• 締切済み

バカだと罵ったのに、頼ってくる親の心理

3兄妹の中で、一番頭が悪くて何をやってもダメな子と言われて育ちました。(成績も生活面もごく普通のレベルでした) そのせいか、母の干渉が酷くかなり窮屈な人生を歩みました。 理解できないのが 実家が金銭的に困窮した時に、私にだけお金を貸してほしいと頼ってきた事です。 縁を切るつもりで100万貸しましたが、もちろん返って来ず 返済できない事への説明や謝罪は一切ありませんでした。 過干渉だったのは親の行き過ぎた愛情ゆえかと思います。(許せませんが) でも、都合良い時にだけ私を頼ったのは、元々どうでも良い存在だったから? コイツなら騙せると思ったから?一番お金を持ってそうだったから? 愛情なんてなかったでしょうか?

みんなの回答

noname#263280
noname#263280
回答No.9

>返済できない事への説明や謝罪は一切ありませんでした 溺れる者でもマナーを持つのは相手が大事な時です。必ず返済するか、できなければ例え子供であろうが詫びを入れます。愛情があればどの子も同じように扱い、馬鹿だと罵ることもありません。あなただってできる限り協力したくなったはずです。が、違和感がある時点で既に本当の愛情ではなかったと考えて良いと思います。ジャッジするのは子供時代からずっと見て来たあなたなのだから。過干渉が世間体やみっともないという自分のプライドのためであっておかしくない。本当にあなたがそれが嬉しかったか、結果で判断できるでしょう。 しいて言えば、一番お金を出せそうだったのは馬鹿だと罵られてきたあなたでした。他のご兄弟は逃げたか能力が無かったか。他に方法がなかったからあなたに頼ったのでしょう。返さないのは逆に過干渉という苦労をさせられたからチャラだと考えている気がします。再度、もしあなたに愛情や尊敬を感じるなら、溺れる者もその一番不出来な子がそれからどれだけ苦労して100万円を手にしたか、想像して痛み入るはずです。返済や詫びがない限り、干渉を愛情に置き換える必要は、あなたにとっては辛いでしょうが、ないと考えたほうが今後のあなたの人生の為にいいかも知れません。

okwebokwebok
質問者

お礼

回答を読んでとてもしっくりきました。 子を育てるのは大変 親になれば分かる 干渉してきたのは心配だったからだ 周りに何度も言われ、まるで自分が非情で冷たい人間なのかと思ってました。 私が薄給の中からコツコツ貯めた貯金 自分の治療費も諦め親に渡したそのお金 でも兄はウン十万する趣味の物を買っていて、妹は働きもしないのに何も言われず、私は仕事から帰って来て家事を手伝うように言われ・・・ 「何で私だけ?」という想いはずっとずっとありました。 あれから色々あり、父が亡くなった事もあって私が貸したお金は「無かった事」にされています。 本気で返して欲しいわけじゃなく、申し訳ないと思ってくれるその気持ちが欲しかったのですが、母の口から出る言葉は「自分がいかに大変か」という事。 薄々思ってはいましたが、私も愛情は無かったと考える方がしっくりきます。 回答ありがとうございました。

回答No.8

親が一番可愛いと思ってるとすると質問者様かと思います。 おそらく一番自分に似てる(母親が)と感じてると思いますよ。 逆に他の兄妹へは気を遣っているはずです。 お金の件は一番可愛く何でも話せる質問者様だから言えたという事になります。 過干渉はその為ですね。 ただ親の立場のみの考えだけ、また子どもの立場だけの考えだけであれば(わだかまり)ができる事が多く衝突しやすくなると思います。 子どもだから返済する計画を話さなくて良いではなく返済計画を話し感謝を伝えるべきですね。 親だから言いにくいという立場もあるかと思います。 子どもから歩みより良い方向に持って行かなければならない場合もあります。 一番自分に似て一番可愛いと質問者様をお母様は思ってますよ。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6

親はあなたが小さいときに言ったことなんてとっくに忘れていますよ。子供にとって数年間は大きな存在ですが、大人にとってはほんのわずかな期間にすぎないからです。 親の価値観にもよりますけどね。子供は育ててやったのだから、金のある子にせびるのは、頼るのは当然と考えている親も少なくないことは、例えばステージママと言われる親たちを見ればわかります。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2400/16029)
回答No.5

他の子供には、良い親で、いたいと思ってるのと、どこかで あなたなら貸して(くれると思ったのかも)くれるって いう確信が、あって何をやっても駄目な子って感覚だから お金を借りて恥ずかしいとか、返さなきゃいけないっていう 気持ちも起きないんでしょうね。 返済できない事への説明や謝罪は一切ありませんでした。 >だって、あなたは実際、お金を出してくれたし、返済するつもりなんて はなから無いから謝罪も、理由も必要ないでしょ? 頼れば何とかしてくれるって解ってるんだと思います。 どこの家でも、よくある話。 そういう子って優しいから親を見捨てられないのね。 実際、あなたも、お金出してるし・・・ 愛なのかな?エゴだと思うけど・・・

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

前の三代目三遊亭圓歌に「中沢家の人々」というたいへん有名な落語がありましたけど覚えていますか。どもりに悩んで噺家になって直そうと思って親にいったらひどく否定され、勘当だ、といわれ母親は「あたしゃお前を産んだ覚えはないね」といいながら煙草フカシタと言う話。で、そこまで言って勘当したおれんとこにこいつら住んでんだよ。ここで客席がどっと受けました。 親子関係なんてそんなもので、子供にしてみたらモラハラじゃないかみたいな扱いを受けたと思っているのに、親のほうではかわいがったと思うのです。 中沢家の話をすると、勘当後に息子は法華経にのめりこみ、修行をして日蓮宗の坊さんになった。つまり僧籍をとった。親は浄土宗なんです。ここにもせがれのひとつの意地がありますね。最初に結婚した女性に両親があってこれもひきとっていたら妻が死んでしまい、親だけ残った。出ろとはいえないからそのままにしているうちに後妻がきまり、それにも両親がいた。これも同居することになったので「年寄りが佃煮にするほどいるんだよ」 で、園歌には兄貴が二人いて、どちらも大学を出てサラリーマンになったんですね。普通両親を介護するなら長男だと思うのですが、親は「産んだ覚えのない」弟に頼った。これは、金を稼いでるということもあるかもしれないけど、こいつは究極ちゃんと面倒をみてくれるんじゃないかという信頼感があったんですね。 そこが重要です。血のつながりのない3組の年寄り夫婦を住まわせ共同生活をするというのはそれなりの配慮と感性が必要です。すでに死んでしまった元妻の両親を放り出せない気質というのも信頼につながったのだと思います。 金を貸してくれと頼みに行くときに何が障害になりますか。相手が自分を否定したり見下したりするんじゃないかということじゃないですか。もちろん頭は下げるとしても実の子供にそんな視線を浴びせられたくないとおもいませんか。 まずそんな見方はしないだろうと思う子だけに頼みませんか。 これが心理ですよ。 あなたはそのように見えたのです。道で倒れていたら見捨てはしない人間だと思われたのです。 自分がどう思ったかは忘れてください。親からはそういう頼りになる唯一の息子だと思われたのです。 まず、頼りにされたということを親にではなく天に感謝してください。親にそういう発想をさせたことで神に恩を感じてください。 それはそれで以後親を憎むのもすべてあなたの自由です。 だけどその部分だけは忘れないようにしたほうがいいと思いますよ。

  • meido2010
  • ベストアンサー率15% (68/448)
回答No.3

そうです。それ以上お金を貸してはいけません。というか返って こない金額が多くなってしまうと、いくら貸しているのかが分か らなくなってしまうからです。 そうなると、なぁなぁで親の愛情を盾にゆすってくることもあり ますね。 私の両親もそうでした。 特に、子供や部下に対して「だらしがない、なにをやってもダメ な奴だ」は裏返しで、過去に自分が言われていた言葉なんですね。 そして、すぐに反発する跳ねっ返りの人間には言いません。それは 反撃が怖いからです。私の弟には半日攻められてヘロヘロになって いましたが、私は「はい、はい」で受け答えしていましたからね。 結局、頼ってきたのは私で、弟には自由にさせていました。 もし、それ以上のことを要求してきたら、突っぱねるくらいの気持 ちを持たないと死ぬまでやられますよ。家族だからこれれくらいは いけません。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.2

親の過干渉と借金(お金の問題)は同じ枠で考えない方が良いと思います。 私の育った環境はあなたとは全く違います(うちは大まかに言えばネグレクトでした) まぁ酷い環境で良く今があるなぁとは思いますが、金銭の貸し借りに少なくとも愛など(借りる側は)存在しないしあなたは実際貸しているわけで、ただ単に貸してくれるだろう、貸してくれるかな?貸してくれたらラッキーくらいな気持ちで借りたのでしょう。 外にも借金している人はいるのではないかなと思います。 要はお金にだらしが無いだけで、借りられる(貸してくれる)人には誰にでも借りるでしょう。 それと子供時代のあなたとお母さんとの関係性は全く別物だと思いますね。 もしかしたらお母さまの面倒をいずれ見るのはあなたかもしれません(あなたが見捨てられないとかで) なので何とかなるうちは心を鬼にしてこれ以上貸すのはやめましょう。 お金は一握りの親子関係さえ無くしてしまいます。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2197/11087)
回答No.1

あなたが、一番やさしいのを、知っているからでしょう。 頭の良しあしと、人間的にできていることは違います。 あなたに対する愛情は、たくさん持ってますよ。 愛情があるから、余計に干渉するのです。 子供を3人育てるのは、経済的に大変です。 あなたにかかった費用に比べ、100万円なんて、とても安いです。 これからもいい関係でいてください。 困っていることがあれば、助け合える関係でいてください。 きっと、自分の利益にもなります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう