- ベストアンサー
貧乏な家庭に生まれても、親の教育次第では
貧乏な家庭に生まれても、親の教育次第では、育ちのいい子になりますか? マナーや常識のある子に育てることも可能でしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
"貧乏な家庭に生まれても、親の教育次第では、育ちのいい子になりますか?" ↑ 勿論です。ウチは貧乏でしたが、子供のワタシは 大金持ちのお坊ちゃまみたいだ、とよく言われました。 おっとりしたのんき者だったからです。 上品とかではありません。 お袋も、さかんに首を捻っていました。 「こんな貧乏なのに、どうしてこんな風に育ってしまったのだろう?」 なに、お袋がノンキだったので、子供が自然とそう なっただけです。 ”マナーや常識のある子に育てることも可能でしょうか? ” ↑ これも、親の教育次第です。 親の教育といっても、説教しろ、というのでは ありません。 子供は親の背中を見て育ちます。 親がマナーや常識をわきまえた行動を、子供の前で 示していれば、子供もそれに倣うようになります。 裕福な家庭は、それなりに親がしっかりして、 子供の教育にも熱心です。 だから、そういうことにも気を遣う親が多い のです。 貧乏な家庭は、だらしがない親が多く、常識も 持ち合わせていない親が多いのです。 だから、子供もそうなるのです。 つまり、貧乏であろうが、裕福であろうが 総て親次第、ということです。
その他の回答 (14)
氏より育ち、ご両親がきちんとした教育をされれば何の問題もありません。
お礼
ありがとうございました。
親の教育だけではなく、環境も影響しますよ。 家も、周りの家も貧乏で、治安も悪く、柄の悪い人たちが住んでいるようなところだと 育ちのいい子にはならないこともあると思います。
お礼
ありがとうございました。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
可能です。教育は金を掛けなくても十分に出来ます。 金をつぎ込んだら自分では出来ない教育だって覚えさせる事は出来ます。 でもそれでは親が教えた事にならないので、あなたが考えている教育は 出来ませんね。 家が貧乏でも、大学教授や研究者等のような人に役立つ仕事をされてい る方は大勢います。
お礼
ありがとうございました。
- miraidehikari
- ベストアンサー率35% (140/394)
貧乏か金持ちかはこの際関係ないと思います。例えば、フランス料理を食べる際のマナーだとか、パーティーの際の立ち居振る舞いなどという、レベルが段違いになる話であれば別ですが。 私の友人には毎年海外旅行に行き、大きなお屋敷に住んでいて美人、一見育ちが良さそうなのに、平気で人の男を奪うような非常識女がいましたよ。 私の母方の祖母は、それこそ大正生まれの貧乏な家の出で、小学校までしか出してもらえませんでした。けれど、とてもそうは見えない気品を漂わせていました。いつ遊びに行っても着物をピシッと着て背筋をシャンと伸ばして座っており、話し方も非常に穏やかでした。話す内容もとても小学校しか出ていないとは思えず、頭の良い祖母でした。 お金のあるなしでマナーや常識の程度は決まらないと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。
親がマナーや常識のある人ならお子さんも自然とそうなるでしょうが、 ある程度大きくなったら周りを見たり自分でも気をつけるようになるので そんなに問題はないのではないでしょうか。 私は、マナーや常識、育ちのよさとかよりも、 性根が悪いいじわるな人の方がいやですけどね。
お礼
ありがとうございました。
- Radish_Boyaboya
- ベストアンサー率16% (129/783)
親自身が貧乏になった理由は何だろうか? 遺伝って、見た目だけでなく、性格や考え方の癖のようなものも、子供に受け継がれるそうです。 親自身が貧乏になった理由次第では、子供も親と同じような失敗をしやすい人に育つと思います。 身近な大人がマナーや常識を教えなければ、子供が勝手にマナーや常識を身に付けることは無いと思います。 親が教えてあげれば、そのように身に付くでしょう。
お礼
ありがとうございました。
- D-51abcd
- ベストアンサー率20% (17/82)
貧乏、裕福は関係有りませんね。 親がちゃんと、教育やしつけが出来れば良い事です。 裕福でも常識ない人も居ませんか?
お礼
ありがとうございました。
- ecco
- ベストアンサー率23% (81/346)
昔「清貧」って言葉が流行りましたね。 「心に錦を飾る」なんて言い回しもありますし。 昔の人はいいことを言ったもんだと思います。 ただ、貧乏も程度がありますよね。 「衣食足りて礼節を知る」っていう。 いつもいつもお腹が空いてたら、イライラして当たり前。 マナーや常識を身につける以前の問題。 話がなんだかそれてばかりですみません。 要は、 ある程度の生活レベル、そして何よりも親の子供への愛情。 その土台があってこそではないでしょうか。 それがあれば、マナーや常識はもちろん、大抵のことはクリアできると思います。
お礼
ありがとうございました。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
教育次第というのは正しいでしょう。ただ、金銭的な余裕が無い家庭では心の余裕も無いことが多いわけで。
お礼
ありがとうございました。
- ts10kw14
- ベストアンサー率32% (187/580)
むしろ、その方がいい子に育つ可能性高いですよ! 何もかも恵まれていて、親に甘やかされた子供はろくな大人になりませんから。 貧乏だからなんて関係ないですよ。 子供は親の愛情(甘やかしではないです)を受けて育った子はいい子に育つと思いますよ。常識のある大人になり、親孝行もしてくれるような子に育つでしょう。
お礼
ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。