• 締切済み

胸の痛みを消せるよう 助けて下さい!

seven_52の回答

  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.1

ちょっと重く感じてるかも。 自分のための時間あります? 彼にハマりすぎかも。 友達と会ったりたまには食事したり。 明け方や深夜の襲撃も止めて。 監視されてる気分になるよ。 仕事は年末年始休みがあるなら、その時まで放置。 家には行かない。 ラインも毎日はだめ。 休みに入って、翌々日ぐらいにラインしてみる。 年末年始関係ないなら思い切って年明けにラインしてみる。 ちょっと距離が必要な気がします。 彼のことを考えない日を作る。 依存症は引かれます。

renkunn21
質問者

お礼

ありがとうございました。 彼から 「ずっと待たせてごめん クリスマス逢いたい」と連絡がきました。どう返して良いか正直迷っています。 普通に歯ブラシが戻っていたとして 全く触れないでいれるのか・・。 

関連するQ&A

  • バス・トイレ別だけど浴室に洗面台がある場合

    バス・トイレ別という物件なんですが、浴室部分に洗面台がある場合、みなさんはどうしていますか? というのも、今まではバス・トイレ・洗面台が全部一緒のタイプだったので、バスタブはシャワーカーテンで仕切れば、入浴中でも外にお湯がかかることはあまりなかったので、歯ブラシやコンタクトケア用品などの毎朝使うであろうものを同じ室内の洗面台に置いておけたのですが、今度引っ越すところがバス・洗面台が一緒というところなので、やっと洗い場のあるお風呂というのもを満喫できるかと思ったのですが、そうなると洗い場でシャワーなどを使うと、もし洗面台に歯ブラシなどを置いておくとびしょびしょになるのでは・・・?と思ったのですが。 こういう場合みなさんはどうなさっているのでしょうか?

  • ムカつく夫への可愛い仕返し教えてください

    ダンナさんがムカついたとき、みなさん何かしていますか?喧嘩したときとか、話がちゃんと終わらず仕事に行かれたときとか、何かムシャクシャしたり、うちのダンナは連絡なしに飲みで仕事が遅くなったりするのでせっかくご飯を作っていてもムカつくことが多いんです。そして携帯に電話すればガチャと切られて、非表示でかけたときに限って出たりして。 そして、私はひそかな仕返しをしてしまうんです。友達は足拭きマットとダンナさんのパジャマを一緒に洗ったとか言ってましたが、私はパジャマを洗剤だけで洗いすすぎをしないで脱水して干してから着せたこともあります。私は、この前、歯ブラシで洗面所の排水溝を洗おうかとさえ思いました。 何か他に「かわいい仕返し」があれば教えてください。

  • 歯ブラシでの血液感染

    私は以前、歯科助手として働いておりました。 元々強迫観念がすごく強いです。 歯医者には血液で感染する病気をお持ちの方も来院されます。(肝炎、エイズ等) 仕事終わりには石鹸で手を洗い、家に帰ると水で手を洗っていました。 ある日、家の家族全員の歯ブラシに仕事終わりの私が触れてしまい、もしかしたら病院の菌を家族の歯ブラシにうつしてしまったかも…と思い、全員分の歯ブラシを石鹸で洗いました。 その数日後に、また家族全員の歯ブラシを 洗面所のシンクに落としてしまい、前のように石鹸では洗わず、軽く水洗いをしました。 そして今日、自分の使っている歯ブラシが隣の歯ブラシに触れていたので水で洗い使用しました。 しかし、後々考えてみると隣の私が触れた歯ブラシは人が使っている形跡がなく(恐らく誰も使ってない)もしかしたら、落とした時に誰も使ってなさそうだからと思い、水洗いさえもしてなかったかも…と思ってきました。 そして、そのシンクで仕事後も手を洗っていたのでもしかしたら菌がまだ残っていて…とかそんな考えが浮かんできます。 長くなりましたが、この様な場合での血液感染はあるのでしょうか。 自分でも馬鹿馬鹿しいと思うのですが心配でその事が頭から離れません…

  • 小2男児、性への目覚め?

    小2の息子の行動についてご意見お願いします。 外ではやんちゃですが、家では「ママだ~い好き」とか雷にお臍を 取られるのを信じて怖がるわりと甘えん坊な子です。 そんな息子が昨日寝る前に歯を磨いていた時のことです。 息子は子供用の電動ハブラシを使っています。 洗面所で1人で磨いていたのですが、いつもはさっさと済ませてくる のに今日はなかなか洗面所から戻ってこないので様子を見に行きまし た。(ちゃんと磨いているか) すると洗面所にあぐらをかいて座っていて、電動ハブラシをパジャマ のズボンの上からおちんちんに当てていたのです! 思わず「そんなところに何してんの?!」と声を出すと息子は明らかに マズイところを見られたという顔をして「うん、ちょっとね~」と 言って歯を磨きだしました。 正直私の中で「えっもうそんな事を?」って感じで洗面所から出てきた 息子に「歯ブラシをおちんちんに当てたらダメじゃない~」って軽く 言ってしまったのですが、息子はへへ~と笑うだけでその後はパツ が悪いという感じでもなく普通でした。 息子が寝た後に主人にその事を話したのですが、「え~?!そんな事 してたの(笑)」と呑気に言うので、男の子はそういうものなのかと 思って聞くと、主人自身は子供の頃にはそういう事はしたことが ないらしく頼りになりませんでした・・・。 しかもこんな小さいうちから?なんて言うのでちょっと心配してます。 普段私の胸も良く触る子で、ほぼ毎日触ってきます。 家の中限定ですが、私に隙があればいつでも触る感じです。 下の子はいても平気で触りますが外や主人がいる時は触ってきません。 正直なところ出来ればやめて欲しいのですが、主人も実母も今のうち にたくさん触られてあげな~」というので我慢してます。 私も男の子だしそのうちママなんてって感じになるのも寂しいしと 思いもあるにはあります。 そこで私がお聞きしたいのは小2くらいで(7歳) 上記(歯ブラシの件)のような事をするものでしょうか? 性の目覚めといっても思春期の特有の性というものは私もある程度 理解してますが、こんな小さなうちから、おちんちんに歯ブラシを 当てて気持ち良いなんてことはあるのでしょうか? それと実はこれも気にはなっていたのですが、お風呂にまだ一緒に 入っているのですが、お風呂でも私の胸に触ってきます。 たまにですが、その時におちんちんがプーと膨らんでくることが あります。 でもこれは私に弟がいてまだ弟が小さい頃同じように膨らんでいるの を見た記憶があり、子供でもそういう事はあると知っていたので すが、私の胸を触っている時というのが気になります。 主人があてにならず、私も勉強不足でお恥ずかしい限りですが、 よろしくお願いします。

  • 歯ブラシで悩んでます

    どうも自分にピッタリあった歯ブラシが見つかりません。 以前、 自分に合った歯ブラシがあったので、 またそれを購入したら何かフィット感が違うのです。(毛先の硬さも同じやわらかいを購入しました) 全く同じ歯ブラシなのにどうして違うのでしょうか? 歯ブラシを購入する前にフィット感はどんなものか調べる事は無理ですか? 歯ブラシをパッケージの外から見ただけではよく分からないし、 何本も買ってたらお金の無駄使いになってしまうので。 自分にフィットしない歯ブラシを使ってると歯茎が痛くなってくるし、 ちゃんと磨けてない感じがしてスッキリしないし、 イライラしますよね? (毛先が柔らかいのが良いのですが、 やわらかいを購入してもまだ硬いのです。 ちなみに、 毛先を自分で柔らかくする事は可能ですか?

  • 別れるという彼氏の歯ブラシが・・・

    数ヶ月前にふとしたことから互いに付き合うようになりました。 僕には彼女がいて、彼女には彼氏がいます。 付き合う前から彼女は彼氏に不満というか物足りなさを抱いており、 相談というほどではないけれど、身の上話としてそういう話は聞いておりました。 今の彼氏と続けることはできるけれど、続けたい気持ちはないし、 面白さは感じられず、別れるのは時間の問題であると。 そのうちに僕も彼女も互いにそういう存在がいながら、ついつい本気になってしまいました。今では毎日互いの部屋を行き来し、ほぼ毎日24時間一緒にいます。(職場が一緒なので) 僕はその彼女に本気だし、今までの彼女と別れてもいいと考えるようになりましたが、今までの彼女とは結婚の約束をしていた彼女だけに、 そんなに簡単にいくとは思っていないですが、今までの彼女とは別れ、 今の彼女と付き合っていこうという決心がついたところです。 彼女も本気であると言うし、放っておいても今までの彼氏と別れるのは時間の問題だったけど、僕に会ったことでそれは確信に変わったといってくれています。ただ元々あまり頻繁に逢う間柄ではなかったようで、別に遠距離恋愛ではないのですが月に1回~2回程度で逢い、メールも1週間に1回くるかこないかの関係だったようです。 毎日僕と彼女は一緒にいるので、彼女は今までの彼氏には逢っていないと思うし、もう彼女の部屋に来ることもない、近々別れ話をすると言っています。 ただ、彼女の部屋に行くたびに、彼氏の洗面セット(歯ブラシやシャンプーなど)が依然として置いてあります。毎日のように僕が部屋に行っているので、彼氏は来ていないと思うし、もうこの部屋に来ることもないというのであれば、さっさと処分して欲しいと思うのですが、依然としてあります。もちろん僕の歯ブラシなどもあるし、今までの彼氏のは最近使われた形跡もないようですが、いったい彼女はどういう心理なんでしょうか? まだ別れていないとしてももう部屋に来ることのない彼氏であれば、もうそれは使われることもなく必要ないと思うのですが、なぜそのままにしておいてあるのでしょうか? もちろん僕たちはまだ互いに彼氏と彼女がいるので、その彼女の部屋に彼氏が来たとしても、僕には何も言える立場ではないし、来たとしてもおかしくないですが、彼女はもう呼ばないといっています。 だったら洗面セットはもういらないのでは・・・と思うのですが、いったいどういう心理なのか女性のみなさん教えてください。

  • 電動ブラシの替えブラシ

    現在,panasonicの電動歯ブラシを使用しています. 普通の歯ブラシヘッドのタイプと,舌ブラシというタイプを1回のハミガキで付け替えて使用しています. そこで同じような事をしている方がいらっしゃったら聞きたいのですが, ヘッドを付け替えるとき,外した方を洗面台の上に置くと,割と不安定で倒れてしまう事があります. 歯ブラシなんで地面には落ちて欲しくないので,いつも注意深く立てて置くのですが, こういったヘッドを安定に置ける台みたいな商品ってありますでしょうか? また,それに変わる生活の知恵あるいはテクニックがありましたら,ご教授願えますでしょうか. 以上よろしくお願い致します.

  • 歯ブラシの洗い方&管理の仕方を教えて下さい。

    こんばんは。 歯磨き後の歯ブラシを洗う時なんですが、蛇口の下に歯ブラシ持っていき、流れ出てくる水で洗っています。蛇口の位置がちょっと高めで、歯ブラシを洗う時、水がボチャボチャと落ちる音が気になるんです。下に落ちた水が歯ブラシに跳ね返って飛んで来てるんじゃないかと。 また、私は歯ブラシをコップにさした状態で部屋に置いていたのですが、ホコリなどが嫌で、携帯用歯ブラシのようにケ-スに入れています。そしたら次は乾燥させる事に困ってしまいました。 皆さんは歯ブラシをどのように洗っていますか? また、携帯用歯ブラシを使われている方は、歯ブラシの管理をどのようにされていますか?教えて下さい。

  • どういう事なのか?

    以前上司とお酒の勢いで、そういう関係になってしまい悩みましたが、やはりあのままは辛かったので、こちらから呑みに連れてってください!と誘ったら、休みの日に連れてってくれました。 その後、家で呑む?と聞かれたので、行きました。 私の判断は、軽い女と思われるでしょうけど、今はそういう関係でも仕事以外で一緒に居たいと思ってしまったからです。 家に行ったら、私の好きなお酒などがあり、私が来る事は想定内だったんだと思います。 しかも、以前行った時買ってくれた歯ブラシも、歯ブラシ置きに置いてありました。 (上司が前の歯ブラシ置いてあるから、好きに磨いてみたいな事を言ってきて気づいた) 以前の時は、お互い悩み、もう2人で呑みに行ったり会ったりやめよ!ってなって、また家に来るかも分からないのに、私が使った歯ブラシとか取っとくものですか? しかも、前は、そういう関係になって、さ!帰る?って感じだったのに、今回は朝ごはんも作ってくれて夜まで一緒に居てくれて、帰りも車で送ってくれました。 帰る?と言う言葉も出ませんでした。 もちろん、上司は私に気がないのも分かっています。 なので、付き合いたいとかは望んでいないし、そういう言葉もお互い言いません。 ただ、そういう関係の人の歯ブラシとか置いとくものなのか?とか丸一日一緒に居てくれるものなのか?と不思議に思い相談させて頂きました。

  • カビ菌が充満している気がします。

    今住んでいるアパートなのですが、今年5月にリフォームの完了した隣の部屋に移って欲しいと大家に言われ、移動しました。 今まで風呂トイレが同じだったのが、別々になり大変うれしかったです。 風呂、トイレは間に洗面所を挟んだ間取りとなっています。 元々の部屋に、全く新しく風呂、トイレをつけたので大変きれいです。 しかしながら、その辺ですぐに黒カビが発生します。 水がついたようなところは、すぐに発生します。 ・水洗トイレの便器内の水際 ・洗面所の歯ブラシ(抗菌ブラシに変えたら大丈夫) など いづれも、毎日使用していて、絶えず水が流れているところです。 おどろいたのは、朝利用した歯ブラシに、夜寝る前に歯をみがこうとしたら、周りに黒いものがこびりついていたときです。 指でこすると落ちました。その後、朝・夜の使用を続けているにも関わらず、2日おきぐらいに黒いものがこびりつきます。 部屋じたいは綺麗で、壁の四隅にカビが発生していたりはしません。 風呂も、まあカビるだろうなあ。。という部分以外は大丈夫です。 確かに風呂場やトイレは奥にあり、通気性がいいとはいえませんが、 トイレにも風呂にも窓がつき外気に触れられる分、 東京都内のアパートと比べれば通気は良いと思います。 歯ブラシにまでカビがつく状況というのは、どうなのでしょうか。 今までこうしたことは経験がないので不安です。 今のところ、体調を崩したりということはないのですが、精神衛生上は良くないと思っています。 なにか、説明できることがありましたら、回答をいただきたいと思います。