禁煙をしてもらうための方法と受動喫煙の回避方法

このQ&Aのポイント
  • 禁煙をしてもらうための適切な方法や受動喫煙の回避方法について相談させてください。
  • 私の両親は煙草を吸うことがあり、それによって私や弟に影響が出ることを心配しています。
  • 禁煙をしてもらうためにはどのようなアプローチが効果的でしょうか?また、受動喫煙の回避方法についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

禁煙をしてもらうことについて【長文】

私の家族の煙草の事について相談させてください。 私は現在中学3年生です。 家族構成は、母、父、2つ下の弟の四人家族です。 私の両親は煙草をよく吸います。 昔から私は、それによって出る私や弟への影響を考え、不快に思っていました。 ある程度知識がついてきたので、先日に両親に「煙草吸うことを少しで良いので減らして欲しい。」とお願いをしました。 責めすぎてしまうと逆ギレされてしまうかもしれないので、弟が寝た後、落ち着いて話させてもらいました。 しかし、最初の方は落ち着いていた両親でしたが、段々とイライラしてきたのか、母は涙を流し、父は怒鳴るように話すようになりました。 結局、二人には「なるべく煙草は吸わないように頑張るけど、禁煙は出来ない」と言われて、その話は終わってしまいました。 ですが、それから暫く経っても二人が頑張っているようには見えません。 私や弟の将来も考えると両親に禁煙をして欲しいので、禁煙について調べてはいます。 しかし、その話題は先日のこともあり、両親に言えません。 主な被害(?)として例が4つあります。 ・自室にいれば煙は来ないと思っていましたが、最近は私の部屋にまで臭いが入って来るようになりました。 (換気扇の前では吸っているそうです。) ・家族でファミレスなどに行っても、父の意見が優先されるので、喫煙席で息苦しい思いをしながらご飯を食べたりします。 (何度かこの事も両親に言いましたが、聞き入れてくれませんでした) ・全てが煙草のせいではないと思いますが、私が学校で長距離の測定をした時、それまで体調は良くても過呼吸気味になり嘔吐してしまった事がありました。 ・母も、「煙草の煙で壁が汚くなることが気になる」や「最近お金がない。」と言っていますが、禁煙をすれば少しは回避されると思います。 私の両親への言い方が悪かったのでしょうか? 4つの例は、ただの考えすぎでしょうか? また、禁煙をしてもらう適切な方法や受動喫煙の回避方法について意見を聞かせてください。 本当は、家族の事なのでインターネットに書き込むことはしたくなかったのですが、たくさんの大人の意見が必要だと思い、書き込みました。 読みにくい点がありましたら、言ってください。 出来るだけ、詳しく回答をお願いします。 この質問を不快に感じられた方へ。 一部の方々には、この質問は不快に感じられるものだと思います。 すみません。 ですが、私も子供なりに必死なのでご理解下さい。 ※この件について両親の事を悪く言う事が多かったですが、全てが普段はどこにでもいる普通の40代後半の二人です。 虐待などはありません。 長々と失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233747
noname#233747
回答No.5

10年前に煙草を止めた元喫煙者です 元喫煙者と言う立場で答えさせて頂きますが まず、禁煙と言うのは人から勧められてやるものではありません ご存知かと思いますが、煙草には強い依存性が有ります ですので、煙草を止めると言うことは、生半可な努力では出来ません やるからには己の強い意志が必要不可欠です あと、喫煙者の中には、出来れば煙草を止めたいと思っている方が居るのも事実です ですが、先ほど述べた通り、依存症から抜け出せず、簡単に止められないのが現状です それと同時に、煙草を止めたいのに止められない自分自身を 不甲斐ないと思っている方もいます そう言った方に禁煙を勧めるとします 勧める方の言い分はハッキリ言って正論です 言われた側は正論をぶつけられ、それに対して、反論出来ない訳で 差し詰め、傷口を刃物でグリグリやられるかの様な感覚です 貴方自身も、何か失敗をしたとして、その失敗の責任が貴方に有り その事を他者に責められ、その指摘が正論が故、何一つ言い返せない状態だと かなりのストレスが溜まりませんか? まあ、喫煙者に禁煙を迫ると言う事はそう言った事です (上手く説明出来ませんが…) >主な被害(?)として例が4つあります。 >・自室にいれば煙は来ないと思っていましたが、最近は私の部屋にまで臭いが入って来るようになりました これについてですが、喫煙者は煙草の匂いに関しては疎いです と、言うのも、喫煙者は煙草の匂いに慣れているのと同時に 喫煙により、鼻の粘膜がヤラれ、一般人より嗅覚が鈍くなっている為です 私自身も、煙草を止めたら息子に『パパの車が煙草臭くなくなった』と言われ 物凄いショックを受けました 私自身、家族と車に乗る際は煙草は吸いませんが(一人の時なら吸っていましたが) 息子に言われるまで自分の車が煙草臭いと、自分自身ではまったく気づきませんでした それほど、喫煙者は煙草の匂いに対して鈍感です ですので、貴方のご両親も、貴方の部屋にまで匂いが漏れているとは 思ってもいないと思います とりあえず言えるのは、喫煙者が自身が喫煙する事により 周りにどれだけの影響を与えたのかと言う事を喫煙者自身が把握しない事には 改善しないと思います (中には受動喫煙なんて証明されてないなんて馬鹿な事を平気で言う人も居る位ですので) また、禁煙するにしても、喫煙者自身が喫煙のデメリットを認識し 自らの意志で決めないと難しいです ですので、禁煙してもらうと言うのは、ハッキリ言って無理です (下手に言うと、意固地になるだけです) ですので、現状は受動喫煙を避ける方向で行くのが良いのではないでしょうか? なんでしたら、自身の部屋にまで匂いが入って来ると正直に言っても良いと思います ただ、知ったら知ったで、物凄いショックを受けるかもしれませんが(経験者だけに…) 己の無知を知ったら、流石に控えるんじゃないかと思います

hima-nana-33
質問者

お礼

回答してくださり、ありがとうございます。 私の家の車も、煙草の臭いで漂っています。 それも、子供が乗っているのに吸うので、私も腹がたっていました。 なので、出来るだけ車には乗らないようにします。 (受動喫煙、回避のため) それでも、家族のコミュニケーションはとっていきますよ! 「禁煙したいけど、出来ない。」という意見を把握し、考えていきます。 少しずつ受動喫煙もしないように、頑張っていきます。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

55歳 男性 おじいちゃん、おばあちゃんになるまで長生きしてねと言えば タバコ止めるでしょ 本人が止める意識がないとどうしようもありません

hima-nana-33
質問者

お礼

確かに、やめる意識がないとやめられませんよね。 最近は、「こういう健康被害がでるよ」と伝えるようにしています。 回答ありがとうございました。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.4

他の回答者さまも述べてらっしゃるのですが、喫煙という問題だけでなく、何らか意見を通したいときは、自分の意見だけを述べても進みません。相手の意見を聞くことはとても大事です。 で、その相手の意見とは、喫煙を少しでも減らす、といった質問者さまの側において有利な譲歩案を聞こうとすることではなく、ある意味、質問者さまにとって最悪のケースとなる意見もしっかりと聞く、ということです。 喫煙におけるデメリットばかりを強調しても、感情的な議論になってしまうだけですので、よくないです。 「なぜ、タバコを吸うのか?」 「いつから吸っているのか?」 「どんなときに吸いたくなるのか?」 …ひとまず、禁煙させることは無理だとして、上記のことなどをご両親から聞いてみるといいかと思います。 たとえば、「なぜ、タバコを吸うのか?」や「どんなときに吸いたくなるのか?」ということに対して、『イライラするから』とか『気分転換』といった意見が出て来れば、質問者さまは、喫煙以外でご両親がイライラを解消できたり気分転換できる方法(喫煙の代替案)を提案することもできます。 また、イライラの元となるのは何なのか、ということを話し合ってみれば、もしかしたら、子供の学校の成績が悪い、とか、家の手伝いを子供達がしない…などなど、質問者さまにも何らか関係することがイライラの根源となっている場合もあるかもしれません。だとしたら、質問者さまの側にも改善するような努力を行う必要が生じてくるはずです。 まあ、喫煙の習慣が10年以上にわたる人は、なかなか禁煙するのは難しいでしょう。 ですので、ひとまずは、タバコの臭いが部屋に漂ってきて、制服がタバコ臭いと同級生から指摘された、など、嘘でもいいので、自分と両親など家族以外の第三者から喫煙に対しての指摘を受けたことを伝え、自分の部屋に空気清浄機などを買って設置してもらうのがいいかと思いますね。

hima-nana-33
質問者

お礼

回答してくださり、ありがとうございます。 なぜ? いつから? どうして? と、前に二人に聞いてみたことがあります。 父は20代前半から、母は後半からだそうです。 母の場合理由は、仕事のトラブルを誰にも話せないのでストレスがたまるそうです。 友達にも、会う機会が少ないらしいので・・・。 父や私も、出来るだけ話を聞くようにしているのですが、それでもストレスがたまるらしいです。 第三者からの指摘されたと報告することは、考えていなかったです。 1度小さい頃に言われて以来、言われたことがなかったので・・・。 空気清浄機も提案してみます。 ありがとうございました。

  • mm058114
  • ベストアンサー率30% (102/337)
回答No.3

まず、禁煙問題にかかわらず、自分の意見だけを述べ、相手の主義主張、意見を聞いていないのではないでしょうか? 相手の主義主張、意見を3倍聞いてから、自分の主義主張、意見をを1/3言うのがテクニックですよ。 質問の文章では、両親は充分譲歩のメッセージを発していると思います。 でも、喫煙主義について、充分に主義主張、意見をきいたのでしょうか? 喫煙が悪いと決めてかかっていませんか? 思い込みが、問題解決を妨げていませんか??

hima-nana-33
質問者

補足

回答してくださり、ありがとうございます。 確かに、相手の意見を3倍は聞けていなかったと思います。 ですが、両親はどこに譲歩のメッセージを発していますか? これも思い込みのせいかもしれませんが、私にはまったくわかりません。 ただ、これからは少しずつ意見を聞きながら話し合いたいと思っています。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.2

日本もオリンピックまでに世界基準の屋根のあるところ、人が集まるところは禁煙になるので、嫌でも吸えなくなる日はまじかです。でも、それまでは待っていられない、大麻で吸わせればその日からタバコ吸わなくなるけど、それも今の法律では御法度だし。タバコ吸いはナンやカンやと屁理屈をこね回してでも喫煙を正当化させるし。 そしたら、最高親孝行作戦でどうですか。 まだ子供だけど、学校卒業して働くようになったら、最初のボーナスで家族旅行にご招待。それも国内は高いので、遠いヨーロッパとアメリカのほうが安いから一緒に行きたい。でも、調べてみたらどこの国でも、屋根のあるところや人の集まるところはタバコ吸えないみたい。ヒコーキの中でも10時間以上もたばこ吸えないし。タバコ吸えなくてイライラしてほしくないから、ちょとづつ減らして、12時間くらいタバコ吸えなくても平気でいられるように10年計画でやってほしいの。 こんなのダメですかね。

hima-nana-33
質問者

お礼

回答してくださり、ありがとうございます。 新しい発想の『最高親孝行作戦』ですね。 ほどよく期間もついているので、禁煙を考えて貰うには良い案だと思います。 私には考えられない案だったので、ここで質問してみてよかったです。 本当に、ありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。私の両親への言い方が悪かったのでしょうか?  年上、特に親に、長年の習慣をやめてくれと頼むのに、言い方など関係ないと思います。よく言っても悪く言っても効き目がない可能性は大きいと思います。 2。4つの例は、ただの考えすぎでしょうか?  そうとも言いきれないと思います。  僕は、以前吸っていましたがもうやめて30年になります。父方は祖父が吸い、祖母は吸いませんでした。母方は祖父母とも吸いました。僕の両親はどちらも吸いません。  でも僕が育った家は通風がよくて(冬は悪い方がいいと思います)かなり煙は希薄でしたし、孫も大学生になり管楽器をオーケストラで吹いていますからあまり被害はありません。  僕の妹の夫など、素晴らしい子煩悩なんですが、子ども三人が揃って「煙草やめろ」などと言う張り紙を家中、便所にまで貼ったのに、全然効き目がありませんでした。  「肺癌になると分ちゃあいるんだがやめられない」と同級生の煙草吸いは言います。だから理性でやめられるものではなく、中毒症状だと思います。  喫煙は、ご両親ともニコ中のようですから、禁煙は無理でしょうし、娘に意見されてとなると他に要素もありそうです。いずれにせよ、意見してとめられるものではありません。  なるたけ煙害を少なくする方法を考え、勉強は学校の図書館でする。帰りが遅いと言われたら、家では煙で勉強できない、と言うよりないでしょう。

hima-nana-33
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 SPS700さんのおっしゃる通り、長年の習慣に口出ししても仕方がないですね。 やめられるなら止めていますものですよね。 具体的な体験談なども載せてくださり、ありがとうございました。 勉強も図書館や塾などでやっています。 分かりやすく回答をくれて、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • なんとか禁煙したのですが…

    私の家族は妹以外の父、母、私は喫煙者でした。しかしあるTV番組を家族で見たことをきっかけに家族全員で禁煙に成功しました。 そこで本題なのですが、タバコの煙によって汚れた肺はきれいになるのですか?また浄化するのならばどれくらいの期間が必要なのでしょうか?自分で調べた結果、喫煙期間と同じ期間だとか喫煙期間の倍の期間だとかで、どれが本当か分かりませんでしたのでお願いします。

  • 夫婦の片方のみ禁煙成功中。今後どうして行けば…?

    喫煙歴30年近い、ヘビースモーカーの両親につきまして、相談させてください。 父がもうすぐ定年を迎えることから、海外旅行でもしたいと この度2人で禁煙をスタートしました。 母は禁煙外来に通い、薬( チャンピックス )も飲みながら、禁煙4週間目になります。 一方、父は「薬に頼らなくても、自分は止めようと思えば止められる。意志次第だ」と 独力で禁煙を決行。 結果、父は再び喫煙を始めてしまいました。 そこで母は、父に以下の2点をお願いしました。  ・辛いので自分の前では吸わないで欲しい  ・タバコの購入は自分でして欲しい( これまでは母が購入していた ) 最初はこの約束通り、父は会社や車にタバコを置いて喫煙していました。 しかし、この土日はずっと家にいたこともあり、リビングで堂々と喫煙…。 父はあと数ヶ月で定年退職となり、両親は毎日一緒にいることになります。 それを思うと、複雑な気持ちです。 弱音をこぼしながらも、必死に頑張っている母を応援したい気持ちがあります。 かと言って、父も好きで禁煙に失敗した訳ではありません。 禁煙を強いたり、一家の大黒柱に「家の中で吸うな」と言うのも、 ストレスが溜まりそうですし、可哀想な気がします。 (これまでは2人仲良く喫煙していたので…) こういった場合、どう力になれば良いものでしょうか。 同じような経験をされた方など、アドバイスを頂けましたら幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 禁煙したがらない夫に、禁煙をさせたい

    タイトルのとおりです。 夫は、家の中では吸わず、私の前でも吸いません。 ですが、外で吸っているようで、車や服、部屋、口などが臭います。 どうにか禁煙してほしくて「禁煙してほしい」と何度も言いましたが、 いつも最後は「自分は仕事でストレスが溜まっていて疲れているから、その息抜きなのに!」と怒られました。 一人では無理かもしれないしと思って、「禁煙パッチとか、買ってこようか……?」と勧めたこともあるのですが、同様でした。 そもそも「禁煙してほしい」と思われる事自体がイヤなようで、 二人で、家で食事をしている際、禁煙のCMが流れたので(あぁ病院に行くっていう手があるのか、でも時間がかかるからイヤって言うかな)と思い、顔をチラッと見ただけで、怒り出す始末です……。 禁煙してほしい理由としては、健康面や金銭的なこともありますし、 ・付き合いだした頃『たばこを吸う人は嫌いだけど…』と言った所『タバコを吸わないよ』と嘘を付かれていた ・私が、タバコの臭いが大嫌い の二点があります。 前者に関しては、車の中や服が臭いので、おかしいな?とは思いました。 ですが「職場の人を車に乗せる事がある」ようなことを彼が言っていたので、 その人がタバコを吸っていて、その臭いがついたんだな、と思っていました。 なので、吸っていることを知った時はショックでした(゜-?) 臭いもイヤだし、騙された感もあるし……です。 ちなみに、夫は現在36歳で、彼のご両親の話からすると、20歳頃から吸いだしたようです。 日中は互いに仕事がある為、彼が毎日、どれくらい喫煙しているかは分かりませんが、 ヘビースモーカー、という程ではないと思います。 また、私の母や夫の母も『禁煙してほしい』と言っています。 (夫の父は、夫と同じく喫煙者なので口を濁している感じです) 私も、禁煙で手伝えることがあるなら、したいと思っていますが……

  • 禁煙草とは

     テレビの通販で杜仲の葉で作られた禁煙草というものを知りました。これは煙草と同じように火をつけて煙を吸う物ですが、成分が杜仲の葉なので害は無いと聞きました。  これは禁煙する人の補助の為の物であって、喫煙しない人は吸ってはいけないのでしょうか。ガム等のような感覚で喫煙する事は出来ないのでしょうか。やはり普通の煙草と同じように病み付きになってしまうのでしょうか。  ご存知の方、ご教授ください。

  • 禁煙後のアフターケア?

    20年来のチェーンスモーカーだった私が禁煙して1年半になりました。ですが未だに気が狂いそうになるほどタバコを吸いたくなる時があります。タバコは吸いませんが喫煙所など煙の側を通るとものすごく清々しく感じます、ですが臭いと自分に言い聞かせて側を離れるようにしています。 禁煙してるみなさんはタバコを吸いたくなった時どう対処していますか? また、禁煙して10年が経過したとしても一度経験してしまった人はこの気持から逃れる事はできないでしょうか?

  • 「あなたは禁煙のバーに行きますか?」

    こんにちは。私は名古屋で禁煙のバーをオープンしようと思っています(禁煙がウリというわけではないですが)。 そこで質問なんですが、「あなたは禁煙のバーに行きますか?」 私自身は、すぐ近くでタバコを吸われるとあまりいい気はしませんが、お酒を飲んでいるときはほとんど気になりません(帰った後の自分に付いたタバコの臭いは嫌ですが)。 ただ、非喫煙者からするとタバコの煙は非常に嫌なもので、「喫煙者の近くにも寄りたくない」(タバコを吸っていない時でも)という人が多いようです(人によっては「喫煙者の近くにいるとゴミの臭いがする」という人もいました)。 しかも、家に帰った後には服や髪に付いた臭いに再度、嫌な思いをするでしょう。 ですから、お店に来て頂く非喫煙者の方のことを考えると禁煙の店にしたいと思っています。 しかし、私の周りの喫煙者は「タバコが吸えないバーにはいかない。酒を飲んでる時が一番タバコを吸いたい。」とみんなが言います。私も以前(約6年前まで)は喫煙者でしたので、その気持ちはよくわかります。しかも、よくバーに行くという人たちのほとんどが喫煙者です。 ニューヨークでは以前から、レストランやバーでは完全禁煙になっているそうですが(しかもそれによる売上の影響はなかった)、今の日本人(しかも名古屋)にそこまでの意識が浸透しているのかどうかを考えると不安です。人が来なければ店は存続できませんから。 あなたはどうでしょう。「禁煙のバーに行きますか?」 「行く」「行かない」「こういう魅力があったら行く」など、皆さんの意見を教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。 ※喫煙者なのか、非喫煙者なのかも教えてください。

  • 禁煙について

    23歳の喫煙者です。一日に一箱ぐらいのペースです(ブラックデビルっていう非常に強い甘い匂いするタバコです)。 最近になり、喫煙可能な場所(ゲームセンターやパチンコ店、居酒屋など)で喫煙しているにも関らず、 露骨に嫌がったりしてこっちまで不愉快です。また、そのような場所で「タバコ吸うな」とか「臭い」とか言ってくる輩もいてとても嫌な思いします。 「なら禁煙の店に行けよ」と思います。 喫煙されない方の意見としてはどうですか?喫煙スペースや喫煙可能な場所で吸ってても文句言うんですかね? それから、タバコ代についてですが、僕の場合はお菓子とかジュース(一日丁度タバコ一箱分ぐらい)を飲食していましたが、喫煙を始めて一切食べなくなりました。 よく「タバコ代は高い」といいますが、僕の意見ですが、タバコをやめたらその分お菓子など、必要ないものにお金使うだろうと思ってます。 禁煙された方に質問ですが、禁煙したあと、やっぱりお菓子やガム、飲み物などの費用って高くなりませんか? 喫煙しない知人友人見ていて、「それじゃぁタバコ吸ってるのと同じじゃん」としばしば思います・・・。 とても禁煙に否定的な書き方をしましたが、やはり健康のこともありますので禁煙しようかと思ってます。 そこで、「一切お金をかけず、体重などを増やさず、禁煙する方法」を知りたいです。 体重については平均的ですし、健康的に禁煙をするとなると増えるのは避けたいです。 また、前述の通り、タバコをやめた分をまた必要性のないものに使うとかも嫌ですし、 禁煙グッズとかもなかなか高価なのであまり使いたくありません。 我侭かも知れませんが、以上をお答えください。お願いします。

  • 喫煙者の友達と食事に行くとき、私はどうしても禁煙席じゃなきゃ嫌だと言い

    喫煙者の友達と食事に行くとき、私はどうしても禁煙席じゃなきゃ嫌だと言い、渋々了承してもらったりしています。 なんか、タバコの煙が来るだけで、食事がまずくなってしまうし、不快なんです。 私がお店を出た後、電子タバコをふざけてふかしたら、かなり激怒されました。 私は、何故激怒されたのか、そんなに悪いことをした記憶がないです。しかもお店を出たあとです。 回答宜しくお願いします。

  • 好きな人の為に禁煙できますか?

    私はまったく吸わない女です 今まで付き合った人は禁煙者だったのでよかったのですが、最近二人の人に告白されました、二人とも喫煙者です ひとりは全く予想してなかった人で、もうひとりはちょっと気になってた人でした 全く予想してなかった人と今度ゴハンを食べに行くのですが、絶対に喫煙席に行くと思います 私は食事をしながらタバコの煙を吸うのは本当に嫌です この人はあまり好きでもないので「禁煙席がいい」とはっきり言おうかと思っていますが、もうひとりのほうはちょっと気になっているので、もしごはんを食べに行くことになって「タバコは嫌だ」といって嫌われないかと心配です でもそんな風にびくびくするくらいなら二人とも食事になんか行かなければいいと思っていますが・・・ 喫煙する友達に相談したら男子なんかほとんどタバコ吸うからそんなこと言ってたら誰とも付き合えないよ、といわれてしまいました・・・ でもタバコなんて百害あって一利ないのだから是非とも禁煙して欲しいものなのですが、みなさんどうですか? 友達は彼氏に禁煙しろ、と言われてキレて今でも目の前ですっているそうですけど・・・

  • 夫が禁煙を始めましたが、私の方がめげそうです。

    何を思ったのか、夫が禁煙を始めました。 禁煙開始から1週間くらいたちます。 が、私の方がめげそうになっています。 相当イライラするらしく、些細な、くだらないことでキレるようになってしまいました。 そんなに辛いならタバコ吸えば? と言ってしまいそうになります。 イライラしてても放っておいたり 禁煙中でイライラして辛いんだな、と暖かく見守ったりできればいいのでしょうが 物を投げつけて壊す姿を目にしたり つまらないことで怒られたり・・・では、こちらも心穏やかではなく、温かく見守る余裕はありません。 怒らせないように言動に気をつけるのも疲れてしまいました。 禁煙を始めた理由はよく分かりません。 本人は「タバコを吸いたいと思わなくなった」と言うのですが、吸いたいのを必死で我慢しているようにしか見えません。 私は非喫煙者で煙が苦手でしたので、タバコやめたら? と軽く言ったことはありますが 私の言うことを聞く人ではない(強く禁煙を勧めたらかえって意地になって吸ってしまうような人です)のでこれも余り関係はないと思います。 口寂しいのか、ブラックブラックガムをかなり噛んでいます。 時々タバコに火をつけて、出る煙を手をぱたぱたさせながら鼻で吸っています。 たばこの匂いを嗅ぐと落ち着くのだそうです。 パッチやニコチンガムに頼ればいいのに、薬に頼るのは嫌だと病院に行こうともしません。 「薬に頼らず禁煙してる自分ってエライ」と思っている節もあります。 禁煙された方、家族からはどのようなバックアップがあったのでしょうか。また、何をされたときが嬉しかったでしょうか? 家族が禁煙された方、このイライラをどうやって乗り切ったのでしょうか。 そうでない方でも、めげそうな私に励ましのお言葉をいただけると非常にありがたいです。 長文をお読みいただきありがとうございました。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう