• 締切済み

コンビニのバイトで客とオーナーから激怒された。

https://okwave.jp/qa/q9431976.html こちらの質問をしたものです。 いくつか情報の不備がございましたので、追記という形で記載させていただきます。 前任の仕事仲間(バイトリーダー) に調理器具の故障とその報告を店長にした事を聞かされ、 さら店長からの指示で「販売をいったん中止にしてくれ」と言われたとの事も聞きました。 今となってはその真偽も不明ですが・・・。 この場合、普通は販売ブースに張り紙をするのですが、私に引継ぎを済ませたバイトリーダーが帰宅した時点では張り紙がなされていなかったため、職場のルールに則り張り紙を致しました。 追加の質問ではありますが、店長から指示を受けた人間から引継ぎを済ませたこの場合でも、販売中止にするか否かを店長に直接確認するべきだったのでしょうか? また、マニュアルにこういう場合は張り紙をと記載されていたとしても、張り紙の際に店長に確認するべきだったのでしょうか?

みんなの回答

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1255/3431)
回答No.3

>販売中止にするか否かを店長に直接確認するべきだったのでしょうか? そうですね。 いくらバイトリーダーに言われたとしても、その時点で質問者さんがわかっているのは「故障している」ということだけ。 ・故障の原因は、一体何だったのでしょうか。 バイトリーダーが故障したと思っていただけで、店長ならば対処出来た可能性はなかったのかどうか。 (実は、これって結構なあるあるです) 業者を呼ばないといけないような故障だった場合。 業者が何時に来るのか。今日なのか、明日にならないと来ないのか、バイトリーダーから説明がなかったのであれば、店長に確認する必要はありました。 そこら辺の事情が全く分からない状況で、販売中止の理由を「機械の故障」とし、販売の再開の目途は「わかりません」というのは、少々無責任です。 ※お客様への説明責任。 そういうことを踏まえて、お客様への対応を振り返ってみましょう。 >私「調理機器が直り次第、調理してお出しすることは出来ますが、   現時点では復旧の目処が立っておらず、いつになるかは分かりかねます。   申し訳ありません。」 ここがポイントです。 今日は販売できないとお伝えせずに「調理してお出しすることができる」と言ってしまったのがまずかったんです。 「直れば買える」→「じゃあ、いつなら買えるのか(少し待てば買えるのか)」と、お客様に期待を抱かせてしまった。 だからこそ、お客様の機嫌を損ねたんです。 張り紙も、機械トラブルと書いたほうがよかったのか、本日売り切れにしたほうがよかったのか。 正直に書くことがいい場合と、状況に応じて言葉を選んだほうがいい場合もありますから。 何をどう書くか、ひと言店長に相談してもよかったと思いますよ。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.2

あなたの対応には特に非はないものと思われます。 お近くの労働基準監督署に相談しましょう。それが一番です。そして次に話をするときに、「労働基準監督署の人にはこう言われた」という話をすれば、オーナー・店長も態度が変わると思います。 「労働基準監督署に相談している」という状況を作り、そうしていることを相手に伝える事が意味があります。

回答No.1

  こんな所で質問しても何の解決にもなりませんよ。 「店長が悪い、あなたは正しい」って回答を望んでるんでしょうが、それを聞いて店長に何を言うのですか? OKwaveで質問したら店長がおかしいとの結論になりましたって言うの? そしたらもう一度激怒されて終わりですね。  

関連するQ&A

  • コンビニのバイトで客とオーナーから激怒された。

    コンビニでアルバイトをしています高校生です。 先日バイトに出た時点で、チキンを揚げる機材が故障しておりました。 その時点で交代のバイト仲間に、店長への報告はしたかの確認を取った所、 報告済みとのことで買おうとする人が居たら謝っておいてくれとのことでした。 ただそのたび説明+謝罪も手間ですので、急遽手書きで |                      | |機器の故障により○○の販売は中止しております。| |大変ご迷惑をお掛け致しますが、        | |ご理解のほどよろしくお願いいたします。    | |                       | という旨の張り紙を販売用のケースに貼り付けておきました。 ところが張り紙を見られなかったお客様がいらっしゃいまして、ひとまず先にそのときのやり取りを覚えている限りで記載させていただきます。 客「○○2個」 私「現在そちらの商品の調理機器が故障してまして、お出しする事が出来ません。   誠に申し訳ございません。」 客「それすぐ直りそう?」 私「調理機器が直り次第、調理してお出しすることは出来ますが、   現時点では復旧の目処が立っておらず、いつになるかは分かりかねます。   申し訳ありません。」 客「え?なに?そんじゃぁ別のコンビニ行けって事?」 私「すぐ購入されたいということでしたら、お手数ではありますが   当店と同系列の別店舗でお買い求め頂くのが早のではと思います。」 私「必要でしたら近くの店舗を教えることも可能ですが・・・。」 客「いやそういうことじゃなくてさ、出せるの出せないの?」 私「申し訳ありません、現在当店ではお出しすることは出来ません。」 と、いうやり取りがあった後、お客様が突然怒鳴りだし、 他の店に行けとはどういうことだ。 ここまでのガソリン代支払え。 などなど、意味不明かつ理不尽なことを言い始めました。 10分ほど怒鳴り散らされたのち、偶然オーナーが来て、客から事情を聞きはじめました。 ようやく終わるかと思いきや、あろうことかオーナーまで怒り始める始末。 オーナーの発言としては。 「調理機器の故障なんて連絡きてないけど、どうなってんの?  解決できないなら上に言えっていつも言ってるよね?  勝手に販売中止にするとかやって良いと思ってんの?」 とのことでした。 ひとまずご立腹の客にはオーナーの指示で、会計前のものを無料で謙譲し、帰ってもらいました。 その後、店は他の店員に任せ、調理器具は出勤した時点で故障していた点と、私の前に入っていた人がすでに店長に報告したと聞いた旨のことを話しました。 するとオーナーが店長に連絡し確認を取ると、店長もそんな話は聞いていないといっているようでした。 私の前のシフトの人が嘘をつく理由はないように感じますし、性格から考えておそらく店長がシラを切っていると予想していますが・・・。 さらに20分ほど説教をされ、言い分も一切聞き入れてもらえず、結果として ・バイト代を下げること。 ・キレた客へ渡した商品の代金は私持ちであること。(その場で支払った) ・今月いっぱいでクビにすること。 ・機器を壊したのが自分だとわかった場合、その修理代金を請求すること。 4点・・・いや実質3点を突きつけられました。 客から始まり、オーナーへ引継ぎ意味不明な怒りを叩きつけられること30分。 さすがに私もかなり頭にきていたため、オーナーの目の前でタイムカードを押し、定時前に帰宅してしまいました。 残されたバイト仲間には申し訳ないと思いましたが、その方も察してくれたのか、いつもより丁寧なお疲れ様を言っていただきました。 状況説明が長く、まとまりがなくなってしまいましたが・・・。 冷静になってきた今、色々と疑問と怒りがわいてきましたので質問させて頂きます。 ・アルバイトが店に出した損害は、賠償責任が発生するのでしょうか?  (今回私が何か店に損害を出したかどうかは微妙ではありますが・・・。) ・契約期間内に突然給料を下げるというのは法的にOKなのでしょうか?  (2月22日に発生したことですが、   1月26日~2月25日分の時給をすべて100円下げるそうです) ・「勝手に販売中止にするとかやって良いと思ってんの?」   どうすればよかったのでしょうか?生のまま出すべきだったのでしょうか? ・客への対応として、どうするのがベストだったのでしょうか? ※一応契約期間内ですので、出たくない気持ちを抑えて出勤はしていますが、うやむやになってしまう前にこちらから退職する旨は店長に伝えました。

  • 店員が悪い?客が悪い?

    私は、夕方からスーパーでバイトをしています。 先日、昼にお買い上げのお弁当をレンジに入れたまま帰ってしまったお客様が、それを取りに夕方いらっしゃいました。 スタッフとの引継ぎでも忘れ物があったということは 聞いていなかったので、届いていないことを伝えると、 「忘れた自分も悪いが、店の中でなくなったことは、店側にも責任がある。 と言って、返金はいいから、同じ商品をくれ。」ということでした。 レシートも店員から渡されていないらしく、バイトの私は、店長に電話で確認を取ろうとしましたが、「忙しい中わざわざ来てるんだ。仕事に遅れたらどう責任取ってくれるんだ!」と怒鳴り散らし、電話もかけさせてもらえず、論理的に話すお客様の口調に負けてしまい、商品を渡してしまいました… 今思えば、騙されたかもしれないし、何も言えなかった自分が悔しいです。 こういうケースで、 商品を販売した後、店内でなくなった場合は店の責任になって、 弁償しなければいけないのでしょうか?? 法律は詳しくないので、どなたか教えてください!! よろしくお願いします!

  • コンビニバイトの損害賠償

    コンビニでバイトしている高校生です。 このあいだ公共料金(代行収納)の受け付けで、ミスをしてしまったかもしれないと思い、店長に確認して頂いたところ、ミスはしてませんでした。 が、 もしミスをしていて、その額が多額だった場合、 一生の借金になるような請求をされる可能性はありますか?(何百万、何千万、それ以上など)

  • バイトがつらい。

    こんにちは、20歳・専門学生です。 12月初めからバイトを始めました。初めてのバイトです。販売業のバイトです。(レジとか) それで最初に、シフトのことを話したのですが週4で入るということを言ってしまい、学校のこともきちんと考えず伝えてしまいました。 あとになって、週4はきついなと思い体調もあまり優れなくなってきてしまい、副店長(店長に話しておく、と言われたが店長とシフトが合わないためその話はしてない。)と話をしたのですが、シフトの調整はできない。といわれました。 それに加えて、レジ研修をこの前やったのですが、クレジットカードや商品券の場合のやり方や、お店のカードを作った場合の特典など色々複雑で覚えられません。 そこは頑張れば覚えられるのかもしれませんが、学校の課題や只でさえ体調が優れないことも多く、なんだかしんどいです。 こんな中でバイトを始めたことを後悔してます。一ヶ月でやめるのはやっぱり早いですよね。 学校の方も体調不良で行けないことも多々あり、バイトではこの前貧血で倒れてしまいました。 こうなったらやめた方がいいのでしょうか。

  • (長文)職場が替わり前任者の引継ぎの仕方に悩んでます。

    (長文)職場が替わり前任者の引継ぎの仕方に悩んでます。 半月前に職場が変わりました。新しい職場の業務内容は会社の予算編成,予決算数値を扱う管理部門です。その職場は6名程の構成でそのグループリーダーとして私が異動になりました。 現在前任者のリーダー格の方から業務引継ぎを受けてます。引継ぎ期間は残り1ヶ月です。 前任の方の引継ぎ方法が『職人的』で戸惑ってます。なんでも良いです。アドバイスが欲しいです。 <例(1)> 引継ぎ業務の一環である資料を自分が作成しました。他部署に提出する前に前任者にチェックして頂いた所ミスした箇所がありました。 前任者談『提出する前に、ちゃんと確認しなきゃ、ダメだよ』     『ここの職場ではリーダーになるんだからちゃんと確認しなきゃ・・・』     との返答です。 自分としても初めてでしたがチェックしたつもりでした。しかしミスがありました。 この時私が感じた事は、 ・自分は初めての資料作成で素人なんだから、確認するポイントがありゃ事前に教えて欲しい... ・確認ポイントを事前に教えてないのに、ミスしたら『ダメ』ってダメだししないでほしい! ・前任者にとっては既知(形式知)な事でも他人(私)にとっては未知(暗黙値)な事ってあるんですよ って思いでした。 <例(2)> 何かに対する考え方を聞きたくて『これって、こういう事なんですか?』って聞いた所,私の仮定が間違ってました。すると, 前任者談:『いや、だから、そうじゃなくて・・・』 って返答が始まります。 私が感じた事 ・判らなくて聞いてるんだから最初の『いや、だから』の言葉は要らないのでは?って思いました。 <例(3)> 慣れない事柄で理解出来てなくて同じ事について 『2度目の質問で申し訳なんだけれど○○について...』って質問した場合、 前任者『いや、だから、さっきも言った通り・・・』って始まりまります。 私が感じた事 こちらは『2度目で申し訳ないですが・・・』って言ってますので『さっきも言った通り・・・』の一言は要らないでしょう・・・って思いです。 そんな感じだから、聞きたい事が有っても聞く気が失せてしまい,自分で一からこなしてみようかと行動してしまいがちです。折角の残り一ヶ月の引継ぎ期間なのに、有効に使えないまま前任者が異動されて、居なくなった後、自分はパニックになるのでは?と不安な状態なのです・・・。 自分がリーダー役を全うする為にも引継ぎを受けたいと思います。 ・そんな状況下でも自分の気持ちが折れない為のアドバイスとか, ・上述したタイプの方から引継ぎを受ける為のアドバイスとか, どんな事でも良いですアドバイスを頂きたく思います。宜しくお願いします。

  • コンビニでのお客さん 激怒

    コンビニでのお客さん 激怒 コンビニでバイトしてる20代女です。 先日お客さんが 「ぶつかってきたから謝ってほしい」 と言われました。 私はぶつかってないので、私のことではないと思っていましたがお客さんが 「あなたの接客は評判悪い!」 「あなたは整形してるんだ!」 などと、怒鳴ってきたので店長も来て一緒に 謝る事になりました。でもお客さんは、 「謝るときはマスクとって土下座しなさい!」 と言ってきました。 そのときは店長に対応してもらい、 なんとか帰ってもらいましたが、お客さんも他の従業員もたくさんいたので恥ずかしかったし、 ボロクソ言われたことに涙が止まりませんでした。 もしも、お客さんと店員じゃなくて 人と人での立場でも謝っていたと思うし 土下座してたかもしれません。 そんな自分が情けないです。 皆さんならどんな対応しますか? 私はどうすればよかったのでしょうか?

  • バイトをクビ?になっていた

    前にバイトしていた店のことなんですが、3ヶ月バイトしていました。 シフト制であらかじめ出勤できない日を報告して、店長がシフトを決めていました。 ある日以来、私のシフトが真っ白になりました。 忙しい時期が終わったから出勤回数が減るのかなと思っていました。 最後に給料を取りに行った日に店長が「また連絡する」といったので私は連絡を待っていました。 それまでも、シフト未定の時にシフトが組まれると店長から電話がありました。 しかし、それ以来なんの連絡もありませんでした。 私はバカ正直に連絡を待っていたのですが、店長と性格が合わないこともあり、もしこれからも連絡がなくてもそれはそれでいいと思っていました。 それから数ヶ月が過ぎました。 三ヵ月後に一度どうなっているのか確認の電話をしたのですが、その時は店長はおらずバイトの人に確認をしたところ、クビになってると思うと言われました。 連絡をくれるように伝えたのですがありませんでした。 昨日確認したのですがその時点で店にはもう私の連絡先は分からない状態になっていたようです。 昨日店長と電話で話す機会があり、確認すると、 「クビじゃなくて、こっちはおまえが飛んだ(無断でやめた)と思っていた」 といわれました。 連絡待ちの指示があったのでそのとおり待っていたというと、 「なんでおまえみたいに役に立たない奴に俺が連絡せなあかんねん」 それまで必要な時は連絡があったのにです。 「もし、バイトに入れさせてくださいと連絡をしてきたら、入れてやらんこともなかった」 すごく腹がたったのでなんとかしたいのですが、これは労働基準監督局に相談したらなんとかなる問題でしょうか? カバチタレでは首といわれた主人公が内容証明を送るだけで、数か月分の給料を得ていました。 店の勝手な判断で辞職扱いになっているので解雇とは違うのかもしれませんがどうでしょうか?

  • 入社1週間目。

    はじめて質問させていただきます。 未経験から販売の仕事に就いてまだ間もないのですが、副店長に着任しなければいけなくなりました。前任者からの引き継ぎもほとんどなく、全体的に業務も散漫です。 正直今のままでは不安で副店長なんて勤まりません。中途で社会人経験があるとはいえ、入社間もない人間を教育もなしに副店長に着任するのは普通のことなのでしょうか?

  • 責任を取ってバイトを辞めるべきか悩んでおります。

    責任を取ってバイトを辞めるべきか悩んでおります。 当方、書店兼ゲームショップでバイトを3ヶ月程している者です。 昨日、中古ゲームソフトをバーコードが通らなかったので、値段を手打ちして販売したのですがゲームソフトの手打ち販売はしてな行けなかった事だったらしく店長から電話がありました。 「ゲームソフトの手打ち販売はするなって言ったでしょ!?はぁー、これだから○○さん(私)は、はぁー、ぶつぶつ」とのお叱りを受けたのですが私としてはゲームソフトの手打ち販売をしてはいけないと言うのを教えて頂いた事がなく、逆に「バーコードが通らない商品は値段を手打ちして販売して下さっても問題ありません」と教えて貰っていました。マニュアルにもゲームソフトの手打ち販売禁止と言う内容は記載されていませんでした。 知らなかった事とは言え業務に大きな支障を来してしまったので(この手打ち販売の操作の所為でレジのシステムが一時的に停止したそうです)、責任を取ってこのバイトは辞めるべきでしょうか? 上記の台詞からも見て取れる様に店長は本部の人事課も手を焼く位に嫌味は人なんでもしかしたら、明日出勤したら首を言い渡されるかもしれませんが…。

  • バイトでお客様を激怒させてしまいました。

    私はコンビニでバイトをしています。 今日お客様を激怒させてしまいました、 お支払の時にお客様がクレジットカードをカウンターの上に出されました。 その時お客様は財布を開けて小銭を探しておられたのですが、カードがだされたため、「クレジットカードでのお支払でいいですか?」と聞くと、はいと言われたのでそのままクレジットカードで支払いをしました。 するとお客様が「どうしてカードで支払いしたの!財布開けてたら現金ってわかるでしょ!!!早く返品しなさいよ! 」と怒られました。 その時点で相手はカウンターに財布を投げつけました。 私は怖くて軽くパニックになりながらも、現金での支払いをすませました。 そして、本当に申し訳ございませんでした。と最後に謝ると、「死ね!!!」と言われ、退出されました。 同時に店内のかごをけり、商品もバラバラになりました。 そして、この後の私の接客もいけなかったです。 お客様が出られた後、ほっとしたのもあり、一緒に仕事に入った人と顔を笑顔で見合わせて、怖かったね。と話していました。 すると、そのお客様は外からこちらを見ていて、また店内にきました 入ってきて、片方の人に「なに笑っとるんや!!!バカにしとるんか!!!謝れ!おい、その女も謝れ !!!」と言われました。 確かに、お客様がまた近くにいるし、そもそも、お客様を怒らせてしまっていたのに、笑っていたこと事態最低だったと思い、必死に謝りました。 そうすると、片方の人に対しても怒りが出てきたようで片方のアルバイトにも起こりはじめました。 その間、レジでおでんを取っているお客様もおり、とっさにそちらのお客様の対応もしていました。 そうしていると、激怒していたお客様は片方のアルバイトの子に土下座をしろと言いました。 その子は私よりも年下の男の子なんですが、その子に土下座しろと言いました。 聞いた瞬間、その子に土下座なんてさせたくないし、ましてや私のレジでの対応から起こったことであったため、あり得ないと思い、とっさに制止しようとした時には、もう土下座をしていました。 その子は「はい、土下座します」としていました。 私は自分のことの後始末も最後まで出来ず、片方のレジの対応ま行ってお客様から逃げてしまい、そして後輩に土下座までさせてしまいました。 悔しい思いをさせてしまったと思うし、これからの人生でもっと大切なときに土下座する時があったのも思います。 全てのことが申し訳ない気持ちです。 質問になるんですが、一旦お客様が出られた時、私たちはどん な態度でいるべきだったでしょうか。 そもそも他のお客様もいた中で怖かった、ということ自体があり得ないことですよね。 反省すべきところがどんどん出てきたのですが、客観的な立場で意見をお願いします(*_*)

専門家に質問してみよう