• ベストアンサー

レモングラスの効能について教えてください

レモングラスを家庭菜園で育てています。 ウェブサイトでいろいろなレモングラスの情報がのっているので 読んでいるのですが、 レモングラスにはハーブの効能があり、副交感神経を優位にするので、リラックスします。 レモングラスにはハーブの効能がありアドレナリンが出て元気になります。 という説明がされていることが多いのですが、 アドレナリンがでるのに、副交感神経が優位にでるのはなんだか 相殺されているようなきがするのですが、よくわかりませんでした。 どなたかおしえていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.2

johnyangel さん、こんばんは。ithiです。 ウエストインディアン・レモングラスという種類はレモンの成分であるシトラールを含んでおり、これをお茶にして飲むと、脳の副交感神経を刺激して、脳を活性化せる効果があるそうです。詳細は下記のURLを参照ください。 ウエストインディアン・レモングラス https://iemo.jp/53542

その他の回答 (1)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.1

johnyangelさん、こんばんは。 レモングラスはイネ科オルガヤ属というところに属しており、50種類の中の一つで多年草。 レモングラスにはハーブの効能があり、精油には脳を刺激する効能あり、ただ、50種類の中の一つでイーストインデイアンレモングラスは料理に適していて、インドでは殺虫剤とか、発熱、鎮静剤として用いられていると書かれているそうです。 詳細は下記のURLを参照ください。 レモングラス https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9

関連するQ&A

  • レモングラスティー?

    私は元々、ハーブティーがどうも苦手で飲めなかったのですが、 以前友人の家に行った時に出してもらったお茶の味が忘れられないんです。 よく、缶に入った粉状の紅茶(砂糖も入って、お湯さえ注げばOK)ありますよね?それのレモンティーによく似た味で、でも、もっと上品な(?)味ですごくおいしかったんです。色は透明感のある黄色でした。 紅茶の味は全くといっていいほどしないなぁ、と味わっていると、 友人が、それは紅茶ではなく、レモングラスのハーブティなんだと教えてくれました。しかも、砂糖は入ってないと。ハーブティー独特の飲みにくさ(お好きな方には、それがおいしいと思われるのでしょうが・・・すみません!)が全くなかったんです! 私もその時、袋を見せてもらうなり、名前を聞くなりしたら良かったのですが、つい聞きそびれてしまって、後からたずねた時には、もう袋も捨ててしまって分からないとのことでした。友人も、貰ったものらしく、「外国のお茶なんだって」という程度しか分かりませんでした。 こんな、分かりにくい説明なので、情報を手に入れるのは大変難しいと言うことは分かって質問しています。どうしても、あのお茶をもう一度飲みたいんです! どなたか、このお茶に心当たりのある方はいらっしゃらないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。本当に、乱文で申し訳ありません。

  • 副交感神経の活性化

     46歳の男性です。数年前から自律神経失調症気味?で安定剤のごく軽いものを処方してもらっています。生まれつき緊張しやすいたちで、交感神経優位の状態が強く、リラックスできず、眠りも浅くなりがちです。  副交感神経を優位にする良いリラックス方法がありましたら教えてください。

  • 副交感神経興奮薬がリラックス等に用いられない理由は?

    緊張状態や、自律神経失調症の人に対して、「副交感神経興奮薬」を使うというのはなぜ行われないのでしょうか?交感神経優位の時に、リラックスさせる目的で「副交感神経興奮薬」というのは使えないのでしょうか? 副交感神経興奮薬がリラックス等に用いられない理由をご存知の方教えてください。お願いします。

  • 自律神経についての疑問

    自律神経についていくつか疑問があります。 その(1) 不快な事などがおきて交感神経が働くと交感神経からアドレナリンが出てストレスが溜まるみたいなのですが、交感神経が働くのを休止する時は自然と休止するのですかそれとも副交感神経が働くから休止するのですか?(筋肉の働きのように) その(2) 副交感神経が働いてる時はリラックスしてストレスがたまらない。 交感神経と副交感神経はどちらかずつしか働かない。 ストレスを溜める働きをするのが交感神経。 その(1)でいったようにもし怒りの感情を減らすのが副交感神経であるならば、怒りの感情を減らそうとしてる時は副交感神経が働いて交感神経は働けないわけですから、副交感神経が怒りの感情を消してる最中はは怒りの感情があるにも関わらず、ストレスはたまらないということですか? その(3)ひょっとして交感神経や副交感神経が働くから脳内物質(アドレナリン)が出たりするわけでなく副交感神経と交感神経はアドレナリンの出る量を調整してるだけということですか?(分かりにくくてすいません。もうちょっと分かりやすくいうならば、交感神経が働いたからアドレナリンが出るのではなくて、交感神経が働くと今より気分が悪くなるということです。とても幸せの人の交感神経が働くと、とても幸せからちょっと幸せな気分に減少する。気分が普通の人の交感神経が働くと不幸になり、ここで初めてアドレナリンが出る。)こんな感じの事をいいたいんです。交感神経が働くから必ずしもストレスがたまるわけではないと。 分かりづらい文章で大変申し訳ございません。文章のまま理解してください。 恐らく理解してもつまらない文章の内容なので間違った解釈してるのか?と思う方もいると思いますが、違います。たいした文章ではないです。文章のまま理解していただけるとありがたいです。

  • 寝る前の音楽と副交感神経

    自律神経の乱れを改善するため早く寝るようになりましたが、 すぐに眠れる訳でなく、しばらく音楽を聴いています。 正しい時間に副交感神経を優位にしたいんですが、 音楽を聴いていたら交感神経が優位になってしまってますか? J-popや洋楽が多いです。 リラックス系は副交感神経にいいと聞いた事がありますが それなりに感情が沸いて やはり神経が活発化するような気がしてしまいます。 ご存じの方お願いします。

  • ハーブで作る家庭菜園用の虫除け

    畑で栽培中のブロッコリーや青梗菜などに虫がついてしまって困っています。 ハーブも栽培しているのですが、ハーブを使って、家庭菜園の虫除けスプレーはできないでしょうか? 特にペパーミントとローズマリーが大量に収穫できます。 他にタイム・レモングラス・ユーカリがあります。 なるべく薬品に頼らずに野菜を育てたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 風邪をひいている時は、リラックスした方がいいですか

    風邪をひいている時は、リラックスした方がいいですか?副交感神経を優位にしてしまったら、もっと症状が悪くなりませんか?交感神経でどんどん心臓から血を体に巡らせたほうが免疫力上がりませんか?

  • 自律神経失調症とハーブティー

    自律神経失調症とパニック障害などでとても辛い思いをしている友達がいます。その人に何かリラックスや不眠を和らげられるようなプレゼントをしたいと思って探していたらハーブティーが出てきました。 検索してハーブティーをいろいろ探していましたが、値段もばらばらで種類もいっぱいでなかなかいいのが見つからなくて…レモングラスとかがいいのかな?と思いました。 何かオススメのハーブティーとかありますか?それともアロマオイル的なもののほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • かりんの香りの効能について

    ハーブの香りにはさまざま効能があり、よく紹介されています。 例えば、ローズマリーの香りにはやる気が出る成分が含まれている、ラベンダーを嗅ぐとリラックスできる、などです。これらは、含まれている成分によって、科学的に裏付けされています。 そこで質問なのですが、かりんの香りには何らかの効果があるのでしょうか。 単に良い香りだというだけでなく、薬効があるのであればぜひ活用していきたいと思いますので、言い伝え等ではなく、科学的根拠のある説明をお願いしたいと思います。

  • 眠れるクラシック音楽

    不眠症に悩まされております。 睡眠薬は処方されておりますが、 私は交感神経優位で副交感神経への切り替えが苦手なようです。 そこで、副交感神経優位にする方法をいろいろ試しています。 本日「自律神経に優しい音楽」というものを知りました。 ただ、BGMのような音楽や、自然の音ではリラックスできないので、 できればクラシックでそのような音楽があればと思い投稿しました。 クラシック音楽はとても好きなのですが、いかんせん知識がありません。 心地よく眠りにつけるクラシック音楽がありましたら 教えてください(iTunesなどで購入できるものが良いです)。 ご自身が「安らぐ」といったようなものでも結構です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう