• 締切済み

炊飯器一つで、柔らかごはんと固めのごはん

kumatumiの回答

  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.2

昔赤ちゃんの離乳食用に、おかゆを作りたくて炊飯器の中にお米と水を多めに入れた湯飲みを一緒に入れてたいてました。量にもよるかもしれませんが、適当な器があればできるんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 炊飯器のご飯が臭くなります。

    最近、炊飯器のご飯が1日で臭くなります。 焚きたては美味しいのですが、翌日にはご飯が臭くなってしまいます。 電気炊飯器を新品に買い換えれば良いと思うのですが、今のがもったいないので・・ 一生懸命洗ってもダメです。何かいい方法はありますか?

  • 炊飯器のご飯

    お米を2合といて、炊飯器に入れました。 急に、ご飯を炊かないことになりました。 炊飯器のお米は、翌朝まで、そのままでも差し支え ありませんか?(ふやけてしまいますか) それとも、ご飯を炊いて、保温で一晩置いた方がよろしいですか? 今日、女房が不在で、わかりません。 よろしくお願いします。

  • 炊飯器などが無いんですが、ご飯を炊きたい。

    一昨日、10年近く使い続けてきた炊飯器が壊れてしまい、 ご飯が炊けないんです。 丁度5月に引っ越すこともあり、炊飯器を買いたくないのですが、 炊飯器無しでできるだけ美味しくご飯を炊くことはできないでしょうか? ちなみに土鍋もありません。 現在ある道具はガスコンロ、テフロンのフライパン、ステンレスの鍋、電子レンジです。 一度ステンレスの鍋でご飯を炊こうとしてみたんですが、 下のほうにご飯がへばりつきまくって(おこげのようにもなっていない)後始末がものすごく大変で、 ご飯自体は普通にできたのですが、後始末のストレスで結局不味かったです。 現在の道具で、なんとか上手くご飯を炊ける妙案がありましたら教えて下さい。

  • 炊飯でまぜごはん

    炊飯器でごはんを炊く際、一緒にまぜて炊けるまぜごはんのレシピを教えてください。 市販の炊き込みご飯の素くらいしか使ったことありません。 よろしくお願いします。

  • 超柔らかいご飯が吹きこぼれない・またはこぼれても洗いやすい炊飯器は?

    ご飯を炊くと毎回、汚れが酷くて困っています。 1.5合(=0.5合×3)のお米に水をはる時、炊飯ジャーの内側の2.5合の線ぐらいまで、たっぷりと水を張ります。 こんなに水が多いと、炊きあがる頃には炊飯ジャーの周りはまるでおかゆのうわずみのような液体でびじゃびじゃぐちょぐちょ。 しかも、炊飯ジャーのふたが取れないだけでなく、ふたの内部にどうしてもティッシュも楊枝も入っていかない部分あるので、臭いし不潔きわまりない感じです。 買い換えようと思っています。 「超」柔らかく炊いても吹きこぼれない、もしくは綺麗に完璧に洗いきれる炊飯器をご存じないでしょうか? (うちは主人もわたしも離乳食並みにやわらかいご飯が好きなので、常にこんな感じなのですが、おかゆが食べたいワケではなく、あくまでも「超柔らかいご飯」が好きなので、おかゆ機能では物足りないです。 この水の割合で炊飯機能で、いつもおいしく炊けているのですが、問題は、汚れです。なにとぞよろしくお願いします。)

  • 炊飯器で炊いたご飯がすごく臭う

    炊飯器で炊いたご飯がすごく臭い匂いがします。 といっても腐った匂いではないのですが。 いままで麦とか玄米とかを入れてたからその匂いかな ともおもったのですが白米だけでも同じでした。 これは炊飯器の故障でしょうか? それとも麦と玄米のが臭いが炊飯器にうつったり しただけなのでしょうか? またはそれ以外でしょうか? 三菱 IH型? のNJ-FD10です

  • ◆炊飯器を使わずにご飯を炊く方法◆

    こんにちは。 昨日、炊飯器が突如壊れてしまい、どうにもご飯が炊けなくなりました。 仕方なく、夕べは麺類で済ましたのですが、今夜どうしようか、と困ってます。 今日は時間が取れず、新しい炊飯器を買うのは明日になりそうなので。 前にテレビなどで、炊飯器以外のモノでもご飯が炊ける! というのをやっていたような気がします。 しかも、普通に炊飯器で炊くより、「美味しい!」みたいな感想も 言っていた気がします。 確か鍋だか、なにかで炊いていた気がしますが・・・、 作り方を良く見なかったので、覚えていません。 炊飯器以外でご飯が炊ける方法を知ってる方がいましたら、教えて下さい。

  • ご飯を一番おいしく炊くと思う炊飯器を教えてください

    羽釜を使っています。古くなってきたのでそろそろ買い替えを考えたいと思います。そこで、今、ご飯を一番おいしく炊くと思う炊飯器を教えてください。機能はあまり要りません。よろしくお願いします。

  • 炊飯器について

    タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、米と水の量をだいぶ変えたり米の種類を変えたり色々工夫してみましたが、食感があまり変わらず硬さや柔らかさだけ変わってました。炊飯器か壊れたのでしょうか?ちなみに今使ってる炊飯器10年ほど使ってました。買った当時のご飯の食感忘れたのですが、炊飯器が壊れてるがどうかの基準って圧力鍋や、普通の煮物鍋で食べ比べしたら分かりますか?

  • 炊飯器のごはんを・・・?

    炊飯器の炊き立てご飯を混ぜる動作は、なんという動詞を使えばいいでしょうか? 混ぜる?かき混ぜる? 日本風・和食的な表現はないでしょうか?