• 締切済み

職場復帰時のあいさつについて。

お世話になります。社会人1年目のぺーぺーです。 手術を受けるため、連休込みで10日ほど会社をお休みさせていただきました。28日に出社予定です。 同じチームの方と同期(新人業務の代行をお願いしていた)には菓子折りを持って挨拶にいくつもりですが、復帰前に行くべきでしょうか(行くなら明日の昼休みの時間帯)。 それとも復帰時に行くべきでしょうか。 祖母も母も復帰前に行ってこいと言うのですが、「休暇中に挨拶に来るぐらいなら今日から復帰してよ」という意見も耳にし、復帰前に挨拶にいくのは非常識なのかな?とも思っています。 復帰前に菓子折りをもって挨拶に行くのは非常識でしょうか。 教えていただけますよう、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.8

補足ありがとうございます。 何か風当たりが強いようですが(苦笑) 常識も非常識も心の(気持ちの)問題だと思います。 自分は質問者様が補足で書いて下さったような感じでいいと思いますよ。 治ったから出社する、その際に気持ちよく行きたい。 それがすべてではないでしょうか? 頑張って下さい。

nanahachi27
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 どちらが正しいというのはなくて、会社の方々も自分自身も気持ちよく働けるように動くことが大事ということですよね。 しっかりあいさつして、しっかり仕事も頑張っていこうと思います!

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.7

無理していかんでも出社当日でいいですよ。 せっかく休みもらってるんだから休んでください。 こられても会社の人も気遣いますよ。

nanahachi27
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気を遣わせてしまうのは避けたいので、月曜日に挨拶することにしました。

noname#237141
noname#237141
回答No.6

復帰日が当たり前ですよ。 (復帰前っていうのはおかしい) 早めに会社に行って、出社する人する人に 席まで行って挨拶すれば十分です。 私の個人的な意見ですけど、菓子折りも不要だと 思います。どうしてもっていうならお好きにすればいいですけど、 こういうのはだ誰かがやると習慣、というか前提条件になってしまうので 本来不要なんです。例えば同じように手術入院療養で1カ月休んだ人が出て くるとします。そうしたらあなたの10日以上の「御菓子折り」が必然に なっちゃうんですね。 職場の基本は、「仕事の借りは仕事で返す」です。

nanahachi27
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 復帰日が当たり前なのですね。教えてくださりありがとうございます。 いつも出社は1番目か2番目だったので、いつも通り出社できるよう生活リズムを戻すよう頑張ります。 菓子折りについてもご意見ありがとうございます。 入社したばかりで前例を知らない状況ですし、連休明けは忙しい仕事なのでそこを抜けてしまった(大した戦力ではないですが)ので、今回は持っていこうと思います。 次に似たようなことがあれば身近な方にどのようにしたかそれとなく聞いてから対応するようにします。 ぺーぺーができることは少ないですが、復帰後はしっかり学びしっかり動き、仕事に取り組みたいと思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20054/39742)
回答No.5

今常識非常識の目線って大事かな? それよりも、 貴方の状況って決して無理が出来ないもの。 手術自体必要だから受けたのであって、 貴方は望んで会社を休んだ訳じゃ無いんだよ。 ちゃんと周りは分かっている。 だからこそ、 貴方の挨拶は復帰と「同じ」タイミングで良い。 前に挨拶を済ましておいた方が、 正式復帰≒そのまま休む前の自分として始動しやすい。 周りも貴方をそういう形で受け入れやすい。 その為に前もって挨拶等はしておいた方が。 そう考えているのがお母さんたちの意見。 でもね、 わざわざ挨拶だけして帰り、 そして後日また復帰の為に動く位なら。 「合わせて」届けた方が受け止めやすいんだよ。 復帰前の挨拶が非常識では無い。 むしろ、 周りに気を遣わせちゃうんだよ? ⇒そんな良いのに、もっと休んでいれば。 そんなコメントがパタパタと貴方の周りに届く。 手に持っている菓子折りも含めて、 貴方の律義さの再確認は十分出来る行動だけれど。 そんなガチガチに対応したら、 また心労過労でやられちゃうよ?と。 もっと肩の力を抜けと言われてしまうかもしれない。 貴方はどっちの方がリスタートしやすい? 復帰と挨拶を同時に行うのと、 挨拶だけでも先に済ませて(ホッを得て)、 後日挨拶済みという身軽さで出社するのと。 悩んでいるなら、 貴方が気持ち良くスタートを切れる方を選べばいい。 スタート後の貴方に気持ち良くフィットする方を選べばいい。 貴方の選択は、 常識非常識問題には抵触していないから。 菓子折りなんて持たない人も多い。 貴方は、 まだペーペーなのに、 こんな形で大きな穴を空けちゃって・・・ それを律儀に責任として負える真面目さがある。 その真面目さは大事だけれど。 考え過ぎて自分を追い込んだり、 遅れを取り戻さなきゃとペース配分を誤ったり。 そうなら無いように、 貴方は丁寧に復帰する事が大事になる。 大切にしてみて☆

nanahachi27
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど……相手にとって迷惑じゃない方にしたいなと思って、一般的には皆さんどのような考えを持っているかと思い質問させていただいていました。自分が復帰しやすい(負担のない)方はどちらかという考え方はなかったです。 明日行って、周りに気を遣わせてしまうのであれば、28日に挨拶してまわろうと思います。 こんなつたない文章から色々汲み取って下さり、ありがとうございます。 全然真面目でも律儀でも責任感があるわけでもないのですが、嬉しかったです。

回答No.4

私も、復帰当日に挨拶するのがいいと思います。 明日ですと25日ですよね。復帰3日前です。えっ、もう来てしまって大丈夫なの?休んでいなさいよ、という反応が返ってくると思います。そして仮にあいさつ回りを済ませたとしても、28日の朝礼でもう一度お礼の挨拶をすることになると思います。 なので28日でよいと思いますよ。お菓子を配るのは始業時間前か昼休みに。 どうしても引っかかるのであれば、明日25日は 「いろいろとご心配をおかけしましたが28日より予定通り復帰します。体調はだいぶ良くなりました。休職期間はフォローを頂きありがとうございました」 など電話をすればよいと思います。

nanahachi27
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに週明けに復帰予定なので明日行ってしまうとその反応がありそうですね。かえって気を遣わせてしまうかも……。 今、咳が出ている(手術時の期間挿入の影響らしい?)状況なので、28日に個別に挨拶に伺うのがいいように感じました。 電話口でも咳き込んでしまいそうなので、メールでの連絡を考えてみます! ありがとうございます。

回答No.3

私も入院して1か月休んだことがありますが、 復帰当日にお菓子を配り、「ご迷惑おかけしました。今日からまたよろしくお願いします」と挨拶しました。 復帰前に職場に行くのもいいとは思いますが、 なんだか帰りにくくないですか? お菓子を持っていって「よろしくお願いします」だけで帰るのはどうなのかな。 「わざわざそのために来たの?」と思われそうな気もします。 それなら復帰当日で良いのではないでしょうか。

nanahachi27
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当日に挨拶されたんですね! 確かに「それだけのために来たの?」ってなったり、「来れるなら仕事して」って思われたりする可能性はありますよね。当日朝や昼休みに配って簡単に挨拶するのがいいかもですね。

  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.2

復職される当日でいいと思うのですが、もしもならば、復職の前日のお昼休みに行きます。 やはり病気とはいえ、長くやすんでしまうと、朝少し気まずいものがあります。 (自分の場合ですが)退院して復職の前日に菓子折りを持って挨拶に行きました。 行かれるか、いかれないかは、やはり質問者様の気持ちの持ちようだと思います。

nanahachi27
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに前日に一旦挨拶に行っておけば、復帰するときの気まずさや緊張は和らぎますよね。復帰の朝はめちゃくちゃ緊張しそうです。 「無事に退院しました。長い間、ご迷惑をお掛けしました。月曜日から元気に出社しますのでよろしくお願いします」と挨拶しながらお菓子を配る、というような感じで大丈夫でしょうか。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.1

休暇は病休か年休か分かりませんが、休暇中に復帰挨拶に行くのは避けた方が良いです。復帰時に「ご迷惑をおかけしましたが本日より復帰しますのでよろしくお願いいたします。」と挨拶すれば良いと思います。

nanahachi27
質問者

補足

回答ありがとうございます。 有給休暇を取得し、連休土日込みで10日ほどお休みします。 祖母と母に言われるまでは復帰した日のお昼休みにでも挨拶にまわればいいかなと思っていたのですが、やはり休暇中に挨拶に行くのは迷惑ですよね。

関連するQ&A

  • 職場復帰時の挨拶について

    約2週間急な病気で入院し、今週の月曜日から仕事に復帰しました。 その際、自分の所属部署にはきちんと挨拶したのですが、近隣の関連部署にはまともに挨拶できませんでした。 自分の頭の回らなさに猛反省していますが、2日も経ってしまった明日でもやはり菓子等持参してきちんと挨拶するべきでしょうか? 全く常識のない質問ですみません・・・

  • 退職時の挨拶メール

    こんにちは。 会社を7月31日で退職することになり、お客様に挨拶メールを出したいのですがその前に有給消化が残っています。 7月21日から出社しなくなるのですが、お客様に退職の挨拶メールをいつ出すかのタイミングがわかりません。 実際は退職日に出すのだと思いますが、そうすると21日から31日までの間に会社に連絡があるかもしれません。 そのため、20日には出すのが普通なのでしょうか? それとも退職をする31日にメールを出すのが普通でしょうか? また、社内でも挨拶をしようと思っていますが、20日に挨拶+菓子折りで、31日に改めて挨拶をしに出社する必要はあるのでしょうか? もしくは、20日は簡単な挨拶で、31日に菓子折りを含めた改めた挨拶をしたほうがよいのでしょうか? 検索をしたのですが有給に絡む質問が載ってなかったので質問させてください。 よろしくお願い致します。

  • 病気休暇取得(メンタル) 職場への挨拶

    病気休暇を取ることになりました。復職部署・時期は未定です。元の部署へ戻るか戻らないか分からないので、最終日に「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」と菓子折りを持参しようと思っています。 人間関係がもとで体調を崩し休むことになったので、正直なところ職場に足が向きません。上司に挨拶をして菓子折りを渡そうと思うのですが、失礼でしょうか? ・上司にだけ挨拶をして、他のスタッフに挨拶をしなくてゆるされるか? ・菓子折りを上司からスタッフへ渡してもらうように頼んでも良いか? 社会人として最低限の礼儀は尽くしたいのですが、世間知らずで分かりません。よろしくお願いします。

  • 10ヶ月の入院…職場復帰

    37歳女です。うつ病で10ヶ月入院してました。2週間後、職場復帰します。 その際、お菓子など職場に持っていくのが常識でしょうか? 職場復帰するだけでも緊張して気が重いです。 それに加え、お菓子を配って挨拶する事を考えると、気が滅入り吐き気がしてきます…。 あまり大げさにしたくない気持ちがあります。 でも休んだぶん職場の方達に迷惑かけた事を思うと、持っていくのが普通ですよね。 やはり一部の人に配る位なら、皆に配るべきですか? 初めての事なので、いいアドバイスお願いします。

  • 産休前日と職場復帰時の挨拶、産休中の連絡

    現在妊娠9ヶ月でもうすぐ産休に入ります。 そこで、産休や育児休暇を取られた方に質問です。 (1)産休に入る前日に会社の方にはどのように挨拶をしましたでしょうか? (2)産休中の会社への連絡(仕事以外で。子供が生まれました、とか)はどの程度、どんな内容で、どのようにしましたでしょうか? (3)職場復帰する場合、その何日も前に会社に「またこれからよろしくお願いします」というような連絡はしましたか?それはどのような手段でしたでしょうか。 ちなみに私は全員で10人にも満たない小さな会社で働いており、産休を取るのは前例がありません。 また、ビジネスライクにさらっとするのは社風に合わず、丁寧な挨拶が必要と思われます。 そこで、私は産休前日には社員にデパ地下で売っているようなおいしいお菓子を配って、退社時に挨拶めぐりをしようかなぁ~と思っているのですが、その挨拶めぐりのときになんていえばいいのか適当な言葉が思いつきません。社員の人とは冗談やらなんでも言い合えるような気楽な関係でもなくいつも一線おいているようなつきあいなので。。。 産休中も子供が生まれたら生まれたでいろんな手続きをしてもらう必要があるので、少なくとも「無事生まれました」連絡は必要かと思うのです。生まれるころは会社が一番忙しい時期で電話でゆっくり話す時間もないのでとりあえずはメールで、その後内祝いでも会社に送ろうかなぁ~と思っているのですが、なんせ前例がなく、何をしなければならなくて何をしてはいけないのかがよくわからず・・・。 さらに復帰時はどうしたらいいんだろうと悩んでしまいます。 皆さんがどのようにされたかをおしえてください!

  • 退職時に菓子を持参して挨拶に回ろうと思いますが・・

    10年勤めた会社を9月で退職することになりました。 退職日までに有給を使用しますので、お盆前が最終出社日となります。 最終出社日には、菓子折りを持って、事務所の各シマ1人ひとりにご挨拶に回ろうと思っています。この際のお菓子はマドレーヌやクッキーなど個装されているものを1つ1つお渡ししたらいいですよね? 問題は、別棟にも違う部署の社員がおり、それほど頻繁なお付き合い?はなかったのですが 全く関わらなかったわけでもないので、挨拶には回りますが、お菓子必要ですかねぇ(^_^;)? ここ6年ぐらいは事務所内勤務だったので、事務所内の人たちはもちろんなのですが、別棟の社員を合わせると軽く100人ぐらいにはなりそうで、それだけのお菓子を準備するのも大変だなあ・・??と悩んでおります。 今まで別棟の社員が事務所に退職の挨拶来た際、何か持参した人はいなかったので、別棟の人たちはいいかなぁ?と思ったりして。 事務所だけだと30人ぐらいです。 みなさんはどう思われますか?

  • 病気後の仕事復帰で

    教えてください。腰痛で仕事を一ヶ月程休んでます。やっと主治医の先生から許可を頂き、職場復帰する事になりました。 職場の皆さんには迷惑をかけたので、菓子折りを持って行きたいのですが、復帰した日に持って行くのが良いのか、前以て職場に挨拶をしに行った時が良いのか、悩んでます。 アドバイス宜しくお願いします。乱文で失礼しました。

  • お香典のみのお礼の挨拶

    金曜日に忌引き休暇が明け、朝礼にて挨拶をさせて頂きました。菓子折りもお渡ししました。 その後会社の親睦会費からお香典を出して頂きまして改めて朝礼にてお礼を言うよう言われましたが、どのような挨拶をすれば良いですか?お手数ですが例文下さると幸いです、

  • 職場 新年の挨拶 忘れた リカバリー

    恥ずかしながら、タイミングを逃して 年始の挨拶ができませんでした。 リカバリーの方法に悩んでおります。 30歳男正社員・入社7年で、部署では1番の若年です。 お 堅い製造企業です。 通常、正月休み明け出社した際に職場の方1人1人のデスク前まで行き「明けましておめでとう御座います。今年もよろしくお願いします。」と挨拶をします。 ところが、今年は寝ぼけていたのか、1人1人に改まって挨拶することを忘れ普段通りの軽い挨拶だけしかしませんでした。 自分より後に出社した人が挨拶回りをしているのを見て「あっ!」っと思い出したのですが、タイミングを失って、結局1人1人と年始の挨拶ができませんでした。 事務職で、10人強の部署です。 普段私語も少なく静かな部署です。 改まって挨拶回りするのはとても目立ちます。 祖母が昨年亡くなったので、あまり「おめでとう御座います」と言いたくないなという思いとタイミングを逃したことで挨拶できず終いです。 部署の人たちは祖母が亡くなったことは知りません。 祖母の事は職場には関係はない私事です。 年始の挨拶もできなかったとは、、 考えれば考えるほど、みっともないです。 上手い機会は望めないですが、個別に廊下で挨拶しようか、、。 やはり、1人1人のデスク前まで行き改まって挨拶しようか、、。 恥ずかしながら、とても小さい事で悩んでいます。 異動して1年強で、今の部署の勝手も判っていません。 流石に今週中、つまり、明日までにはリカバリーしないといけないと思ってます。 早目に出勤して、待ち構えるべきか…。 ご助言や経験談、挨拶されていない側の感じ方はどうなのか、何でも結構ですのでご意見下さい。

  • 身内への菓子折り

    籍を入れて3ヶ月、式は来年の予定です。 旦那とは二人暮らしです。義理の親は、義母の実家で義祖母と3人で暮らしています。突然、義理親に「義祖母に菓子折りを持って結婚の挨拶にきなさい」と言われました。 今まで義理祖母には何度も会った事もありますし籍を入れてからも会って喋ったこともありますし、ドタキャンされましたが両家の顔合わせにも呼びました。 世間知らずで申し訳ないのですが、私は何故今頃菓子折りを持って挨拶にいかないといけないのかわかりません。。私的には籍を入れた事は話してあるので式の日程が決まり次第招待状と共に菓子折を持ってくって考えだったので、何か引っ掛かってしまって… お祝いも何もいただいてませんが、この状況で菓子折を持って挨拶に行く事は常識ですか? 世間知らずで申し訳ないのですが宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう