• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司に納得がいかない。)

上司に納得がいかない!悩んでいる私の心情とは?

桜島 一太郎(@komasa-26free)の回答

回答No.4

上司とは会社の全味方、要領が人一倍優れている者がなります。仕事もできる人なら直の事です。上司、会社の指示は守らないと仕方が有りません。ここは 貴女がぼやいただけとみる人の方が多いでしょうね。わたしは仕事は楽しいが基本と考えています。実力は趣味の延長の仕事なら発揮できます。なんだかんだと言い訳しないで合わない所は、去っていくしかないのが現状でしょう。まして奥様でしょう? 金は2番目ですよ。私の妻も良く働いてくれますが本当に我が侭条件で仕事してます ビックリしたのは、旦那が家に居る時は働けません。出張から帰ってくる日はだめですとか夕方は何時までとか 男には考えられない条件で仕事見つけてきます。貴方も仕事先の事は2番目にして旦那様の方に向いて下さい。流されてばっつかりでは 身動きできなくなります。転職も考慮してください。

関連するQ&A

  • 職場でのいざこざを上司に相談するべきでしょうか?

    スーパーでフルタイムパートとして働いています 部署に社員がおらず、副店長が他の部署と兼任していますがもう一つの部署にかかりっきりで日に何度かしか顔を見せません。 そのため社員がいれば社員がやるべき仕事をいくつか私がやっています。(他にフルタイムパートがいないため。手当は特についていません) 最近午前中のみのパートのAさんが同じ時間帯で働くアルバイトのBさんに不満があるようで度々私に言って来ます。 Aさんは3年程今の仕事をしているのですが、仕事が早く勘もよく気が利く人です。Bさんは 入って1年です。私は2年半くらいです。 Bさんは割とおっとりした人で忙しくてもせかせか動くタイプではないのでAさんはそれがイライラするようで、一緒に仕事をすると間に合わない所のフォローに入らざるを得ず、自分ば かり仕事量が多くなって大変だと言います。 また、基本の仕事もきちんとできていないのに他の仕事を任せるのは違うと思うとも言われました。(仕事を任せているのは上司の判断です) それ以外にも休みの希望を出した日が休みになっていなくてBさんが休みになっていることが多く、仕事は頑張っているのに自分ばかり損をしていると感じているようで、別に自分がいなくてもBさんがいればいいなら辞めたいと言われました。 私はAさんに辞められてしまったら困ると焦り、自分では不満を解決できないと思ったため副店長に相談しました。副店長はAさんと話してくれましたが辞めるかどうかはまだ迷っているとのことで結論は出ていないのですが、私が副店長にBさんの事を不満に思っていると言う話をしたことに気を悪くしているようでギクシャクしてしまいました。(私の事を信用して話したのにと言うようなことを言われました。) 今日も、私がお昼に出勤するとAさんに「Bさん全然商品補充をしてないよ」「あんな仕事の仕方でお金もらえるなら私もそうしたい」と言われました。 また、毎日の仕事の分担は私が組んでいるのですがそれについても「もっと商品の補充をやってもらうようにしないとスピードも上がらないし要領も得ない」と言われてしまい、どう組んだらいいですか?と聞いたのですが「それは知らない」と言われました。 仕事の分担と言っても毎日同じ仕事にならないようにローテーションしているだけなのでBさんにだけずっと同じことをやってもらうのもどうなんだろうと悩んでしまいました。 私は早番と遅番があり遅番の時は午前中のパートさんたちと30分くらいしか時間が被らないので細かい仕事ぶりまでは把握できていません。Bさんはが確かに仕事は遅いですが、さぼっているとかダラダラしているとかいうことは無く一生懸命やっていると思います。任された仕事も積極的にやろうという姿勢は感じます。 今日言われたことも上司に相談するべきでしょうか? 私は社員がやる仕事をいくつか任されてやってはいますがパートです。それでも部署内の問題は私が何とかしなければいけないのでしょうか? どうしたら上手く収まるのか対処の仕方などアドバイスして頂ければと思います。

  • 上司の私物化について

    とにかく職場の上司とシフトの事について困っています。 長文で、失礼します。 私は契約社員でシフト制の職場で雇用されている30代前半の女性です。上司(女性 正社員 40代後半~50代前半)はシフトは自分の休みを優先し、こちらの休みや事情も御構い無しにシフトを作成し、私や他のヒラの契約社員が事情等説明しても、優先順位を考えて等々クドクド嫌みを言ってきたり、自分のことは棚に上げて人には厳しく自分にあまい、都合の悪い事は自分がのいいようにでっち上げたり、 自分のが出席しなくてはならないランチミーティングを何の役職もないヒラの契約社員に押し付けたりと、数え切れないくらいの出来事があり、 そのせいで、私が入社する前まで働いていた方々は辞めてしまったと私より先に入社された先輩から聞き納得してしまいました。 部署も人数が少ない閉鎖的な部署で、もう辞めようかとも考えています。 上司の取り巻きも、太鼓持ちをするばかりで職場の空気が悪くなる一方です。 せめて、こちらのシフト希望を通るようにするには何かいいアイディアや言い方があったら教えて下さい。 とにかくこの上司は、口は達者で息を吐くように次々と嘘を言ってこちらに非がないのに、あたかも非があるようにでっち上げるような上司としても人としてもあり得ない人とです。

  • 損しているの??納得したいです。

    損しているの??納得したいです。 私の働く職場では前半と後半に分けて、半月に1回のペースでシフトが配られます。今日7月後半のシフトを手にし7月全体の休みをトータルで数えると、10回分休みのある人が1人、その他皆9回の休みが設定されていました。しかし、なぜか私だけ8回しか休みがありませんでした。 シフトを作った店長にお尋ねしたところ・・・ 「社員皆、週2回は休みになるように設定している」とのことでした。 しかし、私には日曜から土曜日までの間に1回しか休みの取れて無い週がありました。 (1週間を月曜日から日曜日として見るなら、週の休みが2回という計算になります。) 店長の言う『1週間』とは月曜から日曜の間を指すのでしょうか?? 休みが「早い」か「遅い」かの問題。(だから損得は無い) だ、そうです。。。。 社員なので時給計算ではありません。 今月、休みが10回の人も私(8回)も会社から頂く給与は同じです。 やはり私は損をしているのでしょうか?? シフトを作った店長に、このことで何回か伺ったので これ以上は聞き辛いです、、、。 1週間にいずれか2回、休みを与えるとして (月全体を見渡し)シフト上こんな結果になることはあるのでしょうか?? 誰か説明出来る人、私を納得させて下さい。 お願いします(>_<)

  • 職場での揉め事のその後について

    職場での揉め事のその後について 以前職場で同じパートの人に怒鳴られたり、嫌がらせをされていると何度も相談させて頂きました。 上司に間に入ってもらうこともうまくいかず、怒鳴られたり嫌がらせをされるのも変わらないため、辞めようかと思っていると他のパートさんに話したところそのパートさんから上司に話が行ったようで、他の部署に欠員が出るからそちらに異動してもらえないかと言われました。 本当は動かしたくないけれどと言われ、辞められると人手がなくなり困るためそれならばとの考えのようでした。 来月から異動する予定で今は両方の部署を行ったり来たりして異動先の人から引き継ぎを受け、自分も今までやっていた仕事を今後やることになる人(フルパートの男性)に引き継ぎをしていたのですが、先日上司に来月も今のような状態になると思うと言われてしまいました。 今いる部署はシフト制で早番と遅番があります。自分とフルパートの男性はシフト制で働いていますが、自分に嫌がらせをするパートさんは子供が小学生のため遅番は出来ないと早番のみの契約です。 自分が抜けると遅番をやる人が一人しかいなくなり回らないのでそこにカバーに入って欲しいと言われています。 嫌がらせするパートさんとは被らないように組むからとのことですが、そうすると自分は遅番ばかりになってしまい都合良く使われている気がします。 異動先と今の部署を行ったり来たりするための仕事のやりくりなど自分の判断でしていて、出来ればきちんと社員に指示を出して欲しいとも思います。 嫌がらせをするパートさんに少しでも遅番をやってもらえないか、部署の行き来はきちんと指示を出してもらいたい、今の状態を長く続けるのは厳しいなど上司に正直に話しても構わないでしょうか?

  • 上司への頼み方、話し方…

    私の職場は、日曜と平日のどこか1日(人によって違う)が定休で、週休2日となっています。 会社は大きいわけではなく、同じ市内に何店舗かあるのですが、今度移動になりました。小さい会社なのできちんとした人事部とかがありません。休みについてはその店舗毎に現場で話し合うって感じです。 そしたら、移動先の同じ部署(事務)の人からメールが来て、定休日は今の店舗と同じままで良いかとメールで聞かれました。私は同じままにして欲しかったので、そのままでお願いしますと返事をして、移動先での上司にもすぐ話してくれたとの事で、定休日をそのままの曜日にして貰える事になりました。これが1ヶ月位前の話で、通い事をその曜日の予定で入れてしまいました。 ところが、急に移動先のパートさんが辞める事になったらしく、その引継ぎに1日来て欲しいと言われました(最初に私が移動になった理由はそのパートさんの代わりに…ではありませんでした。別の産休の代わりで)…で、引継ぎに行ったのですが、その時に移動先の上司が突然、定休日の曜日を指定してきて、変えなくていいとは了承してないと言われてしまい、困ってしまいました。 小さい店なので、働く場所は一緒ですが、上司とは担当部署?が違うし、今度辞めてしまうパートさんは私の今の定休の曜日が休みでした。でも、上司のほうの部署で、その曜日に休みの人がいるから、その分の仕事手伝って欲しいからその曜日出来れば変えられる様に努力して欲しいと言われました。その日はとりあえずは今の曜日で休んで、都合が変えられなければまた話するという事になり引継ぎを終えて帰ったのですが、すぐ次の日にまた同じ内容でメールが来ました。 1日では都合の調整も出来ていないし、やはり通い事の曜日を変えられそうにありませんので、その事をとりあえず伝えてみようと思うのですが、どのように話を伝えればよいでしょうか。あと病院に通う予定もあったので、その事だけは先に伝えてありますが… 私は上司と話す時、とても緊張してしまい落ち着いて話せなくなってしまい、慌ててしまい順序だてて話せなくなってしまう所があります。 上司は一度機嫌が悪くなるとともう他の意見は受け入れて貰えないタイプなのだそうです。 なので、気をつけて伝えたいのですが、私はとても動悸がするほど緊張してしまうのタイプなので事前にどのように伝えるか考えておこうと思って質問しました。よろしくお願いします。

  • 上司の言い分

    何が正しいのかわからなくなってきました。 現在パートを掛け持ちしている者です。 片方(A社)は週5で○時から□時までときっちり決まっていて、もう片方(B社)はその時間と被らないようなシフトで週4~5入っています。 A社で最近辞めた人がいて、その人が入っていたシフトを埋めるべく皆?で調整することになったのですが、店長に突然「この日出て!」と言われた日がB社での勤務時間と被っていたので「B社と相談してみます」と答えたところ、「いや、相談じゃなくてこっち出ろって」と言われました。 そんな突然言われて強制的に決められるなんて、正直「は?」と思ってしまいました。しかも店長は休み。普通人手が足りなくてどうしようもない時って店長が出るものだと思っていましたし、実際以前の店長たちは皆そのように新しい人が入るまで休みなく働いていました。 シフト変更の際も前の店長だったら「悪いけどこの日出れる?」と気遣ってくれたのに…。 以前の店長が優しかっただけなのでしょうか?辞めたいと伝えた時も「は?人いないから無理だし」と言われ、イラっとしました。どこの会社もこんな感じなのですか?

  • 子供を言い訳に毎月3連休を取ろうとする同僚

    こんばんは。 ドラッグストアで販売をしています。ウチの店はシフト勤務で、決まった曜日に決まった人が出勤することになっています(当たり前ですが)。 30代既婚女性の同僚がいるのですが、毎月必ず「○日は都合が悪い、休みを変えて欲しい」と店長に直訴しています。ただ曜日が変わるだけならまだしもですが、ほとんどが3連休を取ろうとしています。 他の人は連休すら無いのに、毎月一人だけ3連休をとっています。理由のほとんどが「小さい子供がいる」「面倒を見てくれる人がいない」の一点張りです。 その同僚は午前中だけのパートなのですが、午前中のパート同士で休みを融通することをせず(同じ時間のパート同士間で波風を立てたくないから)、日勤や遅番の人に変わって欲しいと言って来ます。日勤や遅番の人はそういう契約で入っているのであって、余程の理由が無い限り午前中など入りたくないはずなのに、ほぼ毎月誰かしら午前中に入れられています。 更にその同僚は、日勤や遅番は一切出来ないと言っており、実際入ったこともありません。日勤や遅番の人に代わりを頼んでいるにも関わらず、自分は代わることが出来ないと言っているのです。 ウチの店はゴールデンウィークが一番忙しいのですが、その中でも3連休を取ろうとしていて(恐らく家族旅行)、店内から批判が殺到したのですが、それでも(しょうがなく、と言う感じで)2連休を取っていました。 自分の要望は必ず通して欲しいけれど、他の人の要望には応えられないと言う態度に、多くの人がイライラしています。 店長はお人好しなところがあり、その同僚の要望を聞いてからシフトを組んでいるような状態で、どちらが店長か分からないとまで言われています。 他の同僚や先輩からは「店長が代わったら(そんなワガママは)無理だろうね」と言ってくれているのですが・・・。 子供が小さいことが言い訳になるなら、この仕事は向いてないんじゃないか?と思います。多くの人に迷惑をかけてまで、仕事を続ける神経が分かりません。 本当に迷惑です。 同感の方のご意見をお聞かせ下さい。

  • パートの契約内容の食い違い

    先日パートの契約更新が行われました。 小売業の会社で基本人様がお休みの時に忙しい仕事なのですが、とあるパートが全ての日曜日に公休希望を出されます。 噂で日曜は休みの契約で入ったと聞き、今まではなんとか希望を聞いてシフト調整をしていました。 ですが、現店長と前店長に確認したところ、そんな契約はないと。 今回の契約に当たっても日曜休みの約束はしていないと確認をしました。 うちの会社には月に何度か特に忙しい日があり、今回祝日のその日に希望が出ていたため『この日は無理ですので出勤して欲しい』と頼んだところ『自分は入るときに日曜祝日は休みの契約で入った』と言われました。 ここで聞きたいのは最新の契約更新に含まれていない休みの約束は聞かなければならないのかということです。 また聞かなかった場合、なんらかの法律に触れたり、パワハラと言われるのでしょうか。 そして極端な話、契約更新を取り消すことは出きるのでしょうか? 関係しそうな事実として (1)噂で約束があるのは聞いていたが、今まで本人から言われた事はなかった。前任者からの引継も無し。 (2)今までの日曜休みの希望はあくまで希望として休ませていた。 (3)噂の内容は日曜休みのみ。祝日は知らなかった。 (4)雇った時点の店長とは確認が取れていないが、前店長と現店長はそんな約束はないと言っている。 (5)おそらく更新手続きの話し合いで、日曜祝日は休みという内容は話されていない。 (6)今までは休みの希望聞いても滅多なことを除いて(会議で人がいない。葬式)仕事はなんとかなった。(社員による前日の残業、当日の早朝出勤でカバー)

  • 希望の休日をくれない上司

    パートでスーパーの勤務しています、 毎月8日休みをもらえ、休日希望を書くのことができるのですが、 医者に行くか子供がいる場合の学校行事しか認めてくれません。 私が友人と会う約束があったので3日(非連続、非土日)で休日を請求したところ、認められないと呼び出されました、 上司が言うには、そういうのはシフトがでたらその休日でやってくれ、皆そうしてるから、とのこと。 ただ毎月18日に希望を聞くのにシフトがでるのは月末ぎりぎり。 それから予定を立てるのは結構大変です、というか友人と休みが合うわけありません。 こういった希望無視は当たり前なのでしょうか? 諦めるしかないのでしょうか?

  • 仕事の休みについて

    前月の13日までに希望休を提出しシフトを決定している職場で正社員として勤務しています。 今月、該当日の3日前に急用ができて上司に休みに変更させて欲しいと相談したところその日は無理、そもそもシフトが決定してからの変更は交代しか出来ないと返答がありました。 上司が言っている事はごもっともだと思いますし代わりも探してみましたがほぼ全ての社員が出勤しており交代できるような人がいませんでした。当日欠勤になってしまうと迷惑がかかってしまうと思い事前に連絡したのですがこれだったら当欠した方が良かったのかなと悪い方向にばかり考えてしまいます。 代わりの人が用意できない場合シフト変更は仕方なく諦めるしかないのでしょうか?

専門家に質問してみよう