• 締切済み

ネガティブで自己肯定感が低い

松代 信人(@sainou)の回答

回答No.4

こんにちは。 逆にポジティブが必ずしもよいわけでない場合もあります。ポジティブであるがゆえに、自信満々で傲慢に見えたり、楽天的でありすぎて、おもわぬアクシデントに巻き込まれることもあり得ます。ネガティブであるがゆえにつつましく見えることもあります。慎重であるがゆえにある種の安全がある場合もあります。 ポジティブ・ネガティブという分け方ではなく、特定の事項について、”いいな”と思ったことを、あくまで自分のできる範囲で、自分の尺度の中で取り入れていくことです。このことをいろいろな事項に適用していきます。そうすることで、自分に可能な範囲で、ポジティブとネガティブの良い点を組み合わせた行動がとれるようになります。

noname#232093
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 実は私もポジティブな人って自信満々で傲慢に見えてました。 そんな小さなことで過大評価しすぎなんじゃないかと。全ての人がそうではありませんが、本来の自分が見えてないというか。 難しいですが、バランスが大事なのかなと思いました。

松代 信人(@sainou) プロフィール

◆注力分野:知能改善、普通学級へ進路開発 幼児の知能改善、発達障がいの早期予防、知的・発達障がい・学習障害の治療教育 ◆対応分野 学習能力開発、進路開発、受験うつ、ネット依存 メンタル支援(脅...

もっと見る

関連するQ&A

  • 自己肯定感を強めるためには

    自分の性格や趣向に関わる質問です。 とにかく、私は自分に自信がありません。 飲み会等での他人の意見に一喜一憂する傾向があり、その結果自分という人間がよくわからなくなっています。 自覚している物も含めて、短所もこんなにあります。 ・家事で唯一、料理が全くできない ・ネガティブな言葉を発しやすい ・目が一重で他人にゴリラやキモいと言われるほどのルックス(野生爆弾くっきーに似てると言われたことも) ・34歳になろうとしているのにいまだ彼女なし童貞 ・コミュニケーション能力に乏しく、会話が上手く噛み合わないことがある ・その反面、SNSを使って匿名で異様に吠えることしかできない ・自分の見ているドラマが軒並み低視聴率(今見てるドラマなら、いだてんが代表例) ・色んなことに興味を持つ半面、一つのことに対する知識等が中途半端になりやすい ・資格を持っていても、存分に生かすことが出来ていない ・冗談を本気ととらえがち and more こんな私が自分に自信を持ち、自己を肯定できるようになるためにはどうすればいいでしょうか?

  • 自己肯定感ってどうすれば持てますか?

    私は同年代より頭が悪く物覚えも悪くて鈍臭くて仕事ができませんし、入社して5年以上経ちますが1年目の新人に追い抜かされるレベルです。おまけにコミュニケーション能力が低くて他人とまともに会話が続かないし、見た目も悪いです。 毎日生きているだけで他の人との違いと自分のダメさ加減を痛感して、生きることが苦痛に感じています。赤点の答案を毎日返されている気分です。今日はどんな自分の欠点を晒すのだろうと憂鬱になります。 浪人もせず留年もせず大学を卒業し、正社員になって、警察のお世話にもなったことがないことが、唯一自分に誇れることでした。 でも社会人になったらあまり学歴とか浪人とか関係なく、仕事ができるかとコミュニケーション能力の方がずっと求められますし。正社員じゃなくてフリーターでも結婚して暖かい家庭を築いている同級生はたくさんいますし。昔は警察のお世話になっていても、今は立派な親になっている人だっていますし。あまり大したことではなかったなと感じています。 同級生は人の親になったり、組織を束ねるリーダーになっているのに、私だけが卒業時と変わらない立ち位置にいます。 「他人と比べるな」「過去の自分と比べろ」と言いますが、社会の中で生きている限り他人との比較は避けられないじゃないですか。引きこもりにでもならないと他者を自分の視界から外すことが出来ないです。 過去の自分と言っても身体は老化で衰えて、唯一の資産といって良かった「若さ」も、もうないですし・・・。今の私は居場所がない痛いお荷物でしかないです。 誰かに認めてもらえれば自信がつくかもしれないと思いましたが、特に誰にも認めてもらえませんでした。だからと言って自分を愛することが出来ません。自分自身を見つめることが苦痛です。どうして皆んな自分自身を愛せるのですか。自分は価値のある人間だと自信があるのですか。能力があるのですか?

  • 自己肯定感が低すぎて息苦しく生きるのが辛いです。

    自己肯定感が低すぎて息苦しく生きるのが辛いです。 生きるのが楽になるような助言をいただきたいです。 (想像しやすいように〇〇似などという表現を使用していますがその情報が必要ないなら気にしないで読んでもらってもかまいません) 一番最初の彼女がフィリピンハーフでした。イメージとしてはモデルの外川礼子と顔も雰囲気も全く同じで男ウケするメンヘラという感じでした。ただ昔ハーフだからといじめられたことを未だに心の底で根に持ってるようで(尚且つ父親の口の悪さも相俟ってなのか)「〇〇〇48って全員私よりブスだよね~」「私って顔小さくてまつ毛が長くて鼻高くて二重幅綺麗なのにあの子は顔デカくて一重なのに髪型で輪郭隠してアイプチ使っててズルいよね~」などと混血の遺伝子の優位性から見た目でマウントを取るような発言が多く、自分は純日本人であるのでそのような発言が不快で別れました。 その後、昔の自分が憧れだった「顔がかわいくて身長が160代の純日本人女性」何人かと付き合ったり男女の関係になったりしました。私は昔アイドルだと前田敦子や大川藍が好きで、つまり先述したようなタイプの女性と付き合うのが昔の自分の夢でした。 しかし今の時代SNSが発達したりテレビや雑誌でもハーフモデルがもてはやされてる時代だからかどの純日本美人も「私は鼻が低くて顔がでかくて二重幅が左右非対称」などと充分美人なのに見た目にコンプレックスを持っていて、それが原因なのかどこか引っ込み思案な部分がみんなありました(何度も恋愛を経験して失敗して病んでいるのもあると思いますが)。 その点、フィリピンハーフは全てのパーツが優性遺伝の特徴を表していたので、見た目の劣等感がなく、イキって生きていて、とても今の人生が楽しそうでした。 そして私はどんなに昔の自分が理想としてた純日本美人と恋愛していても、高頻度で1人目のフィリピンハーフが夢の中に現れて苦しみました(未だにそうです)。私の本能が優秀な遺伝子を意識下で求めているのかなあと思いました。 自分は大学で福祉学と心理学を専攻してそっち方面の論文を読んだりもしてるので「純日本人で子供を作り続けるとどんどん遺伝子エラーが増えていって障がい者になりやすくなる」というような容姿以外の話を知ったりもしています。 体格も顔も守屋茜似の純日本人の彼女と付き合っている時にある日、「いつか子供がほしい」という話をされました。その人は前にものすごく自分の見た目の純日本人的特徴に悩んで色々苦労していたし、私の父方の兄も母方の兄も障がい者なので容姿だけじゃなくて障がいの面に置いてもこれ以上純日本人を作るべきではないと考え、「純日本人の子供は作るべきじゃない」と自分の意見を述べました。すると、「じゃあどうやって混血の子どもを産むのよ」と言われ、「デザイナーベイビーの時代が来たら」と返すと、「そんなのいつ来るかわからないじゃない、そんなこと言ってる間に周りは結婚して子供作って幸せになってる」と返されました。「子どもに幸せになってほしいと思わないの?」と聞くと、その人は割と正直にズバズバと話してくれる人なので「私は周りと同じように結婚して子供産んで理想的な幸せがほしいという思いが最優先だし、わたしがこんなに人生苦労したんだから子どもは私たちと違ってハーフモデルみたいに上手くいきすぎた人生送られても腹立つかも」というようなことを答えられました。気持ちはわかるけど、自分としてはその意見は「毒親になるような思考の仕方だな」と理性で判断し、この論争を機に、絶縁まではいっていませんが、友達関係に戻りました。 今後何を目標に生きていけばいいのかわかりません。 「自分は純日本人だから旧人類なんだ」と自己肯定感も低いし、自分の「純日本人とは子どもを作るべきではない理論」を体現しようと、目の前にある一般的な幸せを捨てて茨の道を進もうとしている。誰に話しても馬鹿にされて鼻で笑われる自論ですが自分にとってはこの考え方が正しいと思えて仕方ありません。 だからと言って東南アジア系のイケメンや美人になれるわけではないし、その隣に並ぶような見た目でもない。 大してモテる見た目でもないくせに面食いなので、「自分の欠点だなあ」と考えていましたが、今思うと生物として優秀な遺伝子を求めるために当然の本能だったのかなあとおもいます。 自分の顔が純日本人なのにソース顔なので、内心正直自分の見た目が東南アジア系のイケメンの下位互換に見えてしまい、自信をなくしてしまう部分もあります(多分自分が純日本人の塩顔イケメンだったらここまで悩んでないかもしれないなと思います)。 自分は恋愛依存症なところがあるので、それがなくなればもっと楽に生きられるのになあと思います。 自己肯定感が低すぎて息苦しく生きるのが辛いです。 生きるのが楽になるような助言をいただきたいです。

  • 他人の評価なくして自己肯定感は高められるか?

    私は恋人、から自分の優先順位が低い、 大事にされていないと感じたり 知人・友人から軽く見られていると感じると 自分はなんて無価値な人間なのかと思います。 普段はあまり考えてなくともこういう時 自分は自己肯定感がいかにないか気付かされます。 例えば、自己啓発本の類に 毎日、ちょっとずつhappyを見つけること。 (例:アロマを炊いてみる) 何かひとつを極めること。 などと書いてありますが自己の行動の変化で 自己肯定はできるものですか? 上記のような例はきっかけであり、 私は最終的に、人間は他人に認められない限り 自信が持てないと思うのです。 (ここでいう他人といっても社会全体の肯定感も含めてで 例えば学歴が高い人、若い女性、社会的地位のある男性等は 例えその時認めてくれる人がいなくても、 社会全体の肯定感と言うものを日々味わっているのではないかと思うのです) 他人に認められるプロセスなくして 自己肯定感は本当に得られるのでしょうか? また得られた方いますか?

  • 昔から自己肯定感低い

    19歳の女です。私は自己肯定感が低いのが悩みで上げようと努力したこともありましたが上がらないまま生きています。私は根が暗い性格だし、多分親の遺伝もあり不幸の方が落ち着くみたいな所があります。 友達といても、こんな私と遊んでも楽しくないのになとか女子グループでも私はいてもいなくても変わんないなと感じたり(実際私だけ遊びに誘われなかったことがあるので本当)自分に自信がないしコミュ障なので存在感も無いです。(自分からアピールしないから) 人といても申し訳なく思い、自分は一人でいた方が似合うと思って人と関わらない方がいいと思って1人で家にいても、孤独に耐えられなくて寂しいです。でも人と関わると悩みも尽きないし自分も好きになれないし、どうしたらいいか分かりません。 自分に自信が持てないのは親が厳しいこともあります。周りの友達が自由に生きていたり自分で好きなようにやっている友達を見ると、劣等感が凄いしなんでこの親に生まれてきたんだろうと思ってしまいます。早く自立したいけどまだ家から出れないし親の言うことを聞く他ないです。もっと自分に自信を持ちたいです。アドバイスを下さい。

  • ネガティブな彼女

    私は今年23歳で同じ歳の彼女がいます. 彼女とはつきあって9か月になるんですが,元々彼女はネガティブな女性で前までは,いやそんなことないよ大丈夫だよ等のような言葉をかけていたんですが,最近少し疲れてきてしまいました. 彼女は,他人から見れば見た目は結構キレイなほうなのですが,彼女自身は不細工,〇〇(私の名前)と釣り合わない等自分の見た目にネガティブな発言を普段から言っています. 彼女は学生時代に将来の事は特に考えず高卒資格なしフリーターで,今年私が大学を卒業し就職したのをきっかけくらいに,さらにそのネガティブな発言が増え,つき合って半年くらいまで頻繁に言っていた,もし別れたらの発言がまた増えてきました. ラインなどで自分自身のその時の感情などが書けるコメントでも,私が見ようとしなくても目に入る所に,なにかちょっと彼女との連絡よりも優先したら「私は2番」「2番ですらない」などの書き込みがあります. つい数日前には,〇〇が結婚したら私を友人代表で呼んでねと言われました. 彼女のことは好きで,9か月毎日かかさず連絡もとっていますし,最低でも週1多くて週2~3会ってもいます. 彼女は私のことをすごい考えてくれて,本当によくしてくれていますし,タバコを吸っていたのですが私が嫌煙家なのをしるとすぐにやめてくれたりもしました. 少し前までは彼女との結婚も視野に入れていたんですが,毎日のようにネガティブ発言がずっと続くとなるとこっちまでやられてしまうんではないかと不安になってきました. ネガティブな人と付き合ったことある方,その後どうなったかよければ教えてください.

  • ネガティブに悩んでいます。

    わたしは、何事もネガティブに考えてしまいます。友達がなんかこそこそ言ってたりしてたら「わたしのこと言ってるのかな? 」とか、恋愛でもネガティブに考えすぎてしまいます。 自分に自信がないです。ネガティブだと、自分も疲れるし、相手も聞いてて疲れると思います。直したいです。直したいけど、周りの目が気になってしょうがないです。 こうなった理由は、おそらく(これが原因かはわかりませんが)、1年生の時に男子に無視されたり陰口言われたりして、周りが自分のことどう思っているかを第一に考えるようになったからだと思います。 ほんっとに直したいです。こんなこと聞かれても困るかもしれませんがどうしたらいいでしょうか??よろしくお願いします!

  • 自己肯定感は高ければ高いほど良いのか?

    昨今、日本人の自己肯定感の低さが問題視され、自己肯定感を高める教育や育児に注目が集まっていると感じています。 私自身も、自己肯定感の低さこそが、生きにくさや、他人を傷付けることなどの原因であると考えています。 他人や周りの人を大切にし、自分らしく生きるためには最低限の自己肯定感が必要で、それは幼少期の大人(特に親)との関係で築かれると。 しかしながら、自分も自己肯定感はそれ程高いほうではないこともあり、実際に自己肯定感が高い感覚というのがいまいち分かっていません。 特に、 •自己肯定感が高ければ、すなわち周囲の人を大事にできるのか? それともその二つは必ずしもセットではないのか? •打たれ強さや向上心、反骨精神と自己肯定感はどのような関わりがあるのか? •自己肯定感が高すぎることで失うものはなにかあるのか? (他人を蹴落とすほど自信満々な人は間違った万能感を持っているか、逆に自己肯定感の低さを隠すためにやっていると考えてますので、今回は省きます) ということが気になっています。 何か独自の見解をお持ちの方、参考になる文献などご存知の方に、ぜひご意見を頂きたいです。

  • 自分に自信があり、自己肯定感が高いと言えますか?

    どんなに自分に責任があっても 自分は悪くない 悪いのは他人 運が悪いだけと 周りのせいにする人は、自分に自信があり、自己肯定感が高いと言えますか?

  • 自己肯定感という言葉

    世の中の人で、自己肯定感が低いから辛いという方がいますが、不思議です。 出来ない自分、頭が悪い自分は、自分から見ても他人から見ても事実です。それは自己肯定感が低いのではなく、真実なので、私は自己肯定感が低いと思ったことはなく、私はなんて頭が悪いのだろう、私はくずすぎるなあ、私は生きていて価値がないのに生きたいなあと事実はよく考えています。 世の中の自己肯定感が低いという人はなぜ自己肯定感が低いと分かるのですか?事実ではないとなぜ分かるのですか?