• 締切済み

夫に好かれているのか。

こんにちは 文章がつたない部分があると思いますが、宜しくお願い致します。 結婚1年目の夫婦です。 当初は、好きといえども、ずっと一緒にいたら疲れてしまうから、 お互いの時間と、ほどほどの距離感を持って、一緒に物事をする時もある、 くらいでいた方が良いと思っていたのですが、 あまりにも何もなさすぎて、ちょっと戸惑っています。 一例ですが、 PCし始めたら一切会話もなし。 振り向き一切なし。 どこかへ出かけようという話になって、 相手がそこへ行きたいと言ったが、楽しいのか楽しくないのかわからない。 手をつなごうとする素振りなし。 何かで別れて行く時に振り向きなどなし。 等々。 素振りが多少なりともあれば、 「あ、したいけど恥ずかしくてできないんだな」 と思えるのですが、一切なし。 セックスはあります。回数は減りましたが月に2,3度くらい。 したい時は自分から私のところへ来ます。 べたべたしてきたり、一緒にいたり、優しい言葉を言ってきたり。 最中には「愛してる」等々のことを言ってくれますが、 普段まったくと言っていい程、愛情表現や、 愛情でなくても自分からの気遣い、歩み寄り、コミュニケーション等々がないので、 セックスの時のその言葉も、 うさん臭く信憑性にかけるように聞こえてしまっている自分がいます。 結婚してから、色々としなければならないことがあり、 それでよく揉めました。 一番ショックだったのは、意見が食い違った時です。 冷静に、楽しくはいかないかもしれないけれど、 「そういう意見も確かに」「じゃあどうしようか?」等々、 和やかに話すこともできると思うのですが、 自分の言い分や主張のみで、 「いや、だからね」とか「俺はこうだから」 と、ムッとしながら、怒り口調で、 まるで同じ年か年下の人みたいになってしまいます。 毎回、私の意見を包容するのではなく、自分の意見で突き返してきます。 私が包容力を持って話すしかないんだなぁ。と、 好きな人によく怒れるな・・。嫌われると思わないのかな。 といつも悲しくなります。 なので新婚の「し」の字もないようなドタバタ新婚生活で、 今少し落ち着いて時間が取れるようになってきたのですが、 私自身は主人のことが大好きなので、 正直一緒にいると寂しくて、悲しくて、苦しくて仕方なくなります。 全て、上記のことは本人に伝えてあります。 また、これからのことで話し合いもしました。 その時は「好きだ」とか「いてくれるだけでいい」と言います。 いてくれるだけとは、 ペットと変わらないということか?と聞きましたが、 それは違うそうです。 どう違うのか説明してくれないのでよく分かりませんでした。 私は一体なんなのでしょうか。 性欲のはけ口でしかないのでしょうか。 この人にとって、自分は本当に心から愛する女性ではなかったのではないか、 と思えて仕方ありません。 正直、最近は自分の存在の意味すらわからなくなってきました。 彼が本当に好きな女性と結婚できるように別れた方が良いのかな。 自分ではよく分からなくなってきてしまいました。 長くなってしまってすみません。読んでくださってありがとうございました。 心持ちの変え方や何かアドバイス等ありましたら、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • 300m
  • ベストアンサー率6% (2/29)
回答No.9

まだ結婚1年目ですから。はじめからぴったり合うことばかりではありませんね。 いろいろ食い違うことも多いです。どこの夫婦も大体そうです。 なかには時が経つにつれて、どんどんかけ離れていく関係もあり、その場合は離婚となりますが。 たいていは長い年月かけてだんだんしっくりくるようになっていくものなので、焦らず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oooono
  • ベストアンサー率12% (23/180)
回答No.8

普通の旦那さんに見えますけど。 暴力を振るったり、浮気をしている訳では、ないんでしょ。 夫婦は空気の様な存在です。普通、気にはしないけど、なくては困る。これが理想です。 性のはけ口なんて、言い過ぎです。貴方は旦那さんに奉仕してます?まさかマグロじゃないでしょうね。 楽しむ事も大事です。積極的に貴方からセックス求めて、奉仕して下さい。 貴方がそんな態度だと、その内浮気されますよ、帰って来るのが楽しい家庭にしてます? 何んか、結婚に夢物語を感じます、結婚は生きて行く為の生活です。 これから子供が出来て、家庭をまとめて行くのは貴方です。不景気になっても、お金が無くても、家族全員、生きてく為に、肝っ玉母さんになって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.7

結婚と恋愛は違います。結婚するとみんなどこの家庭もそ~なりますよ。あなたは夢を見すぎです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2272/15116)
回答No.6

元々、そういう方で結婚までは嫌われたくないから、嫌われないように頑張っていた。 結婚したら、ちょっと嫌いになったところで、すぐ離婚とは、ならないだろうから気にする 必要はない。 要するに釣った魚に餌は、やらないというタイプの方だと思います。 >「好きだ」とか「いてくれるだけでいい」と言います。 それは、本当なんじゃないでしょうか?それ以外、的確な言葉が、見つからないのでは? 嫌いなら浮気もするだろうし。 彼に変わってと言っても難しいでしょうね。手を繋ぎたいと思ったら、あなたから繋ぐしかないと 思います。 あなたは恋愛の延長のままで、彼は生活になっているんだと思います。 早いか遅いかだけで、普通そんなもんだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SOS_41417
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.5

愛し方が下手なのでは、無いですか? 貴女が求める愛し方と、相手が愛する方法が違うのでしょうね。 旦那さんは貴女を愛している様に見えますよ。 手を繋ぎたければ、自分から、してみたらいかがでしょう。 自分から、きっかけを作るのも良いと感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

仮に性のはけ口として見ていたら毎日求めるし、寝室以外の場所で昼間から求めてくるはずだよ。(まるで盛りのついたサルのように) >したい時は自分から私のところへ来ます。 マグロかね?君から求めたことはないのかね?受け身ではこのままずっと変わらんぞ。 新婚とかは関係ない、1組の男女である限り、意見の食い違いなんで当たり前のことだ。「うちは意見の食い違いなんてないよ」なんて言う夫婦は嘘だね。 意見の調整に慣れてきた場合、あるいは片方が不満を貯め続けて黙っている場合なんかが考えられるからな。 意見が食い違った===>じゃあ離婚しよう。 考えが短絡的すぎる。そんなんでは異性とは永遠に表面だけの薄っぺらい関係しか築けないよ。 本音をぶつける勇気を持たずして夫婦はありえないだろうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

シニア男性です。 人生、いろいろなことがあります。 それをお互いが協力の上、乗り越えてゆく 意欲と決意が、お互いにありますか。 ここがポイントです。 お子さんを作る前に意志決定してください。 出来てからの離婚は女性に重荷です。 お分かりですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

俗に言う「釣った魚には餌をやらない」タイプなのかもしれませんね。 結婚したということで安心してしまっている。自分から離れることはないと思い込んでいる。 普段甘えることはしていますか?嫌がられてもパソコンをしているときに後ろから抱き付いて「ほっとかれると寂しんだけど」とか「もっと私との時間を大切にしてほしい」など言ってみるのはいかがでしょう。 どこかに出かけたら「手をつなぎたいな」 自分から「テレビで〇〇ってところ紹介していたの、楽しそうだから一緒に行きたいな」 振り向いてほしければ「もっと私に関心持ってよ。私を見て」とか。 自分が求められているという実感、どのような愛情表現を求めているのかという表現。 そこまでしても変わらないのであれば、コミュニケーション能力が低い方なのかもしれませんね。そうだとしたらこういう人だからとあきらめるしかないのかもしれませんが・・ 結婚して別れたくないというのですから大切な人であるのは間違いないでしょう。 愛情表現の仕方、妻が必要としている愛情の見せ方がわからないのではないかなと思いますがいかがでしょう。 釣った魚なのか愛情表現下手なのか。どちらにしても甘えて欲しい愛情表現を具体的に伝えてみてから今後のことをまた考えてみるのでもいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#219893
noname#219893
回答No.1

恋人時代から苦手だったのではなく、結婚してからそうなったのですか? 貴女は結婚しても恋人の延長線のような付き合いを望んでるのかもしれませんが、 彼は「恋人とは違う。夫婦とはこうあるべき。」みたいな理想像があるのかもしれません。 いてくれるだけでいい、って本当にその通り。 男性は多かれ少なかれ、女性には癒しや安らぎを求めるのです。 例えパソコンの方を向いていても、背中で貴女の存在を感じていられればそれで満足するのです。 何をする訳じゃないけど、何気ない日常の同じ時間・同じ空間を貴女と共有してる事に幸せを感じているのですよ。 男性は女性に比べるとアピールが下手ですから、そこは多少察する力が必要ですがね…。 結婚までするのですから、貴女は間違いなくかけがえのない存在です。 ご主人が本当に好きな女性は貴女、貴女以上に愛する女性はこの世にいないのですよ。 貴女の事が本当に好きじゃなきゃ、結婚なんてする訳ないでしょう。 ペットでもなければ観葉植物でもない、「妻」と言う唯一無二の存在。 愛する彼に妻として迎えてもらえた、これは自信を持つべき。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫が妻を抱きたいと思うのはどんな時?

    既婚男性にお聞きしたいのですが、新婚の時は別にして、結婚生活が長くなってくると夫婦って家族になってしまいますよね。四六時中奥さんに対して欲情していないと思うんですが、抱きたいなって思うのはどんな時ですか?どうやって誘うんですか?いつも一緒に寝てるとそれに慣れてしまってそういう雰囲気になりにくいと思うんですが、きっかけとかどうしてるんですか?それと、愛情とセックスの回数は比例しないって聞いたことあるんですが、その点はどうですか?長々とすいません。

  • セックスレス。夫の気持ちが理解できなくて辛いです

    結婚して4年目、お互い30歳の夫婦です。 私は精神的に弱いところがあり、 心療内科に通って(はっきりした病名はないのですが)薬を飲んでいます。 夫は真面目な人で、1年前から転勤して仕事内容が変わってストレスを感じているようですが 休むことなく毎日会社に行っています。 セックスは月に1回あれば良い方。 彼からは新婚当初からなぜか「週に1回以上はしない」などと言われてビックリ。 私はもっとしたいのですが、キスやただのハグでさえ「うっとうしいな~」と冗談交じりに言われてしまい、 彼からしてくれることはありません。 もちろん「好き」や「愛してる」などの言葉もありません。 寂しい気持ちです。 だけど夫は子供がとても欲しいみたいです。 でも結婚4年たってもできないので「セックスしても子供ができないのは精神的にくる」と言われ、 あまりセックスはしたくないようなんです。 そもそも回数が多くないんだし、不妊治療も何もしていないのに もう子供はできないんだと決め付けているようで、 私にはそこが理解できません。 私はセックスというのは、お互いの愛情を確かめあうというか、 ただ子供を作るだけの行為ではないと思っているので、 時々愛されてないのかもしれない、子供が欲しいだけなのかも…と 落ち込んだりしてしまいます。 また私の飲んでいる薬の副作用で、障害を持った赤ちゃんが出来るかもしれないこと、 そして精神的に安定していない自分が子供を持つことに不安を感じています。 もしかして自分の子供に愛情を示せず、辛い思いをさせてしまうかもしれない、と言ったら 「そんなことはしないようにすればいい」と返されました。 そんなに簡単にできればいいのですが… 成長しきれていない自分が、子供を育てることがとても不安です。 彼の子供が欲しい気持ちも分かります。 私も自分が安定したら、彼の赤ちゃんが欲しいと思っています。 ただ、このセックスレスがとても辛いです。 相手を愛しているからセックスをするのだと思っていましたが 彼はそうじゃないのでしょうか。 それは普通なのでしょうか。 どなた様か、ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 40歳夫が童貞です

    結婚して半年経ちましたが、童貞だと言っている夫とまだセックスをしていません。 私は34歳で子供が早く欲しいと思っていましたが、それどころではない状態です。 交際中に一切そういった雰囲気にならないし、旅行をして一緒の部屋でも指一本触れることがなかったのは気になってはいました。 でも、とても真面目な人なので結婚したらと決めているだとうと思っていました。 その後プロポーズされて昨年結婚しましたが、 初夜も新婚旅行もその後の旅行でも今までの生活でも一切そういった行為、甘い雰囲気さえありません。夫は隣でいびきを掻いて寝ているだけです。 誰かと触れ合うことが今までなかったから触れ合いに慣れていないというので、 なんとか慣らそうと手を繋ぐことからスキンシップを始めていますが それすらも私から何度も言わないとできない状態です。 一度だけ私から寝る前、横たわっている彼にキスをしたことがありますが、 「ありがとう、うれしい」と言われて終わり、その後数分ですやすやと寝息が聞こえました。 私は過去何人かとお付き合いしたことがあり、特に問題となることなく自然にセックスを楽しんでいました。 夫ともきっと仲良くラブラブになれるだろうと楽観視していました。 私に魅力がないのか。 彼はホモなのか。 EDなのか。 私がもっとあおって雰囲気をよくして積極的に頑張るべきなのか。 私がこういったことで悩んでいるということは一切彼と話したことがありません。 性的な話はなんとなくタブーみたいな感じで、とても言い出しにくいです。 近頃は夫婦生活ができない彼に、苛立ちや馬鹿にした気持ちが生まれてきました。 でも、このままではいけないと思いますし、しっかり向き合い話し合わなければいけないと感じています。 彼が私以外で性欲を発散させていれば、それはそれで人間らしくてよかったとも思えるくらいです。 ただそういった感情がない人がいるのか、分からずどう話し合うべきかわかりません。 もし、ホモでも性欲がないわけでもなく、ただ経験値が浅いために自信がなくて怖くて妻にも手を出せないようなナイーブな人だった場合、どう問題を切り出したらいいのかわかりません。 彼がEDだった場合、再起不能にさせてしまってはいけないと思っています。 Q:セックスをしないことについて、どう切り出せば、その後どう話を進めれば良いでしょうか? もし根本的にやる気がなかった場合、私は女として出産可能な期間を無駄に出来ないし、別れたいと考えています。 それは言わないほうがいいのでしょうか? また、これは言わないほうが良いよというタブーな言葉はありますか。 私は特別性欲魔人だという訳ではないと思ってます。 ごく普通のほうだと・・・。 このままセックスなしで一生暮らしていくかと思うとユウウツな気分になります。 だからと言って、やる気のない人の上に自ら乗って積極的に腰を振る気分にもなりません。 なにもしないうちにこの結婚が失敗だったと思うにはまだ早いかと思っています。 でも、話し合い方、ことの勧め方がわかりません。 是非ご意見をお聞かせ願います。よろしくお願いたします。

  • 夫とのSEXについて 愛情が感じられません・・。

    夫とのSEXについて、ご意見宜しくお願いします。 私は付き合って7年、結婚して1年の主婦です。 付き合い始めて5年後くらいからの話なのですが、すごく早いのです。 早いというのがどの位を指すのか分かりませんが、前戯なしで、射精するまでに3分程度です。 結婚するときもそれだけがとても気になっていました。 その上、結婚後は前戯なしで求めてきます。 すぐにフェラチオすることを強要し、自分は私を気持ち良くしようとは考えていないようです。 そんな事が続いているため、フェラチオすることが嫌で仕方ありません。(以前は嫌いではありませんでした) ハッキリと、「私を気持ちよくさせてくれないならしない」 と伝えてみたのですが、変わりません。 また、キスをするのがおっくうのようで、SEX中はほとんどキスをしていません。 お付き合いを始めた当初はそんなことはなく、前戯もあり早漏ということもありませんでした。 彼も気にしているようで、終わった後申し訳なさそうな顔をして落ち込んでいるのでそんなに強くは言えないのですが・・。 もう私に愛情がないということなのでしょうか? なんだか悲しくなってきます。 ただ、日常生活では朝は必ずキスしてから出勤したり、愛情を感じています。SEXだけが満足できないのです(>_<) 結婚生活でやっぱりSEXは大切なものだと思います。 何か良いお知恵があればご回答ください。 宜しくお願いします。

  • 夫が憎いです。

    新婚ですが、旦那が憎いです。 いつもは優しい夫です。 家事も手伝ってくれるし、性格も穏やかです。 しかし、お酒を飲むと性格が変わります。 というか、いつも溜めているものが発散されるのでしょうか。 先日、こんなことがありました。 夫の両親が家に来て、おもてなしをしていました。 私は緊張しっぱなしでしたが、夫はこれでもかという程お酒を飲みました。 そして、事件は起こりました。 家に友人を連れてきたりするのか、という両親の質問に、夫は 「あいつはブサイクだし、人をヨイショもできないし、こんなんと結婚したのかって思われたら恥ずかしいから友達には会わせたくない」 と言いました。 私はキッチンでお料理をしていたので、聞こえていないと思って言ったつもりみたいでしたが、 きちんと聞こえました。 悔しくて悲しくて、泣きそうになるのを堪えながら最後まで義両親をおもてなししました。 自分が恥ずかしくて、消えてしまいたくなりました。 両親が帰った後、彼は酔って次の日の夕方まで寝続けました。 まだ新婚1年も満たないですが、それからというものの、私は一気に彼からの愛情を 信じられなくなりました。 色々言ってお酒も控えてもらい、今は週に一度しか飲まない夫ですが、私はあの時の言葉が 忘れられなくて、何をするときでもその言葉がふいによぎった瞬間、夫を憎くなります。 結婚前、私には何人か言ってくれていた人がいました。 旦那を選んだのは、穏やかで私を守ってくれる人だと思ったからです。 でも、義両親の前でそんなことを言われ、私には今立場がありません。 本当に旦那が大嫌いです。 離婚したいと何度も言いましたが、「酔っていたから覚えていない、離婚なんてしない」とばかり言います。 その時以外にも、私といることが恥ずかしいみたいな言動を今までにされてきました。 私は自分が綺麗でも可愛くもないことはわかっています。 綺麗じゃないからこそ性格くらい可愛らしく優しい人間でいようと心掛けて生きてきました。 そういう面を、すべて否定される一言を言われてしまい、本当に苦しくて仕方がありません。 今は、夫の前で穏やかで優しい自分でいることができない日々が続いています。 奥さんのことを本当に好きなら、そんなことは酔っぱらっていても冗談でも言えないと思います。 私が離婚をするのは早まりすぎでしょうか。 みなさんの意見を聞きたくて、こちらに投稿しました。 ※すみませんが、  皆には恥ずかしいくらいの嫁だけど、夫にとっては大切な妻だと思っているはず、のような  お言葉は控えていただけるよう、お願いいたします。  正直な意見が聞きたいです。

  • 夫婦生活について

    少し長くなります。 私の主人は現在50歳でバツ1です。 前妻と離婚した理由は、何度もSEXを拒否されレス状態になり、前妻への愛情も冷め風俗遊びをするうちに離婚をする決意が出来たとの事です。 とても性欲が強く、それを知ってて結婚しましたが、辛いと思うことがあります。2日に一回のペースで受け入れてますが、最初に必ず私の口に持ってきて半ば強制でやらされます。そして挿入。主人は何も愛撫をしてくれません。 結婚してから毎回こんなSEXをされているので、演技するのも辛く全く気持ち良くありません。むしろ、虚しくなります。何で何もしてくれないのか、何で毎回自分勝手なやり方なのか聞いたのですが、どうやら面倒くさいみたいです。それじゃあ前妻も拒否するだろう…誰だってこんなSEX嫌だしストレス溜まります。 私は「単なる性欲の捌け口だね」と言いました。でも主人は「愛情だよ」と言います。 確かに浮気や風俗遊びは一切してませんので私を愛してくれてるのだと思いますが、「溜まってきたからやろうか」と、このような言葉が出るのは単なる捌け口としか思えません。 自分勝手なSEXをするなら週1回に減すか、今のペースでやるなら少しは気持ち良くして欲しい。とお願いもしてみたのですが、何も変わりません。毎回苦痛で憂鬱になります。妻なら我慢すべきと思うようにしてますが、どうしたら変わりますか?主人みたく自分勝手な旦那様はけっこういるのでしょうか?

  • セックスしたくない(女です)

    20代、子供なし、女です。結婚してからセックスがしたくなくなりました。性欲はあります。夫はセックスしたがります。いつも断ると悪いとおもっていやいや応じていても体がついていかず、挿入時に痛くなり、入りません。夫への愛情がなくなったわけではなく、大事なひとで普段からスキンシップは多いです。一緒にいても楽しいのにセックスだけがうまくいきません。愛情があってもセックスに応じない妻は、妻として失格でしょうか。離婚されても当然でしょうか。妊娠経験がない女性で同じような方、同じような妻を持つ男性の方、率直な意見を聞かせていただければ幸いです。

  • 毎晩口での愛撫を要求する夫

    付き合ってから5年、新婚3ヶ月目の主婦です。 夫との性生活で困っています。 夫は、毎晩「フェラチオして」と行ってきます。 キスしたり、くっついたりの愛情表現は一切なしでいきなり言われるのです。 私はセックスが好きな方なのですが、毎日前儀もなく言われて正直引いています。 自分の性欲が満たされれば満足なのか・・あまりにも自分のことしか考えていないようで大事にされてないような気がしてしまいます。セックスで愛情を感じることが出来ません。 昨日はあまりに腹がたつので、「自分の欲求ばかり満たそうとしないで、私の欲求も満たして」と言ってみました。すると「キスとかすればいいの?」と言われ形ばかりのキスをして愛撫も乱暴にされ結局フェラチオをさせられすぐに終了しました。あまりのムードのなさに本当に冷めてしまいます。 私はたぶん濡れやすいほうなのだと思います。 気持ちが乗っていなくてもすぐに濡れてしまい問題なく挿入できます。そのせいなのでしょうか・・。 また、夫は早い方でフェラチオをしてから交わるとすぐに終わってしまいます。 全然満足できません。私の欲求はどう満足させれば良いのでしょう?このままでは微妙なすれ違いからセックスレスになってしまわないかと不安です。 日常生活ではとても優しく良い旦那様なのですが・・。

  • 夫への愛情

    結婚されている方、男女どちら共意見聞かせていただけたら、と思っております。 結婚して2年(付き合い8年)の、新婚といえば新婚生活中の妻です。 最近今までに無い位夫への愛情が薄れています。 原因として考えられるのは、 (1)夫が会社、仕事に対しての愚痴、ネガティブな発言が毎日の様に続き、嫌気がさしてきた。 (2)お金を上手く管理できず、子供みたいにいつも困ったり、ケータイ代を3ヶ月位払わず止められる、という事が毎回(三ヶ月に一回ですね)続く。 (3)何かを決める事がすごく出来なく、いつも優柔不断。前からですが、年々ひどくなってて。自分が決めない、実行しないことを棚にあげ、私が仕切る事や、しっかりやる事に文句をつける&その割には私のしっかりさに頼りっきり。 (4)恐ろしいほど気がきかない。。。。 以上の理由で、きっと夫の良いところ→とても優しい性格、さえも気が弱い様にしか見えなくなり、男の人としての魅力を感じなくなってしまいまいした。なのでsexもしたいと思わなく、どうしたもんだか、、、という気分です。 同じ様な状況になった方、その状況を打開されたかた、体験談、意見お聞かせください~

  • 夫からの愛情表現

    こんにちは、2歳の娘を持つ29歳のママです。結婚もうすぐ4年目になります。 夫は仕事が忙しく、8時に出社して帰宅は0~1時。丸一日の休みは月に2回あるかないかです。 私も以前同じ職場にいたので、夫が置かれている状況は理解しており、支えているつもりです。 夫のことを尊敬しているし、愛しており、それを態度や言葉で伝えています。 でも、夫は私に対してあまり愛情表現をしてくれません。 本来そういうのが苦手な人だとは思っていましたが、一人で家事や育児をこなし、苦手な義母との付き合いもこなしていく上で、最近激しい寂しさを感じるようになってきました。 率直に「とても寂しい」と伝えたところ、「仕方ないじゃないか」と言われました。 「忙しいのは仕方がない。私が寂しいと感じるのは、あなたが愛情表現をしてくれないこと。」と伝えると、「俺はそういうのが苦手。」と… ほんの一言だけでいいんです。「いつもありがとう」「ごめんな」というねぎらいの言葉や、 「好きだよ」「愛してるよ」などの女として愛されていると実感できる言葉が欲しいんです。 言葉が恥ずかしければ、抱きしめてくれたり、キスしてくれたり、そんな感じでも構いません。 人に何かをして欲しければ、まずは自分からしないといけないな、と思ったので、 今まで以上に甘えてみたり、寄り添ってみたり、キスしてみたり、言葉にしたりしましたが、夫はいつもされるがままです。 それに対して応えてくれるということもありません。 夫婦生活も、いつも私からです。 たまには夫の方から求めてきてほしいです。「愛されている」と実感できるセックスがしたいです。 もう随分そんなセックスをしていません。いつも私からの一方的な愛撫だけ。我ながら風俗嬢のようだなとまで思います。 でも、本当は分かっているんです。毎日一生懸命働いていることこそが夫の私や娘に対する愛情だと。 休みの日は娘とも遊んでくれ、家事も手伝ってくれる優しい夫です。私が義母の愚痴をこぼしても黙って聞いてくれます。 ただ… 私が求めているのは、女として満たされることなんです。 それが叶えば、何も大変じゃない気さえするのです。黙って夫を支えられると思います。 そこがどうしても諦められないでいます。 それを伝えてもなお何も応えてくれない夫に対して、最近は笑顔で接することも難しくなってきました。 どうして夫は私の気持ちに応えてくれないんでしょう?男性からの意見も聞きたいです。 男として、どんな心理なのか…。 また、私は幼稚ですか?欲深いですか?自分のことばかり考えていますか? 客観的な意見を聞かせてください。 なお、育児はそれなりに楽しめていると思います。 娘のことはとても可愛いです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 飲食店で働く私が、新人の旦那さんからパワハラされたと言われました。
  • 相手がパワハラや怒鳴り声を主張していますが、私は自分が悪かったと思う点について謝罪しています。
  • しかし、店長からは私の口調がきついと指摘されるなど、辞めるように言われています。自信を持つためのリフレッシュ方法を教えてください。
回答を見る