• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カラスによる被害でとても困っています!)

カラスによる被害で困っています!カラス撃退駆除に良い方法はある?

keiichi-kunの回答

  • ベストアンサー
回答No.11

こんにちは。 うちの場合はキャベツなどの野菜畑に食べに来るカラスに困っていて、今までカラス撃退にはさまざまな方法を試しました。 カラスは眼が良く視覚的な物に弱いので、カラスそっくりの模造品をカラスの死骸に見せかけて逆さまにして吊したり、ピカピカ反射するテープ状のような物を使ったりしました。一定の効果はありました。 カラス撃退にさんざん苦労したあげく、たどり着いたのが「アニマルリペラー」という新機器です。 機器と言っても、コンパクトにできているので場所を取りません。 変動超音波、威嚇音、青色LEDストロボが一体型になっている優れ物です。 赤外線センサーが内蔵されているので、電源は乾電池だけでも使えます。 下記のページです。 ヤフー店もあるようですが、私は下記のページからネット注文しました。 「撃退マシーン.com」さんのアニマルリペラーのページ http://www.hm6.jp/shopping/?pid=1340620879-261678&ca=5&p=1 カラスの模造品を逆さまにして吊すなど視覚的な物も一定の効果はありますが、それ以上にカラスは超音波、それも周波数がランダムに変動する変動超音波に弱いようで、アニマルリペラーを設置した周辺(半径10メートル以上)にはピタリと近づこうとしないので、初めは嬉しくてビックリしました。 アニマルリペラーは変動超音波と同時に、威嚇音(鷹、鷲、フクロウの鳴き声)が発信されるのでカラスの天敵の鳴き声なので、これだけでも大いに効果があります。 昼間モードにすると、夜は威嚇音を消すこともできるし威嚇音の強弱もつけられるので近隣の迷惑にもなりません。 アニマルリペラーには青色LEDフラッシュの機能も付いているので、視覚的な弱点を持つカラスには効果大です。 以上は、私がキャベツなどの野菜畑で試した最も効果大だった例です。 上であげた「撃退マシーン.com」さんはアニマルリペラー以外にも、バードスパイクやクローンカラス、アニマルブラスターなど、カラス撃退グッズをいくつも扱っておられるので一度、ホームページを見てみてください。 http://www.hm6.jp/ 私はアニマルリペラーのみ使っているので、まだ使ったことはありませんが、それらの他商品の中でも赤外線センサーでカラスなどの鳥や動物の動きを捉えて水を噴射して撃退するというアニマルブラスターという新製品が特にユニークだと思いました。 バードスパイクは、マンション住まいの友人がベランダに来るカラスを撃退するために使っています。 余談ですが~~今の春先の季節はカラスが子供を産む繁殖期!なので、親ガラスは子カラスを守ろうとものすごくナーバスに神経質になっているので最も攻撃的になる季節です。 お子様にも気を付けて、カラスに近付かないようにしてあげて下さい。

nobuyuki6
質問者

お礼

たいへん詳細にご回答いただき、本当にありがとうございます。 御教示いただいた撃退マシーン.comというホームページを見ました。 カラス撃退にお勧めいただいたアニマルリペラーという機器を試してみたいと思います。 ギザギザのあるバードスパイクという商品も家のバルコニーの手すりに設置すると、良さそうですね。 うちの子供がカラスに攻撃されていますので、できるだけ早く設置したいと思います。 またお知恵拝借することもあろうかと思います。そのときも、どうかよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • カラスバスター

    3階建て集合住宅の3階の端に住んでおります。 最近、カラスの鳴き声で目を覚まします。 目の前に林があるのがいけないのでしょうが、彼らは「ぐゎあ、ぐゎあ」と赤ん坊のような声で鳴き叫ぶだけでなく、木をばさばさ揺すったり、自転車置き場のトタン屋根をがしゃらがしゃらと走り回ったりと、そりゃもう傍若無人です。 一度は追っ払おうとして加圧式の水鉄砲を購入して撃ってみたのですが、空を飛ぶ彼らにはのれんに釘、糠に腕押し状態でした。 どなたか、カラスを追い払う効果的な方法をご存じでしたらぜひご伝授ください。 このままでは睡眠不足で妻共々痩せ衰えてしまいそうです。

  • カラスの糞で困っています

    自分の家の駐車場の隣にゴミ置き場が有りよくカラスが集まってきます。 駐車場の真上に電線があり車に糞をよく当てられます。 当てられるのはしょうがないとしていつもは濡れティッシュなどで対処してるのですが段々車に傷が付いてきました。 傷を付けずに取れる方法ってあるでしょうか?

  • エアガンで小動物を撃つのは違法?

    銃砲関係の質問をもうひとつ。 栃木の日光で猿が悪さするので店のおじさんが猿をエアガンで撃っているテレビ画像を見たのですが禁猟区だし何かの違法にはならないのですか。害獣は一般人が個人的に撃退してもいいのですか。 そのへんにいる野良猫やゴミ置き場に屯するカラスも同様にエアガンで撃ってもいいのですか。

  • ゴミをカラスにやられて…

    戸建住宅に住んでいます。ゴミは各自の道路に面した場所に出すようになっています。 私の家のゴミではなく、隣近所で毎回のようにゴミをカラスにやられている家庭が数件あります。その内の数件は共働きの為、ゴミが散乱してもそのまま。在宅の方は気がつけば片付けたり…で結局風に飛ばされたゴミが我が家の庭に集まって来てしまいます。(どうも、風の通り道というか吹き溜まりになってしまっているようで、近所の枯葉などもうちの玄関前に集まって来てしまうのです) 毎回カラスにやられても、ネットを掛けるでもなく、いつも通りにゴミだしをしている様子を見ていると、恐らく自宅のゴミが出勤後に大変なことになっている事実を家人は知らないのでは?と思ってしまいます。また、在宅でネットをかけていてもやられている家庭のゴミは特にひどいです。(例えば、カップ麺の容器が食べっぱなしのままとか)ゴミによっては氏名が明記されているもの(領収書など)があり、返しに行こうかしらと思う時もあるのですが、今のところは黙って掃除しています。 こんな場合、皆さんなら、どうしますか?

  • 町内会脱会を考えています。

    10世帯がつらなるアパートに住み17年になります。今まで家族の誰かが行事や清掃等手伝って来ました。町費は年間1万円なんですが、ここに来て家庭のやり繰りが大変なので断ろうと思い大家さんに相談しました(町内会長に話す前に大家を通さないとダメと聞いて) 大家さんはゴミ置き場やその他色々な事に使われているからダメの一点張りです。 因みに自分のアパート脇にあるゴミ置き場は違う町内のゴミ置き場です。 自分の町内のゴミ置き場はかなり離れています。 不思議に思い色々と調べてみたら自分のアパートの場所は隣りの町内になるはずなのに大家さんの希望でその隣りの町内に入れて貰った事がわかりました。はっきりした町内の境界線がわからないので何とも言えないんですが。 おそらく大家さんは自分で頼んで町内に入れてもらったから脱会を認めてくれないんだと思います。 まだまだ引っ越す予定はないのでトラブルは起こせません。町内会脱会、町費を断るのは無理でしょうか? 因みに両隣の住民も脱会町費を断りたいと言っています。 長文になりすみませんでした。

  • 町内のごみ置き場に蓋がない理由

    日本の町内の家庭ゴミ置き場が道路脇で、からすにぐちゃぐちゃにされるのに蓋付きのゴミ箱にしないのはなぜですか?海外の先進国では蓋付きの大きいゴミ箱がおいてありますね? 外国人観光客頼みなのに汚い所見せてもいいのでしょうか?、

  • ゴミ置き場の枯葉の置き方について。

    隣にゴミ置き場があるんですが ゴミ置き場のネットに入れるべきゴミが整然と捨てられるんですが なぜか 枯れ葉などの落ち葉や枝などはネット外にいつも置かれていて なぜ?といつも思い 先ほど持ってきたゴミ主に聞いたら 「カラスに突っつかれない」などの理由でネット外に置いてるらしいです あるいは 可燃/不可燃もあるらしいのですが そちらは専門外でうまく理解できませんでした 他のゴミ置き場も気になってみたりするのですが こう言った落ち葉や折れた枝などはよくゴミ置き場の中ではなく横に置かれたりしてるのを見ます これってそこに住んでる人たちの昔からの風習なんでしょうか? なぜ落ち葉関係はネット外に置かれてるんでしょうか? 詳しい方います?

  • ゴミステーション内部、その周りの臭い。

    先日町内会からネットゴミ集積所から鉄製のゴミ集積所、いわゆるゴミステーションへの変更を言われました 自宅隣の置き場なのですが 内部の臭いや消毒などのメンテナンスは他の町ではどのようなものでしょうか? 臭うモノですか?

  • ゴミ置き場の片付け

    今年の夏に大規模な土地を開発している場所の建売住宅に引っ越してきました。 まだ空き家も多く、ゴミ置き場を利用している世帯は6世帯ほど。 一週間交代で掃除当番が回ってきます。 我が家の目の前がゴミ置き場なのですが、ただバケツとほうきがまわるだけで、他の人が掃除をしている光景は見かけたことがありません。 いつもうちが綺麗に片付けて、また順番が回ってくると 汚い!といった感じです。 自分が使う場所ですし、ゴミ置き場だからこそ綺麗にしておきたいという気持ちです。 我が家以外はゴミ置き場から離れているので、たぶん関心がないのだと思います。 人通りが少ないので、カラスによく荒らされます。 家の前でやられるので、気が付いたときは片付けていました。けれど、それを見た方が、その週のお当番さんに何か言ったらしく、「当番が決まってるので後で片付けるから余計なことをしないでくれと!新参者のくせに!」と怒鳴り込みにこられました。 何で文句を言われるのかがわかりません。 掃除しろ!と文句を言いに言った訳でもありません。 家の前に生ゴミが散らかっているのです。 ゴミ収集車は昼過ぎにならないと来ません。 それからは、どんなに荒らされていようが、見てみぬふりしています。 ゴミ収集車は散らかったゴミを拾っていってはくれません。結局、収集車が行った後、片付ける様子はなく風で飛ばされたり、雨で流れたりで、、、、 こんなことで良いのでしょうか? 何か良い方法はないでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 不法投棄

    私の住んでいるところは新興住宅地で、建売なのですが、入居状況が マチマチで販売戸数に対して半分程度の入居状態です。 そのような中、ゴミ収集場所が我が家の斜め向かいで、不法投棄が 絶えません。地区の班長に言っても、対策がなく、我が妻が不法投棄 の品物に対して、張り紙をしているのが現状です。 それでも、不法投棄は毎週のようにあり、不燃ゴミならまだしも、 食べ物など入っているようなら、カラスが我がもの顔でゴミを散らかし ます。 不法投棄については、市役所、警察に届け出ているのですが、夜、気が つくと、集配所に山のようになっています。 何か、対策をされた方、こうすればというご意見があれば、ご参考に させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう