• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:身内への菓子折り)

結婚挨拶に菓子折りを持っていくべきか?

このQ&Aのポイント
  • 結婚挨拶に菓子折りを持っていくべきか悩んでいます。
  • 義理の祖母への菓子折り贈りは必要なのでしょうか?
  • 結婚挨拶にお祝いをいただかずに菓子折りを持っていくのは常識ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.7

No.5です。再三申し訳ございません。 なんとかお力になれないかと考えておりました。勿論お決めになるのは質問者様ですので、こういった方法もあると知っていただければそれだけで有り難いです。 親族への挨拶は新婚旅行から帰ってのちという慣例を用いる方法もございます。 新婚旅行をどうされるのか存じ上げませんが、もし行かないのであれば挙式後、改めてご挨拶に伺うというのは如何でしょう。 お話を詳しくお伺いするほどに、義親の言いなりでは質問者様の今後が心配になって参ります。振り回され疲れてしまうのではないか。子供を授かればどうなるのか。(子供を望んでおられないのであれば大変失礼いたしました) 現代に則した考え方をいいますと、結婚後の家庭は夫婦ふたりで築いていくものです。たとえ親であろうと余計な口出しは許されません。 こうした親のわがままで壊される家庭がどれほどあることか。夫婦仲は良いにも関わらず。 質問者様には少しずつで良いので家庭を守れるよう強くなってくださいね。 それではこれにて。

Raia3
質問者

お礼

新婚旅行は海外挙式と一石二鳥で考えております。すると披露宴はその後となります。披露宴後でもいいんですか!いろいろと調べてくださり本当にありがとうございます。けど、義理祖母は披露宴に出席予定ですが、その場合も改めて家に挨拶にうかがうんでしょうか?無知で質問ばかりすみません(;_;) 子供は考えておりますが、結婚の挨拶の時に義理親に「孫より息子のがカワィィ」と私の前で言ったことにビックリしました。それに手助けしてくれる親ではないことは経験上わかっていることですがあまりにショックで。私の実家と価値観も全く真逆なので合わせるのは大変とは心ではわかっているのですが精神的についていけてないことが多々あるんですよね。。。 築いたら愚痴ってました。すみません…(*_*)

その他の回答 (6)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

昔ながらの風習と言うか、家訓を守られているのかも知れません。 貴女から見て義父母さんは先代ですよね。義祖母さんは先々代になります。 つまり先々代の方の所に行かれて、結婚の報告をするのが常識ではないかと 義母さんは言われているのかも知れません。手ぶらでは何だから、形だけで もと手土産を持参するように言われたのかも知れません。 今は言わなくなりましたが、昔は本家から分家した家を新家と言い、本家で 集まりがある時は新家から出向いていました。その本家の上に総本家があっ て、結婚をした時は総本家まで出向いて挨拶に行かなければいけない風習が 今でも残っている地域があります。 遠回しな言い方になりましたが、言い方を替えればこの風習と同じではあり ませんかね。 つまり「私の上には先代が居るから、先代が御健在であるのだから二人揃っ て挨拶をするのは当然」だと言われているのかも知れません。

Raia3
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(__)m ただ、風習や家訓があるような家ではなくて、no.3さんのお返事に詳しく書かせていただいたんですが、義理親の変なプライド?的なもので言われた事ですので納得いかずに質問したのです。 詳しくありがとうございました。

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.5

No.3です。何度も申し訳ありません。 >その家庭は風習なんてものは全くないんです。。。 そうでしたか。それは逆にとても良かったと思います。風習にうるさい家はとかく大変です。 >実は、イトコが去年結婚式を挙げて義理祖母はそれまたドタキャンしたんですけど、お祝儀は渡したんです。そのお礼に最近になってイトコ夫婦が菓子折を持って挨拶にきたところを義理親が見ていて私達にも挨拶がてら菓子折を持ってきてと。。。義理親の変なプライド?が何か引っ掛かってしまって。。。 確かに目茶目茶ですね…風習を知らずそれに沿うこともせず中途半端に行うのであれば周囲から笑いものにされますよ(笑)。 風習に従わないのは今時であればそれで構わないのですが、義理親の行為はなんとも理解しがたいですね。 >なんにせよ、挨拶はすませてあるので[菓子折]を持ってかなかった事がダメだとわかりました。。。 こうなってきますと義理親の言うとおりにするのが良いことなのか。私も正直なところ判断に迷います。 お叱りを覚悟で申し上げますと、義理親のわがままにしか映らないんです。 円くおさめるのであれば言うとおりにするのが良いとなるのでしょうかね。 後は義理親がそれで増長しないことを祈ります。

Raia3
質問者

お礼

息子[旦那]がちゃんと話し合いができ、物事の後先を考えれる人で、親に意見や発言できればいいのですが,,, 全く頼りにならない人なので困ります。。。 義理親は本当に変わった人達なので別件ではありますが、あわせないといけないのが辛いです。。。 2回も回答ありがとうございましたm(__)m 今回は面と向かって言われてしまったことなので目の前では私は何も言えないので「わかりました」とだけ伝えてしまいました。。。何か…何も言えない自分に本当に悔しいです。。。 今週末、義理祖母の家へいきます。。。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

 家が近くて、何回か逢っていても、今回は向こうからの要請なのですから、従いましょうよ。  首かしげても、裏で藁人形打ってもいいのですから・・・・。  自分都合じゃ世間は渡れないってことです。  後日近くなりましたら改めてご挨拶に伺いますとも言っておけばいい。  不思議な話でもあちらにはそれなりに何らかの意図があるのでしょうから、それに従うのが波風立たなくてよいのですよ。

Raia3
質問者

お礼

そうですね。。。波風はたてたくないので今週末行ってきます。 意図は、ただの義理親のプライドなんですよね。。。 no.3さんのお返事に書かせていただいたんですが理由が理由なだけに何で?と…納得いかなかったのと、世間はどうなの?と疑問で。。。 回答ありがとうございましたm(__)m

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.3

昔の風習では結婚して早々にご挨拶に伺うものですから、それで考えますともっと早くにそうしないといけなかったとなりますね。 式の日取りが近ければ質問者様の方法でも受け入れられたかもしれませんが、来年のご予定であれば入籍日で考えていくのが宜しいかと存じます。 なぜ今頃になってと質問者様が首を傾げるお気持ちは分からなくもありません。そのような風習のある家でしたら義母が若い嫁に教えてもよさそうなものです。もしかすると義祖母が突然に思い出したのかもしれませんね。式を一年先で構わないとされていることで比較的ゆるい家風だと想像してもおかしくはありませんので、質問者様には何ら非はないかと思います。 常識かどうかを問われておられますが、遅ればせながらもご挨拶に伺うのは常識となってしまいます。 お祝いをいただいたからではなく、これから親戚(昔のように家族とは申しませんけれど)付き合いが始まることについてのご挨拶となります。 新居を構えたときに管理人やご近所の方々に挨拶に伺いますね。これと同じだと思って差し支えないかと思いますよ。

Raia3
質問者

お礼

その家庭は風習なんてものは全くないんです。。。実は、イトコが去年結婚式を挙げて義理祖母はそれまたドタキャンしたんですけど、お祝儀は渡したんです。そのお礼に最近になってイトコ夫婦が菓子折を持って挨拶にきたところを義理親が見ていて私達にも挨拶がてら菓子折を持ってきてと。。。義理親の変なプライド?が何か引っ掛かってしまって。。。 なんにせよ、挨拶はすませてあるので[菓子折]を持ってかなかった事がダメだとわかりました。。。回答ありがとうございましたm(__)m

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.2

「この状況で菓子折を持って挨拶に行く事は常識ですか?」というご質問ですが、 >義理親に「義祖母に菓子折りを持って結婚の挨拶にきなさい」と言われました。 ...ということなら、それが「そのお家の常識」ということになります。

Raia3
質問者

お礼

そうやって考えてかないと義理家庭とはやってけないですよね。。。 回答ありがとうございましたm(__)m

noname#190551
noname#190551
回答No.1

常識なんてないようなものです。どうでも良くないですか? 来いって言うんだからとりあえず行っときましょう。 年寄りなんて気まぐれなものです。 菓子折りだって何度持って行ったって良いでしょう。

Raia3
質問者

お礼

家が近くてチョコチョコ会う人でも、何度も菓子折を持ってく事はおかしくないんですかね? [常識はないようなものです]←は確かにそうなんですが、籍を入れてから入籍した会話もしてるので、今更菓子折を持ってまた挨拶にいくの?と思いまして。。。この件は義理祖母ではなく義理親の思い付きで言われた事なので義理祖母も行ったところで、[?]になりそうで。。。 回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう