• ベストアンサー

積和サポートシステム23歳老人ホームの闇。

積和サポートシステム23歳老人ホームの闇。 報道当初は4フロアを夜勤に2人で対応していたと言っていたのに、今では夜勤3人入っていたと増えてる。 4階建てで2階分を1人で対応していたので階段を登り降りして対応しているという介護の現場の話と辻褄が合うが、1階を受け付けとして、3人だと3フロアを1人ずつで対応していたということになって1人は2フロア担当で2人が1フロア担当になって平等の労働でなくなる。 もしかして1Fの受け付けの人を夜勤対応者として実際は介護しないのに夜勤3人って警察に嘘の報告してませんか? なぜ夜勤2人から急に当日は3人夜勤だったって増えたんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

別に 夜勤は利用者9人に対して介護士最低1名以上 と言う規定だから良いんじゃない? 大体今の介護施設勤務に平等などありえない 人手不足で虚偽の申告なんて日常茶飯事 あるいは ちゃんと調べた結果実際3人だったんじゃないの?

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます 続報を待ちます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 養護老人ホームで介護職で働いてます

    現在養護老人ホームで介護職員として働いてます。入居者様が80名 いる施設で夜勤が嫌になり退職予定になります。理由は夜勤が一人 で就くのがストレスになり日中に幻覚、幻聴を起こした事です。 夜勤中にもし火事になれば職員が一人で対応しなければいけなくなり その事に関してもう一人夜勤者をつけてほしいと会社にも何度か言い ましたが、定員は満たしている、養護には増員できないの一点張りで 聞き入れてくれませんでした。火事にでもなっても避難誘導や消火 もしなければならず、階段を自力で降りれない人も沢山います。 私は入居者様の命の責任が取れないと思い退職を決意しました。 ここで皆さんに聞きたいのがこの理由か甘えだとか仕事を舐めてると 思われるか聞きたい事です。私の理由は皆様から見てどうなのか 教えてください。勤務年数は一年半の30代です。宜しくお願いします

  • 認知症対応型共同生活介護を有料老人ホームの施設内で

    現在、ベッド数20床の住宅型有料老人ホームで勤務していますが、最近、空床が目立ってきたこともあり、上司から20床の内、9床を認知症対応型共同生活介護として申請すると言われました。 2階建ての施設で1階が認知症対応型共同生活介護、2階が有料老人ホームという施設は見たことがありますが、私が勤務している施設は平屋1階建てです。 このように同フロアーで半分は有料老人ホーム、半分は認知症対応型共同生活介護として施設を使用することは可能なのでしょうか? また可能であった場合、有料老人ホームと認知症対応型共同生活介護の職員は重複してはいけないのでしょうか?(老人ホームのスタッフが介護スタッフとして認知症対応型共同生活介護の職員に登録する等)

  • 介護 パジャマから普段着への更衣いつしてますか?

    介護付き有料老人ホームで働いています。今年から介護の世界に入った新人です。 私の施設では朝忙しいからとの理由で夜中の1時とか3時のおむつ交換の時間にパジャマから普段着に着替えさせます。夜だけおむつの人はおむつの上に紙パンツをはかせ、洋服を着せます。紙パンツ着用でトイレ介助の必要な人は、同時間帯にトイレコールがあった時、着替えさせます。そして、そのまま寝てもらってます。朝忙しいのはわかりますが、なんだか職員本位のやり方のような気がします。ほかの施設ではどのようにしているのでしょうか?知りたいと思います。 私の働いている施設は3フロアで1階10名、2階27名、3階29名の入居者様。夜勤は各フロア1名体制ですが、常に2階は2人の職員がいる状態にしています(コールがあったら担当フロアに行くようにしている)。1階と3階はADLほぼ自立の人が多く、夜間おむつは1人、トイレ介助が必要な人が数名。2階は全介助4名、トイレ介助、付き添いの必要な人が8人ほど(夜間のみおむつ使用者5人ほど)、認知症も進行している人が多いです。 介護初心者のため、不適切な言葉遣いがあったらごめんなさい。

  • 祖母が老人ホームにはいれません。どうしたらいいですか?

    現在95歳になる祖母がいます。 痴呆症で介護4です。 今までは私の母が介護していましたが、母が末期がんのため介護できなくなりました。家族は祖母・母と私の姉の3人が同居しています。私は別居で主人と1才のこどもと住んでいます。 祖母は現在、特別養護老人ホームのデイサービスとショートステイを利用しており、担当のケアマネさんに入所したいと相談したところ、今の施設はいっぱいでショートを継続的に利用するしかないといわれました。(ついこの前まではすぐに入所できますといっていたんです) しかし、姉も私も仕事しながら、母の介護と子どもの面倒をみているのでどうにか入所できるところをあたっているのですが、なかなかどこもいれてくれません。 というのも、ケアマネさんが今の施設のショートを利用してもらいたくて他の施設入所を妨害しているのです。 先日も介護老人保健施設に状況を話し、入所できるところだったのですが、そのケアマネさんに夜手がかかる(ベッドから降りて徘徊するから夜間一人付いている)ということを言われて難しいかもと言われてしまいました。 実際は95才ですので起きてもひとり言を言う程度で、そんなに動き回ったりはしませんし、ベッドガードをつけていれば降りたりはできません。非常におとなしく、夜も昼も手はかかりません。 そのケアマネさんはいかにも人のよさそうな感じで、私たちにはどこか入所できるよう口ぞえしているようなことを言っていますが、実際は違うのです。自分の立場しか考えないような人なのです。 初めは私たちも気づかなかったのですが、ここに来てあまりにひどい対応なので、もう嫌になっています。ケアマネなのにこんな人もいるのかとびっくりです。 どこの老健施設に行っても今のケアマネさんを通すので、受け入れてもらえません。 このような場合、どこの相談したらいいのでしょうか? 私も姉も、大変困っています。利益優先の今の施設とは縁を切りたいのですが、反抗してショートも使えなくなってしまうと、もう生活できません。母の介護に専念したいのですが、祖母が何とかならないとどうすることもできません。 また、まだ老健施設しか聞いていなくて、老人ホームには相談していないので行きたいのですが、一緒でしょうか? なにか方法があれば教えてください。 こんな状況ですので、返答が遅くなりましたらお許し下さい。

  • 介護職員

    介護職員になり一年たちました 夜勤月二回 4ヶ月たちましたが 夜勤が大変でナース二人介護職員一人で八十人みています 一人で介護をしてオムツなどはほかの階の人とします 上手くいかずおちこんでます ナースにもなんでそんなにおそいの?とかいわれ たまたま色々なことが重なり 間に合わず少し日勤者に残しましたが介護職員は怒鳴りませんナースに怒鳴られなんか帰宅したら涙止まらず ほかのひとはできるのにとかいわれ落ち込みました 私にはこの職場はむかないのでしょうか? 皆さんなら一生懸命して全否定されたらどうしますか? アドバイスまたは励まし意見お願いします

  • 老親を老人ホームに入れたいのですが…

    父親(71歳)隠れ脳梗塞持ち、認知症予備軍。数年前からおかしな言動が目立つ。 母親(64歳)緑内障で目が不自由になり、以来決まり切ったことしかできない(料理など) 父親が数年前から認知症予備軍なのですが、 最近母親も脳に良い刺激が全くないためか少しずつぼけ始めてきました。 二人とも友人は一人もおらず、また、趣味なども何もありません。 私自身は親から虐待され続けて育ち未だにその傷が癒えず カウンセリングを受けている身なので、介護などできそうにありません。 親が本格的に認知症になってしまったら老人ホームに入れるしかないと 思いますが、家は貧しく費用が足りません。 このままただ手をこまねいて親がぼけるのを待つより、 もういっそ親を殺して自分も死んだ方がいいのではないかと 真剣に思い始めてきました。 どうすることもできません。他に何も方法がありません。 虐待によりPTSD、抑うつ、不安障害、睡眠障害、ACなどを持っているため こちらのカテゴリーに投稿させて頂きました。 何か他に方法がありましたら教えてください……。 昔の知人に「どんな親でも大事にしろ」と説教をしてきた人が いましたが、その人はごく普通に育てられた人でした。 虐待された身で大事になどとても無理です。 それならば、何故親は幼かった私を大事にしてくれなかったのか?と 思います。 散々殴られ蹴られぶたれ、言葉の暴力も凄まじく「邪魔だから死ね」 「一生精神病院に閉じ込めてやる」「ずっと二階にいろ。二度と下にくるな」 そんな親を大事にできる人はきっといないと思います。 どれだけ毎日怯えて震えながら暮らしたか分かりません。 なので、「ひどい親でも大事にしてやれ。介護するのが子の義務」といった ご回答はどうかご容赦願います…。 私一人が死ねば済むことなのかも知れませんが、 一度包丁を思い切り渾身の力を込めて心臓に突き刺しましたが 未遂に終わりました。 あんな親の血が流れている自分など汚らわしいので 自分が死ぬのが一番の解決法だと思うのですが今は 情けないことに勇気がなくて死ねず…悩んでいる次第です…。

  • 態度の悪い仲介業者…変えられないものですか??

    この度積和不動産の新築物件(シャーメゾン)を契約します。 しかし、積和不動産から指定された仲介業者が対応が悪く、ここに仲介手数料を払うのが納得いきません。 仲介業者は有限会社で家族経営なので、今までお世話になったチェーンの仲介業者とは全然対応が違います。うまく言えませんが、サービス業としての基本がないというか。殿様商売のような感じでしょうか…(電話に出るとき~です、と名乗らない、こちらから言わないと名刺をくれない、電話口でもお世話になります、等一切言わない…社会人として常識が…)50代位?の男性が二人いるようです。 今回決定的に仲介手数料を払うのが納得いかない、と思った件ですが、 入居開始日は3/1なのですが、2月になったら本契約と聞いていたのに、一週間近く経っても連絡がないため問い合わせると、そろそろ書類が積和から届くのでもう少し待っていてほしいと。 4日後再度連絡するも、前回の担当者があの後積和に連絡していたようだが、内容は分からないので、明日連絡させると言ったのに、翌日昼過ぎてもかかってこず、こちらから連絡するもつながらず。 祝日で休みだったらしく、結局積和に電話しました。(仲介業者が決まる前は直接積和の担当者とやり取りしていました) 積和の担当者は休みだったにも関わらず、すぐに折り返し連絡をくれて、新築物件のため役場から住所の許可?がおりないと書類を作れないため、手続きが遅れている。との事情を伝えてくれました。入居開始日が迫っているのに正式契約もまだなので、引越しの都合もあるし、本当に入居開始日から入れるのか不安に思っている、仲介業者には2度こちらから連絡し、本日連絡すると言っていたにもかかわらず連絡が取れず、困って積和に連絡をした次第である旨伝えました。 本日仲介業者と連絡取れるも、連絡をよこさなかった件に対する謝罪はありませんでした。 ここに10万近い仲介手数料を払うのが納得いきません。全然仲介してくれてない… 積和にとっては仲介業者はお得意さま?できることなら仲介業者を変えてほしいくらいです…なぜMAST特約店でもなく、個人経営の不動産屋? 仲介業者が指定されている場合って、どういった流れで決まるんでしょうか? やはりここで土地を提供したとかの事情があるのでしょうか… 旦那が明日積和の担当者にクレームを入れると言ってるのですが、結局賃貸は借りる方が弱い立場…やはりクレームなんてもってのほかでしょうか?

  • ショートステイの勤務について

    現在ショートステイで勤務しています。 勤務体制なのですが 10人の利用者をひとりで介護する勤務体制となっています。食事介助・排泄介助・入浴介助も全てひとりです。 フロアにスタッフが常時ひとりきりという状態です。 (たとえば 6:55に早番ではいり7:00で夜勤を終了するスタッフと 交代し 昼休みまでひとりで利用者介護します。遅番が来たら交代し入浴介助にはいります。フロアが2F・3Fと分かれていてもちろんもうひとつのフロアは10:00までの夜勤者と交代したらひとりです) フリーでひとりいますが その人は入所・退所の業務をするので 業務には入れない状態です。 正直 数人の利用者をフロアに残し 排泄介助など見えないところで 業務をするのが怖くてたまりません。 他の施設でもこのような体制なのでしょうか?

  • 派遣の休憩について

    今まで、正社員で介護の仕事をしていました。 夜勤は、18時間勤務の内、フロアーを離れての休憩はまったくありません。 ナースコールがない間に、フロアーのソファーで足を延ばしたり、ご飯を食べていましたが、まったく休めた気がしなく、体調を崩すことが多くなり退社をしました。 ちなみに一応休憩時間は、夜勤は2時間と決められてはいましたが、フロアーで適当に休憩することが休憩と言われ、特にお金などももらえませんでした。 しばらく休職をした後、介護の派遣登録をしました。 派遣先の初めの面接で、ちゃんとフロアーを離れての休憩が欲しいと伝え、大丈夫ですよ、ちゃんと休憩もらえますし、もらえない時は、時給が発生するからと説明を受けたので、紹介してもらった施設で働きはじめました。 入社してすぐ、面接してもらった担当の人から、別の人に変わりました。 その為、話してあったことと違う事が多々あり、結局その施設でも、フロアーを離れての休憩はなく、コール対応がない間に、フロアーのソファーで休んでって言われました。 休憩は欲しいですが、今まで自分も正社員時代に同じ境遇の大変さを知っていたので、休めない分の時給をもらおうと思いました。 変わった担当さんに、電話で夜間休憩をもらっていないので、申請したいと伝えたところ、『休憩ないんですか?』と聞かれ、前の担当さんに、休憩貰えなかった場合は、時給で貰えるって聞いているとはなしたところ、そんな話は引き継いでいない!と言われました。 とりあえず、確認してみると言われました。 正社員時代は、介護職はサービス残業はざらで、みんな同じ待遇だったので、我慢しましたが、派遣では、ある程度時間などの都合がつくので、派遣にしたのに、これでは、そこで働いている人より待遇が悪いです。 休憩とは、フロアーから離れて、業務をまったくしないことではないんでしょうは? もしかすると、三時間ある休憩を15分ずつや、30分ずつとることになる恐れもあるのでしょうか? 派遣先から、フロアーでゆっくりしている時間が休憩といわれたら、従うしかないのでしょうか?

  • 夜勤介護について

    介護付有料老人ホームの夜勤専門スタッフとして採用されました。資格はありますが、全く経験がなく実際どのような仕事になるのかいまから緊張してます。 そのホームは1フロア15人で1人のスタッフという体制のようです。日勤と夜勤ではどのようにちがうのでしょうか?経験者からのご意見おまちしております。

powershell 7(×64)について
このQ&Aのポイント
  • Windows11にアップグレードした後、NECのps150/karを使用しています。管理者権限でpowershellをクリックすると最新のpowershellをインストールするようにと表示されます。最新のpowershell 7(×64)をインストールしましたが、sfc /scannowが管理者で実行されていないとエラーが表示されます。
  • 新しいpowershell 7(×64)をインストールしましたが、sfc /scannowを実行する際には管理者権限でコンソールセッションを実行する必要があります。旧バージョンではsfc、dism.exeは問題なく実行できますが、新バージョンではスキャンが正常に行われているか心配です。
  • powershell 7(×64)の使用に関してご教示いただけると幸いです。
回答を見る