• 締切済み

メッキ、アルミ工場での健康被害について

最近、メッキ処理した製品のアルミの加工工場に派遣社員として勤務しだした者です。 そこで、メッキ処理された製品のアルミの加工を行っていると口の中が粘ついてくるのです。 臭いも苦みのある臭いがするのですが・・どなたかメッキ又はアルミ工場での健康被害についてお詳しい方がいたら教えていただきたいのですが、このまま勤務しても大丈夫なのでしょうか? ちなみに歯槽膿漏等の歯周病ではありません。 勤務していて、口の中がおかしくなる工場は初めてだったもので戸惑っています。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17611/29411)
回答No.3

こんにちは 有機溶剤を扱っているところの基準を満たしていないと思います。 他に、お給料が高かったり、何かあると思うのですが・・・。 社員さんも長くいないのでは? 有機溶剤の弊害は、脳や心臓に達します。 慢性の場合、気づかずに蓄積されて 侵されていきます。 きちんと、防毒マスク、ゴーグル、手袋 これらをきちんと支給してくれていなければ 辞めらたほうが無難です。 もし、脳や心臓に疾患が出た場合、治らないほどの重度に なることも多いです。 http://www.toshc.org/rsodan.html http://lalso.com/c2/environment/yuukiyouzaityuudoku.htm http://www.aen-mekki.or.jp/mekki/tabid/77/Default.aspx http://www.sasaki-c.co.jp/business/metal-surface/hakuri/h-150.html

saraew
質問者

お礼

回答ありがとうございます。仰る通りです。 添付資料も大変に参考になりました。ありがとうございました。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.2

メッキ処理を行うときは必ず「防毒マスク」を着用して作業をするように労働者に指導することが、使用者に義務付けされています。「有機溶剤中毒予防規則」より http://www.mmm.co.jp/ohesd/gas/ よって、「防毒マスク」を着用して作業するように指導されていない場合には、すぐに派遣元に苦情を申し出することです。 もしも、改善されない場合には、労働基準監督署に相談することもお勧めいたします。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

今から10年くらい前に私の息子もメッキ・アルミ工場に派遣で行っておりました。派遣会社よりも派遣先の会社の待遇が良くて、年末には「お餅代」とか夏には「お線香代」等として本人に直接金員が渡され、本人も喜んで勤務しておりましたが、1年くらいした頃に、頭が痛いと言い出して、県立の病院に連れて行き、MRIを2回、撮りましたが正式な病名が判明せず結局は、派遣会社に申し出て、派遣先のメッキ工場から別の派遣先に配置換えをお願いしました。本来ならこのような病院での費用は、派遣会社の労災で賄うべきですが、本人がそこまでしたくないと、又このメッキ工場から本人に直接、見舞金なども頂いた事もあり、配置換えによって頭が痛い症状は治ったので事を穏便に済ませました。今から思えば薬品の臭いを吸収した事によるものであっかと思います。

関連するQ&A

  • アルミ メッキ 工場

    アルミやメッキを扱う工場で長年働いています。アルミとメッキのにおいが工場内すごいのですが、健康上、人体、有害性、毒など科学的にみたり広範囲でみてどのような影響がありますか? あとそれを防ぐ方法として、スーパーなどで売られている通常のマスクは効果ありますか? あと目からの進入も考えたほうがよいですか?

  • アルミのメッキ

    メッキのことで質問させて下さい。 アルミA7075の耐摩耗性を上げようと思い、カニゼンメッキ・ベーキング処理をメッキ屋さんに依頼しましたがA7075には無理との回答が帰ってきました。硬質クロムもNGとのことでした。 過去の質問から業者によっては、出来そうなんですが。 メッキ屋さんいわく「A7075以外で材質が違うアルミ(材料不明)の カニゼン・ベーキングは実績有り」とのことです。 アルミ材でメッキのしやすい材質はどのような物かご教授願いたいのですが。加工性と価格の面からももっと柔らかい物に変えるべきか検討中です。 当初は、軽くて強いという面だけにおいてA7075を選択しておりました。 よろしくお願いします。

  • アルミ7075にクロームメッキ

    A7075にクロームメッキを着けるのは難しいのでしょうか? 僕はアルミの切削加工をしているものですが、メッキの外注先で、A2017やA5052などは普通にメッキして頂いているのですが、A7075は不純物が多くメッキが出来ないと言われました。本を読めば出来ると書いてあるのです。根本的に出来ないのか、設備が大変なので出来ないのか教えて下さい。 製品は完成してしまっていて没になるか製品になるかの瀬戸際で困っています。 宜しくお願いします。

  • 工場 喉の痛み

    最近、あるアルミのメッキ工場に転職しました。しかし、そこで働くと必ず口の中が金属臭くなるんです。次の日になっても金属臭が取れずに困っています。周りの方に聞くと、扱っている物がクロムだったりリン、硫酸だったりと多少危険な物があるからかもしれないとの事でしたが・・ 工場への転職が初めてなもので困惑しています。アルミのメッキ工場で勤務すると皆さんこんな感じになるのでしょうか? 又、身体的に害はないものでしょうか?

  • アルミメッキ PP品の劣化について

    PP材の製品にアルミメッキ処理を行った時に アルミの熱伝導性の良さからPP材の製品に熱が伝わってしまい アルミメッキ前よりも熱による劣化を促進させてしまうような ことってあるのでしょうか?

  • 歯槽膿漏と歯周病の感染

    歯槽膿漏と歯周病は感染するのでしょうか? 歯周病菌と言いますし。 職場に歯槽膿漏(歯周病)の方がいます。(大先輩です) 私は調理師をしていまして、味見をするときにその方が口をつけた容器で 味見をしなくてはいけない事が偶にあります。 その時に感染しないでしょうか?

  • アルミダイカストへのメッキについて教えてください

     はじめまして。当方、アルミダイカスト製品を生産しております。その製品の中にクロム鍍金を施すものがあります。しかし、ピンホールがたくさん出てしまいます。素材上(目視)ではそんなに悪い素材ではないと思います。  ピンホールの発生率を低減するにはどうしたらよいのでしょうか?  また、メッキをする前に素材段階でピンホール発生を予測する方法はないのでしょうか?すみませんがご教授願います。

  • アルミダイキャストの無電解ニッケルメッキ剥離→再…

    アルミダイキャストの無電解ニッケルメッキ剥離→再メッキについて 初心者です。よくわからないので教えてください。アルミのダイキャストに加工(文字を刻印)します。現状、無電解ニッケルメッキなっている商品のようなので、加工した部分だけメッキがはがれてしまいます。剥離後、再メッキが必要と思われます。メッキ屋さんに聞いたのですが、ダイキャスト製品のため剥離して再メッキができるかどうかわからないと言われました。ダイキャストだとできないのでしょうか?また、別のメッキ屋さんでは剥離ができないと言われ(サイズが大きいため)、剥離せずにその上に無電解ニッケルメッキできますか?と聞いたら種類が違うのでできないと言われました。種類って何の種類でしょうか?今してあるメッキと新たにするメッキの種類ですか?種類が違うとメッキできないのですか?質問ばかりですみませんが宜しくお願い致します。

  • 九州内の溶融アルミメッキ 加工業者

    九州内で溶融アルミメッキ加工を施してくれる業者をどなかたご存知ないでしょうか?

  • 蜂に刺されたときに、、口で吸い出すといいますが、

    蜂に刺されたときに、口で毒を吸い出すといいますが、 もし、歯槽膿漏かなにかで出血していたら?? 大変なことになりますよね? 私はそれほど歯茎が酷いわけではありませんが、 少し、歯周症気味、いつなんどき口の中で出血しているのか? と思うと、怖くてなりません。 心配しすぎでしょうか? 他に対処方法などはありますか?

専門家に質問してみよう