• ベストアンサー

あそこを隠すのですが

amanatsumiの回答

回答No.1

いや、フルチンは心を開くとか開かないとか関係ないですよ。 羞恥心の問題です。心を開いているなら、恋人の眼前で脱糞できるのかというのと同じような話ですよ。

KFAOBMBINHI
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • お風呂上がりの彼女

    付き合って4ヶ月の彼氏の家によく泊まります。 エッチはまだしたことないです。 この間、私が先にお風呂入って上下彼氏の服を着て、肩にバスタオル、髪は下ろしたままお風呂から出ました。 そしてずっとテレビに夢中だった彼に『でたよ~お風呂入りな~』と言うと突然抱きついてきました。 前にもお風呂上がりに『やばいな~』と彼氏が呟いてて… お風呂上がりって男性はどう思うんですか?

  • 赤ちゃんのお風呂について教えて下さい。

    こんにちは。 今2ヶ月半の新米ママです。 家庭の事情でお風呂の時間が夜8時~9時と少し遅いです。お風呂1時間前にはおっぱいをあげてます。服を脱がせる時着せるときに泣いてます。脱がせてお風呂に入ると泣きやみます、着せ終わると泣きやみますが、お風呂上がりは疲れて寝ると聞きましたが、寝ません。何かいけない原因があるのでしょうか?お風呂は私が入れてます。お風呂場までは、旦那のお母さんが連れてきてくれてます。なので服を脱がせたり、着せたりするのはお母さんです。パパに入れてもらえるときは私が連れて行きますが、そのときは脱がせるとき、少し鳴きそうな顔はしますが、鳴きながらお風呂場には行きません。お風呂入れば泣きやむのでいいのですが、お風呂上がり後寝た姿を見たことがないので、見てみたいです。どうしたら寝ますか?夜はだいたい10:30には寝ます。それもおっぱいを飲みながら。それでも寝ない時があるので、少し遊んであげて、眠くてぐずるのを待って、抱きながらゆさゆさで寝ます。お風呂入って疲れているはずなのに、寝かしつけるのが大変です。こんなものでしょうか?

  • お風呂に入らない彼とエッチしたくない

    例えば、会ってお昼にエッチする時などはお風呂に入らなくてもエッチできますが お泊りした時にご飯食べて「さぁ寝るぞ」って時に 彼氏はめんどくさいからってお風呂に入りません。 私の中ではベッドに入る前はお風呂に入るのが当たり前、 お風呂に入らず寝るのが汚いと思っています。 お風呂に入らないで寝ようとして、 その前にエッチしようとする彼とエッチしたくないのですが 彼にそう言うと 「俺のこと本当に好きじゃないんだ」と言ってきます。 そう思われてしまうのでしょうか? 私は心が狭いですか?

  • 赤ちゃんの寝る時間について

    いつもお世話になっております。 過去の質問を探したのですが、少し事情が違うようなので新しく質問させていただきます。 生後4ヵ月半過ぎの息子がいます。 1ヶ月ほど前から、お風呂(18時~19時ごろ)に入った後、 ミルクを飲んだらそのまま朝まで(6時ごろ)眠ってしまいます。 途中で起きる時もあるのですが、その時はミルクを飲ませてまた寝させています。 お風呂の時間が早過ぎるかなと思うのですが、 18時半ぐらいになると目の上を赤くして眠そうにしているので 眠ってしまう前に入れよう、ということになります。 お風呂上りを湯冷ましにしようと思い、一度そうしたのですが 眠気が吹っ飛んだのか夜中まで眠らないことがあったので・・・。 10時間以上眠っていることも多いので、眠りすぎではないかと心配です。 同じようによく眠っていた赤ちゃんをお持ちのかたがおられるのか、お伺いしたいです。 また、お風呂上りは湯冷ましを飲ませておいて、もう少し起こしておいたほうが良いのでしょうか? 何かお気づきの点などありましたら、アドバイスしていただけませんか? よろしくお願いします。

  • お風呂あがりに泣く赤ちゃん

    生後1ヶ月の赤ちゃんをベビーバスでお風呂に入れています。お風呂中はご機嫌にしていますが、お風呂からあがった途端に必ず泣き出します。拭いて服を着せてあやしても泣き止まず、結局毎回お風呂あがりにおっぱいをあげないと泣き止んでくれません。そろそろ私と一緒にお風呂に入れようかと思っているんですが、お風呂あがりに泣く癖(?)が取れないと、私は裸のままで授乳して寝かし付けてからお風呂に戻らなければなりません(--;)同じようにお風呂あがりに必ず泣く赤ちゃんを育てられたお母さまはいらっしゃいますか?泣かなくなる方法などありましたら、アドバイスお願い致します。

  • お風呂上りに大泣き

    5ヶ月になる女の子がいます。 お風呂に入る前は、ご機嫌で、お風呂でもご機嫌なんですが、お風呂から上がると大泣き。 喉が渇いてるのかと思い、果汁やお茶を飲ませてもダメです。お腹がすいてるのかとミルクをあげてもダメです。 どうしたら、お風呂上りに泣かなくなると思いますか? なにかいい方法があったら、教えて下さい!! 宜しくお願いします。

  • ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい

    方法を教えてください!! ドライモードで、 風呂の換気扇はつけています。 なのに、乾かないです。。。 例え、風呂上がりの湯気があったとしても、 洗濯物は風呂の中に吊すべきなんでしょうか? 洗濯物は、部屋に置いたまま寝ているのですけど。。。

  • 愛情があればあるほど、汚さなんて感じないもの?

    私は潔癖症ってほどでもないと思うのですが お風呂に入らずエッチはしたくありません。 なめたりしなけりゃできなくもないですが できればお風呂上りにしたいです。 今付き合って半年の彼氏がいるのですが そのことで喧嘩になりました。 彼はお風呂に入ってなくても平気で出来るそうです。 それに対して、 「普通は好きだから汚いと思わない。 お前はお風呂入らないとエッチしたくないって事はそこまで好きじゃないから。」 と言われてしまい、それこれとは別の話!と言っても、分かり合えません。 正直確かにお風呂に入る前は汚いと思ってしまいます。 でも汚いと思うのは彼だけではなく 自分自身も汚いと感じてしまいます。 だからって自分の事が嫌いなわけじゃないです。 もう、わけがわからないのですが、 愛情があればあるほど、汚さなんて感じないものなのでしょうか?

  • お風呂の時間とミルクについて

    こんにちは。 現在生後8ヶ月の子がいます。 完全ミルクで、大体3時間おきにあげているのですが、いつもミルクの時間に合わせてお風呂に入れています。 しかし、そうすると例えば17時にミルクをあげた場合、次はお風呂上りに20時に飲ませるようにしなければ、とお風呂の時間が慌しくなります。 できれば、お風呂の時間は好きな時に入れたいのですが、完全ミルクの場合、ミルクをあげた後にお風呂に入れて、お茶等を与えても良いのでしょうか? お風呂上りは必ず水分を与えるべきですよね。ミルクとお茶の時間の間隔はあまり開いていなくても問題ないでしょうか。 乱文で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • お風呂上りに必ず猫が唸って威嚇してきます。

    1ヶ月半ほど前からでしょうか、バスタオルを持ってくると目つき顔つきが変わります。黒目が最大に大きくなり、明らかに怒っている顔になります。そして顔を床に付けて体勢を低くとり、尻尾を丸めてお腹に付けています。これは怯えているのかなと思いましたが、やや攻撃的に見受けられます。 それだけではなく、お風呂から上がってくると、先述の体勢で顔つきも怒った顔で「ウゥゥ~」「ウウウゥゥ~ゥゥゥウウ~」と唸り更には「シャー」「シャャーシャャシャシャー」と連発してきます。 そして、洗濯機で洗濯が終わり干す為に洗濯機から洗濯物を出してくると、お風呂上りと同様のことになります。 この行為について原因がさっぱり分からず初めての時は猫が見当たらずあちこち探し回ったら物陰に潜んでいて急に「シャャーシャャシャシャー」とやられて背筋がゾクゾクするほど怖かったです。それ以来とても怖いのでお風呂に入る時だけはケージに入れていますが、やはりケージの中で同じ体勢になっていて、「大丈夫だよ恐くないよ・・・」と言って触ろうとすると「ウウウゥゥ~ゥゥゥウウ~」「シャャーシャャシャシャー」といってきます。これは何か原因があるのでしょうか。また解決法はありますか? ちなみにもうすぐ10ヶ月になる雄です。別に6ヶ月になる雌がいますが、こちらは何ともありません。 バスタオルや洗濯物の匂いに反応しているのか、そうだとしたらお風呂上りの時もシャンプーとかの匂いなのでしょうか。そうだとすればシャンプーや洗剤・柔軟剤等を変えれば解決するのでしょうか。それとも一連の動作と関連付けされてしまっているのでしょうか。そうだとすると解決策はありませんね。どうしましょう。

    • ベストアンサー