• 締切済み

【切実です】これは解雇でしょうか?

ryuka_dq5の回答

回答No.3

会社からは解雇宣告はしないはずです(会社にとってマイナスだからです) 面談は自分が続ける意思があるかを確認するだけだと思います

関連するQ&A

  • 解雇されてしまいました。

    躁鬱病という持病があったのですが、そう状態のときに職場で色々と問題発言があったのと上司に対して反抗的だったため、色々と会社に口実を与えてしまう形で諭旨解雇ということで即日解雇になってしまいました。不当解雇ということで労働組合を通して会社には異議を申し入れていますがすごく不安です。解雇理由は4月30日のほんの3時間程度の中でおきたことなのですが、同僚に対する恫喝、上司への反抗的な態度と業務妨害などなのですが 半分くらいは誇張して理由とされています。この状況で裁判とかしても合理的な理由に関してはほぼ負け、社会通念上で解雇が妥当な措置だったのかを争う形になるかと思います。なんでもいいですからご助言頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • 解雇に応じないといけない?

    私は正社員で、数人の女性をアルバイトで雇用しております。 その女性達が、私が話しにくく気を使うので嫌だというような事を私の 上司に相談したそうです。 私からしても話かけづらいと感じていましたが、私はその女性達を まとめる立場にいたので、コミニケーションをとらないといけないの ではと考えていたし、仕事上問題なかったか確認もとらないといけな かったので、ぎこちないながらも1日1回は話かけるようにしていた のが裏目に出てしまったように思います。 しかしその話は社長にも伝わり、あと1ヶ月で関係を改善しろ、 でないと解雇だと、社長が言っていたと上司に言われました。 アルバイトから人望を得られなかったというところには反省していま すが、このような場合は解雇に応じなければいけないのでしょうか? 当然ですが、セクハラのようなことは一切ありません。女性達の文句 の中にもそのような発言はなかったと上司は言っていました。また、 現時点では業務上に支障が出ているようなことはありません。 もちろん、彼女達と仲良くなれるように努力をしていくつもりですが、 どうなれば改善したとなるのかはっきりしないまま解雇の不安を抱え やっております。 もし、関係が改善されなかったと判断された場合は、解雇に応じるしか ないのでしょうか?

  • 不当な解雇と言えますか?

    業務上の疾病による解雇 これは不当解雇と言えるのでしょうか? 以前から職場の健康診断で肺に影があると言われていました。 原因は職場で行っているグラインダーでかなりの鉄粉を吸っていることが原因とわかっています。(医者からもいわれました。) 3回ほど健康診断で指摘され、先日上司に医者に告げられたことを話し、所属部署を変えてほしいと相談したところ、その数日後社長に呼び出され、いきなり解雇を告げられました。 入社から4年、給与は減り続け業績が厳しいのはわかっていましたし、何人か解雇にしてる事実もあります。 前々から会社へのストレスもかなりあったので、その場で了承してしまったのですがこれは不当な解雇ではないでしょうか? 4年間欠勤遅刻もせず精一杯働いてきました。 いよいよ家族を養える範囲の給与ではなくなってきていることから、他を探し始めていたので、今の職場にしがみつき働きたい訳ではありません。 ですがこのまま泣き寝入りしていいのかと言う思いが強くなり、これが不当な解雇だとするのならせめて不当だと会社に認めさせたい!もっと言えば訴えてやりたいくらいです。 業務上の疾病にも関わらず、解雇させられうつ病をも発症しそうです。 私はまずなにをするべきでしょうが? まったくの無知なのでどなたか詳しい方がいらっしゃいましたらどうか、ご指導下さい。

  • 解雇すると言われました

    今の会社に入社して1年弱になります。本日、上司から「辞めてもらいたいと社長が言っている」と言われました。 上司に言われましたが、上司も「辞めろ」と言われた側です。 今回2人解雇ということらしいです。解雇されるのにあたり、どのようにしたらいいのか教えてください。 解雇理由は、業務縮小のためだそうです。売り上げはとても伸びています・・・。(私がプロモーション担当です) 実際はそれが理由ではないとおもいます。というのも、社長からいじめにあっていたからです。が、証拠できるものがありません。。 私は睡眠障害があり(入社前より)勤怠があまりよくありません。。 、月に2回位遅刻してました。またこれにより欠勤したこともあります。休んだ日などは自宅で仕事しました。これについて、書面で注意されたことはありません。 ですが、上司に注意され病院でしっかり治療することを指摘され、11時に就寝するようになり、ここ2ヶ月無遅刻無欠勤でやっています。 現状では、解雇予告の書面などはもらっていなく、来週話をするとのことです。 そこで、売り上げに貢献していても、業務縮小のための解雇ということはありえますか? また、私は勤怠を理由に解雇されますか?無断欠勤はありません。 専門の方がいらっしゃいましたら、アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 解雇にしてくれません

    会社の先行きが不透明になり、給与のカットもされて、なおかつ給与の形態も日給にされてしまいました。そのため将来に不安を感じ、かつ今まで我慢してきた上司のセクハラについて社長に相談したところ、社長は注意すると言いましたが、上司は秘密をばらされたと言い、嫌ならやめるしかないと言われました。 数日考えて退職の意向を上司に話し、解雇扱いにしてほしいと言いましたが、それは絶対にしないと言われました。 この場合仕方なく一身上の都合ということで辞表を書くしかないのでしょうか?

  • 不当解雇に備えて

    困った上司のことを、企業内の相談窓口に訴えました。 私に不利益の懸念があるので匿名でお願いしました。 さっそくその内容は窓口から会社本部にいったそうです。 それは聞かなくても上司の態度でわかるほどです。 最近、その上司が私のしたことに気づいているかもしれない・・と、同僚たちが心配してくれています。 気づかれても私は正当な訴えをしているので対抗できますが、立場上上司の一存で私の行く末が決まります。(上司は支店のトップです) そこで、本部がどういう判断を下すかですが、それによっては私は不利益をこうむるわけです。 企業の規定では「相談者に不利益はありません」とありますが、私は本当に守られるのか不安になってきました。 そこで、上司の特権による不当な解雇に備えて、できることを教えてください。 参考までに困った上司とは、私一人の問題ではなく支店中の問題でそれはもう2ヶ月くらい続いています。 上司に言っても解決、是正されなく、みんな不満を抱えていますが、私は早く解決してくれないとストレスもピークなので行動しました。 周囲は心配してくれてるとは言え、自分たちに降りかかるのは困るのでしょうね。私も解雇されたらすごく困ります。

  • 解雇になる?

    私の友達が、会社で経理をやっていて業務多忙で(自己責任もあると思いますが)支払申請書に決済印をもらうのを忘れて、1年ほど自己管理をしていたそうです。 それが、最近、上司にばれて顛末書を書くように言われ、今、業務の引継書も書いているようです。 これは、会社側が解雇するということでしょうか? また、これは罪を問われるのでしょうか?

  • 解雇されるとき、普通は猶予期間ある?それともいきなり?

    会社の人員整備のためにリストラが行われる場合、言い渡されるのはいきなりですか? それとも何週間か前に言い渡されて、その日が来たら解雇になるのでしょうか? 不祥事ではなく、会社の都合の場合はどうなのか教えてください。 また、それは普通上司から来るのでしょうか?それとも人事部の全く関係ないところから来るのでしょうか。

  • 解雇されるかご意見お願いします。

    どなたか相談にのって頂きたく書き込みをします。 私は31歳でいまの会社に8年ほど営業として勤務しております。 一昨日の夜、人に絡まれ殴られました。病院で治療を受けましたが顔の腫れがひ どく人前に出れる状態ではありません。業務に支障をきたすので解雇にならないか不安です。 今まで二日酔いで遅刻などもしたことがあるため社内的には勤務態度が悪い社員と思われているのも不安の理由です。 解雇されることになるかご意見をお聞かせ願えればとおもいます。

  • 解雇と書いてもらえない

    主人が1/16取締役部長に口頭で1/31までと解雇通告受けた。所属事業部が経営不振で廃止が決定。取締役部長が会社から買収し新会社にする(関連会社ではない)その部長に「新会社で働くか?辞めるか?」と通告を受けた。その夜「それは解雇?自己退社の促し?今の会社の別の事業部に行く事は不可能か」を問い正す為テープに録音しつつ部長に電話。回答は「現会社にポジションがない」との事で「では会社の整理解雇か?」と聞くと「そういう事になる」と「解雇」の2文字もはっきり言った。「それでは書面で「整理解雇」だという通告書が欲しい」と要求。「その件は人事担当と相談してみる」との回答。翌日本部に呼ばれ社長に「本当はおまえ、まだこの会社で働きたいんだろう?本部に置いてやってもいいぞ」という言われるが「昨日部長に解雇と言われたので従う」と表明。だが会社は解雇は再就職に不利になるから3ヶ月分の給料を払うかわり自己退社処理すると言う。しかも「会社都合退社とは書くが戻すと言うのに辞めるのだから自己退社だ」と。その時も録音していたが「テープを渡したら解雇と書いてやる」とも言われた。(渡さなかったが)そこで監督所に「解雇理由を記した通告書を請求してるのですが書いてくれない。雇用者にそういう権限が義務付けられてはいないのか」と相談。「通告書の法はないが失業理由証明書(正式な名称は間違ってるかも)を書く義務がある。整理解雇の場合は本人希望の通りに書く事になってる」「憶測だが、国の補助金を貰ってるのでは?この場合は解雇してはいけない事になってる」と教えてもらう。相変わらず会社は「解雇とは書かない・テープを渡せ」など一方的。「解雇と書けないのは助成金を受けてるからでは?」と応戦(会社は助成金は受けてないと言う)このままでは1/31になってしまう。どうか良い知恵をお貸しください。