- ベストアンサー
学校が忙しくなるからバイト辞めますと言ったけどこの発言を撤回することは可能ですか?
- 学校が忙しくなるからバイト辞めますと言ったけど、バイトを辞める理由は店長の嫌な態度でした。
- バイト先はシフトも入れて時間も確保できるため、学校の予定を考慮しながら続けることも検討しています。
- バイトを辞めることを伝えた後、店長の態度は改善されましたが、もし再度辞めることになると、料理長との関係や店長の意識が不安です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人手が足りなかったり出入りが激しかったりする所だったら今までやっていてくれた人が「やっぱりまたお願いします」で受け入れてくれる(気持ちの面では納得いかなくても)と思うけど、 ただ飲食店はどこに行ってもそんな感じ というか、どんな職場にも嫌な先輩はいるものです。 高校二年生の年ならそのくらいはもう承知して働かないと社会に出て大変だと思います。 バイトと正社員では全く違います。 戻りたかったら学校の方は何とかやりくりできそうなのでまた「お願いできないでしょうか」と伝えた方がいいと思います。 やっぱり大丈夫でした。 みたいな話はしないこと。 それから最終的にいつまでバイトが出来るのか知りませんがもし二年生いっぱいくらいなのであれば、それは早めに伝えておくべきかなと思います。
その他の回答 (6)
- ninkinoki
- ベストアンサー率17% (268/1549)
まぁ、一度、正直に店長に話してみてはどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
言うのは自由ですが、相手が認めるかどうかは別です。こういったことを繰り返すと信用が無くなり、更新されることが無くなります。つまり満了時に「もう契約しません」ということです。
お礼
回答ありがとうございました
- 18barbican
- ベストアンサー率48% (302/625)
syudera12345 さんは、高2ですか。 通信制の学校の勉強とアルバイトと 一生懸命に頑張っていて、とっても好感が持てます。 えらいなあと思います。 ファミレスで働いたことありますので なんとなく状況がわかる気がします。 厨房の中で、若い男の子が 「時給発生しているんだぞコォラッ」 というセリフで 先輩に叱られているのも聞いたことがあります。 辞めるべきか、続けるべきかは syudera12345 さん次第なのですが。 ひとつだけ 今回の経験を通して 今後の在り方として 成長してほしいことがあります。 それは たかがバイトでも 男が「進退を決めること」の重さを知ること。 そして それを、他者に「意思表明する」という ことの重大さを理解することです。 >一度辞めると言った人がまた辞めると言ってきて、それでまたやっぱり続けますと言われたら流石に二度目ですので料理長とかに納得してくれなそう、納得してもなんだよこいつと思われて今後やりにくくなったりしそうなのが不安です 自身でもわかっているとおり 不安は的中します。 「なんだよこいつ」と思われる現象は当然おきます。 それが、「軽く」すむか 「重く」くるかは誰にもわかりません。 ですから今後は、「進退」を「表明」するときは くれぐれも「慎重でなくてはいけない」ということ。 嫌なことがあったから「辞めたい」と思った でも、よく考えたらる他のバイト探すのも大変だし 「辞めたくなくなった」かも。。。 そう心の中で迷うのは、誰にでもあることです。 迷うのは、かまわないのです。 辞める理由を 「学校が忙しくなるから」としたのも賢明です。 大事なことは それを、思いついたタイミングで そのまま他人に「言葉」にして 言ってはいけないということです。 それでは「子供」です。 昔は「男子に二言なし」と言いました。 いまいちど、深く良く考えてみましょう。 バイトを続けることのメリットとデメリット バイトを辞めることのメリットとデメリット とことんよ~く考えて。 もし、このバイトを辞めることに なった場合のことも とことんよ~く考えて 例えば、次のバイト先を調べて 見つけておくとか そして しっかり「準備」をして 「腹をくくって」から 「進退」を相手に告げましょう。 続けると「決心」したなら 店長が、どんなに嫌なことを言ってきても 学校を卒業するまでは、辞めない。 辞めると「決心」したなら スッパリと未練はもたずに サッサッと 次のステップに進みましょう。 大事な局面です。 飲食系のバイトは体力的にも 精神的にも苦労が多いのですが。 良い経験をさせてもらっています。 辛いことがあっても 自分の成長の糧として 立派な一人前の男性になってくださいね。
お礼
回答ありがとうございました
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
辞めるなら”辞めるで良いが”店長等”直ぐに、次のバイト人材探すから、関係無い
お礼
回答ありがとうございました
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
ロールプレイング的に、立場を換えて、 その嫌な店長さんの立場に立って、考えてみませんか。 所謂「撤回」は、 あまり行わない方が賢明ではないでしょうか。 知的水準や人間性を疑われたりして 大切な信用を失い兼ねません。
お礼
回答ありがとうございました
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。店長がやっぱり嫌だから辞めるべきですか? はい。 2。もし続けるとしてもそれを料理長に伝えるのは二回目になる、理由はともかくとしても二回目でも大丈夫ですか? 何回でも構いません。しかし僕が店長なら「何回変えるの?」と聞きます。
お礼
回答ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございました