• 締切済み

同年代、アラフィフ女性の存在。とてもしんどいです。

OKX5の回答

  • OKX5
  • ベストアンサー率27% (27/99)
回答No.20

その職場を辞めてAさんと合わない状態をつくって心の平静を保つか、 Cさん以外の彼氏を作って、毎日「かわいい」「色気がある」って言ってもらったら 気にならなくなるのではないでしょうか? ご質問者さまが早く幸せになって、他人を妬むことがなくなるように、陰ながらお祈りしております!がんばってください。

関連するQ&A

  • このアラフィフ女性はモテているのですか?

    職場に、森口瑤子さんにそっくりな女性上司A子さん(既婚、子あり)がいます。 初めて見た時は、自分と変わらない20代後半と思っていましたが、妙にしっかりしているので良く見たら30代? でも、実際は、今年50歳になると聞きました。若く見えたのは、見かけもそうなのですが、自分と同年代~30代半ばの男性社員数人にいつも囲まれている感じだからです。 A子さんは女子力がすごいです。真っ白でツヤツヤなお肌、ゆるふわな感じにアレンジしたきれいな髪。スタイルもいいし、側を通るといい匂い。スタイルが良ければマネをしたい感じの品のいいファッション。仕事も出来るし優しくて明るい。部下に嫌味なく注意できる。お局にも正しい意見を言える(彼女も年齢はお局なのですがちっとも威張らないし、ほめ上手で、アドバイスは適格だし、本当にみんなに優しいです)。若い男性社員だけでなく、管理職クラスのおじさま達もみんなメロメロです。 そんなA子さんですが、飲み会だと、男性社員に交じって、Hの話をバンバン話します。酔っぱらって知らない男の人とヤッたとか。最高3股してたとか。SMが好きで、縛られるのが好きだとか。女の人も好きだから、一度ヤル側になりたいとか。口でするのは自信があるとか。どこのラブホがいいとか。男性社員は身を乗り出して聞いてる感じです。 どこにいても美人で目立つので、ゲイバーのママにも「あら、こちらおキレイね~クラブのママにいそうね」と言われ、隣の男性客からは「お姉さん美人過ぎる!こっちおいで!」と連れ去られます。ちなみに二次会のお金は彼女が一番年上なので気前よく出してくれます(いいお金の使い方した!と笑顔で)。いつも「じゃあみんなの母さんは帰りますよ~」と三次会へは行かずにその日のうちに帰る感じです。 次の日には涼しい顔をして朝から仕事をしています。仲の良い年下の男性社員たちと何事もなかったかのように接し、楽しそうに昼食を食べています。 このような質問は、嫉妬なのかもしれませんが(私は女性ですが、彼女のこと大好きですし、気に入られたいです)、彼女は男性にとってそういう存在なのでしょうか?彼女の目的は男性受けなのでしょうか?彼女は男性に本当にモテているのでしょうか?男性社員たちはどういう感覚で彼女の周りに集まっているのでしょうか? 参考までにA子さんが周りの若い男性社員に言われている言葉です。A子さんの周りの男性社員と言うのは、めっちゃ女子にモテてる人たちばかりです。 「(A子さんがいつもアップにしてる髪を下ろして現れると)うわ!色っぽいのキター」「大好きっす!」「A子さんとデスク挟んでるとガールズバーにいるみたいな気分になる」「(A子さんが他の男性社員を褒めると)A子さんはやっぱイケメンがいいんですか!なんか腹立つ!」「雰囲気キャバ嬢っぽい。変な気分になる」「A子さんの言葉は変な意味にしか取れなくてムラムラくる」「A子さんの息子羨ましい。あんな色っぽい美人のママで」 仕事バリバリ、ルックス森口瑤子、30代にしか見えない50歳、既婚(ダンナさんとは超仲良し)、子あり(ジャニーズに入れそうなイケメン3人)、自称「みんなの母さん」、Hネタ大好き(しかも結構ガチなHネタ)。 彼女は男性からどういう目で見られているのですか?

  • 同年代とは合わない考え方の女性ってどんな考え方?

    同年代の男性とは考え方が合わない。ってどんな考え方の女性でしょうか? 女友達が15も歳上でお金もないパートのオジサンと結婚し、共働きしながら旦那の親の介護してるらしい。 友達は子供が欲しかったらしいけど、50代の旦那は協力してくれないらしいです。 私は同年代の男性と結婚しているため「子供欲しいのになんでそんなに年齢高いお金もない男性と結婚したの?同年代か年下の男性と結婚すればよかったのに。」 と言ったら、 友達は 「同年代の男はムリ、嫌だ。 私の考え方が同年代の男は合わない。」 と言ってました。 友達は高卒で資格も免許もなく仕事もパートしかしたことないため、特別賢いわけじゃなくむしろ同年代より下です。

  • 同年代の男性から「局」と言われました。

    30代の女性に、冗談でも「局」とみんなの前でネタにすることって、ありなのでしょうか? 30代既婚男性Aに言われました。 その場は笑ってごまかしましたが、正直落ち込んでしまいました。 確かに30代前半で結婚できない自分が悪いのですが。 普段仕事の中で、後輩に先輩風を吹かすことはまずないです。 30代独身で肩身が狭いことを感じています。 後輩からしたら気を使ってしまうだろうと考えて、自分でも自覚しているつもりなのできつい言葉は絶対使いません。うざくならないように、仕事はしっかりと、当たり障りなく接しているつもりです。 30代既婚の男性とも、仕事ではきちんと協力して仲良くやってきたつもりです。 結婚については、縁がなく自分でもかなり悩んでいるだけに、「局」とネタにされたことがショックで鬱になりそうです。

  • 職場に同年代の女性がいない…。

    23歳男子です。 恋人がいた事がないです。 職場の女性は みんな40代以上の人 ばかりで一番若くて35歳 男性だったら18歳の人も 20代もいます。 なんで私の職場は同年代の女性がいないのでしょう…。私は男性と恋愛する運命なんでしょうか…。 仲良い40代の女性は二人 いますがお互いにお茶飲んだりはします。 40代の女性と恋愛するべきですか? ちなみに二人とも独身の女性です。

  • 同年代のいる職場で働きたいのですが…

    現在、事務のアルバイトを探している20代前半の女性です。 私は、同年代がたくさんいるような職場で働きたいのです。 やっぱり、自分の母親と同じぐらいの年齢の方がたくさんいる職場よりも、同年代がたくさんいる職場の方が働きやすいし長く勤められると思うからです。 だから、今まで求人誌やネットで探す時も「平均年齢の若い会社です」「20代の男女が活躍中!」など書かれている求人や、写真を見て若い人が載っている会社などに絞って探しています。 でもそれだとやっぱり、応募できる求人も限られてきます…。 勤務条件が自分に合っている求人を発見しても、上記のようなことが書かれていなかったりすると、平均年齢の高い会社なのか、低い会社なのか分からないので応募をためらってしまいます。 やっぱり、そういう時はとりあえず面接を受けてみて、面接の時に従業員の平均年齢などを聞くべきでしょうか? 早く事務のバイトがしたいと思っているのですが、そういうことにこだわって探しているといつまでたっても仕事に就けないと思うので…(^^; そんなくだらないことで会社を選ぶな・と言われるかもしれませんが、私は出会いを求めているわけでもないし、学生のノリでみんなとワイワイしながら仕事したいなんて思っていませんので、そこの所は触れずにアドバイスをいただければ幸いですm(__)m

  • 50歳 どこにいけば同年代の異性に知り合えますか?

    こんにちは。 どうか厳しいご意見はご容赦ください。 今年50才になる女性です。2年前に離婚しました。 仕事の人間関係もよく、趣味の仲間にもめぐまれ 幸せですが、 同年代の異性の友人がいないことがさびしいです。 ちゃんと恋愛をして 再婚したいと思っていますが、 職場の独身男性たちは若いし、 サークルは60歳以上しかいません。 いったいどこへいけば 自分の年齢プラス5歳くらいまでの男性がいるのでしょう。 ちなみに結婚相談所にも入会しましたが、 さっぱり申し込みが来ません。 お相手の年齢の第一希望を7歳以上に設定すれば 申込はくるだろう、と 相談所からは言われました。 お見合いパーティにいくと もてる方だとは思います。 ただ、婚活には 少し疲れてしまいました。 普通に友達として 複数でおつきあいするところから してみたいのです。 インターネットの趣味サークルのような(ミクシイのようなところ) にも自分のページをつくってみましたが、趣味のせいかな、やっぱり 50代後半以上の男性が書き込みをしてきます。 どこへいって どんな趣味をもてば 同年代の男性と知り合えるでしょうか。 ご意見 どうかよろしくお願いします。

  • 同年代より、年上を探すべき?

    お世話になっています。婚活中の20代半ばの女です。 20代に入ってようやく気付いたのですが、どうやら私は自分が思っている以上に容姿が悪いみたいで…学生時代はもちろんモテなかったのですが、社会人になって婚活してからも ・写真を交換した途端に音信不通 ・実際に顔合わせすると相手の男性が溜め息&不機嫌になる など色々あり。 婚活中は年上も視野に入れながらも、「歳が近いなら話も合いそうだし…」となんとなく同年代の人を選んでいました。しかし相手の男性は私のことは眼中にないみたいで、向こうからのお断りが続きました。私の年齢が婚活する女性の中で若い部類なのかは分かりませんが、少なくとも同世代にしてみれば全く「若い」とは思えないだろうし、同い年ならより可愛い子を選ぶと思います。 この話をしたら「大して可愛くもなく、モテないのだったら15歳くらいは年上を選ばないと。それくらい差がなきゃ若さが外見を補えないよ」と言われて少しショックでした。しかし同年代に「ブス」と避けられるくらいなら、外見より内面を重視してくれる年上を探すべきなのかな…と思い始めています。 ですが…少し気になるのは。年齢層の比較的高い男性がいる職場でも、私は全くモテていません。職場の男性は自分が既婚なのもお構いなく、独身の若い女性に声を駆け回っていますが、私には全く声はかからず(それが幸か不幸かわかりませんが)年齢が高いほど女性に若さを求めるとも聞きますし、同世代に相手になれない状況では、年上でもやはり相手にされないものなんでしょうか…。また年上の男性と知り合うのにはどうすればよいのでしょうか。わけあって友人の紹介や職場で知り合うのは難しいです。

  • 若い女性と色気のある女性どっちがいい?

    会社に40代の結婚されている女性で 男性社員達(20代〜50代)に美人だとか妖艶だとか 色気がすごいとか言われている人がいます スラッとしてスタイルいいのは認めます 大きいお子さんもおられるようです 正直、私(20代)には妖艶とか艶があるとかいう 大人の色気?が理解できません どういうものを指すのでしょうか? そういう女性は魅力的ですか? 男性は若くてスタイルのいい美人や可愛い女性の方がいいのではないのですか?

  • 対抗心をもってくる職場の女性

    職場のある女性の存在にとても疲れます。 その女性は超絶美人というわけではありませんが、あまり着飾った女性やきれいな女性がいないうちの職場では、まあまあきれいなほうで、色気のあるタイプです。男性女性にかぎらず「色気がありますね」と本人にいっているひともいますし、本人もその自覚は大いにあるようで、否定はしません。自分がもてた話もしますし、ちやほやされるのも好きなようです。 それで、私はというと、彼女のように色気はありませんが、それなりに気は使っていますので、職場のなかでは身だしなみを整えているほうです。あと、立場上、男性社員と密にすることも多く、いまのところ男性陣と良い関係を築けています。 そういうのが彼女の闘争心を刺激するのか、彼女はなにかと私に対抗してきます。私は過去の恋愛話などいっさいしませんが、彼女は男性社員と何をしたとか、自分に気がありそうだとか、誰が何をしてくれたとか、私に言ってきて私の反応をみています。私が誰と親しいのかとかも探ってきます。仕事上でもそうで、自分はこんな仕事を任されたとか、お金に余裕がある様子とかをそれとなく自慢げに話してきます。 私はなるべく話したくないのですが、彼女のほうから言い寄ってきます。きっと、ライバル視しているからなんだろうと思いますが、こういう相手をどうやってかわせばよいのでしょうか?こういう場合は、すごいね~とだけいって、表面的に相手を満足させておけばよいのでしょうか?ご意見いただけるとうれしいです。

  • チラチラ見る女性の気持ち

    こんにちは。 私は30代後半の男性で、職場に30代前半の好きな女性がいます。 彼女とは話す機会が多く、仲の良い同僚といった関係だと思います。ひょっとすると私の好意に気付いているかも知れません。 その女性は自分でサバサバタイプと言っており、他の男性社員とも親しげに話せてます。 相談なのですが、以前その女性にとある男性社員Aさん(チャラ男系)を私が生理的に嫌いだと話した事があるのですが、僕の前でその女性とAさんが話してる時に必ず私の方をチラチラ見てくるのです。 他の男性や女性社員と話している時はまっすぐに顔を見ながら話すタイプの人なので、その違いがかなりわかり易いです。 私がAさんを嫌いだと言う前からチラチラ見る事もありました。 でもそれは私の態度から私がAさんを快く思ってないと気付いていた可能性もあります。 Aさんから彼女に話しかける事がほとんどですが、数回彼女からAさんに話しかける事もありました。 この場合女性はどのような気持ちで私の方をチラチラ見ているのでしょうか? ・私が嫌いな人と話してる所を見られるを気遣っている。 ・彼女がAさんの事を好きで私にアピールしている。 ・Aさんの事があまり好きではなく助けてほしいとアピールしている。 ・私に好意を持っていてくれてアピールしている。 この4つあたりかな?とは思うのですが、どのパターンが一番可能性が高いでしょうか? 私としては一番最後が嬉しいのですが・・・ 女性のみなさんよろしくお願いします。