• 締切済み

後継ぎ?先が心配…

後継ぎ?先が心配… 先月私の父親が亡くなりました。 主人は亡くなった父と一緒に働いていました。季節労働で冬場は雪が降る地域なので仕事はありません。 父が亡くなりこの先仕事はどうしていこうかという話し合いになったとき、主人は今まで父と一緒に使ってきた道具を使い新たに名前を変え4月から自営業をしていこうと決めました。 親戚や母はその事には賛成してくれました。 しかし…うちには貯金もない。そして主人はいつも冬になるとお金がないのに1ヶ月なにもせずにいたり、私がもうお金ない…どうしようと切羽詰まるまで動いてくれない人です。今年の冬もそんな感じでやっと一週間前からバイトに行きました。 そして、事業を起こすにあたって私に営業と事務をしてくれと言われました。 私は元々営業はやってた仕事だから抵抗はないし事務もできるから最初は承諾したのですが、後々考えてみると私任せ???とも思ってしまって…私は本気でやるなら仕事が終わってからでも名刺をもって会社に頭下げに行けると思うけど主人は帰ったらご飯食べて寝るまでゲーム。 真剣に色々調べたりしているのはいつも私だけ。 なんだかむなしくなってくるし、どうしたらよいかわからなくなってきます。 それに道具はあったとしてもお金がないのに事業って無謀すぎるな…と。 来週食べていくお金もないくらいキツキツで、幼い子どもが3人もいます。 亡くなった父はよく『自営業は0円からでも出来るんだから!あとは“なんとかなるさ”の気持ちでどうにかなるんだぞ』と言っていました。 私も最初は事業することに賛成しましたが今は不安で不安で仕方ありません。 よく、ゼロから始めて努力して今はそれなりに成り立っている人とかいますが努力して出来るでしょうか? あと、営業は私だけじゃなく主人もやらなくてはいけないと思うのですがそれは間違っていますか? そしてこの状況の中自営業を始めるのは無謀ですよね…? なんだか頭の中がぐっちゃぐちゃでわけがわかりません…。

みんなの回答

回答No.7

どのような会社を経営したいか、そのために何をしなければいけないかの理由を明確にして旦那さんとも相談する必要があるでしょうね。 資金についてどうにかする方法はこちらを参考にされてはいかがでしょうか? http://money-r.jp/lp/?001

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15058)
回答No.6

どういう仕事か、わかりませんが、資金の借り入れは必要ないのでしょうか? 必要な場合、御主人のような、適当いい加減さでは、どこも貸しては、くれないと思います。 その際、必ずご主人自信で書類を書かせ、あなたはタッチしないように。 文面からして、あなたの方が具体的に考えてらっしゃるようですので、それをしてしまうと ご主人が「じゃあ、おまえが、やってくれれば、いいじゃないか。」とか言いだしますから。 自覚を持たせ責任逃れをしないためにも。 >ゼロから始めて努力して今はそれなりに成り立っている人とかいますが努力して出来るでしょうか? 努力で何とかは、ならないと思います。それで、つぶしちゃった人、いっぱい見てますし。 具体的な計画性が、ないと怖いですよ。 子供の同級生の家がうちと同じ職業で独立開業されましたが(奥様に相談されました。)はっきり 言って、ものすごい甘い考えで具体的にお伝えしたら、奥様、真っ青でした。 その後、商売は辞めてご主人、働きに出たみたいだけど離婚されました。 その家も親戚から商売は、おいしいぞみたいなことを言われて始められたようです。でも、親戚は 責任を取ってくれませんからね。 >いつも冬になるとお金がないのに1ヶ月なにもせずにいたり、私がもうお金ない…どうしよう と切羽詰まるまで動いてくれない人です。今年の冬もそんな感じでやっと一週間前からバイト に行きました。 私は本気でやるなら仕事が終わってからでも名刺をもって会社に頭下げに行けると思うけど主人 は帰ったらご飯食べて寝るまでゲーム。 真剣に色々調べたりしているのはいつも私だけ。 これでは、難しいと思います。うちは、さすがに、そこまででは、ないですが、書類すら自分で 書こうとせず、何度も大ゲンカしました。 嫁が、しっかりしていると亭主が、怠けるんです。嫁が頑張ってるから自分も頑張ろうと思う タイプなら問題ないと思いますが、あなたの御主人、そうじゃないと思います。 あなたは、働きに出て家業にタッチしない方がいい気がします。あなたが、頑張れば頑張るほど 御主人、怠けると思いますよ。 生活出来ないくらい大変な状況になっても、あなたが何とかしてくれると思っているのだと 思います。 そういう時は、お子さんを連れて実家には帰れないのですかね?自分で何とかすると言う認識に 欠けている気がします。 頭が痛いですよね。うちも開業までが大変でした。(夫なりに計画してたようですが、その計画が 甘くて・・・)移転で、また同じような問題、勃発か?と心配しましたが、放置したら(いっさい 係わりません宣言)自分で、ちゃんとやりました。 どうも、あなた以外の御家族も御主人と同じようなタイプのようで、あなたが一人、大変な様子が 目に浮かぶようです。 始める前にご主人と、よく話し合われる(営業は仕事している時間以外は、あなたの仕事だと) 必要があると思います。 お子さん3人もいらっしゃるんだから、慎重に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

自営業は腕(技術)次第です それさえあれば、営業が大変なのは最初だけでどんどん繋がるでしょう そうでなければ、いくら営業をしても限界があります 御主人の腕をよく見極めることがあなたの将来を大きく左右する事でしょう お子様の話がないので、いないと言う事でしょうか? 御主人の仕事が安定するまでは、生まない方がいいですよ ごく潰しの怠け者だったら、シングルマザーで路頭に迷う事にもなりかねません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215913
noname#215913
回答No.4

自営は甘いものじゃないとよく聞きますけれど、今の時代はサラリーマンだってとても不安定な状態です。「保障」なんてどこにも無いのです。 自営で大切なのは「借金を恐れない」、これに尽きます。 ゼロどころかマイナスからの出発の多いなかで、ある程度の基盤のある状態での出発は恵まれていると言えるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

旦那さんには「一家の大黒柱なんだ」という普通のパパさんが持っている気持ちがないですね。 なぜその様になったのか詳しいことは分かりませんが 奥さんや子供さんから「貴方(パパ)が仕事を頑張ってくれるお陰で不自由なく生活できて嬉しい」というような旦那さんに対して感謝の言葉を送ってなかったりするとそうなる可能性はあるかもです。 奥さんや子供から「パパお仕事お疲れ様」の言葉だけでも良いのかな。 旦那さんが「俺は家族から頼りにされている」という気持ちが芽生えないとこの先難しい気がしますね。 旦那さんに対して怒る感情を抑えて感謝の言葉をかけることから始めてみてはどうでしょうか。

kittydgdg
質問者

お礼

感謝の気持ちは結婚当初から細かく伝えています。お給料日は子供達からも私からも感謝の気持ちを伝えています。 でも…こんな状態です。もっと伝えたほうがいいのかもしれないかもしれないですね。感情もおさえられるように頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

右肩上がりの時代は何をやっても食っていけました。しかし今は違います。世の中に「物」も「事」も「情報」もあふれています。そんな中で無計画に自営を初めてうまく行く確率は低いです。ご主人の今までの仕事が分かりませんが、誰にも出来ない特殊な技能を必要とする技術者で、この度独立されるのであれば自営は軌道に乗るでしょう。 しかし、誰でもが出来るような仕事なら、自営を始めたからと言って早々お客さんはついてきてくれません。信用を得るまでに相当な努力と時間を要します。何よりもご主人のやる気が一番大切です。お金がなければ「国民政策金融公庫」に申し込まれたら、今なら借り入れは可能でしょう。しかし、ここでもご主人の仕事に対する意欲が問われます。ご主人は今は頼りなくても環境が変われば人も変わります。期待しましょう 何はともあれ、仕事を始めなければならないのでしょう。それを自営で行う。と、言う事に家族で話し合った結果、そうなったのですから思案するよりも、どうしたらうまく行くかについて考えるべきです。うまく行く方法をです。まねでも何でもいいのです。後はお金の問題です。仕事を始めるにはお金が絶対に必要になります。 お金は、前述の「国民政策金融公庫」を利用されることをお勧めします。ゼロ金利の今、最低線の金利で借り入れ可能です。ただし、事業計画をキチンと説明できると事、支払期限が訪れている税金を支払っておくことです。困ったときに失敗するかもとか、やっていけるだろうか、なんて考えてはいけません。逃げられない状態での起業ですので、前向きに、明日の行動に結びつくこと以外考えてはいけません。 どの様なお仕事か存じ上げませんが、今までの仕事をやる以外無いのでしょう。そこから逃げられないのでしょう。うまく行くことの保証を手に入れるには、うまく行くように耐えず考え行動することにつきます。それ以外秘策はありません。

kittydgdg
質問者

お礼

すごく勉強になりましたし、私自身も少し意欲がわきすこし光が見えたような気がします。 国民政策金融公庫なんてもの始めて知りました!ほんとに無知で恥ずかしい限りです。 とてもありがたいアドバイス参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

「自営業」をやる事自体大いに結構な事です。ただ貴方が言われるようにただ単に始めたとしても業務のための運転資金、生活資金が必要です。サラリーマンなら給料をもらえば済むことですが、自営業はそのようなある程度の資金が無いと今のように行き詰って来るのが目に見えています。「自営業はゼロ円でも出来る?」それはある程度の資金があるからそう言えるのであって、何にも無いのにどうやって生活し、商売をしていくのか?と言う事です。 その為にはきちんと資金繰りに困らないように計画を立て、最悪の場合はこうするという事も頭に入れて置かないと不安は拭い切れません。

kittydgdg
質問者

お礼

そうですよね。計画をたてることは大切なことですよね。4月までもう1ヶ月ぐらいですがきちんと計画をたてていきたいと思います。 行き詰まらないようにやっていきたいです…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 将来が心配です

    48歳です。 主人が63歳自営業です 将来が不安でつらいです。 子供は3人で長女・次女は別で暮らしています。 長男は今は家にいますが、将来家を出る予定です 希望の仕事が周りにないので 主人が亡くなったら一人になるし 貯金もないし冬は豪雪地帯で雪の心配もあるし 地元ではないので親戚は主人のほうだし 家もかなりぼろぼろです。 立て直すお金もないし フルタイムで働いていますがとても安いです。 主人は再婚で上二人は連れ子です。 今はとても仲がいいですが・・・ 同じ環境の方、 アドバイスお願いします。

  • 跡継ぎ

    僕は今、中学2年で家族構成は、父、母、姉、僕の4人家族でお父さんは建設会社を営業しています。そこで僕はやはり後を継がなければいけないのでしょうか?ぼくにはレーサーになるという夢があるのですが、お父さんがいままでがんばってきた苦労が僕が二代目にならなければ、苦労が水の泡になってしまいます。ぼくはもちろんお父さんの血を引いているので、建設関係には興味があります。もちろん軽い気持ちで、できる仕事ではないことはわかっています。収入だって1ヶ月にいくらはいるかはわかりません。ぼくはどうすればいいのでしょうか?

  • ご主人が自営業の奥様お願いします。

    私の主人は自営業です。 事務仕事(経理など)も主人が自分でしています。 前から手伝ってほしいとよく言われます。 私はバツ1で今の主人と結婚し前の主人は自営手伝いで事務などの仕事を手伝っていたときにちょっとでも主人の力になればと思いかなり無理をして頑張っていたのですがそれが主人にとって私は弱音もはかないとても強い人間でなにか問題がおきても私がどうにかするだろうと思ってたらしくとても辛い思いをしました。 私の悪かった所は十分解っているつもりです。 今の主人は株式会社にしたいとの夢があり人一倍努力し勉強しているので少しでも主人の力になってあげたいのですが私自身どうしていいのかわかりません。 ご主人が自営業の奥様にご主人とどう付き合っているのかを教えていただきたいのです。 生活で注意する点などがありましたら教えてください。 主人は私に事務の仕事をきっかけにソフトの勉強もして欲しいそうです。 なにせ無知なのでご指導などしていただければとおもっています。 よろしくお願いします。

  • 社会保険労務士事務所の開業

    社会保険労務士事務所を開設した場合、 仕事を得る手段は、事業所をこまめに歩いて 営業しないといけませんよね? 知り合いが開業したのですが、 どのように活動をしているのかわからないのですが、 全然仕事が無い状態とのことなので・・・。 そもそも、 今の時代に個人で事務所を開業するのは無謀なことなのでしょうか。 成り立っていくには、どのような行動をすればいいのでしょうか。

  • 跡継ぎ問題

    私の弟の事でなんとか助けになりたいと思い困っています。 弟は25歳の独身、生真面目で繊細な性格の優しい人です。 兄弟でただ一人の男の子として父は早くから弟を実家の自営業の後を継がせたいと考えていました。 しかし私も長女なので、もしかして弟が跡継ぎにならなかった場合、私が・・。とどこかで考えていました。 ところが私が成人したくらいから弟は勉強を頑張りだし、自営業に必要な資格を取るための学校に入学しましたので、私も安心し、後に知り合った旦那であるサラリーマンと結婚し子供に囲まれた平凡な生活をしています。 しかし、まだまだ引退には早い父が突然病気になってしまい、今すぐにでも弟がいなくては自営業が成り立たなくなってしまったのです。 弟はまだまだ遊びたかったでしょうが、状況が状況だけに田舎に帰る事になってしまいました。 予想しなかった展開とはいえ、資格も取ったし、文句を言いながらでも弟は父と母のサポートをしてくれるだろう、と思いきやストレスからなのか父と母にあたりちらし、俺は家を出たい、田舎の人間はすぐ何でもうわさをする、この仕事は俺に向いていないと毎日わめいているようです。 私は身重の体なので満足な事は出来ませんが、両親を元気付けたり、弟の気持ちをなだめたりしているつもりなのですがどうしたらいいのかわからなく、困っています。 なにかいい知恵がありましたらよろしくお願いします。

  • 親と跡継ぎと自分

    こんにちは!私は現在23歳の独身の男です。 現在父親は漁業で生計をたてています。ちょっと複雑なのですが、父の兄も漁師をしているのです。その父の兄が病(ガン)に倒れ、この先漁師を続けていく事が困難な状態です。そこで私の父親がその船と道具を買い取り漁業続けようと考えているのです。ですが、私の父も健康な体では在りません・・・。一人で兄のしている漁業(漁法)をするのは無理です。私の父は総監督(船団の頭)をしていた事もあり仕事は完璧に出来るのですが、体が悲鳴を上げている状態で・・。 もし父がその仕事をするならば、2~3年持てば良いでしょう(体)。そうなると私がその仕事を継ぐということになります。私も現在漁師なのですが、種類が違い、格段に私の方より激務です。ですので後を継げる自信がないのです。ましてや私はハッキリいって漁師が嫌いです・・・。ただ他に職がないからやっているという感じで。良い仕事が見つかればすぐにでも転職したい気持ちでいっぱいです。しかし後を継ぐとそうもいきませんし・・。断ると父親が一人で激務をこなすと思うと心配で。今まで嫌だ嫌だ言いながらやっぱ両親が心配でなにかと言う事を聞いてきた私ですが今回ばかりは迷っています。収入は600万~1200万くらいが相場らしいですが、仕事内容を考えるとお世辞でも釣り合っているといえません。皆様なら後を継ぎますか?それとも違う道で生きていきますか? 些細な事でも、自分の感想でもかまいませんのでお聞かせいただけたら助かります。どんな意見でも今の私にはそれが必要だと思っています!お願いします!皆様の言葉がほしいです・・・。 質問の内容もめちゃくちゃで、長く、読みにくいと思いますが精一杯書いてみました。私は馬鹿ですしこれが一杯です^^;ごめんなさい・・

  • どうすれば…

    私の主人は私の父と一緒に仕事をしています。私と結婚した年に自営で塗装業をしている父と一緒に仕事をする道を選びました。父は私達が結婚する一年前に胃癌で末期状態だと言われていましたがなんとか今まで元気でやってくれています。 結婚当初、私達はお金がなく主人は独身の頃の借金があり毎月大赤字でした。冬になると雪が降る地域なので仕事がなく、他にバイトをして暮らしていました。その頃うちの実家には大変助けてもらいました。借金のお金を少し出してくれたり食料や日用品を援助してくれたり。本当に頭があがらないほどです。 主人は塗装の学校にも入れてもらい、一級試験にも合格しました。 今年に入り主人も個人的に周りからお仕事をもらえるようになり、うちの実家の仕事をしながら個人的に頼まれたところを塗装しに行くような感じでした(父も了承済です)。 こんなにたくさんのことをしてもらって、主人は好きなようにやらせてもらって父には感謝しているのですが先日ブチキレてしまいました。 まず、主人がいないところで主人の塗装の腕のことについて悪口を言うことです。 そして、ある仕事を断った理由が主人の塗り方がダメだから断ったこと。半分悪口でした・・・。 それから、仕事のことは主人に直接言えばいいのになんでもかんでも私を通して言うこと。このことで主人に話がきちんと伝わらなかったり、主人に『なんで俺に直接言ってこないんだよ!!』と私にキレられたり・・・ もう、主人の悪口のような話や私を中間において話をされたり、本当本当に嫌でブチキレて『そんなこというなら本人に直接言えばいいじゃん。私に○○(主人)の悪口言うってことは○○にその悪口伝えて欲しいの?それに私を真ん中に挟んで話するのやめて!』と言いました。 今までも言いたかったけど、お金の面や生活の面でたくさん助けてもらってたので言える立場ではないと思い我慢してきましたが今回言ってしまいました。 私が言ってしまったことは間違えているのでしょうか? お金を援助してもらっていた立場なのにこんなこといってしまった私は最低でしょうか? 今回のこと今までのこと全て主人に話すと『オヤジ(私の父)がそんなこと言ってたなんて・・・もう継ぐ気はないし来年から自立してやる。顔も合わせたくない』と言っていました。 今実家の母が孫たちに会いたいから遊びに来てと電話くれたりしますが父がガンで体調が悪く2ヶ月前から仕事を休んでいるので家に居ます。 この一件以来、私も父に会いたくなくなってしまって・・・ やはり私は最低でしょうか? 支離滅裂な文章で申し訳ございません。

  • 主人の夢に熱心になれない

    結婚後、主人が「会社を興したい」と言い始めました。新しい上司とうまくいっていないみたいです。 主人の仕事には口出ししたくないし、夢はできるだけ応援したいのですが・・・・・・ずっとサラリーマンの妻だと思っていたので、びっくりです。 「大賛成!」というわけでもなく、「絶対反対!」というわけでもなく・・・・・・中途半端な気持ちです。 主人は、事業を興すためにせっせと貯金しています。私も協力しています。でも、私の買い物にいちいちチェックを入れられ、「洗濯には風呂の残り湯を使って」とか言われると、正直、ムカつきます。 洋服なんて、セール品を1000円とか500円とか300円で買っているのに、「また買ったの?俺は、金なくて服なんか買えないのに」とか言われるし。 そうやって節約したお金を、私の興味のないことに使われると思うと、一生懸命になれません。もとはと言えば、主人が働いて稼いだお金なんですが。 一方、私には口うるさく言うくせに、自分はパソコンやらゴルフセットやら買ってるし。そんな金あったら服買えば?って感じです。 それに、「事業を興したら、経理とか、事務を手伝ってほしい」と言われ、戸惑っています。私、事務系の仕事、やったことないんです・・・・・・自信ないです。 こんなモヤモヤした気持ちが、ずっと続いています。自分でもどうしたらいいかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 従業員の青色申告

    父親名義の不動産屋で主人と私が従業員登録して働いています。 実際父は事務所には来ておらず(隠居状態)、事務所のある父所有のビルの家賃33万円で私達夫婦の生活費や仕事の運営費をまかなっています。 不動産業の営業免許(父名義)が更新まであと1年あるのでその時に主人名義に変更するつもりでいます。 この場合父の税金の負担はどのようになりますか? 事業主登録していない私達が青色申告できますか?

  • この先どうしたらよいのか?

    営業事務として働いて5年目が経とうとしてますが、営業事務には向いていないと言われ続け、未だに仕事に慣れず最近は特に会社の人と会話することさえ出来ずにいる毎日です。自分なりに出来ることはしようと電話などはとるのですが、仕事をしていても自信がないのでオドオドしてしまい、営業事務というのに営業マンにさえ相手にされない次第です。一人の営業の上司は私を見るたび「○○(呼び捨て)!」と怒っているのか、からかっているともとれるようにつぶやいて通り過ぎていくし、同じ事務員の人たちにも飽きられてしまって、相談することさえできません。自分でも心を開かなければと思うのですが、どうしても勇気が出ません。何度も仕事を辞めようと決心するのですが今の自分に自信がないので辞めても同じことを繰り返すのではと思うと辞める勇気も出ないのです。私生活でも卑屈になってく私に彼も愛想を尽かし、一年前に別れてしまいました。全て自分の責任とは思いますが、この先どうしてよいのか分らなくなってしまった私にアドバイス、意見をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 浸炭焼き入れ品への三価クロメートめっきについて、脆化の観点からめっきを行っても良いのか疑問です。硬度はHV500程度で、材質は鉄で、サイズはM6程度です。ベーキングはする予定ですが、表面の硬さから脆化割れの心配があります。これに対し、ストップを提言したが押し切られそうで、実際のところどうすべきか知りたいです。
  • 浸炭焼き入れ品への三価クロメートめっきについての疑問です。硬度はHV500程度で、材質は鉄で、サイズはM6程度です。ベーキングはする予定ですが、表面の硬さが脆化割れの原因になるのではないかと心配しています。相手方にはストップを提言したが押し切られそうで、自信を持って対応するための情報がほしいです。
  • 浸炭焼き入れ品への三価クロメートめっきについての質問です。硬度はHV500程度で、材質は鉄で、サイズはM6程度です。ベーキングはする予定ですが、表面の硬さから脆化割れの心配があります。相手方にはストップを提言しましたが、実際にはどうすればよいのか判断できない状況です。アドバイスをいただけると幸いです。
回答を見る