考えても、どの書類が必要で、どうやって集めるかがわからないので、経験者の方、専門家の方教えてください。宜しくお願いします。

  • 事故の示談の前に相談したいのですが、どこで相談するのがよいでしょうか?

    私は昨年の12月に事故を起こしました。 相手は車で私は自転車で完全な相手の過失です。 軽症で打撲程度の傷害です。 先日治療を打ち切られたのですが、 治療日数が147日で、通院日数が91日なのですが 任意保険で提示された慰謝料が56万2100円です。 相手の会社は損保ジャパンです。 仕事はしていませんでした。 これは妥当なのでしょうか? 保険会社は自分の会社の利益になるように少しでも金額を抑えるとは思うのですが 正直言って少しでも多くなればいいと思ってます。 示談する前に専門の知識のある方に保険会社が提示してきた慰謝料が妥当なのか、まだ増額できるのか相談しようと思うのですが、 有料で相談に乗ってくれるのが、「行政書士」と「弁護士」ですが相談するだけなら数千円で、そんなにお金もかからないので構わないのですが、 無料で相談に乗ってくれるのが「交通事故紛争処理センター」や「日弁連の交通事故相談センター」、「自賠責保険 共済紛争処理機構」がありますがどこで相談するのが1番よいのでしょうか? 「交通事故紛争処理センター」や「日弁連の交通事故相談センター」、「自賠責保険 共済紛争処理機構」も弁護士の方が相談に乗ってくれるようですが 有料で相談に乗ってくれる弁護士や行政書士と何か違いがあるのでしょうか? そんなに急いで示談したいとは思っていないので少々待つのは構わないです。 どこに相談すれば1番いいのか悩んでます。 詳しい方、ご意見宜しくお願いします。

  • 競売についての相談は司法書士でもOK?

    無料相談をうけようとおもっているんですが、競売などのことにかんしての相談は司法書士でもいいのでしょうか? それとも弁護士になるのでしょうか?