• 締切済み

低糖質食なのに食後高血糖になります

2型糖尿病患者です。炭水化物(発芽玄米)を摂取後2時間の血糖値が300を超えます。某コンビニの低糖質ブランパン2個と卵焼き(卵2個)、味噌汁を摂取後2時間の血糖値が200を超えます。 オイグルコン25mgを食前に服用していますが、なぜこんなにも高血糖になるのかどなたかお教えください。 食前の血糖値は120、直近のHba1cは6.2でした。体重63kg、身長168cmです。

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.4

(再)念のためですが補足させていただきます。筋肉が収縮すれば糖を消費することは確かですが、養った筋肉の働きというのは少し違います。筋肉が余分の糖をとりあえずグリコゲンという物質に変えてとりあえず備蓄します。筋肉は働くことによってインスリンなしでも糖を取り込んでグリコゲンにしてくれると聞いています。それだけ膵臓に負担がかからなくなると思います。運動療法というのは筋肉を増やして体を動かすことも含まれているということです。

noname#228299
noname#228299
回答No.3

低糖質でも糖質は含まれています。質問者様は食前から血糖値も高く、ヘモグロビンA1c値も高いです。コンビニで食事を賄うなら、サラダを買って、最初に良く噛んで食べましょう。言われ過ぎていることですが、それをしてみるのがベストだと思います、生活習慣病ですから。お大事になさってください。

noname#228784
noname#228784
回答No.2

小児発症、劇症1型ひとすじ25年の患者が回答しますw (って、ひとすじもなにも・・ 自己免疫の異常で最初から1型なんだから、他に変わりようがないわねw) 食後2時間後の血糖って、ピークじゃなかったっけ? (実際は、消化速度は人それぞれだし、食べたものによっても変わるから 何とも言えないけど。 同じ糖質量でも、 パン・ご飯・麺類では、それぞれ血糖の上がり方と下がり方が異なります。) 食後2時間というピークの時間に測定したんだから、高血糖でも当然だと思うけど…。低糖質ならなおの事です。量が少ないだけで、血糖は最初にドカッと上がるはずですから。(そして2型の場合は、弱った膵臓からのインスリンの分泌が追い付かない。結果、2時間後のピークが高血糖でも不思議はない。) もし低GIなら「急上昇を防ぐ」事が目的の食材なので、ご質問は少し理解しやすくなりますが…。 (ご質問には「低糖質」と書かれていますが、内容を伺うと 玄米・ブランパンとの事ですから、低GIだったのではないかと推察されます。如何でしょうか。) 過去のデータを探し出して、元々の状態(白米を食べていた時など)の 食後2時間の血糖値と比べてみませんか? (低GIを意識した食事の場合) そこで白米よりも やや低い血糖値が出たなら、低GIの効果はあったという事になるでしょう。 (しかし、低GIは緩やかに上昇するだけの効果なので 糖質量が同じだった場合、ピークの血糖値に大差はない可能性。) もし 低GIであり、さらに量を調整した低糖質の食事だったのに 「量を意識しないで白米(高GI)を食べていた時に比べて 2時間後の血糖値が高かった」という場合は 主治医に相談した方が良いです。 2型の患者さんですから、とにかく早めに相談した方が良いです。 【参考】 低糖質: 糖質量自体を少なくすること。どんな食材でも低糖質は可能。 低GI : 血糖の「急上昇を防ぐ」目的。玄米は低GI。(白米は高GI) (^ω^)b 拙いですが、参考になりましたら幸いです。 どうぞお大事に~☆

nrak641117
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 白米での2時間後血糖値の比較はこれから試してみます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

私の理解からの推測ですが、サルコペニアがあるのかなと思いました。筋肉の衰弱です。筋肉が衰弱すると余分の血糖(ブドウ糖)を無害なグリコゲンとして吸収することが少なくなります。その結果、食後いつまでも血糖が高いままの状態になります。筋肉を養うためにはいわゆる筋トレをすることが効果があるようですが、なるべく体を動かすことが現実的ではと思います。食前の血糖が高めということは、肥満はあってもなくても体が余分のブドウ糖を処理できなくなっているはずです。肥満があるのならばやはり糖質を減らして少しでも脂肪細胞に余裕を与えるほうがよいと思います。脂肪細胞は余分のブドウ糖を中性脂肪にかえて血糖を下げてくれる大切な細胞です。脂肪細胞は鍛錬によって増やすことはできないようです。これに反し、筋肉のほうは鍛え血糖を下げる要領が大きくなるそうです。合併症がなければ筋トレは無理としても、せめてよく歩くなどが効果があるかなと思います。糖尿病は筋肉の病気という人がいるくらいですから。薬を使いましょうといわれる前に運動療法と食事療法を地道に行うのが一番だと思います。

nrak641117
質問者

お礼

筋肉が糖を消費するということは何かで聞いたことがあります。 やはり運動と食事で血糖をコントロールするということでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう