勉強ができなくても出来る仕事

このQ&Aのポイント
  • 簡単な足し算もできない、漢字も書けない者に事務系の仕事はできるとおもいますか。
  • できないのだとしたら、どんな仕事ができる思いますか。
  • 勉強が苦手でもできる仕事について考えてみました。
回答を見る
  • ベストアンサー

勉強ができなくても出来る仕事

簡単な足し算もできない、漢字も書けない者に事務系の仕事はできるとおもいますか。 できないのだとしたら、どんな仕事ができる思いますか。

noname#230363
noname#230363

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

どんな仕事であっても簡単な足し算引き算ができる程度の知能は必要です。 できる仕事はありません。 だから簡単な足し算引き算をできるように死ぬほど勉強してください。 それができないのであれば、病的な疾患も考えられますので 病院にいったほうがいいです。 簡単な足し算ができないなんてこと人間の脳ではありえません。

その他の回答 (11)

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.12

駐輪場・駐車場の管理人、ビル・マンション管理人、廃材廃棄業、水質検査員

noname#244420
noname#244420
回答No.10

頭で稼ぐことが出来なければ、体で稼ぐしかないでしょうね。 揚げ足を取るようですが、足し算は永遠と足し算でしょ!? しかし、漢字は閣僚大臣でさえ当用漢字を読むことが出来ないんですから、、、小中学のスキルでOKでしょう! 私が職場でつくづく思うのは、、、「右の次は左・・・。」「〇〇を書いた次は△△・・・。」と人の指示を暗記しようとする勉強方法には限界があり、やはり呑み込みが下手です。 一方、理屈で覚える人間は途中の修正が出来たり、応用が利いたり、違う仕事をさせても早いです。「勉強が出来る!」と「賢い!」は別物です。 例え、学歴が無く現場仕事を強いられても、今自分は何の一端をになっているのか?完成品のメリット、デメリットは何なのか?納期はイツなのか? このことだけでも先に把握していると、思考やそれに伴う言動が違ってきます。 先程の「右左、、、左左右」の覚え方は、若いうちは9~10も順番に覚えれますが、歳をとるとだんだん記憶力も衰えて来て使い物になりません。 そうそう、料理と一緒です。 「調味料何を何グラム」と覚える奴は、忘れると出来ないでしょ!? 味覚を確かめてから何と何を使っているか判断すれば、代用も利きますしアレンジも出来るあれと一緒です。 どんな職種!? は、あなたの近隣で間近に確かめてください。 

noname#230363
質問者

お礼

実体験からの回答ありがとうございました。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.9

出来る仕事一杯ありますから、交通指導員・清掃業・お客様送迎専従・運転手等 どうぞ、探してみたら良い事でしょう。・・・

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.8

できません。 読み書きそろばんが必要でない仕事ならできる(かも)しれませんが、質問内容にできることの詳細が書いてありませんので何ができるとはお答えできかねます。

noname#230363
質問者

補足

できることと言われると微妙ですが、昔に文書処理能力検定を受けており ワープロ・表計算ともに2級をとる程度の知能があります。 読解力もそれなりにあると思います。 簡単な料理を作ったり掃除をしたりなど日常生活はできています。 機械を使わない計算や漢字を使うことが極度に苦手です。 コミュニケーション能力が低く呂律が良いとは言えません、思いっきり叫んでもまだ小さいと言われるほど声も小さいです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.7

伝統工芸の仕事場はどうでしょうか。丁寧に根気よく出来るのだったら続けていれば、それなりの仕事人になれると思います。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.6

出来ません。 単純作業や工事現場や警備員などですね。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

女性ならば、 お水の世界や風俗の世界で 生きて行けるかもしれません。 [云われたことが、キチンと できるのであれば、活躍の場が 広がることが考えられます。 ムカ~シは、女性は教育を受ける 機会がなかったにも関わらず 家庭を守って暮らせていました] アナタ様が所謂〈知的障害者〉或いは 〈発達障害〉のある人でないのであれば、 これから勉強しませんか。 先ずは、有名私立幼稚園の入園試験の 過去の問題を解くことから始めてみませんか。 それが済んだら、有名私立小学校の入学試験の 過去の問題を解いて、その後に、小学校低学年 からの算数と国語を学び直してみませんか。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.4

交通誘導警備、掃除屋、おしぼり屋(飲食店で使うおしぼり洗い等)の仕事ならできると思います。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.3

無理だと思います。 単純な作業の力仕事。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

事務系の仕事は難しいでしょう。 単純作業かもしくは職人と言われる作業ならできるかも・・・ 機械加工とかなら寸法が測れて、記号が読めればある程度何とかなるかも・・・

noname#230363
質問者

お礼

機械加工ですか、できるか分かりませんが参考になりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不登校の方の仕事

    小学校低学年からずっと不登校の方でも計算(足し算、引き算、かけ算、わり算)、漢字(中学校レベル)の計算や読み書きが出来れば普通に仕事できますか? もちろん大手の会社などではなく、 アパレル店員など

  • 私は仕事と算数が出来ません。

    私は幼い頃から算数は全くダメで数字を覚えるのに相当苦労しました。 0~100の数字だったと思います。 小学一年の頃から居残りして先生に足し算の前に数字を習い覚える勉強をさせられました。声に出して発音も不可能でした。 ただし、漢字を覚えるのは幼稚園の頃から可能でクラスで変わってるといやがられてました。 平仮名より先に漢字を見ただけで書けました。 高校生になっても毎日居残りで算数の勉強をさせられてて怒られてました。 発達障害なのか病院に行こうと考えましたが、自分がおかしいと認識したくないのか行きたがりません。 現在でも仕事をする上でかなり困難で仕事内容を覚えても何個作ってという計算が不可能でよく叱られます。 周りからは馬鹿だとか言われます。 国語や漢字、古典、作文、物語の作成等はすごく早く出来ます。

  • こんな仕事ってありますか?

    はじめまして、私は今大学3年で就職活動をしている学生です。 卒業予定が2002年3月です。 実は私は会社勤めが合わないような気がして、いつも仕事情報を見ていると 営業とか事務とか決まったものしかないんです。 私は考古学とか古代史・民俗学や文化に興味を持っており、それに関する 仕事とかはないのでしょうか?学芸員も私は商学部なので講義が受けれなかったし・・・。 あるいは、私は漢字の知識が豊富なので、漢字能力が活かせるような仕事ってないのでしょうか? 地域文化に貢献するような仕事、考古学的な仕事、漢字能力が活かせるような仕事など、具体的な職業があったら何でもいいので是非、教えて下さい。お願いします。

  • 仕事においての足し算、引き算などの意味

    仕事においての足し算、引き算などの意味 上司に仕事は足し算、引き算、掛け算、割り算が出来なければいけないと言われましたが恥ずかしながら、理解できていません。 あと、友達が仕事は上記が必要だが、会社を経営するには上記のやり方では上手くいかないと言っていましたが、それも理解できません。 1、仕事においての足し算、引き算、掛け算、割り算の意味を教えて下さい。 2、仕事においての足し算引き算掛け算割り算で一番難しいのは掛け算割り算だと聞いたのですが、一般的にはそうなのですか?また、なぜなのでしょうか? 3、仕事では足し算引き算掛け算割り算が必要なのに経営ではなぜやり方が違うのですか? 4、仕事においての足し算は仕事をやった分だけ結果がプラスになる。 割り算は1時間かかってた仕事を10分で終わらせる。 みたいな意味だと勝手に解釈してますが違いますかね?

  • 仕事と勉強!(女性消防士へ)

    今年22歳になる者で現在事務職に就いています(女性) 体育会系の私は、事務職に就いてから三年の日々「なぜ事務を選んだのか、このまま平凡な生活でいいのか」ずっと考えてきました。 “女性消防士”という夢を諦めきれず、踏み出そうかと迷っています。現在会社勤めしているので少なくとも今年の試験までは仕事と勉強の両立になります。 ・・・こういうのも有りだと思いますか? 実は2年間付き合っている同い年の彼も消防士志望で公務員ゼミに通っています。 なので彼のプリントや過去門、模試などを借りて徐々に勉強に取り組んではいるんですが・・・。 今まで働いていたのでこれから人生が変わるだろうしかなりの勇気がいります。。。 同じ経験をされた方などいらっしゃいませんか? 転職カテゴリと迷いましたがこちらに質問させていただきました。

  • 事務系の仕事

    現在高校3年の者です。就職活動の真っ最中なのですが、まだ職種が決まっていません。 できれば、事務系の仕事に就きたいのですが、成績が悪いので無理かなと思っています。 事務系の仕事は、成績が大きく関係してきますか?

  • 勉強ができる人と仕事ができる人

    事務仕事なので答えにくい質問かもしれませんが、私自身も悩んでいることなので意見を頂けると嬉しいです。 わたしの同僚で、 ・とても賢いけれど事務仕事ができない人(女) ・勉強はさっぱりだけどテキパキして仕事ができる人(女) がいます。 銀行業務なので特殊ということと前者の彼女は事務で入ってきていないのであまり事務がいらないことは確かなのですが、なぜこのような違いが出るのだろうと不思議に思ったので質問しました。 とても極端なんです。 また前者は物事を複雑化して考える傾向があり、もっと単調に考えればできるはずなのに、と思うこともあります。 また後者はなぜそんなにテキパキして仕事ができるのに資格試験などになるとめっぽうできません。 (全く上から物を言っているつもりではなく、ただ単に疑問に感じたので質問しています、不快に感じた方申し訳ありません。) また、私に関しては事務も苦手ですが、もっと深刻なことは変わっていると言われることが多いことです。「銀行員としてその発想はダメ(犯罪的な意味ではなく)」ちょっとぶっ飛んでいるところがあるみたいです。私も問題だと思われていそうです。 どの職場にもこの仕事にあってなさそう、という方はいると思うのですが、それぞれどのような仕事が合うのでしょうか?

  • あなたにとって仕事とは何ですか?

    こんにちは。 私は事務職を志望している者です。 幾つか仕事を経験して、事務職は「自分のやりたい仕事」ではありますが、「自分に向いている仕事(適職)」という感じで選んでいます。 もっと若いころは(10代後半から20代前半)大きな「夢」があったけど、あきらめました! 夢をあきらめている人(例えばサッカー選手になりたいとか)はたくさんいると思うし、もう、今となっては笑い話ですが、ただ、生活していくため、安定した職を得るために仕事をしようとする自分の考え方があまり好きではありません。 みなさまにとって仕事とは何ですか?どんな考えで仕事に臨んでいるか・選んでいるかなど、教えて下さい。 もっと仕事に対して熱い思いで取り組みたいです。 よろしくお願いします。

  • パソコンを働きながら勉強できる仕事を教えて下さい。

    私は、結婚の為、8年働いてきた会社を退社。 引っ越しをして、すぐ再就職しました。どちらも事務職です。 再就職をして1年半になりますが、今年の4月頃から会社の経営が傾いてしまい、 私は最近、リストラの恐怖に毎日怯えています。 実は今日は、仕事が無いからと言われ公休にされました。 社員は4人になってしまい、ほぼアルバイトで会社が成り立っていると言っても過言ではありません。 私が、もう出勤しなくていいと言われるのは時間の問題だと思います。 正直、仕事内容はアルバイトで十分補える程度です。今はどこの会社も社員の代わりにアルバイトで補っていますよね・・・それで十分な時代 私は28才です。今まで事務をしてきたので、パソコンに抵抗はありませんが、 ブラインッドタッチ、エクセル、ワードが出来る程度です。 事務員としては仕事には支障はありませんが、みなさんと比べるとはぼ初心者です。 私の知り合いは最近プログラマーになりました。 パソコンを触った事も無く、持ってもいないのに、市のお仕事でパソコンを働きながら教えてくれる仕事を半年して(給料もきちんと出るそうです) プログラマーになり、今は在宅プログラマーしていると言っていました。 どこでパソコンを働きながら教えてくれる仕事があるのかは教えてもらえませんでした。 その話を聞き、私も色々とその様なお仕事を探しましたがありませんでした。 勉強して次の仕事に役立てたいと考えています。 毎日、本を読んで勉強をするにも限界があり、パソコン教室に通うのにもお金がかかってしまうので、私の知り合いの様なパソコンを働きながら教えてくれる仕事を探しています。 教えて下さいお願いします。 プログラマーとまでは言いませんが、次の就職活動(社員ではなくアルバイト、パート何でもいいので)に役立てる様に働きながら学べる仕事を教えて下さい。

  • 仕事について

    悩んでいます。 クリニックの受付事務、薬局の調剤事務 色々とあるのですが、面接がなかなかうまくいきません。 自分に自信がないというのもあるのですが・・・。 一般事務、データ入力なども考えているのですが、どうしても一歩が踏み出せないでいます。 派遣などもあるのですが、職歴がないので無理なのでは?と 考えてしまいます。 25歳・女・資格はワープロ、漢字、電卓、自動車免許、 医療事務(通信)とあります。 職歴は専門を卒業して軽作業5年(パート)していました。 今は、パソコンの勉強をしてワード、エクセルは使いこなせるようになりました。タイピングは2~3級程度です。 パソコンを使った仕事がしたいと思っているのでデータ入力も良いかなと考えています。 やってみなくちゃわからない!!! とみんなから言われるのですが、後先のことを考えてしまう性格で。 どうか、こんな私に喝でもアドバイスでも良いのでお願いします。