• 締切済み

受験生で勉強ができなくて困っています。。。

takefutsuの回答

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.5

やはり皮膚科に行くのがいいと思います。 どうしても自分で何とかしたいのなら、こちらをご参考に http://acestrategy.jp/kurasi/7915.html

20021013
質問者

お礼

ありがとうございます。 皮膚科に行ければ行きますが... とりあえずは、上記を参考にします。

関連するQ&A

  • 受験勉強

    中3受験生です。 受験が近いのに勉強に集中できません。 自分は午前10~12時までやり、あと夜7~10もしくは11時までやっています。 で、午前はなかなか集中できないので、好きだしそれなりにできる教科の数学と理科をやり、夜は、勉強するのがそれなりに慣れていて集中できるので、苦手な社会、英語、国語をやろうと思うのですが、どうですかね? もっといい勉強方法ありますか? こうしたら集中できるなど教えてください。 先生にこの調子なら大丈夫でしょうと言われたのでがんばりたいです。将来のためにも。 ちなみに受験予定の高校は、地元の公立高校の普通科です。 困っています。 回答お願いします。

  • 受験勉強

    僕は今年受験生です。 毎日、勉強はしているんです。 でも、集中力が一時間も 持続しないんです。 ですから、集中力を身につける 方法とかがあったら教えてください! それから、しっかりと 結果を残せる勉強法 なども教えてくれるとありがたいです!

  • 受験勉強中のリラックス法

    1浪中です。毎日、朝の9時から夜の10時まで予備校にいます。 でも、集中力なんて2時間ももてばいいくらいじゃないですか?休憩してまた次も2時間くらい頑張ろうとか思うのですが、うまく休憩できません。朝から昼までは、集中してるなと思うのですが、夕方くらいになるとダラダラやっている気がします。。。 何かいい勉強のあい間のリラックス方法はありますか? いつもはちょっとうつぶせになって目を閉じたり、音楽を聴いたりですが、うまく次の勉強に移れない気が。

  • 受験勉強のリフレッシュ

    受験勉強のリフレッシュ 受験生なのですが、ここのところ、 1時間とか、1時間半しか集中力が続かず、 そのたびに何か良いリフレッシュ方法はないかと考えています。 僕自身は、音楽を聴いたりしているのですが、 すっきりできて、よし頑張ろう、という気になれる良いリフレッシュ方法、 何かありませんでしょうか。 また、集中力を持続させる方法など、ありましたら、合わせて教えて下さると、とてもうれしいです。

  • 受験勉強

    中三生ですので受験勉強をがんばろうと思うのですがなかなか集中できないのですがどうすればよいのでしょうか?何か良い方法はないでしょうか?

  • 勉強をやりたくなるようにするにはどうしたら・・・

    勉強をやりたくなる方法を教えて下さい! 又は、勉強はどうしたら好きになれますか?教えて下さい! 豆知識や論理的な事でも教えて下さると嬉しいです。 ちなみに私は高校1年生で、マイナス思考であります・・・

  • 受験勉強について

    中3、受験生です。 今は公立に行きたいのですが、 理科社会が苦手で点数も偏差値も低いです。 集中力も続かず、焦るだけで終わってしまいます。 塾では「やればやるだけ上がる」と言われますが 実際には下がるだけでどうすればいいかわかりません。 何かいい勉強方法などはありますか? また、集中力が続く方法はありますか? 回答してくださったら嬉しいです。

  • 受験勉強

    こんばんわ、nigthangelです さっそくですが、なかなか受験勉強に集中できないんです 目指しているのは公立大学で、センターで80%くらいとらなくちゃいけないんですが… しかも二次は自分が苦手な教科2教科… だから、後期入試を狙っているんですが… (後期は小論) ここで質問を整理します 1)受験勉強に集中できないのですが、集中できる方法とか、こういうことをすれば集中しやすいとかいうのをみなさんの事でいいので教えてください 2)前期入試を一応うけるが、本命は後期というのでも大丈夫でしょうか?? 何かあれば補足要求だしてください お願いします

  • 受験勉強に集中したいけど・・・

    現在浪人を決めた高校3年生です。 今まで彼女ができなかったのですが なんだかこの大事な時期に限って無性に彼女がほしくなってきました(><) そういう気持ちがちょくちょく押し寄せてきて鬱になって勉強する気がおこらなくなります・・ とりあえずこの一年は勉強だけに集中したいのですが どうにかこの気持ち抑える方法ないでしょうか…?

  • 受験勉強について

    いま夏休みで、受験生なので毎日朝5時ぐらいに起きて6時から勉強を始めているのですが、必ず2時間ぐらいすると眠気におそわれ、結局、9時ぐらいにねてしまいます。 一回寝てしまうとだるさがのこってやはり勉強に集中できません。 眠気を覚ますにはどうすればよいでしょうか ちなみに、夜更かしはしないように12時には必ずねています