• ベストアンサー

物欲しそうな、落ちぶれた老人を観たら?

無言で立ち去る? 笑い飛ばす? 自業自得であると自分に言い聞かす? 共産党に連絡する? 自由党の悪口を言う? 蹴り飛ばす? どれが一番、正しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.5

> 物欲しそうな、落ちぶれた老人を観たら? こんにちは。 とても楽しそうな話題ですね。  私は後期高齢者の男性です。  私ならこの老人の後をつけて見る。 一見みすぼらしそうに見える老人が実はたいそうな豪邸に住んでいる。 世の中ってそう言う風に出来ているんですよ。  我々老人を甘く見るもんじゃない。 私はあなたにそう言いたい。 以上。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.8

お金を渡す。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jmklnoums
  • ベストアンサー率18% (31/167)
回答No.7

知らない人の表情までは見ないのでスルーします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10626/33372)
回答No.6

行くところに行けば、都心じゃそんなホームレスの爺さんを山ほど見かけますからね。いちいち感慨を持っていたらキリがないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.4

物をほしそうにしてるなら、気分で物をあげるかもしれない。 何が正しいかは、ものの見方に依るので、 常識の範囲かつ自分で決めるべき。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cccssa
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

どれが一番、正しいでしょうか」←こういった事を 質問として出さない事・・ 悪い事を考えるものばかりなものに 他人を巻き込まなくてイイ・・ あなたの心が汚れてるだけでイイ・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.2

 僕が、物欲しそうで落ちぶれて見えたら、無言で立ち去ってほしいです。だから無言で立ち去ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

私は「話しを聴く」です。 恐らく示唆に富む貴重な経験談を伺えそうだから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 完全に僕が悪いんですが

    少し嫌な事があり部活を連続して休んだ時があり 次の日こそは行こうと思って寝たのはいいのですが寝坊をしてしまい部長に連絡をした結果もうええよと言われ何も言い返せずに無言になってしまいそこで部長は切ってしまいました そして自分は行くのが怖くて部活に行かずに家に篭りました 何回か部長から電話があったのですがそれも無視して 次の日になっても自分は何もせずに逃げ続けてるのですが 今更連絡をしても無視されるか話をしてもあっそおで終わりそうで怖くて連絡できません こんな自業自得で馬鹿な質問ですが何かアドバイスお願いします

  • 彼女の態度

    この二人の女性は、どんな性格や気性だと思いますか? 彼氏が彼女の忠告を聞かずに勝手に行動し、自業自得のミスをしたら(彼女の言う通りにすればうまく行っていた。) (1)「もー、しょうがないわね。」と、彼氏のミスを一緒に改善するため、頑張りだす女性。 (2)無言になり「自業自得だ。私は知るか。」と言わんばかりにキレたオーラを放つ女性。

  • 心が狭い自分。

    心が狭い自分。 私は誰かに文句を言われるとすぐ反抗してしまい、素直に受け止められません。 兄弟に悪口とか言われるといつまでもイライラが心の中に残ってしまいます。 何でこんなこと言われなきゃいけないのか。 言われるのは自業自得なんじゃないか。 どうして素直に受け止められないか。 とにかく大人になりきれません。 そのたびに大事なことを失ってるような気がします。 嫌いな相手をいつまでも許せません。 そんな自分も許せません。 どうすれば広い心をもてますか? 誰かを恨むの自分が醜くて嫌です。

  • 自業自得の党

    なんか、日本共産党の志位委員長の談話がWEBに掲載されていました。 なんでも、朝日新聞の「共産党指導部の公選制」を言い出した幹部を 更迭した。ことについての異論でした。 これによると、自主独立の日本共産党は民主的なやり方で幹部を選び だしているから、批判は許せない。というものでした。 これって、ナチスドイツのやり方とそっくりなんですが? また、中国の主席制度とも似ています。 これが、民主的な制度なのでしょうか? これが、国民に寄り添った制度なのでしょうか? なんか、自業自得、自分で自分の首を絞める行為で笑ってしまいます。 どうして、こんな独善的なことが言えるのでしょうか? それなら、選挙制度、公選制にも批判があり、与党になったら止める ということでしょうか? どういうことなのか、回頭をお願いします。

  • 自業自得で孤独になった人をどう思いますか

    私が知っている男性で *いつも表情や雰囲気が暗く話をしていても笑わない。 *目が死んでいる。 *話題は不満や他人の悪口が多い。 *性格が自己中心的 *プライドが高い *些細な事にいつまでも腹を立て執念深い。 *ため息をつく癖がある。 *とにかく理屈っぽい。 という人がいて、 人がどんどん離れていって 友達がここ数年1人もいなくて、完全に孤独のようです。 その人は捨て鉢になっているような感じ、しかも「そのように孤独になったのは まわりのせいだ。俺は悪くない。」と思っているようです。 私はその人を見ると その人が誰からも見向きもされず孤独になったのは自業自得でみじめに感じることがあります。 もしあなたの身の回りにそういう人がいたら 自業自得だとかみじめだと感じますか。 また自業自得やみじめ以外のことを感じることがあるとしたらどういうことを感じますか。 それともそういう人でも受け入れ、好きになることが出来ますか。

  • 「これも自業自得かな」の「も」の用法について

    例えば、自分の運転していた車で事故を起こしたとします。 原因は車の定期検査を怠ったために、車の故障に気づいていなかったためでした。 そこで一言・・・ 「これも自業自得かな」 この「も」の使い方、文法的には誤りなのでしょうか。 自分は普段よく使っている言い方なので不自然には感じないのですが、 人から「ほかにも自業自得だと思うことがあったということ?」と聞かれて初めて気づきました。確かに「も」は「他にも類似の事物が存在する」ことを意味しているはずなので・・・ となると、「これも自業自得かな」のような言い方で使われている「も」は、どう説明すればよいのでしょうか。

  • 自業自得「One gets what one deserves. 」について

    One gets what one deserves. はよく「自業自得」と訳されているのですが、 単語をそのまま見れば、自業自得=悪い結果は過去の自分の悪い行いのせい というようなマイナス方向の意味だけでなく やっただけのことは返ってくる、みたいな意味にも取れそうなんですが、 やはり英語圏でも自業自得というマイナス方向の意味でしか使われていないのでしょうか。

  • 仕事 ミス お客を怒らせた。

    先週、自業自得でお客を怒らせたのですが その場は、謝ってその場は収まったのですが まだ相当起こっているらしく今日になって職場に電話があって 上司に、事実関係を聞かれて後日、謝りに行きましょうという事になったのですが、自業自得とはいえ明日から職場に行きたくない、辞めたい。(朝礼で言われるかもしれないなど色々考えてしまいます。) 自業自得なので自分が悪いというのは承知なので批判はなしでアドバイスはありませんか?

  • 第三者や他者

    コミュニケーションが執れない、いわゆる連絡手段を確保出来ない結果は自業自得という事でしょうか。

  • 不良グループに目をつけられました

    中2女子です。 私が不良グループに入っている人の悪口を仲良しの友達と言ってました。すると後ろで聞いていた人にその人の悪口を私がいってたことをチクられてしまいました…。自業自得です。。本当に口に出さなければよかったと思っています。 友達の情報によると、その不良グループは私をボコる計画を立てているようです。 この先どうすればいいでしょうか…。本当に怖いです。

DCP-J572Nカラー濃度を上げる方法
このQ&Aのポイント
  • DCP-J572Nのカラー濃度が薄いとお困りですか?解決策をご紹介します。
  • お使いの環境や接続方法によって、カラー濃度を調整する方法が異なります。
  • ひかり回線を使用している場合には、特定の設定でカラー濃度を調整することができます。
回答を見る