• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう結婚は所得と収入で制限すべきでは?貧乏だと、子)

結婚に制限を設けるべき?

noname#228784の回答

noname#228784
noname#228784
回答No.17

なるほど、質問者さんは学歴コンプレックスがあるんですね。 確実に就職やお給料も厳しい部分があるでしょう。 そしたら、学歴を取れば良いのです。 通常の高校よりも学費がお得で、 更に、通学に時間をかける必要もないシステムの 通信制のNHK学園への編入がお勧めですよ~。 NHKのテレビとラジオを使用するので、通信制でも3年間で卒業が可能なのです。 高校中退なら編入できるので、卒業まではもっと短くなりますね。 仕事しながらでも楽に卒業できるシステムだし、 私のように難病でくたばってる人でも余裕で卒業できて、 尚且つ予備校や資格試験の勉強をするだけの時間を持てるのです。 (NHK学園の授業内容は、尋常小学校を卒業したお年寄りでも卒業できるように配慮されていて、かなり易しい授業内容です。 このため、社会人や資格試験に打ち込む人、大学への受験勉強に特化して励みたい人にも、時間を有意義に使えるカリキュラムとなっています。) 全日制の高校より効率的でお得ですょ♪ 【NHK学園:学費案内】 http://www.n-gaku.jp/sch/application/fee.html 高校を卒業したら 就職先やお給料も良い面で変わるし 受験可能な国家資格の範囲も増えます。 ぜひ御検討を。 ||ω・) ぁ。ちなみに…。 中卒のまま受験できる国家資格もあります。宅建や気象予報士など。 そして司法試験も、まだ少しだけ枠があると聞いた事があります。 道はロースクール(法科大学院)1本ではないようです。 人生、色々な道があります。 嘆いたり、愚痴ったり、八つ当たるだけでは変わらない事は確かです。 どうか頑張ってください。 あなたは、大学を卒業できた私よりも数倍、恵まれているはずです。 いくら学歴があっても、私のように体が潰れていればどうしようもないのですから。 まぁそれでも… まだまだ、これからです。 子供の頃から何度も死にかけて、何度も戻ってくるこの体を、まだ生かす必要があるようなので。 問題はお金です。難病が複数あろうと、政府は助成なんかしません。 そして医療費・薬代が賄えなくて二次的な臓器不全を起こし、いよいよ動けなくなってから助成するのがこの国の制度です。 なぜ、本人が自力で働けるうちに助成しないのか。 かかる医療費の金額で比べたら、ギリギリで保っているうちに 少しでも助成してやれば、(国としては)今ほどの出費にならずに済んだものを。 そんな患者仲間を尻目に、私はギリギリで二束三文にもならない在宅ワークです。 学歴がどうの、お金がどうの、結婚がどうのと愚痴ってクダまいてる場合じゃないんですよw たとえ学歴があったって、私は「働ける体がナイ」のですからw 呼吸も苦しい、内臓も、医療事故で脳機能さえ半分は潰れてる。 在宅ワークといったって、寝る時間さえ痛みに潰される日々で、どの程度やっていけてると思いますか? だけどあなたはまだ、私たちほどの状態ではないはずだ。 少なくとも、体は外で普通に働ける状態のはずだ。 嘆いてないで、やれることをしましょう。 学歴がないなら取りましょう。 そして、結婚と出産は縁です。  学歴やお金があったって、縁のない人は生涯独身です。 学歴やお金がなくたって、縁のある人は結婚して子供を授かるのです。 縁があって結婚しても、経済状態に関係なく、子供のできない夫婦は存在するのです。 それらを加味することもなく、規制すべきなどと考える事は、とても滑稽な事であると気が付いてください。 そしてあなた自身が、どうか幸せになってください。 あなたの思考を曇らせているのは、学歴コンプレックスが原因の1つとしてあるのでしょう。 まず、高校を出ましょう。全てはそこからです。

参考URL:
http://www.n-gaku.jp/sch/
mikkurakku
質問者

お礼

ありがとうございます

mikkurakku
質問者

補足

高校はイヤです。それなら、中卒でも入学できる特修生制度のある通信制大学に入学したほうがまだマシです。

関連するQ&A

  • 夫婦合わせて所得の年収1000万円以上に満たないと

    夫婦合わせて所得の年収1000万円以上に満たないと結婚できないという法律があれば、生まれてくる子供は貧困にあえぐことはないでしょう。 1000万円に満たないは結婚できず、にも関わらず子供が生まれた場合、その子供を国が強制的に収容し、将来は自衛隊など命の危険性がもっとも高い職業に就くように教育します。無論、少子化拡大間違いなしですが、金がなくて不幸になるよりはマシです。 もうひとつ、働けるのに働かないニートは安楽死です。臓器提供のドナーになっていただきます。ニートなのに独自の収入を得ている人は対象外です。女性に関しては強制的に風俗で働いてもらいます。女の価値を失えば安楽死です。人権?そんなの知りません。 所得によって結婚の制限、ニートについての強権的な扱い、これについての回答をよろしくお願いします。ちなみに、事実婚は法律違反にあたるそうなので、その辺のことをご理解ください。

  • 年金支給に所得制限を設けると違憲の恐れあり?

    高齢者の所得格差の問題で富裕層からの増税を政府が検討しています。そのなかで年金支給に所得制限を設けたらという議論がある様です。年金に所得制限を設けることは憲法違反になるおそれがある様ですが、高所得者に支給するのは無駄なような気がします。憲法のどの条項に違反するのでしょうか。また他の法律でも違反の可能性はあるのでしょうか。

  • もし、結婚制度そのものに制限をかけた法律が成立され

    もし、結婚制度そのものに制限をかけた法律が成立されたら? たとえば男性の年収が300万円から400万円の場合、その男性は年収300万円から400万円の女性しか結婚できない。男性の年収が1000万円以上じゃないと、その男性はそれなりの家柄を持つ女性じゃないと結婚できない、年収300万円未満の男女は結婚できない。モラルや人格に問題ある男女は結婚できない。いかなる理由であろうと国際結婚は禁止。国際結婚した日本人は問答無用で日本国籍を剥奪。 メリットはパワーバランスが保てるため、それなりの環境の中で子供を育てられるし、夫婦中は良好。 デメリットは少子化がさらに促進。主夫と主婦という概念がなくなる。 お金持ちはお金持ち同士しか結婚できない、貧乏人は貧乏人しか結婚できない。お金持ちと貧乏人は絶対に相容れないし価値観も全然違う。どちらが男余りとか女余りとか生じてしまうが無視。 かなりの制限を設けられた結婚制度、自分はいいと思いますがみなさんどうでしょうか?

  • 同棲は倫理的にどうなんでしょう?

    このサイトで東洋の人が同棲って大事っていうのを読みました。 日本で同棲ってでてきたのはそんなにまあまあ新しい話ですよね。 フランスでは結婚制度が難しいから、同棲制度ってあります。 経緯は同性婚からとかいろいろありますし、結婚に至る同棲というのも多いとも。 事実婚ですけど、最近の日本の同棲ってどう思いますか? 離婚が欧州ほど難しくない日本ではただ乱れているだけなのか。東洋の旧来の倫理が大事なんでしょうか? それとも所得の低下などで拡充する制度なのでしょうか。 また若いカップルが一緒に生活するのも、事実婚なんでしょうか?

  • 欧米の結婚

    欧米には「戸籍」がないようですが、 欧米人は結婚するとき、日本人のように市役所に行って 籍を届けたり(入籍?)はしないんですか? 日本では役所に届けていると「結婚」で、 届けていないと「同棲」(事実婚?)だと 思っていました。 欧米における「同棲」と「結婚」は どう違うんでしょうか? 国によっても違うんでしょうか。 あんまり「結婚」についてよく分かっていないので 間違いがありましたらごめんなさい。

  • 年収の低い貧乏人男性が結婚できないという法律をなぜ

    年収の低い貧乏人男性が結婚できないという法律をなぜ日本政府は作らないのでしょうか? 貧乏人増やしたって仕方ありませんし、国の負担になります。貧乏人を長い時間かけて一層したほうが、国のためになります。 仮にその法律を作ったとしても、子供は産まれるのに変わりないと思いますが、そういった子供を国が引き取って、人材育成に力を入れればいいのです。警察学校や防衛大学など、給料がもらえる学費ゼロの学校に入れて就職させれば、それで十分なのです。だけど、子供を合わせないという残酷な真似はできないので、面会できるようにします。 ここは日本でお金がなければ子供を育てることができません。アフリカなど貧しい国々とは訳が違います。貧乏人が子供を産んでも、その子供を国が引き取るので、子育てにかかるストレスがなくなります。女性は安心して子供が産めるというわけです。その結果、少子化は改善。保育士の立場を公務員にして、保育士の待遇を改善。多くの問題が改善に向かいます。 貧乏人は子供をまともに育てられません。貧乏の中で育った自分が言うのだから間違いないと言えるでしょう。 財源についてですが、まずはODA(政府開発援助)をやめましょう。ただし、利益の身込みのあるところの援助はやめません。あとは現金の発行を停止して、それまでかかったコストを補填。そうすることで、財源を確保することができます。 これについて、みなさんはどう思われますか?

  • 結婚するメリットは有りますか?

    子供が居ない同棲カップル(産むつもりもない)が 結婚するメリットは有りますか? 事実婚ではなく結婚した場合 どのようなメリットがあるのでしょうか? 社会的信用位でしょうか? 税金面でもメリットは有るのですか?

  • 入籍しないで 結婚する方法。

    20代女性です。法律は全くの門外漢ですのでおそらくとんでもない勘違い等あると思いますが お付き合いいただけると幸いです。 私には4年付き合っている6つ上の恋人がいるのですが、 相手が30を超えたのでそろそろ結婚したい と言い始めています。 そして、本当のところは 本人もそうですが 親の方がかなりプレッシャーを掛けているようなのです。 私は大学を一度出たあともう一度医学部に進学したため、あと5年ほど 30をすぎるまで学生です。 そして そのあとに国家試験があり医師免許取得という流れになるのですが できれば、この流れが一段落するまで、苗字を変えたくありません。 やはり 自分の信念、そして両親のためにも 自分の姓で「医師免許」をとりたいのです。 しかし、恋人はもちろん 向こうのご両親は その時彼が37,8になっていることを非常に気にします。 そして、彼もその両親も、彼が私の姓になることは 全く持って考えられないことと思います。 (長男だから~~ とよく言っているようです。) それならば、私としては、私の事情も汲んでもらい、同棲して事実婚 という形でお願いしたいのですが、 「事実婚」というあいまいさが、納得いかないようで、 「早く結婚をさせろ、でもこちらの苗字は変える気はない」 ということで、正直困っています。 でも、彼とはいずれ結婚できたらいいなあとは強く思っています。 そこで、入籍はしなくとも(つまり苗字は変えない)、 なにか 弁護士さんを交えて、念書をかいたり、手続きを踏むことによって 「事実婚」よりも、より法的効力があり、公的に認められるような関係を作り出すことはできないでしょうか? 法律のことは全くわかりませんので、ひょっとしたらとても めちゃくちゃなことを言っているのかもしれませんが ご指導いただければ幸いです。

  • 事実婚と同棲の違い?

    法律的にいう「事実婚」と一般的にいう「同棲」に違いはあるのでしょうか? 恋人と一緒には暮らしたいけど、事実婚とは言われたくない人もいると思うのですが、そのあたりはどうなのでしょう。

  • 貧困根絶 貧乏人は子供を産まなければ良い

    貧困根絶 貧乏人は子供を産まなければ良い  低所得者やその予備軍、すでに貧困状態の人が子供を産まず、養育教育費を老後の貯えに回せば貧困の連鎖に歯止めがかかるのでは無いでしょうか?(結婚は別)  どう思いますか?