• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パートの契約内容の食い違い)

パートの契約内容の食い違い

このQ&Aのポイント
  • パートの契約内容について、日曜休みの約束があるのかどうか確認しました。
  • また、契約更新時に休みの約束を聞かなかった場合の法的な影響やパワハラの可能性についても調べました。
  • さらに、契約更新を取り消すことができるのかについても検証しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18129)
回答No.2

> ここで聞きたいのは最新の契約更新に含まれていない休みの約束は聞かなければならないのかということです。 現在の契約に従っていればそれでよい。 > また聞かなかった場合、なんらかの法律に触れたり、パワハラと言われるのでしょうか。 契約書に書いてあることがすべてです。本人もそれで了承したから契約をしたはずです。 > そして極端な話、契約更新を取り消すことは出きるのでしょうか? できません。日曜日にも働いてもらってください。業務命令を聞かない場合は懲戒処分です。でもいきなりの解雇はありえません。

asaida
質問者

お礼

回答ありがとうございます 契約更新の破棄はやはり行き過ぎなんですね この件で解雇に、というつもりはありませんでしたが… 休みの希望については契約の内容に沿えばいいという事のようで参考になりました

その他の回答 (2)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.3

誰が正しいか、とやると職場の雰囲気が悪くなります。 パートをするというのは、事業全体のリスクを負うという覚悟では来ていません。 お金稼ぎにきているだけです。 たとえば主婦なんかで、保育園が都合がつかないから日曜は家を出られない、それがかなうか、と心配しながら応募したのです。 その希望がいれられないところなのであれば、応募は取り下げるものと思われます。 募集要項に、「日曜、祝日勤務可能者を求む」と明記してあれば、最初から応募してきません。 で、想像ですけど、採用担当をした店長かなにかが、人手が欲しいので、シフト管理上は日曜休みをとれる、というつもりの言い方をしたのでしょう。 それは嘘でないのだけど、聞いた方は、あ、日曜を休んでもいいのだ、そういう契約ができるのだ、と受け取ったのでしょう。 だから、日曜休みの約束で契約した、と言うのであって、これも別に悪意はないものでしょう。 契約更新時に、店側の考えはこうなんだけど、それに従えないかな、ともちかけて、更新をしなければよかったのです。 勤務継続をお願いしたあとで日曜に出ろと命令なんかしたら、そりゃパワハラだとかブラックだとか言われます。 陰口なら仕方がありませんが、そうはならないんですね。 今の時代はツイッターなんかがありますから、うっかりそう思わせると、そのデマ悪評が拡散します。 まして、従わないなら解雇、なんかやったら2chまでひろがった大騒ぎになりますよ。 毎年、「ブラック企業大賞」なんていう表彰式をしている団体もあります。 次の契約更新まで日曜休みを認めて、更新をお願いしなければいいというのが平和な方法だと思います。

asaida
質問者

お礼

回答ありがとうございます 大分以前から日曜祝日休みの件は更新内容になかったようです しかし家庭の事情があるのは理解できますし、日曜祝日に休みたい気持ちも分かります パートという立場に厳しい条件を求めるつもりもありませんので、希望を出されること、希望を聞くことに異論はありません ただ今回は店の状況に対し、契約内容がそうだからという理由で断られたので、実際ない契約で要望を聞くべきなのかと思い質問しました 先に指摘のあった雰囲気の事もありますし、双方に納得のいく落とし所を話し合おうと思います

回答No.1

そういう契約なら契約書に書いてなきゃおかしいです。 >現店長と前店長に確認したところ、そんな契約はない のです。 はっきりその旨を伝えいやならやめてもらえばいいと思います。

asaida
質問者

お礼

回答ありがとうございます 契約書に記載がなければ基本的に守らなくていいんですね

専門家に質問してみよう