• ベストアンサー

只今21歳フリーター、看護師めざしてます。

わたしは今、バイトをしながら学費をためつつ看護師をめざしています。でもまったくの独学で少し不安です。社会人入試を受けるにも年齢がたりなくて・・・どのような勉強法がいいかアドバイスお願いします。ちなみに第一希望の学校の試験科目は『数学・英語・国語』です。 資格取得後は訪問看護師になりたいと思っています。現在お仕事をされているかたのお話も聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirito2
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.4

こんにちは。 私は看護を目指す人が通う予備校で働いている者です。 なので、現場の意見というよりは入試の面からの意見 という感じになりますが。。。 まずその教科数は専門学校志望でいらっしゃいます よね?専門学校の出題傾向として言えるのは、すべて において”基本”が出るということです。 数学で言えば、数学(1)Aのすべての範囲がまんべんなく 出題されます。しかし基本事項しか出ませんので、 公式を覚えておけば解けるものを確実に解けるように 練習しておいてください。 問題集はやはりΣベストですね。専門予備校の先生が 出しているものはかなりわかりやすいです。 英語は、文法と単語がほぼ全て、と言えます。 文法は参考書+問題集になっているものを購入し 不得意分野をなくしてください。 単語は動詞を中心に覚えること。受験生はターゲット 1900を使っているひとが多いですね。これは大学 用なので、専門学校志望の人には少し量が多いのです が、これの最初の2つの単元の動詞・名詞をやれば 十分です。 長文読解は文法が仕上がったあとに“慣れるために” やるべきかもしれません。 国語は現代文のみです。(東京都立の専門学校は古文 も出題されますが) 社会人の方は国語は得意な人が多いですが、やはり 対策が必要です。おすすめ問題集は桐原書店の「ダイ アグラム」です。これ1冊で全てがうまくいきます。 夏中には基礎を一通り仕上げなければいけません。 今からだと独学だと時間がないかもしれませんね。 そのような場合にはやはり予備校に通われることを お勧めします。特に数学と英語(文法)。 自分ひとりで家でうんうんうなっているよりは、 わかりやすく説明してもらった方がはるかに効率は よいはずです。専門の予備校に行けば勉強方法だけで なく、面接の対策や学校選び、受験までにすることなど 詳しく教えてもらえますし。 看護の専門学校は、他の分野の専門学校と違い、 かなり倍率が高いです。 特に国立系や大学医学部付属の学校は人気が高く、 首都圏での倍率は5~8倍程度です。 就職のことや実習のこと、学校の教育方針などを 全て踏まえた上での学校選びが必要ですから、学校見学 には行かれた方がいいですよ! 何か疑問があれば、通う通わないは別として、うちの ような(予備校名は出せませんが)専門の予備校に 相談に行かれてはいかがでしょうか?

tinn
質問者

お礼

予備校の先生さんですかーー心強いです(^^) 国語は得意でした。数学もなんとか・・・問題は英語なんです。。英語のおすすめ参考書、ありませんか?? 取りあえずは高校の教科書・単語文法ノートをアサって見てます。 予備校、考えてみます。 ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • kirito2
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.5

#4です。 英文法の参考書ですと、Σ(シグマ)ベストの「看護医療技術系 英文法語法」(タイトル少し違うかもです)が結構良いです。 予備校の先生が書いているものですね。 ノートを埋める形式になっていて、一から学ぶには適しています。看護の専門学校でしたら、これ1冊やればほとんどOKです。 夏中には通しで1回は終わらせた方がいいですよ。 また、夏には各学校で説明会が開かれています。 看護の専門学校は閉鎖的な学校が多いので、この機会を逃すともう見せてもらえない、なんてこともよくあります。 学校の教育方針や実習病院、就職先や学校の教職員の対応などよく見ておくことをお勧めします。 付属の病院があっても、イコールそこに就職とは限らない学校もあります。特に公立の学校の付属病院は普通に試験を受けて就職するところがほとんどです。 私立ですと、病院から奨学金をもらえば(返済のため)必ず就職、ということになります。ただし実習でその病院がほどほどイヤになってしまったときどうしようもありませんが。。。 看護の場合は、進学と就職がかなり密接に関係しています。よくお考えの上で学校を選んでくださいね。

  • ciao2
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

はじめまして。 偶然です、私も、今年21歳のフリーターで 6月に仕事を辞めて、只今、バイトと勉強(独学)の 日々を送っています。 試験科目もまったく同じ 数学・国語・英語 の3教科です。 独学だと、いくらやっても 本当に覚えていっているのか不安になるし しかも私の場合、家で勉強しているので、 ついダラダラとしてしまいがちで そんな自分が嫌になります。 私は、看護師の免許を取ったら 日本で何年か働いて、 その後、海外でワーキングホリデーなど を経験して、最終的には海外で暮らしたいと 思っています。 tinnさんも最終的な目標が決まっていらっしゃるんですね。 偶然にもお互い同じ境遇だということで、少し親近感が湧きました。 下の方が言われているように、Σ(シグマベスト)の 「看護医療技術系の数学」という参考書は大変わかりやすいのでお勧めです。

tinn
質問者

お礼

同じ年で高卒後学校に行っていた友達は今年から働き始めているので、いろんな話しをきいてみました。本当にやる気がない人は脱落していくみたいです。 ciao2さん。お互い頑張りましょうね☆☆

noname#7179
noname#7179
回答No.2

29歳で看護学校に入りました。今一年生です。保育士→病院勤務を経て、看護学校に入りました。 社会人入試には年齢が足りないとおっしゃいますが、社会人入試では受からないと思ったほうがいいです。 受かってラッキーって考えて受けている人が山のようにいます。 私も去年入試で、社会人受け、受かりましたが、倍率は30倍でした。きついですね。 一般ですが、私は高1から13年も離れていましたので、予備校に通いました。 国語は必要なかったかと思います。 古文はなかったですし、元々文章力はあるので、楽に乗り越えられました。 英語、数学はやはり予備校にいってよかったと思っています。独学ではあそこまでは出来なかったでしょう。 夏休みだけでも夏期講習にいくとかしたほうがよいのでは?と思います。 あと、問題集ですが、Σベストの看護医療系のものがいいですよ。とっても分かりやすいです。 あとは、教育弘報研究所から出ている過去問でしょうか。 学校別ではなく科目別になっているので、傾向とかが分かりやすく、問題をマスターしていくことが出来ます。 HPから購入できます。 8月に仕事を辞め、一日8時間勉強し、第一志望の高率の学校に合格しました。 あと、学費ですが、かなりかかります。 私立でしたら、一年目は200万覚悟してください。 奨学金を受けられるのは一握りですし、自治体の返還しなくてよい分は閉鎖の方向にあります。育英会を受けられるのはクラスで一人か二人です。 それにもし上手く行って受給できても、支給されるのは秋以降になります。後期の授業料の時には間に合いません。 ですので、奨学金は当てにしないのが賢明かと思います。 勉強も結構しんどいので、若い子たちも次々にバイトを辞めてます。 私立に行くのなら、500万貯めてないと苦しいかもしれません。 教科書代のほかに、自分で購入する参考書代とかもかなりかかりますので・・・ あと、現職をやめてなぜ看護師になりたいのかは聞かれます。 人の役に立ちたいとか訪問看護師になりたい、という理由ではなかなか納得してもらえません。 もっと決定的な強い理由を考えるほうがいいですよ。

tinn
質問者

お礼

ありがとうございます。 決定的な理由を今から考えるって何か変ですね・・・私の今の思いをどうやって伝えるかということを考えてみます。 専門学校に行こうとおもっています。 Σベストですね。さがしてみます。 poyopoyow1414さんもよい看護師になるよう頑張ってください

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

せっかくやる気になってるところを水をさすようで 悪いのですが 資格取得後すぐに訪問看護というのは ちょっと性急すぎませんか? 普通の病院で経験を積み一人でもある程度のことに 対応できるスキルを身につけることが先だと思います。 注射や点滴1本でも新人ではなかなかうまくいきません 新人が家庭に出向き「あれ~入らないな~」では 患者さんが不安になりますしね。 人命に関わる仕事を選択するのですから 大変だと思いますが いい看護師さんになってくださいね。

tinn
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 取得後にたっくさんの経験を積んでから望みたいとは思っています。私が『看護師を目指した理由』が『訪問看護師になりたい』なので、学校での勉強もその後の実践も、精一杯頑張ります。 患者さんに信頼される、素敵な看護師めざします!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう