• ベストアンサー

金粉って食べるとどうなるんですか?

kagakusukiの回答

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

 金は化学的に最も安定した金属であり、どんな生物の消化液に曝されても全く溶ける事がありません。  溶けなければ消化吸収する事など出来ませんから、金粉を食べても全く吸収される事無く胃や腸を通過して、そのまま便とともに体外へ排出されるだけですので、何らかの栄養になる事も体に悪影響を与える事も全くありません。  蝋やプラスチックの粉末を食べている様なもので、食べ物を舌で触れて味わう際の邪魔になるくらいしか影響はありません。  余談ですが、金は重金属の一種なので、王水などの化学薬品を使って水に溶ける様にしたものを飲むと重金属中毒を起こして腎臓障害、貧血になる事があります。(金を金属のままで飲んだ場合はその様な事は起こりません) 【参考URL】  金 - Wikipedia > 13 毒性   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91#.E6.AF.92.E6.80.A7

arashiblast
質問者

お礼

おおお。詳細ありがとうございます。 そのまま排出・・・。 金パック?などもありますけど皮膚には溶けるんですかね!? 美容にいいのも気のせいなんでしょうか。 また質問します!

関連するQ&A