• 締切済み

正規で保育の調理師をされてる方に質問です。

12月に公務員で保育の調理員の試験を受けようか迷っています。 そこは資格とか経験は問われないのですが、実技試験があります。 私は調理師免許も調理経験もないのですが、こんな私でも試験までに調理の練習をすれば実技は通りますでしょうか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

こんな私でも、といわれてもどんな私かわかりません。 調理経験もない、の度合いによるでしょう。 あったかいそばを、だしを出すところから作れるようであれば大丈夫でしょう。 だけど、ニンジンの皮を処理することもできないなら論外になります。

関連するQ&A

  • 調理師の方に質問です。

    はじめまして。調理師の方にお聞きしたいことがあります。 私は来春から調理師専門学校に通うのですが、学校の勉強、実技の練習以外に、 こんなことをやったほうがいい! こんなことをして役に立った! というようなことがありましたら、どんなことでもかまいませんので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保育士の実務経験について。

    保育士の実務経験についてお聞きします。お願いします。 女房が、保育士の資格を取りたがっているのですが、今は大学や専門学校に通う時間もなく1番現実的なのが、実務経験を2年経験して、保育士の試験資格を取得するのが、1番だと思いました。 そこで、乳児院の求人があり調理師の募集だったのですが、乳児院での調理師を2年経験しても保育士の試験資格は得られるのでしょうか?

  • 保育士・幼稚園の免許取得について

    保育士・幼稚園教諭免許についての質問です。 今年、保育士の資格試験を受け現在結果待ちです。 (合格していれば実技試験もあるのですが・・・) 保育士資格取得後の就職について調べていたところ、 幼稚園教諭免許も条件に挙げている保育園もあり、 今からでも幼稚園の免許を取得するべきか迷っています。 幼稚園の免許を取得するには (1)通信大学で取得 (2)保育所で3年以上勤務していれば文部省の認定資格の受験ができる (3)短大や大学に編入して取得 などがあるようで、 もし、取得するなら家庭や経済的な事情もあり今から通学するのは難しいので、 保育所で働きながら通信で学んで取得するか、 保育所で3年働いて認定資格のための受験をするかのどちらかになるかと考えています。 それぞれの難易度や取得するのにかかる年数など分かる方いらっしゃれば、 ぜひアドバイスお願いいたします。

  • 調理師免許

    調理師免許を取りたいと思い、勉強しているのですが神奈川県は実技テストがあるのでしょうか? また本籍、住民票とは違う他県でも試験をうけることができるのでしょうか? 教えていただきたいです。よろしくおねがいします

  • 保育園調理員

    地元の保育園で調理員パート求人ありましたので電話して3月8日に面接が決まりました。 そこは調理師免許もなくても大丈夫みたいなので.ナシでも大丈夫と言うことは調理員補佐と言う事でしょうか? 補佐は調理員のサポートで具体的にはどんな事をするのでしょうか? 出来れば細かく教えて欲しいです(>_<) 私は以前飲食店で働き接客と洗い場と調理補佐を少しだけしていて.調理補佐の時はずっと野菜を切って.厨房の方に渡したり.たまにまかないをアルバイトの人数分作ったりしました。 アレルギーのアルバイトの方もいたので特別に作ったりもしたした。 そんな前のスキルですが役にたつでしょうか? 体力はとっても自身があり前職は10時から23時まで働き休みは不定期でした ビールケースや生ダルなど運んだりしたので力もある19歳です(>_<)

  • 調理師免許を取得しました

     先日,調理師試験に合格することが出来ました。  この資格を生かしてまた資格をとろうと考えているのですが、調理師免許を持っていると取れる資格って、何かあるのでしょうか。  知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 保育士 公務員

    短大生です。 札幌で公立の幼稚園に務めるために、公務員試験を受けようと思っています。 どのような試験内容なのか調べてもどのサイトも明確に記されてなく、わかりにくいです。 試験内容(筆記、面接、実技など具体的に)、対策方法、札幌市の保育士の公務員試験のだいたいの倍率など教えていただけませんか。 はやいうちから勉強し、試験に備えたいです。 お願いします。

  • 未経験者可の調理員 志望動機

    求職活動中の21歳女性です。 3月に保育士資格と幼稚園教諭二種免許を取得し、保育園に就職したがいろいろなことがあり辞めてしまいました。 ハローワークを通して求職活動をしています。 そこで、老人ホームの調理員の求人に応募しようと思っているのですが、資格も経験もありません。 求人は未経験者可、資格や経験も不問の求人です。 履歴書を書くにあたり志望動機がうまくまとまらずアドバイスをいただきたいです。 (1)昔から料理は好きで家事の手伝いとして料理はしていたが、趣味程度にしようと思い調理師などの免許は持っていない。 (2)最近、母が倒れてしまい家での料理を毎日作るうちに、ご飯を作り誰かの喜ぶ顔を見ること、美味しいと食べてもらえることに喜びとやりがいを感じ、思い切って保育士から調理員に転職しようと思った。 (3)母が倒れた為、母には体に良い料理を作ることを考えていた。 (4)母のように体の弱い方に料理を作ることがしたいと思ったときに、老人ホームの調理員の求人を見つけた。 このような現状、理由になります。 よろしければアドバイスお願いいたします。

  • 通信制大学編入・保育士資格も取りたいのですが…

    佛教大学の通信教育課程で3年次編入をし、小学校1種と幼稚園1種を習得したいと考えています。できれば、保育士の資格も取りたいのですが、保育士の資格を取るには編入学でも最低3年の在籍が必要と資料に書いてありました。3年間で、実習なども考えて、この3つの資格習得というのは、可能なのでしょうか?  保育士資格は、保育士試験を受ける場合、幼稚園教諭免許を持っていれば、2科目と実技が免除になると聞きました。佛教大学で教諭免許だけとって、その後(通信講座などで独学で)保育士試験を受けるのと、大学で保育士の資格も取ってしまうのと、どちらのほうがいろいろと負担がなく、早く取得できるのでしょうか?  通信制大学がどれくらい大変なものなのかがわからないので、悩んでいます。何か少しでもご存知の方、アドバイスお願いします。

  • 保育士試験、実技対策はいつから始めた方が良い?

    来年の保育士試験の受験を考えています。保育士試験の実技試験対策ですが、私は「絵画制作」と「言語」で受験する予定ですが、実技試験対策は、実技試験日の何ヶ月くらい前から始めた方がいいのでしょうか。やはり筆記試験の結果が出る前に始めた方がいいのでしょうか。実技試験対策をする時期・期間を教えてください。保育士試験合格者様のご回答をいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう