• 締切済み

デザイナーフリーランスの請求についてです。

デザイナーフリーランスの請求についてです。 知人の進めでフリーランスに転向して数ヶ月になります。 デザイン系の仕事で、クオリティにはまずまずの自信はあります。 その知人の紹介で、最初から仕事はあります。 ある意味有難いのかもしれませんが。。。 紹介された会社全てが、まず仕事を納めてから価格を知らされるというスタンスです。 そして、ビックリするほど安いです。 (A41ページ3000円からとか) それでも、まだ向こうから金額を提示してくれる会社はまだ良くて、 中には、モノだけ作らせておいて、料金のことを言っても誤魔化される(あとで知らせるからと言ってそのまま)所もあります。そのまま次の仕事をどんどん入れられています。 請求書を出していれば催促も出来るのでしょうが、 そもそも出せていないのでどう切り出したらいいのか解りません。 フリーになりたてなので、あまりガツガツ催促していいものなのかも。。。? 因みに取り急ぎ請求したいのは、先月・今月分です。 その会社を紹介した知人も、手伝った仕事の料金を払う払うといって一向に払う気配もないし。。。 最初からこんな感じで、心が折れそうなのですが、世の中ざらにある事なのでしょうか? 駆け出しのフリーランサーとして、そういったクライアントに今後どう対処していけば良いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

> 世の中ざらにある事なのでしょうか? いやいや。そんなことないですよ。 駆け出しなので先行投資や顔売りのつもりなのかもしれませんが、 最初だからこそ、経営姿勢を見せることが肝心です。 一度レッテル貼られると、ずっとそれが続きますよ。 本来なら、請負契約書を交わしてから作業を始めるようにするべきで、 せめて、見積書を郵送して発注書を受け取ってからにしましょうよ。 > その知人の紹介で、最初から仕事はあります。 > ある意味有難いのかもしれませんが。。。 タダ働きさせられるんじゃ、なんにも有難くないですね。 それって単に 都合よくカモられてるだけなんじゃ…

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (520/1500)
回答No.4

まず、簡単な例え話ですが、スーバーでの買い物で値段も分からない商品は購入しないと思われます。 つまり、値段も決めないで交わした契約は、基本的には、相手側が勝手に契約価格を決めることが出来るものだと思われます。 相手側から言えば、ご質問者様は馬鹿にされていると思われます。 > そういったクライアントに今後どう対処していけば良いのでしょうか? 仕事を受けない(例え話で言えばそのスーバーでの買い物はしない)ですかね・・ まあ、問題なのは、その知人に、いいように利用されていることも考えた方がよろしいかと思われます。

noname#219804
noname#219804
回答No.3

お金の話は切り出しにくいものですが、最初に決めておかないと、今のあなたみたいにズルズルと先延ばしにされて、結局踏み倒されてしまうことになりかねませんよ。 どの案件を、いつ受注して、いつ納品したか。日付を明らかにして、請求書を出しましょう。 「下請法」という法律も参考にしてください(ググれますよね?) ちなみに下請法では、成果物を納品した後60日以内に報酬を支払いなさいということになっています。 放置しておくと、法的には「請求権を放棄した」とみなされてしまうので、早めにね。

回答No.2

フリーランスなんだから来た仕事を全部受ける義務は有りません。 案件を受ける前に見積もりを出し契約書を交わせば良いだけです。 それをせずにホイホイやっているといずれ「あいつにやらせれば只で出来るよ」と言うことになりますよ。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>そういったクライアントに今後どう対処していけば良いのでしょうか? 発注を受けたらすぐに取り掛からず見積書を提出、その金額でOKかどうかの確認を文書で行う。 >因みに取り急ぎ請求したいのは、先月・今月分です 金額提示の無いところは、 質問者様自身で決めた金額で請求書を出す。 お金かかるけど配達証明付き内容証明郵便で。 封筒の表には見積書並びに請求書在中と記載。 あて先は発注担当が社長なら社長宛、 違うのなら、経理部署宛か社長宛にして担当者直接には送らない。 >フリーになりたてなので、あまりガツガツ催促していいものなのかも。。。? 請求しないなら、今の状態が続きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう