耐熱接着剤を探しています。ステンレスとセラミックを接着する方法はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 耐熱接着剤を探しています。使用温度は250~300度で、ステンレスとセラミックを接着する必要があります。焼成炉がないため、高温焼成の必要なものは使えません。必要量は40~50g程度で、上記の量で5,000円以上はかけられません。
  • セラミック系耐熱接着剤の中でも低温処理型を使用した結果、加熱処理後に4割が外れました。熱膨張率の違いが原因と推測されています。
  • おすすめの耐熱接着剤を探しています。粘度の低い物が必要で、約0.1ミリの隙間へ流し込んで接着する必要があります。加熱処理は100~120度程度で可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

耐熱接着剤を探しています。

ステンレスとセラミックを接着します。 使用温度は250~300度になります。 5~10分間隔で加熱と自然冷却を繰り返します。 約0.1ミリの隙間へ流し込んで接着するため、粘度の低い物が必要です。 焼成炉が無いため、高温焼成の必要なものは使えません。 100~120度程度の加熱処理は可能です。 必要量は40~50g程度です。 コストの都合から、上記の量で5,000円以上はかけられません。 ちなみに、低温処理型のセラミック系耐熱接着剤は、加熱処理後、4割が外れました。 熱膨張率の違いからかと推測しています。 よい耐熱接着剤はないでしょうか。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.7

セラミック系は駄目とのことで除外するとして、 耐熱温度が心許無いですがフッ素樹脂系接着剤があります(~250℃) パーフロンペイント で検索してみてください。 また、商品は存じませんがポリイミド系の接着剤が存在する可能性があります。あれば耐熱温度は期待できます。探されてみては同でしょうか。

noname#230358
質問者

お礼

フッ素樹脂系接着剤というまのは初めて知りました。 上限250℃が気になるところですが、今後の参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#230359
noname#230359
回答No.6

<ステンレスとセラミックを接着> 熱膨張率の差を考慮されているでしょうか? ステンレス、特にオーステナイト系(SUS304)は鉄より大きい。セラミックス一般は鉄より小さい。 両者を接着して<使用温度は250~300度> <加熱と自然冷却を繰り返す> で剥がれるのは自然かと思います。 後者は同材質であっても温度差が大きい場合、長期的信頼性を損なう場合があります。 熱膨張率差の問題を小さくすることが大切です。 一般的には、ステンレスの方をフェライト系(SUS430)更にはコバール、42Niなどで低くしてセラミックスに近づける対策が施されれる。 但し42NiなどはIC用途に特化されているため、ある厚さの板材以外は入手が難しくなります。

noname#230358
質問者

お礼

ご指摘の「熱膨張率の差」については考えていませんでした。 必要条件に対して、まず材料が決まり、組み立てには接着剤、から形状が設計されました。 構造とともに、材料も考え直します。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

セラミックとタングステンを銀ロー付けしています。 大きさ、形状にもよりますが、一度検討して見て下さい。

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/~sanoh/
noname#230358
質問者

お礼

ロー付けは考えていませんでした。 参考にさせて頂きます。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

耐熱接着剤で低粘度の品はないと思います。 高分子タイプで希望の耐熱性能を得られるものがありますが、 粘性は高く、ステップキュアが必要になります。 また、接着面にかかるストレスの種類により剥がれやすくなります。

noname#230358
質問者

お礼

難しそうですね。 まず「接着剤がある」という前提で設計しているのが間違いのようです。 再設計も考えてみます。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

Gasturbine engine の 耐熱ブレードをセラミックで・・と、考えて おります。 レシプロ エンジンと同出力で、体積・重量・加工賃 1/4か1/5で 出来るはず・・問題は耐熱合金の価格・・・ 殆どが、人命にかかわる航空機ヘリコプター・軍事用・・安価に 作れば、困る人が沢山いる・・しかし安価に作れば、喜ぶ人もいる その勢力は、困る人の方が圧倒的に優位・・負ける戦はしない・・・ 遊びから入ります。誰も邪魔しに来られないから・・巡航100Knot メラミックス  検索して問い合わせてみてください。 興味を持っています。ひょっとして解決するかも?

noname#230358
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

セメダインの耐火パテ ホームセンターに売ってます。 800℃まで耐熱ありますが、 安いですが、 固まるまでに時間がかかるのと 動くと直ぐに剥離します。 株)オーデックのHP http://www.audec.co.jp/ などで探してみてください。

noname#230358
質問者

お礼

流し込む必要があるので、パテは難しそうです。 「オーデック」参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

昔探しました 普通の耐熱用の接着剤は200℃程度までだったと思います いまどきは 低温処理型のセラミック系耐熱接着剤っていうものもあるんですね http://item.rakuten.co.jp/hnavi/c05218/ こいつも260℃と高温まで持ちますが 熱衝撃や熱膨張率の違いから割れないとは言えません ほかの締結方法を考えたほうがいいですよ ※私が探した時代はなかったのでネジ止めした

noname#230358
質問者

お礼

ネジも考えたのですが、構造的にネジ加工より接着剤が安かったのです。 が、あっさりと躓きました。 これほど外れるとは思っていませんでした。 おっしゃるように構造の再検討も必要なようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 耐熱性(>200℃)の接着剤を探しています

    耐熱性の接着剤を探しております。 以下探している接着剤の詳細になります。 接着する材料:金属(SUS)とセラミックス 耐熱性    :200℃で耐えることができ、劣化、分解が起こらない 絶縁性    :50V程度を印加しても金属-セラミックス間の絶縁を保つことができる 硬さ      :熱膨張による亀裂を防ぐため、ゴムのような弾力のある材質          (ワレがおきなければ硬質化するものでも問題ありません) もっとも重視するのは耐熱性で、200℃で耐えられる物を探しております。 現在はシリコーンシーラントを使用しているのですが、 耐熱が150℃であるため、より高温で使用できるものを求めております。 何か良いものがあれば是非ご教授願います。

  • 耐熱性の接着剤を探しています。

    ご教授願います。 当方、仕事で使用する耐熱性の接着剤を探しております。 金属板と繊維を貼りあわせるのに使用します。 用途についてはお教えできませんが 240℃ほどの環境温度で使用するものになりますので 最低でも250℃位の耐熱が必要になります。 また、接着剤を金属板に塗布する装置の関係上 粘度は300mPa・s~500mPa・sで1液性のものを探しております。 *2液混合タイプでも、混合後のライフが8時間以上であればOKです。 当方、化学関係は全くの素人の為 的外れな質問などをしているやもしれませんが、平にご容赦願います。 以上です。

  • 耐熱性の高いゴム系接着剤

    常用で250~300℃に耐えれるゴム系の接着剤を探しております。線膨張係数の異なるセラミックを接着させたいのですが、室温と250℃以上の上げ下げを繰り返すため、接着剤がすぐにへたり、分解、剥離してしまいます。 柔らかいゴム系で耐えれるものをご存知でしたら教えて下さい。

  • 耐熱性・接着性

    始めまして シリコーンゴムと樹脂の接着をしてみようと思っているのですが、耐熱が140℃(理想は230℃)ぐらいの物 材質特にこだわりは有りませんが、厚みが50μ程度が理想です。 接着性は、市販のボンドや両面テープなどで容易接着したい。

  • 耐熱性・接着性

    始めまして シリコーンゴムと樹脂の接着をしてみようと思っているのですが、耐熱が140℃(理想は230℃)ぐらいの樹脂で材質特にこだわりは有りませんが、厚みが50μ程度が理想です。(出来るだけ安価な材質) 接着性は、市販のボンドや両面テープなどで容易接着したい。

  • 耐熱シート

    耐熱のシートを探しています。 800度以上のもの「セラミックペーパー」は有機バインダーを使用していて臭い、煙がNGでした。また加熱するともろくなりました。 調理器具に使用したいので臭い煙のないもので 厚みは1mm程度です。何か良い素材はないでしょうか?

  • 耐熱治具

    治具を製作したいのですが、素材の選定で困ってます。 条件 900度まで加熱し、10分ほど保持した後に10分で常温に冷却します。 この過程で常に処理物には部分的に10~20kgf/cm2の力を加えます。 治具の大きさは2cm*2cm*厚さ程度のものを考えてます。 割れない、変形しない素材がありましたら教えてください。 耐熱ステンレスやセラッミクを検討してます。

  • ポリイミドとセラミックスの接着

    ポリイミドシートとセラミックスの接着ができる接着剤を捜しています。 ・室温硬化型 ・硬化時間 1から8時間くらいで有る程度硬化する ・膜厚0.050.1mm位の厚みで、貼り合わせ状態で硬化できる ・耐熱性 120℃連続/1ヶ月程度 ・粘度 低い方がよい

  • 半田より耐熱温度が高く(400~500℃程度)、扱いが容易な導電性の接着物

    誘電体セラミックに銀ペーストを焼き付け、 そこにエナメル線を半田付けし、測定をしています。(0~500℃程度希望) 300℃程度で半田は融解してしまい、エナメル線が外れてしまいます。 そこで半田以外で、導電性、耐熱性、扱いが容易な接着剤はございませんでしょうか? ご指導の程、よろしくお願い致します。

  • セラミックと金属の接着剤(高温雰囲気内)

    大気炉の炉内で(850~900℃)使用したいセラミックの板(厚さ2mm)をSUS310Sの板に接着して使用したい部品が有るのですが、接着剤で高温化でも、はがれない良いものが有ればご教授をお願い致します。ちなみに接着部分及びセラミック&SUS310Sの板に力は掛かりません。ズレない様にするだけの目的で接着剤を使用します。

専門家に質問してみよう