• 締切済み

夫婦修復

夏から旦那が不倫してます。 年末には離婚を切り出されましたが、私は応じませんでした。 少し経ってお互い冷静に話す機会がありました。結婚生活の縛りがキツかった事、私にも至らなかった点、反省すべき点がありました。 今更遅いと主人には言われましたが、私なりに主人に尽くし帰って来たくなる家庭を作ろうと頑張ってきました。 幼稚園の子供と今臨月の赤ちゃんが居て私自身働けていないので、主人の収入だけで生活させてもらっています。 職人で日給月給なので仕事の薄い時期や雨などで休みが続くとお給料がかなり少ない月もあります。 そのため生活がカツカツでお金で揉める事が多いのも事実でした。 給料をもらった日に不倫女と外泊し何万も使い込んできたり、給料が合わない月もあったりしました。 しかしそこは私のやりくりでなんとかしなければいけなかったんだと反省し、お金の事は口に出すのをやめ、働いてくれてる事に感謝し、毎日のビールは欠かさず、美味しいご飯にお風呂、朝のお弁当作りにお見送り、なるべく笑顔で居るようにしました。当たり前かもしれませんが(・д・`;) 気持ちを改めて頑張ってみましたが、5ヶ月経った今も主人の不倫は治りませんでした。 毎日不倫女と頻繁なLINE、仕事帰りに会ってくる、嘘をつき外泊。 だんだん虚しくなってきました。 時々反省したように謝ってきたり、もう会わないと言ったり、後悔してると言ってきたりしますがまたいい繰り返すので信じる事ができなくなっています。 先日無断外泊した際にはTシャツの肩と首の所にファンデーションが付いていて思わずゾッとしました…。即ゴミ箱行き(笑) 気の許す友達に話すと100%離婚しろ!といいますが、まだ踏ん切りがつきません。 今は私とは会話はなく、避けてる感じで家庭内の雰囲気最悪です。 息子は楽しそうにパパと遊んでいますが>_< 主人の性格上このまま家庭内の雰囲気最悪だと外泊が増えるか、出て行くか、給料を入れてくれなくなる気がします。 それは私達も困るので、主人の態度や不倫が変わらなくても、効果が見られなくても、今までのように私は尽くすべきでしょうか? いつか精神的に病んでしまいそうです。 今は子供を励みになんとか耐えていますが。強くなりたいです。

みんなの回答

  • kmlf3
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.7

はじめまして。 文面を読まさせて頂きました。 旦那様は、年末に貴女に離婚通告をしながらも、現時点では貴女への離婚通告がないということから、現時点での旦那様の心理状態は、  不倫相手の女性<家庭 という家庭の方が大切であるという状態であると思います。 しかし、貴女は、この状態では満足できず、旦那様に尽くし直すことにより、旦那様の心理状態を、  不倫相手の女性<貴女 という状態にしたいと思っているようですね。 でも、旦那様の目線で考えてみると、・・・ もし、貴女が、年末に離婚通告された後も反省せずに今までと変わらない態度を取り続けたとしたら、既に  不倫相手の女性>家庭 となり、旦那様は再度の離婚通告をしているのでは…と想像します。 つまり、年末に離婚通告された後に貴女が反省して尽くし続けてくれているからこそ、今、  不倫相手の女性<家庭 という状態になっているのではないでしょうか。 このように考えれば、貴女が旦那様のために尽くしてきたことは、旦那様の心を家庭側に確実に動かしており、旦那様の婚姻状態の継続意思の形成に大きな意味を成しているものと私には思えます。旦那様が不倫の事実について貴女に謝ってきたり、もう会わない、後悔してると発言したりするのは、こうした心の動きの表れであると思います。 もちろん、貴女の目線に立てば、旦那様が不倫を継続していることは、決して許しがたいことであり、即刻止めるべきことであると思います。 しかし、夫婦の場合、壊れかけた関係が元に戻るためには、まずは信頼関係の回復が必須となり、この後に恋愛感情が回復してくるものです。恋人関係の修復のように単純ではありません。 今は、あせらずに、貴女しかできないような旦那様への心遣いを継続して、旦那様にとって不倫相手よりも家庭の方が圧倒的に大切であると思える次のような状態を作り出すことを目標にされると良いと思います。  不倫相手の女性<<<家庭 この状態にまでなれば、旦那様は、きっと、「不倫に時間を使うことはくだらない」と素直に思うようになり、自ら不倫を止めるのではないでしょうか。 お辛いとは思いますが、貴女の努力のおかげで家庭は良い状態に変わってきているように感じますので、今は、我慢というより、お子さんの将来のことを考えながら冷静に対応するのが吉だと思います。

回答No.6

あなたも1日も早く、自立できるお仕事を探して 子供さんに、夫婦の険悪な関係が、悪影響を及ぼさないように 離婚すべきでは、ないでしょうか? 不倫を堂々とする夫は、あなたにはもう愛情は、ありません。 それが今の状態です! 別れた方がいいかもです。

回答No.5

よくあるケースだと思います。 夫はは女を作り勝手。 妻は幼子を抱え身動きできず。 質問者様の場合はこれから生まれてくる 子を宿している。 酷い、無責任な夫君ですね。 よくあるケースです。 女性は特に離婚のない結婚を、と説いても、 もはや手遅れですね。 こうなると条件闘争だと思います。 お金です。 質問者様が働けるまで我慢し、その間 不貞の証拠を用意する。 そして離婚裁判、慰謝料を確保、養育費を 確保。 もし実家の支援が受けられるのなら受けま しょう。 後はシングリマザーとしてガンバル。 よくあるケースです。 夫君は生涯、女とトラブル人生でしょうね。 子供のことは自分が暇なときに関心を持つ 都合のよい、酷い親です。 こういう人だったのです。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.4

51歳の既婚お父さんです! これは旦那の不貞行為ですよね~? 旦那は貴方に一体 どんな不満があるんですか? 文章を読んでると 良く出来た妻だなって言う感じですけど... 貴方は反省して 旦那に尽くして 妻らしい事 ちゃんとやってますよね~? それに引き替え 旦那は幼子がいて 臨月の妻がいるのに 外に女を作って離婚したいって ほざいてる どっちが自分勝手で 非があるか? 明らかですよね~ 離婚したくないのは やっぱお金ですか? 弁護士に相談されたら どうですか?

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.3

あなたの旦那さんは浮気じゃなく本気です。なので家庭にはもう戻らないと思いますよ。 でもあなたが離婚したくないなら仕方ないですね。私も子供二人いましたが旦那が浮気、仕事と言っては多分彼女の家に泊まってました。家庭に入れてくれる給料が徐々に減ってきました。旦那からは離婚しようと言ってきませんでしたが、この状況は自分の為に良くないと思い離婚しました。お金があればお金の為に我慢できましたが少しのお金の為に我慢はできないので離婚。すっきりしました。何も不安がなくなったので。後は実家の親に協力してもらいながらなんとかやりました。そして今は再婚して親子共々優しい旦那と生活してます。一度、踏ん切りの付かない理由を考えたらどうですか?割り切れないなら離婚するべきです。あなたが頭おかしくなって子育てできなくなったら旦那とその女に子供達連れて行かれますよ。後は旦那の離婚したい時にいい条件で離婚するとか。家があるならあなたが貰うなり、別れたがってる時って結構何でも条件を飲み込んでくれます。私の場合は私から言ったので養育費も払いたくないと言ったので貰ってません。調停を申し立てることもできますが、そんな男からは欲しいと思わないしもう切った縁なので関わりたくありません。後はあなた次第ではないでしょうか?別居生活を二年間かな?したら離婚の理由にもなりますからね。まずあなたの旦那から調停を立てないと思いますが。まぁ~あなたの旦那だけがいいとこ取りです。 尽くすかどうかはあなたが決めること、未だに望むのなら尽くした方がいいのでは?でも思ったような反応が帰ってこなくてショックなら尽くさない方がいいですね。1番はあなたが考えて行動する事、その方が結論が早く出ます。

noname#224724
noname#224724
回答No.2

あなたは完全に旦那の奴隷ですね。 まぁ、夫婦関係が悪くなった原因はお互いあるでしょうが、不倫に関しては完全に旦那が悪いですよ。 ただ、やっぱり立場が弱いので、あなたは理不尽に耐えなければならないわけです。 まず、家事はだいたいにして、働きましょう。 そして、収入を得つつ、勉強もする。 それから離婚しましょう。 そんな時間ないのでしょうが、死ぬ気でやらねば強くはなれません。 それに子どもを産むと決めたのはあなたです。 変えられない原因を子どもに向けないで、とにかく稼ぎましょう。 家事はやんなくていいから。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.1

ご主人は単に責任のないところに逃げたいだけなのだろうと思います。だから、この先よほど大きな出来事がない限り、変わらないと思います。 となると全てはあなた次第だと思います。色んな事を想定して、悩むのだろうと思いますが、腹を括って進む方向を決めなければならない時期に来てると思います。 婚姻継続か、離婚か、ここが決まれば、後はどうするのか、自ずと決まるような気がします。 現実には相手の了承も必要な事なので、全てが思い通りとはならないかも知れませんが、結論に迷っているよりは決めて行動する方が何事も進むと思います。 決めましょう。

関連するQ&A