• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事の相談)

転職先での疲れとストレス、相談する勇気が出せない

このQ&Aのポイント
  • 小規模なコンピュータ会社から大企業に出向していたが、数年後に大企業に引き取られることになった。しかし、出向先での理解のない業務や振り回される状況に疲れている。
  • 昇進もないままアホな席での仕事を続けており、バランスを崩しそうになっている。
  • 組織の指示により働く範囲が明確になったものの、相談したり上司からの指示に対して戸惑いや不満がある。似たような立場の人や辞めた人からのアドバイスが欲しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Linesman
  • ベストアンサー率46% (39/84)
回答No.1

私は、ちょっと状況が違いましたが、期限を決めて 何とか耐えてみよう・頑張ってみようと決意して、 歯を食いしばって頑張り続けました。 ただ、その期限が来ても、すべてにおいて改善が 見られなかったので、転職しました。 居残っても地獄・移っても地獄と言い聞かせて転職を 実施。 新たな職場でも、予想通り、地獄に近いですが、 後悔はしてません。 家族および要介護の親がいるので頑張り続けます。 kaiketum さんも、絶対に折れずに、腐らずに頑張ってください。

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます わたしは腐りながらも会社にい続ける一番だめなパターンです(+o+ 環境整備してもらった後の担当業務プラスαは淡々とこなしてはいますが… 回復してきたらがんばりますね Linesmanさん 書き込みありがとうございました お仕事に介護、がんばってくださいね

その他の回答 (8)

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.9

●出向経験*3回以上は、現実有ります。ご自身様の、相談パートナーを、毎日コツコツ探していれば、同じフロア内に、仲良く馴れる方を、目標3人位いらっしゃるでしょうから、皆冷たいなぁ~・・・コンピュータワーク自身が、実は、羨ましがれる”羨望・嫉妬・別人種と見られるのは、現代猶更、深刻なのです、それは、原因:指名業務扱いの模様です。・・・どこでも、同じでしょう、投稿者貴方様だけの、事では無くて、プライド落とさず・されど、ご指示業務を、進めましょう。・・・皆々様、心中は同じです、大企業事業所様なら、輪番で、ゴールデンウイークこそ、全システム点検&レベルアップ作業を、実施されて、スタッフ業務のスケジュールに、対応せざるを、状況でしょう。・・・例えば、Windows10への、カスタマイズ含むアップグレード作業等を企画検討・場合によれば、PCパソコンの交換&機能点検&アプリケーションソフトウェア検証等々、目の廻る繁忙期でしょう。・コンピュータ専従特権意識だけでは、無い過酷なのは、合点承知でしょう。

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます 詳細までは書けませんが、いろんな状況が重なって 周りが静かになったものの、ほんでどうしたい?となって つかれた…みたいなあほなのが今の私です でも、仕方ないです

回答No.8

>じゃそんでいいでしょ?というところですがこらえていたものが大きくバランスを崩しかけています。 改革を求めることが癖になってしまい、目的達成のために関与できた気もしないとなれば、バランスを崩してしまうでしょう。 でも、改革を求め続けている間に、どこかに響いていたということなんだと思うんです。

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます 目的達成!!の心があればいいんですね… きれいにいえば響いてた、なんですが ほんとはもともとそんな環境に置かれるはずじゃなかったのです… めっちゃマイナス思考ですね^^;

回答No.7

同じ会社で気分的には休みながら働くという選択肢もありますので、1ヶ月くらい無理しないでゆっくり過ごしてみるといいかもしれません。

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます 前よりか気持ちはゆっくりしています

回答No.6

どういうバランスがよかったのでしょうか。 業務の改善ありなしにかかわらず、自分の暮らしと仕事のバランスをとってしまえばいいのだと思います。

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます 仕事のウェイトが大きくて いまさらあきらめきれないところもあり なんともできない状態です

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.5

正直、何も考えないでイケイケドンドンという風に行ける人の方が出世しやすく、本来これはなんなのかというところにいつも立ち返っている人はおくれる気がします。 質問者さまがこらえながら持ち続けた理想はなんだったのでしょうか。 会社および会社が存在する社会を含めて、実際は理論や理想とは、おもっているよりも離れているのだという視点に脱皮してしまうことができるのだろうと思います。

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます 今こそ、見せ所や!!くらいにパワー出せたらよいのですが それも出ません 正直、出なくてありがたいのかもしれません 体壊す^^; もっと早くに対処していてくれたら、と思うばかりで そんな自分もいやになります そんな自分はさておき、 どう考えても現実は変わらないので、 まずは気持ちが回復することを優先させます

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

「役員になっても怒られる」と言っておられたのを聞いた記憶があります。 大きな会社だと、ヒラ社員以外は、部下と上司の間に挟まれるものなのです。 逆に言えば、そこに挟まっている上司がいろいろ異動してくれるだけ、大企業ではやりやすい上司・やりにくい上司のローテーションが起こる(そして、やりにくい人はいつの間にか社を去っている)のです。 ご自身が昇進することで、このような立場になるかもしれなかったわけですが、少なくとも自分の上司が理解ある人になったことだけでも、労力を生産的なことに使えて、仕事はうまくいき体調も良くなるのだ、という「メリット」を味わっていただければと思います。

kaiketum
質問者

お礼

もしこのメリットを手に入れるために これだけの期間が必要でこれだけの状況がありますよ、 選択しますか?と事前に打診があれば 選択したかどうか… せっかくなんで、メリットをありがたくいただきます^^

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.3

>あんなに相談したのにもみくちゃにしといて、上からの指示はこんなにすばらしく聞くんだ わかる。わかりますよ。 仕事の仕方の欧米化、経験したことあります。でも、思っていた通りの状態で範囲が指定されたのであれば、言い続けた甲斐があったと思います。 明確にされた範囲をやれなかったときに恐怖なので、明確にした範囲はきちんとこなしていきましょう。

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます こらえつづけて、ここだというタイミングで言ったものがうまくいきました ただ、もう回復の気力が残っていませんでした 明確にした範囲は十二分にできているようです 職位もあげてもらえました もっとがんばりたいのですが、がんばろうとすると怒りが出ます^^;

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.2

◎ご心中は、お察し申し上げます。組織規模の大中小あれども、こう言う、お話は、組織ヒエラルキーの副産物なのでしょう。・・サラリーマン社会の、ある種:宿命なのでしょう。 ◎いずれ、投稿者様の、おっしゃられて、いらっしゃる、真の理解者は必ず現れる事でしょうから、苦難も仕事の一部なのでしょう。・・・・・耐える・仕事を広げる・存在価値を、アピールされては、如何でしょう。

kaiketum
質問者

お礼

ありがとうございます どこでもよくあること、と改めて理解しました そういうことなら、まともにかぶるんじゃなかったと思います 真の理解者はみんな求めているんじゃないでしょうか まずはアピールできる気力をためます ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう