彼女に萎縮してしまう理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は26歳男性で、少し遠回りをして今年度から社会人で事務の仕事をしています。最近彼女ができましたが、彼女の男っぽい性格に私は萎縮してしまいます。
  • 彼女は営業の仕事をしていて、私は女性ぽいと言われる程度の性格です。しかし、彼女は男性的な性格で仕事もできる女性です。私は彼女の話を聞くのも好きでしたが、最近彼女からの連絡が減って萎縮してしまいます。
  • 彼女に対して自分が甘いと感じ、彼女との接し方に困っています。どう接したらいいか分からず、彼女との関係が心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼女に萎縮してしまいます。

彼女に萎縮してしまいます。 女々しい彼氏。男っぽい彼女。 付き合い方が分からなくなりました。 私は26歳男性で、少し遠回りをして今年度から社会人で事務の仕事をしています。 ※一時期職業訓練校に通っていたからです。 最近彼女ができました。彼女は営業の仕事をしていてます。職種も起因してか、彼女がとても男っぽいです。 私は元から女性ぽいと言われ本当に真逆のような気がします。 私は会話が苦手だったのですが、気さくに話してくれて、話をするのも彼女の話を聞くのも好きでした。 また私の出来ない営業の仕事をしていることに魅力も感じ、好きになりました。 彼女は、私が初めての彼氏で社会人経験も長いです。 ただ仕事が13連勤はザラにあり、休日数も90日未満、休日の訪問の営業活動、政治活動や募金、研修の交通費がでないなどで労働条件が厳しく、最近転職を考え始めました。 彼女が最近転職をしたので、この前会ったときに転職の話を聞かれ答えたのですが、私の考えが新卒の就職の考え方で、甘く彼女に甘いと3時間話を言われ続けました。 その話の途中から携帯で誰かとやりとりを始めて、「友達来るけどいいよね?」と友達が来る5分前に言われ彼女の友達も参戦して2時間話をされました。 ※良ければこちらも見てください。 https://sp.okwave.jp/qa/q9434829.html 新入職員としてモチベーションもすごくあって入社したんだけど、労働条件も厳しくブラック気質で、今全くモチベーションがなくて困っている。「誰も電話にでなくて、連続の電話対応と席が入り口に近くて来客対応も頻繁にあって、業務が遅れていて仕事に集中していて、たまたま電話に出なかったら注意されたんだー」と話したところ、 「新入職員は電話全部でるの当たり前。先輩より先に電話でないなんて考えられない。私なんか同期と電話の競争してたよ」と彼女と友達2人に言われました。 言ってることは、とても分かるんです。 入社時から意識と責任を持って朝一出社して片付けや整理の仕事やサービス残業もしてきたのですが、気持ちが切れてしまって、向上心が持てずモチベーションが皆無になっていたことが辛かったんです。 愚痴と言うか相談というか、共感や話を聞いて欲しかった面もあったのですが、正論過ぎて反論もできず、自分が情けなくなってしまいました。 また話の中で、事務は誰でもできる営業から事務には行けるし潰しは効くからオススメ。 あまりにも共感がなく2時間、正論を言われ過ぎて、こんな彼氏で申し訳ないと言ったところ、「もっとしっかりしてると思った」と言われました。 「学費出したことないん?お金持ちなんやね。それでかー」とも言われ、「こんな話になってごめんね」とも伝えたところ、「じゃあ、面白い話できんの?」と言われたこともあり、萎縮して上手く話せなくなり余計に悪循環になって火に油を注いで話の時間が伸びてしまったんだと思います。 上記は夕方から夜で、同日の午前中にも、家具屋で家具の名前が分からなかったことと、1DKと1Kの違いが分からず、「たまに常識ないよね」と言われていたことも自分の中でモヤモヤしてたんだと思います。 ※下に詳しい内容も質問しています。 https://sp.okwave.jp/qa/q9435224.html この出来事があってから、彼女に萎縮してしまいどう接したらいいか分からなくなりました。ラインも彼女から返ってこなくなっているので、彼女も同様だと思います。 彼女の話で、仕事への見方や自分の甘さを猛省することはできたことは感謝していますが、何を話していいか付き合い方が分からず困ってます。 せっかく付き合えたので、もう少し彼女と一緒にいて見極めたいと思うのですが、普通に振る舞うのが1番でしょうか。 それとも上記のことを伝えて話し合いをした方がいいのか、またヒートアップして言われるような気もして… 本当に悩んでいます。 些細なことでも結構ですので、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32991)
回答No.4

彼女にとって質問者さんが初めての彼氏なら、思いやりが至らないのもある意味自然なのかなと思います。誰でも初めての恋人に対しては調子に乗ってしまってそういう失敗はやらかすと思います。 でもそれに気づけるのは、その恋人を自分の愚かさで失ってようやくなんですよ。だから彼女が質問者さんに対して恋人としての思いやりが足りないと気づけるとしたら、それは質問者さんと別れてからなのです。 一方の質問者さんが彼女に言い返すのは、たぶん無理です。営業の仕事をやっていて対人関係に慣れている彼女にとっては、職業訓練校あがりの質問者さんを言い負かすことなんて赤子の手をひねるように簡単なことでしょう。ここで知恵をもらっても、いざそれを口にするとすぐ反論されて、言い返せなくて言い負かされるでしょう。 だから関係があまりにアンバランスなんですね。心理学の用語で「コミットメントが低いほうが、関係性を支配する」というのがあります。恋愛って本当に対等な関係っていうのは存在しないんですよ。惚れられるほうが惚れているのを支配するのです。質問者さんと彼女の関係でいえば、「別れたくない」と思っているのは質問者さんですから、質問者さんはどんなに彼女にイビられてもついていくしかないのです。 あとは「もう僕には耐えられない」となったときにそれが口や態度に示すことができるかどうかですね。それができなければ、その不平等条約がそのまま続くだけです。

curarisu555
質問者

お礼

よく質問にご回答いただき、ありがとうございます。 お礼ができてない質問もあったと思います。申し訳ありません。 そうですね。 無くさないと分からないのは、よく分かります。 ただ彼女にとって私はそうなれるのか疑問です。 そんな気がします。 言い方もキツイので、落ち込んむですよね… このまま付き合うことへのアドバイスもありがとうございます。 先に気持ちを言っておくのは有効ですね!

その他の回答 (4)

回答No.5

相談者と彼女、御二人にとって『良い意味での終了』でしょうね。 社会人経験の少ない相談者様、恋愛経験の少ない彼女。 お互いに『足りないモノ』が多すぎて、上手くいかないでしょう。 普通に考えたみると… 最初の彼氏、彼女と結婚まで到達する可能性は、0.1%も有りません。 早ければ中学生や高校生、遅くとも大学生か社会人2~3年目で恋愛(肉体関係を含む)を経験するハズです。 また、専門学校や大学を卒業して20~22歳で社会人デビューするハズです。 今の彼女は『恋愛とはどういうものか? 愛するとはどういうことか? 具体的に相手にどうやって接するのか?』を勉強していく時期でしょう。 今の相談者様は『社会人とは何をすべきか? 何を我慢するのか? 何故、ブラック企業に勤める人間が居るのか?』、そういうことを勉強する時期です。 彼女との交際も『人生の勉強』と割り切って、違う道を進んで行くべきです。 決して恨むでなく、「今までありがとう。」で別れて行きましょう。 いつかお互いに「あの時は、自分にも非が有ったな。」と思える日が来ます。

curarisu555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 足りないものを埋めれる関係が理想でしたが、埋めるものがなかったのかな… 普通に接しようと連絡を取りましたが、それから返事がありません。 逆効果だったかもしれません… 今の仕事を基に、人生・仕事についてより考え行動していきたいと思います。

  • sanguis
  • ベストアンサー率25% (36/142)
回答No.3

はじめまして。 彼女は貴方様に立派な男性になってほしいから説教したんですよ。 まずは、甘ったれた考えだったことを告げて、ありがとうを言いましょう。 あと、なんにもしらないね。という御指摘には、御指摘のとおりなので、「いろいろ教えてください」という。 こういう態度に出た方が、却って男らしいし、器の大きさを感じます(そんなことたいした問題じゃないと思ってしまわれるので)。 これで萎縮せずに済むかと思います。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

 すごく基本的なことですが、あなたは彼女のことが好きですか?彼女のためならどこまでのことができますか?逆にこれは彼女にも言えることで、あなたのことが好きか?どこまでのことができるか?時々は自問自答して、恋人の大切さというのを確認する必要があると思います。  >せっかく付き合えたので、もう少し彼女と一緒にいて見極めたいと思う  彼女にとってもあなたが初カレのようですし、あなたも彼女も、お互いが好きで大事にしたいという気持ちよりも、”恋人という存在”がいる自分が大事で、お互いに対する思い遣りが足りないように思います。男らしさとか女らしさとか、そういう世の中の基準に当てはめて、男女逆だとか考えていると、大切なものを見失いますよ。  お付き合いって、お互いが幸せであるためにするものじゃないんですか?上司でもあるまいし、委縮して話ができないような女性と一緒にいて、楽しいですか?これは彼女にも言えることで、あなたの話を聞いて、いつも反論したり馬鹿にしたりするようでは、楽しくないですよね?ラインが来なくなっているというのも、あなたに甘えてきつく言い過ぎてしまう自分に、自己嫌悪を感じているのかなとも感じます。  彼女に対してネガティブな感情が先に来て、好きという気持ちが後ろに下がっているようなら、少し距離を置いてみた方が良いのかなという気がします。付き合い始めた時の幸せな気持ちを思い出せるなら、その気持ちを忘れないようにすればお付き合いは続けられるし、直近の、馬鹿にされたりきつく言われたことばかりを思い出してしまうのなら、今後は好きという気持ちは目減りしていくばかりでしょうから、お付き合いそのものを見直した方が良いかもしれません。ぎくしゃくしている今を、お互いの関係性を見直すチャンスととらえないと、今後も同じことを繰り返すと思います。彼女の方が口が立つようですから、直接会ったり電話したり、ラインのような短文でのやり取りでは、あなたの思いを伝えられないと思いますので、手紙かせめてメールで、あなたの考えていることを伝えてみてはどうでしょうか。彼女もあなたに厳しすぎたと考えていて、あなたに多少は歩み寄ってくれるようなら良いですが、自分は悪くないと本心から思っているようなら、精神的なDVです。もし彼女がそういう女性なら、あなたは彼女の価値観に徐々に洗脳されて、一生サンドバッグにされることになりますから、今のうちに逃げないと危険です。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

しっかりしろ、日本男児!(古いか) 生まれも育ちも違う中、付き合っていればお互い知らないことや 常識は違うもの。 大卒だから知っていることも多いですが、高卒の方が企業では4年先輩、 専門学校に行っているとソッチのほうが会社で使えたりします。 「事務は誰でもできる」ほぉ?私は共感できませんね。 小学校で習う算数の範囲もできない大学生もわんさかいますよ。 事務を愚弄しています。細かい計算を得意としコツコツ積み上げなければ 事務は務まりません。 文系と理系っていますよね。 文系は覚えることを得意とし、歴史や地理なんかはお手の物ですが、 経理(会計)をやらせたら苦手ですよ。足し算と引き算しか出てこない 小遣い帳をつけるたぐいの仕事もできません。 理系は覚えることは苦手ですが、計算式さえ(だけ)覚えれば 計算さえすれば答えが出るものは得意としています。 入社して定年まで積み上げたからこそ知りうるものもありますし、 退職・転職したからこそ知りうる内容も多いのです。 >言ってることは、とても分かるんです。 これはあなたが「聞く耳」を持っているからであり、素晴らしいことです。 >愚痴と言うか相談というか、共感や話を聞いて欲しかった面もあったのですが、正論過ぎて反論もできず、自分が情けなくなってしまいました。 これは彼女が「聞く耳」を持っていませんね。 自分が知っていることを並べてエライでしょうと言わんばかりの態度です。 あなたがなにを思い、どういう考えで何を聞きたがっているのかということが 全く理解できていません。 「相談してるんだから偉そうに言わずに相談に乗ってくれよ」と 私なら怒鳴りたい気分ですね。そういうことを主張しましょう。 相手の言いたいことを1から10まで聞くことも大事ですが、 自分の言いたいことを1から10まで主張することも大事です。 あなたは彼女と会うとまず聞いてしまうくせがあるようです。 「今日は私が相談したいんだから聞いてくれよ」と開口一番言ってみましょう。

関連するQ&A

  • 彼女が正しいのはわかるが、何故か釈然としない。私が

    彼女が正しいのはわかるが、何故か釈然としない。私が甘くて子供すぎるのはわかるが… 上手く書けず申し訳ないですが、最後まで読んで頂ければ幸いです。 私は短大卒業後、就職を得て大学に入学し、現在の会社に入社しました。 現在の会社に特段の思い入れはなく、事務の仕事をしたいと何となく受けた企業です。 ですが、蓋を開ければ半営業で求人はデタラメ。日曜出勤や13連勤や政治活動、献金や募金、通信教育など待遇的にとても厳しく転職しようと決意しました。 そう言った中で、最近彼女ができ彼女にも転職の話をすることがありました。 彼女は、転職二回目で人材仲介の営業に最近付いていたため、アドバイスをしてくれました。 最初は、本当にありがたく自分の甘さやこれからのお金のことも考えて理由を考えて転職しようなどタメになる話で大変ありがたかったのですが、途中から私の自己分析や「事務より営業したら?誰でもできるし、事務は、楽だよ」と言った希望以外のアドバイスなど、転職のコンサルタントの面接のようになっていきました。 カフェと居酒屋併せて5時間以上、永遠とそれは何故何故?学生気分で甘いよ?などの質問や自分の仕事感や転職の時の話や何を求めて転職したかなどをひたすら聞かされました。 また話をしながら彼女はラインをしていて、途中で彼女の友達も加わり、ひたすら仕事について語られました。彼女の方が社会人経験が豊富で営業畑で、お手本のような回答やアドバイスで私はぐうの音もでませんでした。 私としても、社会人としてしっかりしたいと思い仕事をしてきましたが、自分に自信は元々ありません。また上記のことから現在の仕事でのモチベーションもあがらず、完璧に仕事ができずに、悩んでいることも話しました。 ただ新入職員やったら、100%でしないと。私もずっとそうやった。自信持って。と言われました。 私としては、自信に関してはずっと持てず悩んでいますし、解決のために色々なことも試しましたが上手くいかず今も悩んでいます。 また仕事に関する専門的な話やアドバイスなどは有り難いですがプライベートでは要らなくて、共感であったり2人で悩みを話せたらよかったのですが、社会人のお手本の考え方や自分の考えの押し付けなどが、本当に苦痛でした。 男してもとても情けないし、私のことを思ってのことだとは思うし、社会人としてのあり方としては正しいのは分かりますが、付き合うってこんなことだったかなと思います。急に友達を呼んで相談会もなんだかなぁと思います。 皆さんも正しいとは分かるが、なんだか釈然としないことを言われたことはありませんか? 付き合う中でこんなことがなかったので、戸惑っています。 ご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 職場での萎縮

    いい歳して、仕事で質問するのに一苦労。新卒の頃と同じ悩みです… アラサー女性です。今月から未経験の経理に転職しました。4人しかいない事務所で、私以外はベテランです。 1から学ぶには恵まれた環境だと思うのですが、変に萎縮してしまい、ド新人感が出て浮いてしまいます。質問とかいつでも声かけていいから!と言ってくれるものの、タイミングや内容を考え込んでしまう上に、話しかけるのも「あの…今いいですか」などといちいち改まってしまいます。声も喉から絞り出すくらいしか出ません。元体育会、肺活量は男性並にあるのにです。 はっきりとポンポン質問した方が関係も上手く行くんだろうな、さすがにそろそろイラついてるよな、と余計なことばかり考えて悪循環。 面接も2時間たっぷりとあり、今は研修中ですが「どんな人か」をもんのすごく見られている感じです。質問もシーンとした中だと皆が聞いている気がするので、会話が発生したタイミングで便乗して聞くなどしています。 来週から少しずつ変わりたいので、心構えなど何でも良いのでアドバイス頂けませんか…?

  • 上司に怒られると萎縮してしまう

    入社半年の職場の悩みです。 アドバイスよろしくお願いします。 初めての業界へ転職して半年経ちました。 専門職になるので覚える事がたくさんあります。 上司はいつも居る方が1人です。 今月に入ってから仕事が上手くいかず 怒られてばかりで雰囲気を悪くしてしまい とても2人の空間が重苦しい物になっています。 言われたことはメモをとりますが そのメモ自体聞き間違えていることがあり それがあってから復唱する様にしたのですが その時間が不快なのか、上司の機嫌が悪く なるために聞くことができずに 結果それがミスに繋がってしまいます。 ミスをして迷惑をかけたくないので 少しでも疑問に思ったら聞きたいのですが すみません。今お時間大丈夫ですか? と聞くと第一声が「あ?」と不機嫌そうな 感じで言われたり、聞いてる途中で ボルテージが上がってきてるのが分かると 途端と私も萎縮してしまい、完全に 分かってないくせに分かりましたありがとうございます。と終わらせてしまいます。 誰も相談できる人がいません。 こうしてって言ったよね? なんで言うことが聞けないの? 確かに呆れてこういう言われをしてしまう 自分が一番悪いのは分かっています。 ですが、萎縮してしまうと頭が真っ白になり 冷や汗が止まらず何も言えなくなります。 その上司に聞けば一通りの事は解決するのに 聞くのが怖くて聞けないでいて どうにか自分で解決できないかと模索して… 時間がかかってしまい怒られる。 褒められたこともありますが それ自体も否定し自分を認められません。 この悪循環をどう解決したらいいでしょうか? 私はこの新しい業界で1人前になりたい と心の中で思っているので頑張りたい そう思っているのですが…。 どうかよろしくお願いします。

  • 仕事のモチベーションのための共感

    仕事をしている上で色々と上司に報告をしなければならないことがあると思います。 そのときに”共感”は必要ですか? 淡々と無感情で次の処理のことを話し始められると、良い話悪い話にしろモチベーションが下がります。 一言で良いと思います。なにか報告してきた部下に対して”共感の言葉”は必要と思います。 その言葉一つで部下のこの先のモチベーションが変わり、自発的に問題対処に向けて動くようになると思います。 男性 37歳 営業をしています。 この年になってもこのような考えは甘いのでしょうか? 給料をもらっているのだからいちいちそんなこと言ってられない、確実に仕事を行ってゆくのは当然という考えは、一つの考えとして分かります。

  • 転職に失敗、次の職は決まりません

    こんばんわ 今年の7月に2年4ヶ月勤めたメーカーに営業事務を辞めて、小さな不動産会社に就職しました。ところが会社ぐるみで新興宗教をやっており、突然改名してくれを言う話になり、5日で退職しました。 すぐにエンテリジェンスに登録し、営業事務職の転職活動をしていますが、2ヶ月経ってもなかなか決まりません。 13社受けて、3社ほど最終選考までいくのですが、内定は出ませんでした。 仕事の幅を広げて、責任を伴う仕事を営業事務の経験を活かして仕事をしたいと考えてのアピールで、面接も、テストも練習や勉強など、まじめに取り組んでいます。 こういうのは縁だ。というものも分かっているのですが、モチベーションも下がってきつつあるので、なにかアドバイスをお願いします。

  • 気が弱くて、バイト先で委縮してしまう…

    現在二回生の女子大生です。 バイトをしているのですが、精神的に辛いです。 今のバイト先は中小企業で、社員の方に言われた事を随時やる、というものです。 内容は主に、事務の手伝いや卸売りの倉庫の手伝いです。 私は性格的に気が弱く、自己主張が出来なくて、少しきつく接されただけでも委縮してしまいます。 また、自己主張が出来ないせいで何か疑問点があっても相手の顔色をうかがってしまい、忙しそうにしていたり、不機嫌そうだったりしていると、質問できなかったりします。 『こういう事分からないって言うと、相手にあきれられるかな?』とも、思ってしまったりもします。 また、単なる注意であったり、叱責であったりしても、されてしまうと「これで相手に嫌われてしまったかな?」とか思ってしまい、委縮してしまいます。 委縮してしまうと、理解力や判断力が落ちて、相手の指示を忘れてしまったり、必要以上に指示の確認をして、相手を辟易させてしまったりします。 私は頭の回転が鈍く、要領も悪く、今までファーストフードのバイトもしていましたが、仕事が覚えられなくて辞めてしまいました…。 その経験から「私以外の人はこの仕事をどれくらいの時間で終わらせるのだろう」「他の人はこういう時どのようにふるまうのだろう」と考えてしまいます。 自分を基準にすると「それでは遅すぎるのではないか」「それではダメなのではないか」と思ってしまうからです。 それで、仕事でミスをしてしまったりすると「他の人ではできただろうに、私はダメだ」と思ってしまい、いつまでも引きずってしまい、それも委縮してしまう原因になっている気がします。 私は仕事では確認しながら進めたい性分なので、その分だけどうしても仕事が遅くなってしまいます。 また論理的思考が苦手で、人に説明するのが苦手で、伝えたいことが伝わらなかったりします。 臨機応変に対応、というのも苦手だったりします…。 「バイト先で嫌われようと関係ない、仕事をしに行くところ」とか、「ミスしたら次に同じミスをしなければいいだけ」とか、頭ではわかっているのですが、なかなかそうは割りきれません。 私はいままで人との関わりを、ごく少数の私と気が合う人たちくらいとしかしていなかったので、自分と合わない気が強い人とのかかわり方が分からず、また自分を良く思っていない人とも接しなければいけない、という事に慣れていないんだと思います。 自分に悪意や敵意が向けられるのを必要以上に恐れてしまいます。 職場で委縮しないように気を強く持つには、どのように心掛ければいいのでしょうか。 また、きちんと自己主張できるようになるには、どのように心掛ければいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 営業未経験へ25歳の転職

    現在、かれこれ5年事務で働いています。 転職を考えています。 現在の会社で、やりがい、仕事内容、福利厚生、給与いろんな面で、不満があり、今の会社を最後の仕事会社と考えていたのですが、転職を決めました。 5年間事務をしてみて、自分には事務は向いていないと、感じました。 私は、人と話すことが好きで、みんなの注目を集めて話したり、人をまとめたり…じっとしているのは苦手で、友達にも営業の方が向いているとも言われます。 私もそんな気はしてました。 『営業という仕事』が、私が上で述べたような性格とが、決して繋がるものではないのもよく分かっていますし、事務しか経験の無い私に『営業』とは何か。は、分かっていないのも分かっています。 事務を選んだ理由は、短大卒は事務という考えがあったり、営業は大変・しんどいというイメージがあったり。で、結局ずっと事務職でした。 最後の転職として考えて、転職したものの、現実は違ったもので、事務を経験し、25歳という区切りの歳で、『最後の会社・仕事』と考えてみたら、向いているのか、向いていないのか、未知数で、でも、今の仕事は向いていないと分かっている、今の段階で未知の営業という仕事にチャレンジしてみるのは、どうなんでしょうか。 会社として、今は25ですが、今年26歳になる営業未経験の女性を採用というのは考えるものでしょうか。ちなみに、彼氏はいますが、結婚の予定はとくにありません。 宜しくお願い致します。

  • こんな自分がイヤ。

    今の会社に転職して約1年。 最初は営業事務として採用されたのですが、営業経験(異業種)もあり営業になったのですが、元々「売上げ」がある営業ではなく、代理店に売ってもらていて、その代理店のフォローをする「営業」です。 業種としてはIT系。元々は、ぜんぜん違うどちらかというとアナログな業種にいました。でもこれからは、「IT」と一念発起して転職をしたものの、元の仕事(サービス業の営業)とだいぶギャップがあったのか、今そのギャップに苦しんでいます。 端的に言うと「面白くない」んです。仕事なんで面白い仕事なんてないと思います。でも、なんというか、イメージが広がらず、「こう提案したらいいかもしれない」というイメージが一向に膨らまず、毎日悶々としています。 最初は、異業種に入ったのだからこんなものだろうと思い今まできたのですが、それは今でも変わりません。なぜそれまでの仕事を辞めたかというと、平日休みのシフト制の仕事でした。時間的拘束時間も長かったのですが、苦痛ではありませんでした。が、それがたたって体を壊し、長い目で見た場合土日休みできちんとした会社に入ったほうがいいのかと思い、好きな仕事だったけれど、辞めました。好きとできる仕事とは違うとその時察しました。でも、ただ受身の事務をしていて、急に不安になり、これから先もし結婚しなければ、自分で食べていかなくてはならない。そのときに、営業事務ではこの先が不安になりました。 なので、営業に移ったのですが、これはこれで、今の会社で提供しているものが、どうしても好きではない自分に気がついてしまいました。 好きじゃないのでこうしたらもっと良い!というアイデアも浮かばない。毎日、苦しいです。でも、転職をしないでここでもう少し踏ん張るべきでしょうか。でも、今はその気力さえなくモチベーションが下がりまくりです。甘い?

  • 営業事務って・・・

    大変お世話になった人の紹介で、今日が転職初日でした。前々から、営業事務職を希望していて、今回ありがたいことに、営業事務職で入社したのですが、その実、営業事務は、インターネットからの問い合わせに対しての、折り返しの電話営業でした。(もちろん営業職もあり、営業職は外回り専門です)は自分は、営業事務は、あくまで、営業を支える裏方という認識があり、入社前も、お客さんに電話でアプローチすることはある、とは聞いていました。それは営業をフォローするということだと思っていたのですが、違っていて、転職先の営業事務職は、電話営業専門でした。おまけに、就業規則には、基本給には45時間分の残業代を含む。とあり、実質残業代は出ないみたいです。今回の転職は大変お世話になった人の紹介でもあり、転職先の社長さんも、とてもいい人なのですが、営業のフォローと思って、入社したのに、電話営業が主な仕事では、とても続けていく自信がありません。考えが甘いと言われればそれまでですが、みなさんなら、こんな場合どうしますか?

  • 営業事務から一般事務へ転職したい

    私は新入社員で営業事務に勤めているのですが 周りの社員を見てるとどうも仕事が合わないような気がしてきたのです。 元々接客が苦手なので、電話での発注業務や来客応対は苦手なのですが そこまで多いとは思ってませんでした(ずーっと鳴りっぱなしです) まだ新人なので電話での発注業務等はしてませんが、 上手く話せないし、クレームとかに対応できなそうで不安です。 なので一般事務に転職したいと思ってるんですけど そこで質問です。 1、一般事務と営業事務の電話応対の量について教えてください 2、今すぐには辞めませんが、もし辞めるなら慣れてないうちにやめるべきか、最低1年以上勤めてから辞めるべきかどちらがいいでしょうか?(研修は3ヶ月) まだ新人だし経験もしてないのに電話が苦手とか決め付けるのはいけないと思っているのですが、 現時点で接客系は苦手だと判断しています。 みなさんのアドバイスで参考にしたいと思ってます。