• ベストアンサー

オススメの包丁

研ぎ屋さんにお願いして 数日は切れ味最高なのに すぐに切れなくなります。 安い包丁だったから限界でしょうか? トマトや鶏肉~ストレス無く下準備したいです 値段の制限はありませんので オススメの包丁メーカーを教えて下さい 三徳包丁が私には扱い易いかなぁ~って思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

庖丁は装飾--デザインで切れる物ではありません。(^^) >数日は切れ味最高なのに すぐに切れなくなります。  砥ぎ屋と言っても、本当に技術には雲泥の差があります。 チェックポイント ・きちんと全体が研がれているのか??   書けなくなった鉛筆の芯だけ削ってもすぐ書けなくなる。   刃先だけ研がれていないか??【右図】   固い根菜を切ると割れるような感じになります。 ・まな板がプラスチックではないのか?  ポリエチレンのまな板は刃が食い込んでしまうため、庖丁の刃先が食い込んで折れてしまう。  そのため、庖丁の折れた刃先に庖丁の刃先が当たってすぐ切れなくなります。   プロが木やゴムのまな板を使用するのは理由がある。  プラスチック(ポリエチレン)のまな板はたくさんの傷が入って雑菌も繁殖するし・・外見にそぐわず不衛生です。  もしポリエチレンでしたら、表面を削るか買い換える。  よく切れる庖丁だと、完熟トマトもスライスできますし、タマネギを切っても目にしみないし、肉もすらすだけで切れます。  どのような庖丁を使われているのか分かりませんが、家庭用でしたら、刃物店で3~4,000円台でも問題はないでしょう。金物店・DIY・百貨店では、仕入れルートが最低でも二社増えるので倍くらいですかね。  メーカー(→取次店)→刃物店  メーカー→刃物店→卸し業者→小売店(金物店・DIY・百貨店) >オススメの包丁メーカーを  よく誤解されるのですが、刃物に関しては、他の工業製品のようなメーカーは、ごく一部を除いて存在しないのですよ。自社で工場も持ち自社ルートで販売するのは大変なコストがかかります。存在しても同じ素材でも高価になってしまうのです。ブランドじゃ切れない実用品ですからね。  地元の刃物店・刃物専門店をまず探されて相談してみてください。  形としては三徳庖丁( https://www.google.co.jp/search?num=30&safe=off&site=&source=hp&q=%E4%B8%89%E5%BE%B3%E5%BA%96%E4%B8%81&oq=%E4%B8%89%E5%BE%B3%E5%BA%96%E4%B8%81 )で良いと思います。

その他の回答 (3)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

図を忘れてた

回答No.2

元調理師です 現在私の使っている、家庭用包丁は 3000円のステンレス包丁です 有る程度包丁の厚みが無いと、溶いていてもすぐに刃がなまってしまい、切れなくなってしまいますので 最低でも2000円クラスの包丁が必要と思います キャベツの千切りの時には、使う前に必ず包丁を砥いてから切って居ます たとえ研ぎ屋さんに出しても、日ごろから溶いていなければ切れなくなりますよ(^-^) 因みに魚屋に居た時には、1万円のスライサーを使っていました 現在の包丁も、研ぎが甘くなってきたので、そろそろ限界かなと感じていますが 1万円の包丁を使っていた時には、包丁が折れるまで、砥いて使っていました スライサーですと慣れれば、魚を下ろすのも簡単ですし、刺身も切れますので 私としては菜っ切り包丁とスライサーをお勧めします≪最低1本3000円クラス≫

kssan
質問者

お礼

早々にありがとうございます 研ぐことはホント大事なことなのですね~ 包丁も参考に致します

noname#200513
noname#200513
回答No.1

こんにちは。 こちらの包丁は如何でしょうか? http://item.rakuten.co.jp/heartdrop/como-6642ba/?force-site=pc&l2-id=shop_sp_pcview_icon&l2-id=shop_sp_pcview_icon すみません、スマホからの投稿ですのでちゃんと表示されますかどうか。 この包丁は、鋼の包丁なんですがお手入れは楽です。 刃の部分にまるで日本刀の様な紋様があり、とても美しいです。 実は私も一目惚れで買いました。 切れ味はお望みをかなえるかと。 私の勝負包丁です(笑) 参考になれば幸いです。

kssan
質問者

お礼

早々にありがとうございます! ガラケーからでも見れました♪ 全く知らなかった包丁です 凄そうです!まさに勝負包丁(笑) 参考にさせて頂きます

関連するQ&A

  • おすすめの包丁

    今家で使っている包丁の切れ味が悪いので、新しいものを買おうと思っています。 鶏肉や、トマト、かぼちゃがきれいに簡単に切れるものがほしいです。 おすすめの包丁があれば教えてください。

  • セラミック包丁とステンレス包丁について

    今の包丁の切れ味があまりにも悪いので、新しい包丁(三徳包丁)の検討をしています。 ある程度リーズナブルで良いなぁと思っている包丁の候補で、「京セラのセラミック包丁」と「ヘンケルスのミラノというシリーズ(少しリーズナブルなタイプ)の三徳包丁」で迷っています。 どちらの方がオススメでしょうか?良い点や悪い点も同時に教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 包丁が欲しい

    過去にはずっとステンレス製を使っていました。 しかし、現在は知人から譲り受けた「有次 平常一品」18cmを使用しています。 鋼をステンレスで挟んだ構造だそうで、すぐに錆ますが研ぐと感動モノの切れ味です。. 今までの包丁は何だったのだろう???というくらいです。 一般家庭ですので18cmで大抵は事足りるのですが、もう一本この程度の切れ味の包丁が欲しくなってきました。 長さは21cmの三徳か牛刀。 本当は同じシリーズがあればよいのですがお店に直接行くこともできませんし、お値段もそれなりです。 有名ブランドでなくてもよいので、このような構造で切れ味抜群のオススメ包丁ってありますか? ご存知でしたら、ぜひご紹介下さい! よろしくお願い致します。 錆びること、研ぐことは承知の上です^^

  • 包丁の厚みと切れ味

     現在、マサヒロ、というメーカーの三徳包丁を使っていて  ものすごくよく切れます。CH-400という文字が入っています。  単に400というグレードなんだと思います。6年前にホームセンターで  買いました。色々な包丁を使って来ましたが、これほどの切れ味は  ありませんでした。1月に1回程度砥いでいます。  この包丁は鋼をステンレスでサンドイッチした、複合材の安い包丁で  厚さも1.8mmで薄いです。  今、マサヒロのホームページを見ると、いろいろなグレードの包丁がありますが  三徳でも、2.5mmの厚さから1.6mmまであります。  思うに、厚さが薄いほうが切れ味が良い。  ただし、切る対象が固かったり大きかったりすると、厚みがないと切れづらい。  また、薄いと脆い。(カミソリでかぼちゃは切れないし、切れば刃こぼれをします)    包丁は、刃の厚みをどのくらいにするかというのが、結構問題で  厚い方が、当然、手間もかかるので高くなるけれども、厚くなるから切れ味が  劣る確率が高くなるように思えます。  私には、刃の鋼材以上に、刃の形は重要で、同じ三徳包丁でも、厚さによって  切れ味は相当変わると思うのですが、どうでしょうか?

  • 研ぎやすい包丁

    ずっとステンレスの三徳包丁を使ってきました。ごくたまに研いでみますが思うような切れ味になりません。滅多に使わない出刃だけは鋼のを持っていてそちらは比較的簡単に刃がつきます。 ステンレス包丁の切れ味の鈍さが最近ストレスになってきたので、思い切って鋼のを買おうかと思い始めています。こまめに研ぐようにすれば却って便利な気がするのです。 切るものは家庭料理の材料、肉・野菜各種程度。刺身はほぼ作りません。 このような環境でふさわしいのはどんな包丁でしょうか?

  • ハガネの三徳包丁について

    長年ステンレスの三徳包丁を毎日使ってきていますが、研ぎにくいし、切れ味が今一つで不満がたまってきています。前回刺身用にハガネの包丁を買うため質問したのをきっかけにいっそのこと三徳包丁もハガネのにしてやろうかと思うようになりました。 ただし毎日使うものなのでいちいちサラシに巻いたりしたくはありません。流しの下にある扉に付いている包丁挿に突っ込んでおきたいです。 砥石も修正器も買ったので研ぐことに対する億劫さは消えました。 以上のような状況なのですが、ハガネの三徳包丁は私の使用に耐えそうでしょうか?できましたらオススメも教えてください。予算は2万円程度とします。 よろしくお願いいたします。

  • 包丁について

    今魚をさばくために出刃包丁を使っています。 値段は3000円くらいだったとおもいますが、だんだん切れなく なってきました。自分で砥石を使い、切れ味は良くはなりましたが、 ものすごくよくなったとは思えません。 やはり値段が高い出刃包丁は切れ味もいいという考えがあるのですが、安い出刃でも 砥ぎ方しだいではものすごく切れる包丁になるのでしょうか。 限界があるなら少し高い包丁を購入しようと思います。 詳しい方いましたらよろしくお願いします。

  • 使いやすかった包丁を教えてください

     私は男ですが、独身時代も長く、結婚してからも料理は  かなりしています。妻ははっきりいいまして、わたしより  よほど料理は下手です。  3人の子どもたちも私のほうが、よっぽど料理がうまいといいます。  包丁もいろいろ使ってきましたが(そんなすごいのは使って  いません。家庭用包丁で)普通にホームセンターで買った  三徳包丁が、とてもすぐれていました。  それは、正広(マサヒロ)というメーカーの『白寿』という刻印があり  CH-400という文字がうたれていました。  なにがいいかといいますと、  (1)切れ味、ものすごくよく切れます  (2)簡単にとげる。すぐに刃がつく  (3)軽い(女性には重要です)鋼材が適度に薄い  (4)柄の差込口が覆うかたちで水が入らない  (5)料理後は必ず拭いていますが、といだあとでなければ錆が出ない      家庭用包丁という位置づけで見た場合は、最高だったと思います。  家庭の包丁ですからプロではありません。大量の料理をするわけでもなく  とぎに時間をかけていられません。適当な管理で十分に使用でき  切れ味もよくて、しかも女性が使うのにも軽くて使いやすい。  わたしはこの正広(マサヒロ)というメーカーは家庭包丁にとって  なにが大切かを良く考えていると思いました。  そこで、正広の良い包丁を・・と思って、上のランクの包丁を買いました。  ところが、使ってみると使いづらかったのです。思ったより、鋼材が厚く  重く、また、といでも刃がつきづらいので切れ味のよさも感じられませんでした。  つくづくと、家庭用包丁は、家庭で使うレベルの手間で能力を発揮できる  包丁が大切なんだ・・と思った次第です。正広の上のランクの包丁も  丁寧に時間をかけてとげば能力が発揮できたのでしょうが、家庭の中では  それは難しいです・・・・。  このすばらい正広の包丁も5年使い、といでだいぶ短くなってきました。    次の包丁もそろそろ買おうかな・・と思うのですが、みなさんが  この包丁はよかった・・というものを教えてください。    ポイントは 家庭用の包丁(研ぎやすく、切れ味がよく、管理も簡単)  ハガネの包丁でお願いします。切れ味がよくてもプロが使うような  ものは除外です・・・。  

  • オススメの文化包丁について

    現在使っている文化包丁に不満があります。 ・ステンレス製だがすぐに切れ味が落ちる(トマトの皮むきでわかる) ・挟み込んで引くタイプの研磨器を使用前に利用せざるを得ない ・刻んだモノが刃から離れない ステンレス製で刃に穴が何個も空いているものを2本持っていますが、コイツもすぐに切れ味が劣るので使っていません。 ↓グレステン包丁というものを見つけました。 http://try.itigo.jp/shop/home2/817TK.php 使用者の方、私の不満は解消できそうでしょうか? 他にオススメの文化包丁があれば教えてください。URLもお願いします。チョットくらいなら高くても構いません。ただしサビには強いものを教えてくださいね。

  • 魚三枚おろし用の包丁について教えてください。

    魚三枚おろし用の包丁について教えてください。 ステンレス製の三徳包丁で釣った魚を三枚おろしにしますが、うまくいきません。 三枚おろしの後、皮引きも上手くいきません。 調理関係の店舗の方に聞いたら、焼きの入った本格包丁を購入し、自分で研ぐ事を前提として練習する方がいいと聞きました。 値段は最低でも1万5000円程度と聞かされビックリしました。でも確かに本格包丁は切れ味がいいと思います。 僕らのような素人で、釣った魚を解体する事を目的として使うのに適している包丁の種類、値段、大きさ、について教えてください。(もちろん皮引きができる包丁でないと刺身にはできませんから、ある程度値が張るのは仕方ありませんが・・・) 購入に際し安い物でもしっかり研いで使った方がいいのか、あるいは値段も2万円程度のしっかりした物を最初から購入して練習した方がいいのか教えてください。 特価品やお値打ち品、お勧め品があればメーカー名、商品名など教えてください。 (ネットでも2万円からの商品が多くてビックリしています。) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう