- 締切済み
上司に怒られると萎縮してしまう
入社半年の職場の悩みです。 アドバイスよろしくお願いします。 初めての業界へ転職して半年経ちました。 専門職になるので覚える事がたくさんあります。 上司はいつも居る方が1人です。 今月に入ってから仕事が上手くいかず 怒られてばかりで雰囲気を悪くしてしまい とても2人の空間が重苦しい物になっています。 言われたことはメモをとりますが そのメモ自体聞き間違えていることがあり それがあってから復唱する様にしたのですが その時間が不快なのか、上司の機嫌が悪く なるために聞くことができずに 結果それがミスに繋がってしまいます。 ミスをして迷惑をかけたくないので 少しでも疑問に思ったら聞きたいのですが すみません。今お時間大丈夫ですか? と聞くと第一声が「あ?」と不機嫌そうな 感じで言われたり、聞いてる途中で ボルテージが上がってきてるのが分かると 途端と私も萎縮してしまい、完全に 分かってないくせに分かりましたありがとうございます。と終わらせてしまいます。 誰も相談できる人がいません。 こうしてって言ったよね? なんで言うことが聞けないの? 確かに呆れてこういう言われをしてしまう 自分が一番悪いのは分かっています。 ですが、萎縮してしまうと頭が真っ白になり 冷や汗が止まらず何も言えなくなります。 その上司に聞けば一通りの事は解決するのに 聞くのが怖くて聞けないでいて どうにか自分で解決できないかと模索して… 時間がかかってしまい怒られる。 褒められたこともありますが それ自体も否定し自分を認められません。 この悪循環をどう解決したらいいでしょうか? 私はこの新しい業界で1人前になりたい と心の中で思っているので頑張りたい そう思っているのですが…。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
>専門職になるので覚える事がたくさんあります。 >ミスをして迷惑をかけたくないので >その上司に聞けば一通りの事は解決するのに 専門職っていっても曖昧ですが この質問文から感じることは受身だな~って感じですかね。 目的、目標があるでしょうし、 業界基準や企業としての基準も当然あると思います。 仕事をする上で作業標準、作業要領書、作業手順書、作業計画書等は 当然、具体的な内容で整備されていなければなりませんし、チェックを受けて 訂正された状態ですすめないとならないでしょう。 その中で、仕事上、求められる内容、達成すべき数値等は網羅されていなければ なりません。 上司から言われてやるような仕事なんですかね? あなたが仕事を主体的にすすめるようなことではないのですか?
そこで引き下がって失敗してまた怒られるぐらいなら、分かるまで食い下がって下さい。そのほうが結果的に怒られる回数が減って行きますよ。誰だって最初は初心者です。その上司も今まで失敗したことがあるでしょう。しかし長く続けてその人は出来るようになったわけです。同じ人間です。その人にできること、あなたにできないはずがありません。一人前になりたいなら、嫌な顔をされても理解できるまで聞いた方が得です。
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
メモを取ることは普通だと思うのですが、聞き間違いをしたり、それをしないために復唱することが、上司の方にはイライラの原因になってしまっているわけですよね。だったら、上司の方にきちんと断ったうえで、指示を録音させてもらったらいかがですか? 最近はパワハラも多くなって、こっそり録音して証拠にするということもありますから、”あくまでも指示を聞きなおすために録音する”ということで、先に上司の方には断っておかないと、バレた時に取り返しのつかないトラブルになりかねませんし、その日のうちに仕上げないといけない仕事だと、上司の方の前で聞きなおしをしてしまうような場面もあると思うのですが、隠し録りだとそういうことはできません。録音しつつ、ポイントとなる部分だけはメモをしておくとしても、それを復唱しなくても大丈夫になりますから、上司の方も余計に時間を取られず、イライラは減ると思います。あとは、上司の方も録音されていると意識したら、不機嫌になっても、必要以上にキツイ言葉は使わなくなると思うんですね。上司の方も人間ですから、不機嫌だと言わなくても良いキツイ言葉が思わず出てしまうことがあって、それであなたを委縮させてしまうということもあると思うのですが、録音を意識してキツイ言葉を使わなくなれば、あなたも今よりは委縮しなくなり、少しはコミュニケーションも円滑になって、うまく仕事が進められるようになるんじゃないでしょうか。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、この悪循環をどう解決したらいいでしょうか? A、一を聞いて十を知ることです。 その為には、自宅での学習が大事です。少なくとも、一日に3時間は勉強しましょう。そういう糞努力が一年間は継続した時期があってこそ跳び越えられるハードルもあります。一度越えてしまえば、その後は比較的に容易に専門職の道を歩めると思いますよ。この初手のハードルを跳ばないことには、全ては始まりません。頑張られてください。
- cuktfiufd7
- ベストアンサー率0% (0/0)
ミスをするのがいけないのではなく、短気な上司に委縮してしまうのが一番の原因です。 怖がってまともに理解できないまま仕事をし、怒られるのは当たり前です。 あくまで仕事、「あ?」と言われても分からないことはハキハキと強気な姿勢で伝えましょう。 きっと上司をイラつかせてしまっているのは、オドオドしてしまっている態度やミスのくりかえしのせいですから、変わるなら話を聞く、尋ねる時の姿勢を変えましょう。 もしくはライン交換して、オフの日にでも文章でわからないことを上司に聞いてください。 文章でならおちついて質問できますし、仲がよくなるきっかけも作れるかもしれません。