会社の倒産の基準

このQ&Aのポイント
  • 経営者が複数の店舗を持っている場合、閉店は倒産とみなされるのか疑問です。
  • 経営者が複数の店舗を持っている場合、閉店は単なる「閉鎖」とみなされるのか疑問です。
  • 倒産した場合は、前金の返金が不要となるのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社の倒産の基準

今勤めているA店の社長「もうこのお店閉めようと思う」ということで 閉店の準備をするところです その社長は他に 飲食店B店(飲み屋)と、雑貨屋さんC店をしています。 今のA店を閉めるのは、倒産という形になるのでしょうか 同じ経営者の名前でお店を3件もっているので ただの「閉鎖」的な扱いなんでしょうか お客様に前金でお預かりしたお金が多くあり それを返金するのか訪ねた所「返金の予定」と言いますが 倒産したら 返金しないでいいはずです でも他にもお店があると 倒産 という手段はできないんじゃないかな? というのが疑問なところで 投稿しました。 文章の意味がわかるかただけ お返事おまちしております。 倒産扱いできるのかどうか

noname#243984
noname#243984

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.2

倒産は、銀行からお金を借りていて、その借金を返さなくてはならない期日に、返せなくなったときに、倒産となります。 この場合、銀行にも、仕入れ先にもその他の所にも、借金がたくさん残ります、 A店の社長は、倒産するわけではありません。 預かり金を返して、もしくは、(返さないで借金として残して)、お店を閉めるだけです。閉鎖ですね。

noname#243984
質問者

お礼

シンプルで解りやすい回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#237141
noname#237141
回答No.6

A店、B店、C店の財布は一緒なわけでしょう? (口座や手帳が一緒という意味ではなく、すべてその経営者名義 であるという意味) A店を閉めるのは、単に事業縮小というA店の閉店(廃業)なだけです。 先にも財布が一緒ならA店を閉めるだけで倒産にはなりません。 店を閉めて倒産を装い、借りた金の踏み倒しだとか、 未支払い金を持って姿をくらますとか計画しているならそれは問題ですね。

noname#243984
質問者

お礼

財布は別ですが 経営者は一緒です お客様に返金すると口では言っていますが 実行しないので 踏み倒しするかもしれないですね ありがとうございました

noname#243984
質問者

補足

倒産を装うことができるんですね 怖いですねぇ

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.5

A,B,Cが別々の法人登録をしているのであれば、A店の閉鎖は廃業ということになります。代表者が同じでも別の法人です。 事業計画的な閉鎖は倒産とは言いません。 手形なり小切手が不渡りになり、修復がきかない場合に、会社更生法の申請をし、認められて倒産になるのです。このときは事業は管財人の支配するものとなります。そのあとに廃業するかどうかは管財人と債務者が決定することなので別の話です。 もし社長の持っている会社のA事業所がAで、B事業所がBで、C事業所がCだということになるのであれば、A店の閉鎖は、事業所閉鎖にすぎません。当然倒産はあり得ません。 そんなことはどうでもいいことじゃありませんか。 お客さまから預かったお金とかそういうのは、社長が踏倒すつもりならやるでしょうし、返せるならやるでしょう。そんなことはあなたが責任を負うことじゃありません。 あなたがすべきことは、自分を解雇してくれということです。事業を閉鎖するのであれば自分がはたらけなくなるから、解雇通知をいただきたいといえばいいのです。 解雇通知を発行してもらえば、会社理由退職になりますので、その後求職中に失業保険を受け取る猶予がなくなります。さらに、履歴書も汚れません。自分の無能のせいではなく会社理由解雇ですから。

noname#243984
質問者

お礼

みんな従業員が辞める事になったので 会社を潰すという事になりました どうでもいいんですけどね 「お客さんをどうすんだよ」という経営者の意味わからん発言に 数人の従業員が辞めれずにいるので 結局経営者は何を考えているのか?という所から 倒産とか手続きするのか、それ自体できるのか? という事をお聞きしたかっただけですので 会社の今後なんて どの従業員もどうでもいいんですよ 私なんて残る気さらさらないことはもう伝えてありますし 従業員に説得するための知識が欲しかっただけです

回答No.4

単なる事業規模の縮小です。 大手電機メーカーだって、半導体工場を閉鎖したとか、日産なんかも何処工場を閉鎖などして、事業規模を縮小しました、それを倒産と言ったら日本の企業の大半が倒産と言うことになります。 また倒産は、起きてしまったことに対する後評価の言葉で、銀行取引停止が一般的には倒産になります(自己資産が大きく、そもそも銀行借り入れを利用していない場合は倒産ではない) もしくは会社更生法を適用した場合、や社長が破産手続きをした場合は倒産と言えます。 >倒産したら 返金しないでいいはずです 基本は全部返金するのです、会社や社長が財産を全部売却して、それでも負債が残り、その負債があまりに大きい場合は、返せせると判断される物以外は支払い免除となるだけです、社長が破産申請を裁判所にしても、支払いは免除されません、破産と同時に、免責許可の申請をする必要があります、が免責は必ずしもOKは出ませんし、税金や従業員の年金、社会保険は免除されません。

noname#243984
質問者

お礼

さっさと返金すればいいものを 閉鎖をするのを黙って、お客さんにお金を使わせようと 計画していることに嫌気がさします。 支払いする義務は必ずあるのですね それを聞いてほっとしました。 また、近々会議のようなものがありますので つっこんでいきたいと思います ありがとうございました

回答No.3

ご質問内容は、実行すると計画倒産とよぶ詐欺の一種です。 特に顧客のお金を集めて逃げると警察が動くので、一度やってみて経験されるのも良いかもしれません。 また、倒産時に債務が減額されるのは借金や買掛金です。 顧客からの預かり資産や前払い金を返さないというか、別扱いせずに、経営に組み込んでしまうのは脱税の一種なので、まともなお店だとやっていないと思いますよ。 借金で得たお金はお店のものですが、お客から預かったお金の所有者はまだお客なんです。それを自分のものとして返さないのは単純にお金を盗ったという犯罪です。 さいごに。 会社更正法、民事再生法が適用されるのは法人です。また、有限責任が適用されるのは株式会社とかつての有限会社です。 それ以外の会社、個人の場合は無限責任を負うので、倒産、破産した場合、個人破産しない限り、未来を含めて返済が終わるまでほぼすべての財産を奪われます。 その店が単独で株式会社の形態をとっているなら、民事再生法か破産法を適用申請することで、その会社が持っている資産以上の負担は免除されることになるはずです。 ただ、お客から預かった金の総額が店の持つ資産より小さいなら、破産する意味がありませんが。

noname#243984
質問者

お礼

パワハラも含めて 警察いったほうがいいよー と、部外者からも言われるほど 危ない会社です だから みんなが「え?」っていう行動をしだすんじゃないかと 先行き不透明すぎて 近々ある会議が怖いです お客さんをどうする?従業員として考えろ! とかいう経営者がアホに見えてしょうがありません。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17608/29407)
回答No.1

こんにちは 廃業ということではないでしょうか? 倒産と廃業は違います。 自主的にやめるとのことですから、 廃業でしたら、色々なものをクリアにしないと行けなくなります。 倒産の場合は代表になることは出来ませんので 他のお店は名義を書き換えたり、誰かに引き継ぐということになり 経営者としてはやっていけないと思います。 http://kubo-cpa-office.com/blog/blog-2933/ https://matome.naver.jp/odai/2141758305923150701

関連するQ&A

  • 倒産? 危ない会社の見分け方

    考えていくと、このご時世安全な会社などないような気もしますが・・・。 今、レポートで危ない(倒産しそう)会社の見分け方というのを調べています。 利益率とかキャッシュフローとか、あとは社長や経理部長がなかなかつかまらない(融資に駆けずり回っている)というものまで色々ありましたが、その他どういった見方があるでしょうか?

  • 会社倒産後の会社通帳について

    数年前、会社を倒産させるべく、弁護士に諸々の処理を依頼していたのですが、その弁護士が先月詐欺・横領で逮捕されてしまい、会社倒産の処理は辛うじてしてもらっていたのですが、社員の社会保険の納付等が処理してもらえず、つい最近社会保険事務所から未納なので、払ってくださいと言われ、社長が事情を説明して待ってもらっている状況です。 社長はその弁護士に個人の預金も横領されてしまい、今は被害者の立場から取り調べ等に行っているところです。 会社自体はもうすでになく(登記上)、会社の借入等も社長がどうにかかき集めて支払い、その借入するときに入った保証協会から今回一括返済をしたため、保証金が会社通帳に返金されることに決まりました。そのお金で社会保険を払おうと思っているのですが、その会社通帳に振り込まれたらお金を銀行は、差し押さえとかするのでしょうか? 最初、会社を倒産させようと決めたとき弁護士に相談に行って、Xデーを決めました、その後、債権業者から問い合わせが来ないように弁護士を間に入れて・・・としていて、社長個人の資産を差し押さえされかねないと言われ、社長は預金を弁護士に預け、1年・2年で弁護士からお金を返してもらうっていうことにしていて、会社を倒産させて社長は弁護士に金を返せと言いに行くたびに何かと理由つけては返さなかったそうです。ちなみに会社は黒字でした。社長の病気が見つかったのと社員が裏切ったため社長が倒産に踏み切りました。 分かる方いらっしゃいますか? 文章が拙くてすみません、回答をよろしくお願いします。

  • 3人で共同で立ち上げた会社が横領で倒産。

    1年ほど前に 元職場の同僚と飲食店を立ち上げました。 その際に A(社長、書類の名義人) B(Aの連帯保証人) 私で立ち上げ 3人で各自が出資して飲食店を経営していました。 経営状態は良好だったのですが、A(社長、各書類の名義人)が会社のお金を横領しており、 各月の支払いが滞り、事実的に倒産?してしまいました。 幸い 私は金融機関にお金を借りずに 出資したのですが、、 出資額の金額が金額なうえ、職も失ってしまいました。 出資額の保証等はないのでしょうか?また刑事裁判 民事裁判を起こすのであればどのような罪をとえるのでしょうか? 私とB(連帯保証人)が A(社長、各書類の名義人)に騙された?形です。 Aは 会社の設立当初から横領を繰り返していたようです・・

  • バイト先の会社が倒産したのですが

    現在アルバイトしている会社が31日付けで倒産しました 社員1人従業員が6人の店です。飲食店の為店はそのままでオーナーが変わるかたちです 待遇など今までと一緒と言う事しか店長から聞いておりません 次のオーナーさんからも特になんの話も聞いておりませんので不信感はあります。 会社が変わるなら辞めても問題ありませんか? あと 給料が20日締め翌20日払いなのですが倒産した為貰えない可能性もあります この場合どうすれば給料が頂けるのでしょうか 宜しくお願いします。

  • 倒産時に前受金を売掛金の補填に充てることは可能?

    取引先のA社から受注した仕事について、A社から前金として1500万円を現金で 受け取る事になりました。この仕事については商品を3~4ヶ月間で分納する事になっております。 A社とは、この仕事とは別に他の取引きもしており1000万円くらいの売掛金があります。 もしこの3~4ヶ月の間にA社が倒産した場合、納品済みの商品の金額を差引いた 1500万円の残金は取引先(代理人の弁護士や管財人)に返金しなければいけないのでしょうか? A社への売掛金の補填に充てたいのですがその旨、A社と取引契約書を取り交わせば 返金を無効に出来るのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 会社を倒産、制裁を加えるには

    今、勤めている会社を倒産させてしまいたいのですが犯罪ではなく法的になにか無いかと考えています。 会社の詳細です。 有限会社で従業員は社長を含め4人。 事業内容は車の整備、主に車検や鈑金塗装で 認証工場なのに整備主任者もいなく(以前働いていた人が退社しているのに名前をそのまま使っています) 社長は整備士とはいえ3級しかないので本当は車検などは出来なかったと思います。 しかも、ミッション交換やエンジン載せ変えなどまともに仕事もできず外注にだしてばかりです。 給料から引かれるのは所得税のみで雇用保険さえ入っていません。 私ではないですが鈑金職人という職柄か10時間以上働いているのに残業手当も無く、週1休みで朝10:00~夜11:00までとか何から何までありえません。 「結婚してるやつは保険とかあーだこーだうるさいから次雇うのは独身のやつがいい」 とか平気で言います。 私も取引業者さんと不倫を疑われてます。(私は独身です) 私には直接言わず他の従業員に話し、それが回ってくるのですが、さすがに頭にきました。 以前一度、社長にそんな事実はないと抗議したのにまたです。 最近、指輪をしてるだとか遅刻は男ができたからだとか全部人伝えに入ってきます。 私に教えてくれた人の立場があるので、直接社長に言えず怒り心頭です。 人間的におかしいのでもうついていけません。 もう会社を倒産させてしまった方がみんなの為だと思います。 良くない事だとはわかっていますが何かないでしょうか? 従業員4人ですが社長、私、社長の兄、見習い鈑金職人さんです。 見習いの職人さんとは倒産させるには、制裁を加えるには何かいい方法はないかと話しています。 私は5月に辞め、彼は12月に辞めます。 倒産、社会的制裁を加えるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 会社が倒産することになりました。

    会社が倒産することになりました。 社長が、個人経営です。 借り入れも全部、社長の個人名義です。 自己破産のことで、行政書士さんに相談にいきました。そうしましたら、車、建物、土地は借地(これは別)使っている機械類、 など、資産となるものは、勝手に売ってはいけないと言われました。 そこで、帳簿上資産となっているものは、勝手に処分現金化してはいけないとわかりましたが、 事務所のこまごました、備品、 ボールペン、その他事務用品、茶碗、本棚等、いわゆる事務所の中にあるものをリサイクルショップなどに 引き取ってもらうことはいいのでしょうか?こういう事も資産隠しになるのでしょうか? 今は、たとえ安く買い叩かれても、1円でも現金が欲しいと思ってます。 ちなみに、パソコンは二台ありますが、一台しか資産計上してません。 どうか、お教え願えます。よろしくお願いします。

  • 父の会社の倒産、破産

    父が亡くなり、経営していた株式会社ですが経営状況が非常に悪いので破産をしようかと思っています。 会社の銀行への借入が8千万あり(自宅は担保)仕入先に1千万は滞っていて今会社を破産するとなると自宅も担保なのでもちろん取られ、社長が連帯保証人のだったため法定相続人の家族は相続放棄をしなければなりません。少し前まで社長を私に登記して銀行にサインする予定でしたが今は気持ちが倒産に傾いてるので手続きはしていません。 弁護士さんに依頼すると250万かかるといわれましたがお金はあまりかけたくないので他に手段を教えて下さい 出来ましたら倒産、破産の流れも教えて下さい。

  • 会社が倒産しそう・・・事業譲渡について

    もうすぐ会社が倒産しそうです。事実上もう倒産しているのですが、社長は私のいる部署は売上をあげているのでその部分だけ他の企業に事業譲渡(営業譲渡?)しようとしていて、これからそれをしてくれる会社を探すそうです。 質問はいくつかあります。まず社長は多くの負債を抱えており、その負債も含めた形で引き受けてくれる会社を探そうとしています。しかし負債まで面倒みてくれる会社なんてあるのでしょうか?そういう事業譲渡ってそもそもありですか? あと、もう給料ももらえるあてはありません。数ヶ月先まで仕事は決まっており今私は会社を辞められない状況です。ただお給料もらえないのが分かってて勤めるのも生活もありますし、非常に理不尽です。もう会社とはきっぱり「明日から来ません」みたいな感じでやめてしまって良いのでしょうか?実は私は他の企業からお声がかかっており、ただ今の会社が他の企業に譲渡されれば、私は今の会社に義理もありますので勤め続けたいと思うのですが。 ただ負債も含めた形で請け負ってくれる企業があれば、の話です。 どうしたら良いでしょうか・・・。

  • パート先が閉店します。その時雇い主は…。

    パート先の飲食店が今月いっぱいで閉店する事になりました。 それを知らされたのが今月の2日です。かなり急な事で驚きました。 元々繁盛してるお店ではなかったので、いつまでもつか?って 話は度々出てきましたが20年はやっているお店だったので なんとかなるだろうと思っていました。 しかし、2日に社長から『今月いっぱいになったから!』と 社長が来た時にいたパートさん2人に言っただけで その後他のパートさん達には音沙汰なしです。 私は社長本人から聞いたわけでもないし 「こういう経緯で閉店する事になったから後1ヵ月よろしくお願いします。」など の文面すらありません。 ホントに閉店するの?って感じで実感が湧きません! もしホントに閉店するなら他に職を探さなきゃいけないのに なんか中途半端なトコに立たされている感じです。 こんな急にお店を閉めることになってもパートの立場では 文句も言えないのでしょうか? それと閉店する事になった時ぐらい社長からきちんとした挨拶が あってもいいんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょう? ちなみに店長がいないパートだけの飲食店です。 アドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう