• ベストアンサー

会話・受け答え単語になるってしまうどうすればいい?

会話の受け答えが単語になってしまいます。 どうすればいいですか? 何冊か本を読んだのですがいまいちです。 ラジオとかにツッコミをいれるというのを一日30分現在3日ほど続けています。 1ヶ月ほどやればかわってきますかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.2

オシャベリは軽薄な印象があります。たとえ単語による回答であっても、それが的確であればむしろ聡明に思われるでしょう。 どうしても単語になるのがお嫌なのでしたら、相手の言ったことを反復してからお答えになれば宜しいのではないでしょうか。

fuutenn2017
質問者

お礼

自分の中で一人独演会のような話を一方的にまくし立てている人が 話上手のようのイメージがあったのですが、 そうではないんですね!! 相手の話を傾聴して適切なリアクションをとり的を射た回答を ポツリポツリとすれば話している量はすくなくても その人は聞き上手であり話しやすい人であり、 もっと言えば「話し上手」であるといえるかもしれませんね。 自分は独演会をやる気はないので軽薄な印象をもたれないよう、 聞き上手を目指したいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#244420
noname#244420
回答No.4

本を読むだけではダメでしょう!? 場数を踏まないと・・・。 いろんな方といろんなシチュエーションの中で喋ることです。 常日頃から気の知れている同僚(友達)では、進歩がありませんので、他人と話したり、大勢の前で短いスピーチから練習してみてください。 何もわざわざ本を読む時間!を作らなくても、TVや情報誌を見ている間にでも、反射的に自分の考えを持って端的にまとめ上げることです。 近々の北朝鮮問題や角界(相撲)の傷害事件等々、あなたが感じたことを口にしてみる。誰かに議題を投げ掛けて討論してみる。いろんな訓練の仕方があります。 相手がいるということは、ダブルスタンダードなわけですから、相手の思考や言動も洞察してみることで、同じ時間に2倍の成長がみられるわけです。 また、数を熟す時は日頃から言葉を勉強しておかないと使う単語も限られるでしょう。 その下済みのつもりで、ヤフー等のトピックスに目を通して分からない言い回しや漢字が出て来たら調べてその場で吸収することをお勧めします。

fuutenn2017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メンタルヘルスの持病を患ってから、 レスポンスが悪くなってしまって、 会話していてワンテンポ遅れるような感じになってしまっています。 薬の影響等ではないので、SSTなどの技能訓練とともに 色々と工夫すればなんとかなると思うので頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 222pos
  • ベストアンサー率18% (27/149)
回答No.3

本を読んで直るはずがない。 足りないのは語彙力と文章を組み立てる力。 ツッコミなんて意味がない。 まず毎日日記でも付ければいい。

fuutenn2017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日記をつけることで日々自分の考え、行動を振り返ることができ 自分の考えや行動を言葉に出来るようになるから 相手に伝えやすくなると聞いたことがあります。 まず、このような基本的なこともできていないので 出来るよう心がけてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.1

ご存知、俳句、単語の集合。 さらに短歌も。 日本人には、直接の言葉より、深みのある世界観。 心配無用。 笑顔一つでも、伝達あり。

fuutenn2017
質問者

お礼

沈黙は美徳というような感覚があり黙ってしまう事が 多いのですが、必要なことは最低限つたえて 相手の人が「この人は何を考えているか分からない!」という 状況をなくすことを心がけたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会話についていけない

    会話についていくことができません。周りにいる人達は冗談話が好きみたいで年中盛り上がっています。自分でもよく把握できていませんが、具体的にいうとボケとツッコミが混ざった会話です。全く面白いと感じません。普通の受け答えをすると相手の表情が固まります。このような受け答えは歓迎されていないようでこちら側からしても話すことが思いつかず沈黙してしまうままです。どうして普通の受け答えではいけないのでしょうか?相手は私に一体何をしてほしいというのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 英会話の本:店員側からの受け答えを勉強するには?

     日常英会話の本などでは、レストランなどシーン別に受け答えの例を載せていますよね。ただ、これらの例では客の立場での会話例以外見た事がありません。  店員側から勉強できるような本はあるでしょうか?  もちろん、会話例で店員側の台詞を応用すればよいのでしょうが、使い分けの例や敬語表現まで追った本が欲しいのです。  つまり、ある程度本の中での日常英会話は頭に入っているのですが、生きた英語のニュアンス、ネイティブが違和感を感じるような表現であるのかないのかが判断できないのです。  もし、ご存知の方いらっしゃったら宜しくお願いします。

  • 英会話の上達法

    最近、英会話を習い始めた(再開した)のですが、思うような口が動かず、とても苦労しています。 英会話を習得していく上でいくつかのステップがあると思います。これは、意見が分かれるところだと思うのですが… まず、 1.挨拶が言える 2.単語ではなくセンテンスで、相手に応答できる 3.センテンスを組み合わせて、相手とディスカッションができる。 この他にもボキャブラリーは非常に大切だと思うのですが、この点は単語本やラジオ講座を利用して増やすようにしています。文法はTOEICのテキストで独習しています。 私の場合、2.のセンテンスで応答するということはできるのですが、3.のディスカッションになると、とたんにしどろもどろになってしまいます。自分が過去形で話していたのか現在形で話していたのか、主語はheだったのかTheyだったのかといった点が、分からなくなってきてしまいます。また、せっかく単語本やラジオ講座で学習した単語も、いざ会話となると、まったく口から出てきません。いつも、簡単な単語を使った簡単な応答になってしまいます。 せっかく英会話を習い始めたので、ぜひ2から3へ飛躍したいと思っています。英会話関係のサイトには、英会話スクールに通っているだけでは英語は上達しないとか、独習したものを実践する場が英会話スクールだなど、いろいろ参考になることが書いてあるのですが、具体的にどのようなことをすればよいのかが分かりません。 英会話スクールや留学などを経て、英会話をマスターされた方、また学習中の方、アドバイスをいただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 英会話と単語力の向上について

    アメリカに住んで数ヶ月になる者です。英語力の向上についてお聞きしたいです。日常生活は大きな問題はなく,ものを買ったり契約したりは何とかできています。 ただ,アメリカ人の友人と話すと聞き取りの速度がついていきません。また,知っている表現は使えて普通に会話できるのですが,同じような言い回ししかできませんし,単語力も少なく時々つまってしまいます。 単語についてはニュースや単語帳から覚えるというのもやってみたのですが,日常会話を楽しむのとはちょっと違う気がしています。 最近アメリカの英語の教科書を勉強して行くのはどうなのかなと思っています。これについて何かご存知の方、教えて下さい。 また、こんな方法で日常会話を楽しめるようになったというような体験談があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 覚えた単語を、生きた単語にするためには

    こんにちは。 多くの人が経験なさっていると思いますが、単語帳などで覚えた単語が、会話の最中などになかなか出てきません。見聞きする分には問題ないのですが、自分からの発信となると途端に、難しくなります。単語帳などで覚えた(知識としての)単語を、生きた単語にする為にはどのようなことが必要で、そして有効でしょうか。よろしくお願い致します。

  • 会話でのコメント力をあげる本

    こんにちは。 私は、会話中に上手くコメントが返せません。 「そうなんですね。…、」 のあと一言が思い浮かびません。 マイペースで頭の回転が遅く(言い訳ですが…)とっさの会話が出来ないのです。。 また、 冗談をどう返していいか分からず、いつも其の儘の意味で返してしまいます。 ボケておどけた友達に対して、突っ込みのひとつも言えないのです。 まじめな性格だからだと思います。。 みんながテキパキと会話する必要はありません。 これは私の個性かもしれません。 無理に面白い事言おうと頑張らなくてもいいのです。 でも、コメント力があれば、 もっと居心地の良い人間関係が築けるのではないかと思い、会話中のコメント力を付けたいと考えています。 だから、人の会話を受け答えに注目して聞くようにしていますが、 自己啓発本も見てみたいと思いました。 そこで、 みなさんがご覧になったorお勧めの、「会話中に上手くコメントを返せる」ようになれそうな、参考となる本があれば 教えていただけませんか? 私が今、気になっているのが、 ・話すチカラをつくる本 山田ズーニー著 ・人は話し方で9割変わる 福田健著 ・コメント力 斉藤孝著 ・お笑い会話力 滝沢ユウキ著 の図書なので、これらについても知っていれば、役に立った・当たり前すぎる・具体例が良い、など評価がありましたら、 書き込みお願いします(アマゾンの評価はチェック済です)。 よろしくおねがいします。

  • NHKラジオ英会話 

    現在2022年のNHKラジオ英会話を聞いています。  過去の講座も聞きたいですが 音源がないため 英文法パーフィット講義の本を買いました。 2018年からのNHKラジオ英会話を聞いた感想が知りたいです。 なるべく1年じゃなくNHKラジオ英会話を聞きたいと思ってます。

  • 中国語(単語と単語の間)

    中国語をはじめたばかりのものです。単純に中国会話の本を見ていて思ったのですが、単語と単語の間にスペースがあるようですが、複数字(漢字)があるものを一つの単語と捕らえ、スペースで区切って単語を区別していると考えてよいのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。

  • 私は今、英語の単語を勉強しようとしています。

    とにかく多くの単語を覚えたいので、単語を沢山覚えれる本を探しています。でも沢山ありすぎてどの本を選べば良いのか分かりません。どなたか、私の条件に合う本を教えていただけないでしょうか? ※日常会話によく登場する単語ばかりを収録している本を希望です。もちろん読み方もわかるような本がいいです。もちろん本ではなくサイトでもよろしいです。

  • 書き言葉の英単語と話し言葉の英単語

    はじめまして。現在英検準1級に向けて勉強中です。 日常的に英語を話していますが、会話文で使う英単語よりも 書き言葉で使われるフォーマルな英単語がたくさん試験に出るようです。 そこで質問なのですが、同義語でも書き言葉の英単語と話し言葉の英単語の2種類を分けてまとめてある本やウェブサイトをご存知ないでしょうか。 フォーマルな英語は普段使わず覚えにくいので、いつも使っている単語と関連付けて覚えたいのです。 よろしくお願いいたします!

このQ&Aのポイント
  • 微熱の症状がぶり返し、足の痙攣という症状が現れています。水曜日から眠気やフラフラ感もあり、検査の必要性を悩んでいます。
  • 現在、微熱があり、足の痙攣や右腕や右手首の痛みを感じています。眠気やフラフラ感もあり、内科の血液検査の必要性を検討しています。
  • 微熱がぶり返し、足の痙攣や右腕や右手首の痛み、口の中の血の味、下半身の震えなどの症状が現れています。眠気もあり、内科の血液検査の必要性について悩んでいます。
回答を見る