• ベストアンサー

老人になることは悲しいことでしょうか?

年を取って老人になるのは悲しいことですか? どんどん年を取ってできることはすくなくなるし、 人間は絶望に向かって進んでいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.5

私は孫がいる、世間的には老人ですが、悲しいと思ったことはないですよ。 毎日楽しんでるし、仲良しにプロのジャズミュージシャンがたくさんいて、ライブを聴いたりお話ししたり、女性ミュージシャンたちとはハグもするし、楽しいですよ。明日も有名なラッパーのSEAMOの仲良しの真希ちゃんを聴きに行きますよ。 「できることが少なくなる」とは考えないですね、「まだ、あれもできる、これもできる」です。 人は皆、あなたも生まれた時から寿命に向かって進んでいます。それを絶望とは言いませんよ。 あなたのように何の趣味も友達も無いと絶望に向かうしか無いかも知れないですね。 今の内からたくさんの友達を作って、私のように20くらいの趣味は持ちましょう。

その他の回答 (6)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.7

万物は流れている。谷川の水がいつかは海へ流れ込むように。海の水は蒸発して再び谷川の水となる。人間の自我意識は再生を信じられない。川をさかのぼろうとする。これが悲しみになる。

noname#228299
noname#228299
回答No.6

悲しいですね。その中で楽しみを見つけて楽しむ方も多いですが、悲しくないはずがない。それでも生き抜き、死に行く姿を後の人に見せなくてはなりません。私たちがそうしてもらったように。

回答No.4

 その方の見方によります。人生をどう過ごしていくかを、考えみるといいのでは。

noname#228784
noname#228784
回答No.3

実際には、年を取る事が悲しいのではなく。 脳機能と体の健康を損なう事が悲しいのでしょう。 年を取らなくても起こる事なので(不慮の事故や病気でも起こりうる事なので) 厳密には「老人になる事が悲しい」とは言えないでしょうね。 しかし、年をとっても死ぬまで(90歳代まで) 心身ともに健康な人はいます。 難病に罹患していても 最後まで生命力旺盛に積極的な意識を保ち続けて生き抜く人もいます。 そういう積極的な意識を保つ生き方、年の取り方をしたいものですね。 (文豪の正岡子規などは病気に長年苦しみながらも、執筆活動を続けて更に… とても大食漢だったみたいですょ。^^) 健康的な食生活に配慮し、いつも背筋をピン!と伸ばす意識を保ち 好奇心旺盛で、人との会話を積極的に楽しみ(=相手の話を聞くという意識を保つ努力をする事。自分が話すばかりになると、脳も年を取りやすくなります。)自発的な行動・意識を保ち続けられるように努力する事が 健康寿命を延ばすコツなのではないでしょうか。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.2

なかなか、自覚はしないでしょうが、 悲しい→辛い。 こちらの方でしょう。 早く、痴呆が来れば、そんなことは思わないでしょう。 絶望するよりも、あきらめの境地に至るでしょう。

回答No.1

  それは生まれた時から死に向かってますよ 6歳の頃は7歳(小学生)になるのが嬉しかったはず。 70歳になれば71歳になれるのを楽しもう、70歳とは違う日常があります  

関連するQ&A

  • 空き缶を集める老人たち

    大阪在住の者です。 ここ5,6年で空き缶を集める老人(R70くらい)が異常に増えたような気がします。 老人といっても浮浪者みたいな人間ではないけれど、かなり貧しい生活をしている方々に見えます。 ここで質問です。 (1)あなたの地域でも同じように「ここ数年、空き缶集める老人増えたなぁ」と思いませんか? (2)彼らはやはり生活するために已むなく空き缶を集めているのでしょうか? (3)もし、そうなら、生活保護は受けられないのでしょうか? もうヨボヨボで腰がブーメランみたいに曲がったお婆ちゃんが明け方に缶を踏み潰している姿を見ると泣けます。 (4)何でもいいので、思いやご意見があれば下さい。

  • 赤ちゃんのケアと老人のケアの違いについて教えてください。

    赤ちゃんと老人は根本的には同じケアをしているのに、老人のケアの方が絶望感を感じてしまうのはどうしてか、意見を聞かせてください。 できるだけ詳しく教えてもらえると助かります。

  • 老人を労る必要なんてないんじゃないですか?

    老人は体が弱いから労るべきといいます。 しかしそのような方に限って「自分は労られて当然」と思っています。 満員電車の席は頭も下げずズカズカと人込み書き分け座りますし、レジで列ができていても平気でレジの店員に話しかけ続けます。 迷惑で図々し過ぎると思いませんか? 人間誰でもマナーは大切です。 マナーを守る老人を労るべきであって、守ろうともしない老人は労らないべきではありませんか?

  • 「老人は老人らしく」というべきなのでしょうか

    「老人は老人らしくしていろ」と言うべきなのでしょうか。

  • 老人と若者

    老人と若者は、どちらの方が魅力的ですか? 新しくない人間・古い考えにも、良い所は多いですか?

  • 老人の病気

    老人は病気にかかりやすい、そして治りにくい。 治ったとしてもまた次の病気になる、そして長患いする。 老人の体は医療費と薬のピットである。いくらでも吸い取ってゆく そしてその医療費を払うのは若者 どんな生き物でも老体が生き延びるため若者を食い物にするなどない。 親は自分が食べずに子供に栄養を与えるのことすらある。 それに比べて人間の醜いこと!! 老人が当たり前のように年金や生活保護そして医療費を使い続ける 若者は生活困窮しながらその制度を支えている。 この老人たちの心を入れ替えさせることはできないのですか?

  • 老人でそんなに食べていないのに太っているのは何故ですか?

    老人ホームで働いているのですが、同じ量を食べているのに ものすごく太っている方がいます。 その方は、何年も入所されています。 どうしてなのでしょうか? お願いいたします!

  • 寝たきり老人の楽しみ

    こんばんは、 寝たきり老人の楽しみってなんですか? 祖母が老人ホームにいて寝たきりです。 認知症も結構進んでます。 けれど私の事は解ります。 おばあちゃんをみてると なんか涙がでてきます。 自分は何もできません。数年前まで一緒に住んでたのに寝たきりになって一人で老人ホームで、おばあちゃんは今、何が楽しいのだろう? 週一くらいのペースで会いに行ってるのですが、なんか空しいです。 ああ、数年前に戻って皆で一緒に暮らしたいと思うときもあります。でも現実にはできないし。 老人ホームの寝たきり老人は何が楽しみなのかわかりますか? 自分はおばあちゃんの力になりたいのです。

  • 老人の住みやすい住宅は何か?

    私達は、中学三年生の総合的な時間で老人の住みやすい住宅とはなにか? を調べています。 そこで、老人の住みやすい住宅とはどのようなものか ご意見をいただけないでしょうか? どのようなところが良くなれば良いなどの意見もお願いします。

  • こんな老人にはなりたくない!

    30、40、50代の皆さんに質問します。 ズバリあなたが老人に差し掛かったら、こんな老人にはなりたくないと思うことはありますか? 因みに40代後半の私ならズバリ子供に世話をかける老人にはなりたくないですね。