• ベストアンサー

金粉って食べるとどうなるんですか?

iBook 2001(@iBook-2001)の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして♪ 「 金粉って食べるとどうなるんですか?」 一気にたくさん口に入れると、むせます。(笑) また、同じ状況で、歯の治療等で金属が露出した部分が有ると、体内電流が直接伝わり、違和感を感じます。 「なにか栄養らしきものはあるんでしょうか? 」 ありません、金粉も金箔も「金」であれば、消化吸収はせず、人間が吸収出来る栄養は全く無い。 ただし、純度の高い金箔(純度が低いと薄い「箔」にならん。)であれば、全く問題が無いのですが、食用では無い、見た目だけの純度が低い「金粉」は、他の金属含有量が多かったりするので、健康上で問題が出る場合も有り得ます。 (純度が低いと、微量では在りますが有害な水銀成分や鉛成分が残っている可能性もある。装飾用の「ラメ」などは、なかにはプラスチック素材に金色に見える塗料だったりするので、食べちゃダメですよぉ。)

arashiblast
質問者

お礼

「歯の治療等で金属が露出した部分が有ると、体内電流が直接伝わり、違和感を感じます。」 読んでるだけでも痛くなりますね。苦笑 栄養にならない、純度の低いものは健康上に影響がでる。 いいことなさそうですね。食べるのは。

関連するQ&A