• ベストアンサー

穴あき包丁

包丁で、穴があいた物がありますが、 あの穴は何の為にあいているのですか? トマトや葱のみじん切り等、穴につまり、 洗うのが大変だと思うのですが…。 どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • twin-dog
  • ベストアンサー率41% (301/721)
回答No.2

切った食材が包丁に張り付かないようにするためです。 食材が包丁に張り付く原因は、包丁と食材が食材の水分により密着するので、包丁に穴が開いていれば隙間に空気が入り張り付かない。と言う考え方であのような形状にになっているのです。

Vanilla-essence
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなのですね。 隙間に空気が入り、食材が張り付かない という理由があったのですね。 実は、使用していますが、トマトを 切っている写真がお洒落で自分は 少々、先端恐怖症なのですが、包丁ぽく 無いからという理由で購入したのです。

Vanilla-essence
質問者

補足

穴と、穴の出っ張りが 食材と包丁を切り離す効果が 有るのですね!!

その他の回答 (2)

回答No.3

切ったものがべったりくっつくのを防ぐためです。 でもくっつきます。 洗うのは別に大変じゃないですよ。

Vanilla-essence
質問者

お礼

ありがとうございます。 穴ありも、穴なしも、大差ない様ようで すね。 普通の包丁を買おうと思います。

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (185/406)
回答No.1

きゅうりなどを切った時に、包丁にピタッと張り付いてしまったことはありませんか?切る毎に張り付いたきゅうりを外すのが面倒だなーって。 我が家にも1本ありますが、それを軽減する工夫だと、謳い文句に書いてあった気がします…が、今では控のメンバーとしてホルダーに挿しっぱなし。キュウリを切る時は必ずその包丁を使って!と記憶していないところを見ると、その程度の効果なのでしょう(笑)。 やはり包丁は切れ味重視です。 ご参考まで。

Vanilla-essence
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなのですか。 穴が、張り付き防止になる原理が 良く分からないのですが、その為の穴 なのですね。 実は、使用していますが、玉ねぎの みじん切りなど、穴に入り込み、割りと 使い勝手が悪く、普通の包丁にすれば 良かったなと後悔しています。

関連するQ&A

  • 穴あき包丁のなぞ

    包丁の側面に複数の穴が空いているものがありますが、これにはどのような効果があるのでしょうか? また何故そのような効果があるのでしょうか?

  • 穴あき包丁の良い点・悪い点

    切ったキュウリがひっつかない穴あき包丁。 でも、キュウリなんか滅多に切りません。 今は穴のない包丁を使っています。 包丁にひっつくようなものを切っても、 ひっついたまま次々に切ります。 押し上げられて落ちて、時には再び切られて。 どうってことないです。^^; キュウリがひっつかないというだけでは魅力を感じません。 穴を拒否する強い理由もこれといってないのですが、 強いてあげるなら汚れが溜まりやすいとかでしょうか。 今度、包丁を買い換えることにしました。(三徳です) 穴あきと穴なしでちょっと迷っています。 些細なことですが、アドバイスください。 穴なしから穴あきに変えて感じたこと。 良い点、悪い点などを教えてください。

  • 包丁って錆びやすいんですか?

    普段料理なんてしないんですが、名前を入れてもらえるということで刃物の専門店で3000円くらいで包丁を買いました。 それが5年くらい前なんですが、久しぶりに料理をしてみようとしまっておいた包丁を出して長ネギを切りました。 家の包丁よりよく切れるなと喜んでましたが、ネギを切り終わってそのままにしておいたら茶色く錆びていました。 え?包丁ってこんなに早く錆びるものなの?と驚きました。 切り終わってから5分くらいです。 ネギの成分が錆びやすかったんでしょうか? それとも包丁が元々錆びやすいんでしょうか?

  • ほしい包丁が見当たりません。

    柄(持つ部分)に、吊るすための穴がある包丁ってなかなかありません。 やっと見つけたけど、刃に炭(?)がコーティングしてあって黒いし、そんな機能は全然有難くないけど穴重視で買って、使ってますがそろそろ買い換えたい。 子供用だったり、小型のモノではあるのに・・、毎日メインで使う三徳包丁を探しています。 刃に穴があいてる包丁は、そこで吊るしてましたが、衛生上気になる(フックの汚れが刃についたり、刃と柄の継ぎ目に汚れが溜まり易い)し、 やはり、柄の部分に穴がほしい! 作業場が狭いので、包丁を横に置くと邪魔、且つ、吊るせば、都度都度、サッとゆすいだ後の水切れもよく、作業しやすいのに・・・、 なぜ穴がついてないモノばかりなのか、不思議です。切れ味が良さそうな、メーカーの物も穴無しばかり(涙)。 吊るせる包丁、知っている方、教えて頂けませんか? また、柄の部分の穴について、皆さま、どう思われますか?

  • 包丁っていつから使える?

    よく、「包丁は危ないから」と言って子どもに包丁を使わせない親がいますよね? 本当のところ、何歳くらいからみなさんは包丁を持ち始めたのでしょうか? また、親の立場から何歳くらいが包丁を使ってもいい年なのでしょうか? もし使わせるときが来たとして、最初の頃はどのようなことをさせる(「リンゴの皮をむかせる」や、たまねぎのみじんぎりをさせる等)でしょうか? また、5歳で包丁を使える子ならどの程度のことが出来るのでしょうか? 質問が多くなりましたが、回答宜しくお願い致します。

  • 包丁の選び方

    こんにちは。 包丁の選び方についてお知恵やご経験を教えていただきたく投稿させて頂きます。 現在、包丁を一本だけ持っています。関の包丁でステンレスで鋼がサンドイッチされているもので刃渡り16cmの小さ目のものです。彼是5年程使用しており最近は2週間に1度くらい砥石で研いで愛用していますがキレもよく不自由を感じたことはありません。 これまで魚を捌いて刺身を作るのも、野菜の微塵切りも、ひき肉を作るのもこの一本で済ませてきました。南瓜を割る時だけ少々頼りなく感じることはありましたが刃こぼれすることもないし、何より慣れ親しんでいて使いやすく変えようなんて発想は全くありませんでした。 しかし最近、包丁は用途別に使うと断然調理の段取りが上がる!料理もおいしくなる!というような情報を聞き、「用途別!?」と驚くと同時に、確かにそうかもしれない…と思い始めました。 大きな魚をぶつ切りにするとか、鶏ガラをバンバン割るとか確かに私の包丁はできないし、微塵切りにも少し幅が足りないのは事実なのです。しかし小さい方が手に馴染むこともあって、なんとなく工夫(?)して乗り切ってきていたのです。 包丁の選び方を少し見直してみようかと思っています。 みなさんのマイ包丁について「こういう風に選んだ!」「この包丁がお薦め!」「〇本持つといい!」など包丁選びのアドバイスを頂けたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • おすすめの包丁

    今家で使っている包丁の切れ味が悪いので、新しいものを買おうと思っています。 鶏肉や、トマト、かぼちゃがきれいに簡単に切れるものがほしいです。 おすすめの包丁があれば教えてください。

  • オススメの包丁

    研ぎ屋さんにお願いして 数日は切れ味最高なのに すぐに切れなくなります。 安い包丁だったから限界でしょうか? トマトや鶏肉~ストレス無く下準備したいです 値段の制限はありませんので オススメの包丁メーカーを教えて下さい 三徳包丁が私には扱い易いかなぁ~って思います

  • 【料理初心者】包丁について教えて下さい。悩んでいます。

    料理初心者の者です。 一人暮らしを始めてから色々と自炊をしてきました。 当然、食材を切るのは包丁。しかし実家から持ってきた包丁がダメになり新しい物を購入しようかと思ったら… 種類が多いし、値段もピンキリだし、迷いに迷って困っています。いったいどんな種類の物を選べばいいのでしょうか?素材は何がいいのでしょうか? どうか教えて下さい!お願いします! ちなみに切るのはトマト・コンニャク・豚肉・茄子・カボチャ・ジャガイモ・ニンジン、とまさに様々で、出来れば一本の包丁で済ませたいです。マルチに使いこなせる物がいいです。それと切れ味が鈍った時には当然、砥石で研ぐつもりなので、研ぎやすい材質(そもそも研ぎやすい材質なんてあるのかも知りませんが)がいいです。 真剣に困っているので、どうか教えて下さい。 お願いします。

  • オススメの文化包丁について

    現在使っている文化包丁に不満があります。 ・ステンレス製だがすぐに切れ味が落ちる(トマトの皮むきでわかる) ・挟み込んで引くタイプの研磨器を使用前に利用せざるを得ない ・刻んだモノが刃から離れない ステンレス製で刃に穴が何個も空いているものを2本持っていますが、コイツもすぐに切れ味が劣るので使っていません。 ↓グレステン包丁というものを見つけました。 http://try.itigo.jp/shop/home2/817TK.php 使用者の方、私の不満は解消できそうでしょうか? 他にオススメの文化包丁があれば教えてください。URLもお願いします。チョットくらいなら高くても構いません。ただしサビには強いものを教えてくださいね。

専門家に質問してみよう